• 締切済み

もう会わないほうがいいのか、悩んでいます。

James-Bondの回答

回答No.3

自分の行動に理由付けをしようとするから難しいんじゃないでしょうか? 時には本能で、自分に正直に行動することもアリだと思います。 理由なんて後付けでもいいじゃないですか。

ps_
質問者

お礼

なるほど...気がつけば何にでも理由をつけようとしていたかも知れません。過去のトラウマが原因かも知れないです...。

関連するQ&A

  • もう期待しない方がいいのでしょうか?

    マッチングアプリで知り合った人と、2回目会いました。 お酒が入って何軒か行ってたら、終電を逃してしまいました。 行く宛がなくてホテルに行く流れになってしまいました。 彼は過去の恋愛話から、告白は一緒に飲んでいた流れで家に来てその場で告白とかが多いと言っていました。 でも、嫌われたくないとか恥ずかしさとか、そういった気持ちからなかなか手を出すことができず 告白のあともキスだけで終わったり、半年間手を出さなかったこともあると話していました。 なので、わたしももしかしたら告白と期待してしまっていました。 ある程度話して、もう寝ようかとなったときに、くっついたりキスをする流れになりました。 終電逃しといて言えることではないですが、わたしは付き合う前に関係を持っていい思いをしたことがなく、この人もそのようになりたくなかったので  エスカレートしてきそうなときに 今してしまったら次会えなくなったり、それだけの関係で終わりたくない と伝えました。 彼は、たしかにそうだねと言い、でもまだ会って2回目だから付き合うとかはまだわからない。と言われ 会えなくなるのは嫌だ?と聞かれたので、嫌だと答えました。 そう思ってくれるなら俺も嬉しいし会うよとは言ってくれました。 嫌がりながらするのも嫌だし、俺も積極的にぐいぐいいけないタイプだからとは言っていて たしかにぐいぐいくる感じではなく、優しく少しずつという感じではありました。 わたしは始発で帰ると言ってたのですが、 寝て起きていなかったら寂しいから起きるまでいてね ということを言われました。 結局翌日のお昼までは一緒にいました。 それからも何度か手を出されそうな展開にはなりましたが、私がいいよという感じではなかったので、キス止まりで終わりました。 彼をすごく我慢させてしまっているなとも思いました。 翌朝もなかなか動く気になれなく、だらだらとしていて この状況がいいから動きたくないと言われました。 わたしは興味ない人は連絡返さなくなるという話をしたから、 また連絡返してくれる?と言われて、もちろん返すよというと、嬉しいとのことでした。 解散後は彼の方から連絡をくれましたが、結局付き合う話にはならなかったし、彼かどう言うつもりなのかわかりません。   わたしもこのような対応で良かったのかなと、ずっと考えてしまいます。。 今後の展開はやはりもう期待しない方がいいのでしょうか?

  • 男性の方教えて下さい。

    私には、仕事関係の人で一回り年上(40代)で好きな男性がいます。私が彼のことが好きなのは本人は知っています。 私は、積極的に(1週間に1回程度)メールしたりしましたが…何も進展がなく…このままでは彼にも迷惑だと思い諦める事にしました。ずっと好きだったのでなかなか忘れることが出来ず一か月経ちます。 男性は、好きでもない人から急に連絡がなくなっても気にならないものですか? やはり、メールがなくなってうれしいのでしょうか?

  • 「考えるところがあって」男性の方お願いします

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1587424 で相談させていただいた者です。 急に連絡がなくなったことがどうしても納得いかなくて、「全然連絡がないので、具合が悪いのかと心配してます。もし私からの連絡が迷惑なら迷惑と言ってほしいです。」という内容のメールを送りました。 数時間前、相手から5日ぶりにメールがきました。 「ごめん。いろいろ考えるところがあって。」と書かれてました。 携帯メールだったので、彼からのメールには今までのやりとりと同様に絵文字も使われていて、嫌われたというわけではないのかなと感じました。 (私だったら、嫌いな人や何とも思わない人に絵文字を使ってまで仕事中にメールしないので) 相手は「時間をかけてお互いをわかりあって」みたいな感じだったので、親しくなって1ヶ月で「考えるところがあって」というのがちょっと意外です。 もちろん、私のことではなく家や仕事で悩みがあってということかもしれませんが。 毎日してた連絡を絶ってまで考えることってどういうことなんでしょうか? もし、私とのことを考えてくれているとしたら、連絡をしない=付き合えない可能性大って感じなのでしょうか?

  • 男性の方お願いします

    私が好意を寄せている男性とよくメールをするのですが、 休日になると 「何してるん??」 とメールがきて 私はだいたい家に引きこもってるので、 「家でゴロゴロしてます」 と普通に返すと、 「そうなんや~」 の一言で返ってきます。 それだけで終わることもあり、私が話題があってメールを返せば続くこともあり、流れで夜2人で遊ぶこともあります。 休日にほぼ毎回このようなメールがくるので、会いたいと思ってくれてるから聞いてくるのか、ただ単に暇だからメールしてくるのか… この文面だと非常にわかりにくいかと思われますが…どう思いますか?? 私としてはメールがきたら会いたい!!と思うのですが、 彼が会いたいと思ってなかったら迷惑になるし…優しいから誘ったら来てくれるだろうけど気分じゃなかったら申し訳ないし… と思って私からはなかなか誘えません。 憶測でも構わないので回答お待ちしてます!!

  • 彼女を振った経験がある方へ。

    罪悪感ってありましたか? もしあったらならいつまで続きましたか?思い出すものですか? 私は1年付き合った(途中から遠距離)彼に振られました。 彼に好きな人ができたそうです。 電話→会って話をしましたが、話し合いではなく、 どちらかというと一方的でした。 (気持ちがないから付き合えないでしょ?みたいな) 付き合っていた時も喧嘩はなく、喧嘩別れではないのですが。。。 最後に会ってから彼からメールがきたこともありましたが 会いたいと言っても会えず、ここ数ヶ月は連絡すらとっていません。 彼が少しでも罪悪感を感じてくれていたらいいなぁと思ってしまいます

  • 彼氏に積極的になりたいのですが、なかなか積極的になれません。

    彼氏に積極的になりたいのですが、なかなか積極的になれません。 もともと奥手で表現するのが苦手な方なのですが、今よりもっと好きになってもらいたいので、もっと気持ちを伝えていければと思うのですが… メールをするのにも、用件があればできますが、『今何してる?』等、なんでもないメールをするのにも、迷惑かなうざいかなと躊躇してしまいます(T_T) イベントにしても、やりすぎかなと思うと、サプライズも出来ず↓ 私は、現在20代半ばなのですが、今まで何人かの男性とお付き合いをしてきました。 付き合うのに慣れていないというわけではないのですが、いまいち一歩踏み出せないでいます。 たぶん本当に彼のことが好きで、失いたくない気持ちが強いからだと思います。 ちょっとしたことで、すぐに不安になってしまいます。 逢えない日は特にです。 彼はとても素敵な人で、そう思えば思うほど、自分でいいのかなぁと不安になってしまいます。 他にもっと素敵な人があらわれたら、どうしようと…不安にかられます。 乱文になってしまいましたが、何か助言をいただければと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • カラダが目的?これって間違ってますよね?

    26歳女性です。好きな人は沢山いましたが、振られてばかりで今までまともに付き合ったことがありません。 以前好きで振られた男性とこれから飲みに行きます。 しかも私の家のある駅近辺で、です。 お互い寂しいときに連絡とったりして、飲みに行っている関係ですが、キスぐらいまではあり、多分むこうもセフレ(の一歩手前)ぐらいに思っているようです。 私はセックスの経験がないので、好きな人ができても今いち押し切れず、本当に幼稚な考えだとは思いますが、経験すれば何か変わるのかな・・・と思うことがあります。 今日、飲みに行って家にくるような流れになったら、拒まず流れに乗ってみるべきなのでしょうか? 自分を傷つけるだけなのでしょうか? 彼のことは嫌いじゃないですが、付き合いたいのか?と思うと、あまりそうとも思えません。 軽い、といわれると思いますが、未経験に対してすごくコンプレックスがあります。 アドバイスお願いします。

  • 変えた方がいいのかな?特に男性に聞きたいです

    30代女です 最近気になっている事ですが 飲み会に行ってアドレス交換までは相手から進めてくれるのですが いざメールのやりとりとなると始まらないのです・・ メールが来ないな~と思い、こちらから挨拶メールをしても さらりとした返事のみで 会う約束にならなかったり 例え「今度飲みましょう」とメールが来て「是非」的な返信をしても 具体的になる前にメールのやり取りが途絶えてしまったり 「また今度・・・」みたいな 私は20代のころは男性に積極的にアタックしては振られた経験も たくさんあります 30代になってそれらの経験や 実際お付き合いした男性とのいろいろな経験から 引っ込み思案というか受身になっているところがあります 積極的に動くと逃げるのでは?とか。。 ガツガツ見えているのでは?とか。 こんな事が続いているから、もしかしてもっと具体的に 返信したほうがいいのかな? 特に男性の意見が聞きたいです 連絡先を男性から聞いてもその後の流れは女性に任せたい男性もいるのでしょうがか? 最近の私は連絡先を聞いてきた男性の出方を待つ傾向があり このままではいろんなチャンスを逃している気がしています アドバイス お願いします

  • 出来れば男性の方教えてください。

    最近の質問で似たようなケースを見かけたような気がするのですが、よくわからないので、質問させていただきます。 私の従兄弟の話です。 私の従兄弟は女性で30代で×子供あり その彼が40代×で子供あり(同居していない) この二人は、半年くらい?1年くらい前から付き合っています。付き合ってると、不安は尽きないと思いますが、従兄弟はとても心配性。 ちょっとお酒を飲んでいて相手の方が不安になるようなことを言ったらしいのですが「私は他の人を探そうかな」と言ったようなんです。その後の相手の人の言葉が「心配させて悪かった。大切にしたいとおもう」というような内容で手紙?メールがあったらしいのです。 勿論飲んではなくて。 この大切は何を意味するのでしょう。 私は、聞いた時に、軽く見ていない意味を連想したのですが、いかがでしょうか? ちなみに、その後は、仕事が遅い時など、従兄弟がメールを入れると、返事がきちんと来るようです。(その前までは家からでないと、こなかったようですが、出先からでも来るようになったそうです。) 簡単に大切って言葉を使うと、不安がっている従兄弟に見せたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • メールをしたほうがいいか、しないほうがいいか・・・

    ひょんなことがキッカケで知り合いになった方がいて 2週間ほどメールをしていたのですが、 メールが来なくなり1ヶ月が経ちました。 彼は就職活動で遊ぶ暇が全く無いほど忙しいと言っていたので こっちからメールはしないほうがいいと思って メールをしなかったのですが、さすがに1ヶ月経つと 連絡を取りたいな・・と思ってしまいます。 毎日その人のことを考えてしまうのでとても辛いです。 でもその方の方が就職活動中でもっと辛いわけだし、 自分の連絡取りたいという思いだけでメールを送るのも 迷惑かなぁと思っています。 加えて、もしメールを送るとしても就職活動中で辛い彼をうまく励ますことが できないと思うし、(私のほうが年下です) メールの内容もどんなものがいいのか・・・と悩んでいます。 このような場合、メールをしてもいいでしょうか? やはり迷惑だから彼からのメールを待った方がいいでしょうか? (2ヵ月後に会う約束はしています)