• ベストアンサー

中食の英語は?

最近よくマスメディアでも使われる「中食」は英語でどういうのでしょうか? ちなみに、中食とは下記を云うようです(Wikipediaより) Processed food は加工食品ですので、ちょっとこれとは別の訳が 必要なように思いますので・・ 中食(なかしょく、ちゅうしょく)とは、家庭外で調理された食品を購入して持ち帰り、家庭の食卓で食べる食事の形態のこと。 持ち帰り弁当、スーパーやコンビニエンスストアの弁当・惣菜、冷凍食品、出前、宅配ピザなどが含まれる。 家庭内で調理して食べる「内食」、家庭外で調理されたものを家庭外で食べる「外食」との中間に位置することからきた造語

  • ag0045
  • お礼率73% (287/392)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

home-meal replacement 略してHMR というところもあるようです。 http://eow.alc.co.jp/search?q=%E4%B8%AD%E9%A3%9F 僕の近く(アメリカ西部)では「中食」に合う言葉の定着はなく take-out 「持ち帰り」がこの意味でも使われています。

ag0045
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 こちらに在住のNativeに聞いても日本で最近流行りだした 言葉なので、分からないとのことでしたので・・

関連するQ&A

  • 内食、中食、外食比率に疑問があるのですが

    質問させてください。 少し前にある記事で「内食、中食、外食の比率はそれぞれ43%、13.6%、18%」と知りました。 しかしこの数字に懐疑的です。 (全部足して100にならないのも良く分かりませんが) 特に都会で働いている方たちは外食だけでなく、弁当や総菜などの"中食がメイン"になるのではないかと思っているのですが、 (実際自分の知り合いはだいたいそうですが) ネットで調べてみると、"単身者でも内食の比率が高い"と書かれていました。 専業主婦のいる家庭に関しては分かりますが、それ以外(共働きも含む)は極めて難しいのではないかと思っています。 自分(男)など料理は出来ますが、めんどくさく感じカップヌードルだとか弁当、総菜に頼りがちなのですが皆さんそんなに自分で作っているものなのでしょうか? 自分の中では朝はトースト、昼は外食または弁当、夜は惣菜買ってというスタイルが一般的だと勝手に想像していたのですが。 この件に関してご意見を頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。 PS:勘違いかもしれませんが、自分の中ではレトルトカレーなどインスタント系も温めるだけとかなので中食と考えています。

  • 専業主婦の昼食代

    専業主婦は家にいられるので、昼食は家でとれます。 なので、夕飯や朝食の残り物なので 簡単に済ませることも可能です。 が、同じものを食べていると 飽きるし、栄養も偏りますよね。 お昼ごろに スーパーに行くと お弁当やパン屋さんのパンや惣菜等を買っている主婦の方を見かけます。 私は『美味しそう』と思っても、『高いかな…』と思って躊躇してしまうことが多々あります。 皆さんは昼食をどうしていますか? 購入の頻度(1週間当たり) と 予算(1食当たり) を 大体でいいので 教えて頂けませんでしょうか?

  • 一人暮らし社会人の食費について

    一人暮らし社会人の食費について お世話になります。 一人暮らしで働いている方は毎月いくらぐらい食費がかかっていますか? 内食(自炊用の食材など)、中食(コンビニ弁当やスーパーの惣菜など)、外食、ペットボトルや缶ジュースなどの飲み物それぞれの内訳を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 冷凍食品、どれが美味しいですか?

    冷凍食品、どれが美味しいですか?種類が多くて迷ってしまいます。 また、これはちょっと・・・と思うものも教えていただきたいです。 ひと手間加えたら美味しいという調理方法もお願いします。 因みに私は、たこ焼き、ピザ、たいやき、うどん、そば等は食べてみて美味しいと思いました。 惣菜系、フライ系、野菜系とかはチンしただけで本当に美味しいのですか?

  • 「店屋物」と言うと何を思い浮かべますか?

    タイトルのまんまなのですが… 「昨日の晩ご飯は『店屋物(てんやもの)』で済ませた…」などと言ったり(聞いたり)しませんか? 私の中では、「店屋物」イコール「出前」のようなイメージなのですが… デパ地下やスーパーなどで買って来たお惣菜やお弁当、宅配のピザなども「店屋物」と言いますか? 皆さんは「店屋物」と言うとどんな物を思い浮かべますか? いろいろ教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 母親がまともに弁当を作らない

    今、高3で18歳ですが、昼食は弁当です。 母親がまともに弁当を作ってくれなくて困ってます。 これは他の家庭でもよくあることなんでしょうか。 因みに、作る場合は100%冷凍食品のみです。

  • 愛・地球博と弁当

    「家庭で調理した弁当は集団食中毒が起きる可能性がない」のでそれだけ認めると言うことですが、これは単なる会場内の業者の利権のためですか? コンビニ弁当よりも家庭の弁当の方が食中毒の危険があると思いますが。 それと、小泉首相が、会場内のレストランはまずいとの苦情が出ていると行ってましたが、やはりまずいのでしょうか?

  • 中国製品避けてますか?

    中国の食品管理(食品に限りませんが)について連日いろいろ問いただされてます。 今の日本で中国品を避けることは正直難しいと思うのですが、皆さんの食生活はこの事件によって変わりましたか? 例えば、中華料理を食べない、中国の調味料を使わない、お惣菜やお弁当類は買わない・・・などなど、皆さんの対処法を教えてください。

  • 食品衛生責任者について!!

    食品衛生責任者の講習を受ければ、知り合いの店舗で調理をし、僕個人で弁当など販売することができるんですか?もしできるのであれば、弁当を販売して、食中毒など事故が起きたとき、借りた店舗が営業停止になるのですか?詳しく教えてください。お願いします。

  • 調理に時間を取らない料理のアイデア

     土日の休日に、調理に時間を取らない料理のアイデアがありましたら 教えて下さい。  作り置きカレー、麺類(パスタ、ラーメン、そば、うどん等)、 グラタン(ソースは作り置きを冷凍したもの)、 ホットケーキは決行済みです。 一品で済む洋食に偏ってしまい、飽きてきました。  普段は一汁二~三菜の食卓なので、休日は食材もそれほど使わず、 洗い物も少なく、外出先から帰ってきて温めればすぐに食べられる タイプが理想です。  外食・弁当・総菜・市販の冷凍食品の使用のアイデアは なるべく外して、手作り方向でご意見いただきたいです。