• ベストアンサー

備長炭塗料は発火しないですか?

tellmetrueの回答

回答No.3

冷蔵庫の取説を確かめてください。本当に側面放熱ですか? 新しいタイプの冷蔵庫では取り出し口周辺だけが放熱部になっているタイプもあります。 側面放熱の場合、取説には壁から5-10cm以上離して設置するように注意書きがしてあります。 放熱を効率的に行い、使用電力を抑えるためです。 このルールを守っていれば壁の発火を心配するほど放熱部が高温になることはありません。

CoroQ
質問者

お礼

ありがとうございます。 取説によると側面放熱です。 裏はくっつけてもいいが、側面は5cm空けてくれと書いてました。 どこを触っても熱くないのですが、夏場はどうかわかりませんしね。 今回色々調べてる内に、冷蔵庫にカッティングシートを貼ったり ペンキで塗ってリメイクをしてる人もいたりで さほど気にしなくてもいいのか?と思いつつ・・・ 塗装する板壁からもちゃんと5cmは空けて置こうと思います。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の設置場所について

    最近引っ越したのですが、マンションの間取り上、2口のガスコンロ(プロパンの横に冷蔵庫を置くしかありません。 ガスコンロと冷蔵庫の間は10センチ程度あるのですが、ガスコンロを使用するたびに冷蔵庫の側面が厚くなってしまいます。 残念ながら、強火力のほうが冷蔵庫と隣り合っているのでコンロの使用頻度も高く、そのたびに冷蔵庫の側面が熱を持つので、 冷蔵庫が故障しないか、また故障しないまでも熱の影響によって電気使用量が増えているのではないかと心配です。 冷蔵庫に熱が伝わらないようにするために何か良い策はありますでしょうか。 今は、冷蔵庫の側面に貼り付けられる漢字の熱を反射できるシートなどを貼り付けることを考えているのですが、 そのようなシートは市販されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫にカッティングシートを貼ろうと思います

    今の冷蔵庫の色が気に入らないので カッティングシートを貼りたいと思っています ツードア式の小さい冷蔵庫です 前の扉2枚に貼る事は可能だと思いますが それ以外の場所 (扉を正面とすると側面になる部分) には貼っても平気なのでしょうか? 熱を逃がせなくなってしまうという事はやはりあるのでしょうか? できれば、正面と側面全体にべたっと貼って、 本来の冷蔵庫の色を隠してしまいたいと思っています ご存じの方、回答よろしくお願い致します

  • 冷蔵庫の放熱について

    サンヨーのSR14T(2000年製造)が余っているので夏の大量製氷用(氷柱用)だけに使っています。本当は製氷用に冷凍庫を別に買おうかと思ったぐらいですが、もったいないので使っています。 冷媒にフロンが禁止された直後のもので効率のいいものではないでしょうが、台所のメインの冷蔵庫を使うと台所(というかLDK)で熱が大量に発生するので、そこをエアコンで冷やすのがばかばかしい。セカンドのSR14Tを洗面所においてもっぱら製氷しています(風呂の換気扇を24時間回しているので洗面の熱気はそこから抜けるでしょう)。そうして比較的涼しい深夜に集中的に製氷しています。 さらに余談ですが、早朝にタイマーでご飯もお風呂場で炊いています。その熱と水蒸気も換気扇で外に逃がしています。風呂の換気扇って意外と3Wとか5W程度だそうなので、安心して回し続けています。 知りたいのはSR14Tの放熱機構です。コンプレッサを側面の壁がかなり熱くなりますので、そこを水袋で冷やすと効率が上がりそうです。そこでどちらも水袋(10L入りの水)を当てて冷やしてみました。すると驚いたことにコンプレッサはなかなか冷えません(水がお湯になり風呂に使えます)が、冷蔵庫の側面の壁はあっという間に冷えました。つまり側面は熱量としては小さいということです。 質問(1) この冷蔵庫SR14Tでコンプレッサを冷やすのは効率を上げるために意味があると思いますが、側面の熱い部分を冷やすことで効率アップないしは節電は見込めますが? 質問(2) そのとき冷蔵室の側の温度は冷蔵を強にするか弱にするかどちらが効率いいと思いますか? (弱にしたときに、冷凍庫の冷気が来るので逆に暖めるとかしたりしますか?) そもそも冷蔵庫の側面が熱くなるのは霜取りのための場合があり、それを冷やすのははっきりいって逆効果です。質問2に関係する話ですが、3ドアの冷蔵庫では下段の冷凍室を冷やしすぎるとわざわざ中段の野菜室を暖めることもあるそうです。冷蔵庫がどこに熱を逃がしているのか、どのように制御しているのか、その機構をきちんと知っておかないと逆効果になる事もあるだろうと思って質問しました。 毎日2リットルのペットボトルを6本凍らせているので、できるだけ効率を上げたいです。 よろしくお願いします。

  • CPUの熱伝導シートの上手な除去方法について

    前回ヒートシンクを取り付けたときに上手に付けられなかったからか、取り外した時にCPUの上に熱伝導シートの残骸が汚く残ってしまいました。。。ヒートシンクの方は文房具屋で売ってるシール(ノリ)剥がしスプレーを使うとよく取れると聞いて試してみようと思ってるんですけど、これを同じ様にCPUを拭くのに使っても大丈夫でしょうか?壊れたりしませんか?動作時の熱で発火するとかありませんかね?お馬鹿な質問だったらごめんなさい。。。。 綺麗に取り除かないと放熱効果が激落ちするうんですよね???ちなみにCPUはコア欠けしそうで怖いアスロンですw よろしくおねがいします

  • 熱伝導率(W/mk)と厚さの関係を教えてくだい

    昨今絶縁材の「放熱シート」や「放熱フィルム」という製品を目にします。 http://www.gunze.co.jp/epd/news/index.html ↑1.0~3.0[W/mK] http://www.nitto.co.jp/product/datasheet/e_parts/019/ ↑0.8~3.0[W/mK] 例えば、厚さ90μmで3.0[W/mK]のフィルムと、 厚さ10μmで0.5[W/mK]の放熱コーティングを比較した場合、 純粋に熱伝導率(W/mk)の数値の勝るフィルムの方が、 『放熱特性が良い』と判断して良いのでしょうか? それとも・・・・・、 (1)フィルムよりもコーティングの方が発熱材と、より空隙なく  触れていることから、コーティングの方が良い。 (2)熱伝導率は6分の1だが、厚さが10分の1なので、コーティング  の方が良い。 ・・・・といったようなことが言えるのでしょうか? もし仮に、(2)の様な事が言えるのであれば、比較するための計算式などをお教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 故障?冷蔵庫の片側側面だけが熱を帯びています

    今日、ふと、冷蔵庫の側面が熱いことに気付きました。 正面に見て右側側面の前面(手前)から10cmくらいが上から下まで熱い状態で、あきらかに他の部分と温度が違います 両側の側面が熱ければさほど気にしなかったのですが、反対側の側面は冷たい他と変わらぬ状態です。 これは故障でしょうか? お客様相談室はすでに営業時間外で最短でも月曜日にならないと相談できない状態なのでこちらのサイトで質問してみました。 何かご存知の方がいらしたら教えてください (いきなり止まったり等あり得ますか?) ちなみに冷蔵庫はHITA○HIのR-SF42SPAM 放熱スペースは取説上は左右対称 開きは両開き 2005年に購入したものです

  • 備長炭は勝手に発火しますか?

    私の父がタバコを吸うので、家の中が臭くてたまりません。 部屋の中で吸うのですが古い木造なので煙が隅々まで行き渡ってしまいます。 薬局で「炭を置くといいですよ」と聞いたので備長炭を買おうと思いますが、部屋に置いて勝手に発火しないかと心配です。 よろしくお願いします。

  • 車から火が出た

    三菱デリカ スペースギアに乗っているのですが、走行中に車内後部より発火しました。内側のパネルは溶け、外側の塗料は熱のためはがれるくらいでした。メーカーで調べたところ、後部にある電源ソケット(シガーライター)のような部分の中に異物(スプリング)が入っていたらしく、それが原因で配線がショートし、発火したとの回答がありました。 メーカー曰く、入るはずのないものが入っていたということで、メーカー側には責任は無いと言っているのですが、こちらとしてもそんなものを入れるはずもなく、修理費はもちろん払う必要はないと思っているのですが、どう思われますか? また、どのように対処すべきでしょうか?

  • 保温シートで良いのでしょうか?

    よく見かけるのですが、夏場 自動車のフロントガラスの内側に表面が、銀色に光るような遮熱用のシートがあります。同じ材料でペットボトル用のものもあるようです。あのシートの名前は何でしょうか?また、倉庫の屋根を覆い被せるような巨大なものは無いのでしょうか?倉庫の屋根を太陽光、熱を反射させるようにしたいのですが、塗料(屋根の材質は骨材に亜鉛メッキ処理し、ポリエステル樹脂が塗装されてるようです。この上から再度シルバーに塗装するのは無理なのでしょうか?出来れば倉庫全体を銀色に輝くようにしたいのですが?

  • 冷蔵庫:新型400L級のをエアコン無しの部屋でお使いのかたへ

    20年前に購入した冷蔵庫の買い替えを検討しています。メーカーのFAQなどを見ると、最近のものは熱を背面ではなく、側面や前面から放出し、三菱や日立などは、その温度が時には60度までになるとあります。ですが、我が家では省エネや好みのために、キッチンでエアコンを使っていません。 そこで、特に近年発売された三菱・日立の400L前後の大きさの冷蔵庫を、エアコンのない環境で、関東以南の夏場にお使いになった経験をお持ちの方々に質問です。ずばり、暑いですか? できれば、冷蔵庫の設置場所も教えてください(我が家は西側の壁の横、ガス台の前に置く予定で、冷蔵庫の右側面の半分が生活空間に向かってむき出しになります)。また、その冷蔵庫の良い点、悪い点もあわせて教えていただけると、買い替えの参考になって助かります。よろしくお願いします。