• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は訴えられますか?)

私が訴えられる可能性はある?

このQ&Aのポイント
  • 私は33歳会社員で、彼は43歳会社員です。一緒に暮らしていて、3年前に離婚したという奥さんがまだ結婚していることを知りました。
  • 奥さんの浪費を理由に別居し、彼が借金を払い続けています。しかし、彼は行動を起こさず、弁護士の紹介だけを口にします。
  • 私が訴えられる可能性はあるのでしょうか?とりあえず同居は今月末で解消することを伝えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.7

> 別居してても不倫は不倫ですよね? >私が訴えられる可能性もあるのでしょうか?  訴えられる可能性も低いでしょうけど訴えられても何の問題もありません。 だって質問者様はそんなに金持っているのでしょうか?  慰謝料など全く心配する必要は有りません。    奥さんから旦那さんを相手に不倫していると訴えることも出来ないと思います。 なぜならば非のある者は訴えを起こすことができない規定があるのです。  奥さんであれば旦那の名義でカードを作る事も容易なのです。  私も被害経験有ります。     問題は奥さんが離婚しない事でしょう。   しかし奥さんに非があり自分から出て行ったのですから 離婚できる可能性は有ります。 目安5年から以上10年程度 の別居期間。   悪意の遺棄に相当。   それまではあなたは第二夫人で良いのではないでしょうか? 但し彼に十分な収入が有れば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.6

訴えられるかはよくわかりませんが、彼の言動を読んだ率直な感想は借金は奥さんではなく彼が作ったんでは? と感じました。 自分の娘が旦那の名義で浪費から多額の借金して、実家に戻る。 本人は電話にでない。 親は離婚してほしくない。普通の感覚なら、奥さんの親は借金を肩代わりするだろうし、離婚してほしくないなんて言えないと思います。 また、彼が呑気に構えすぎる。 読んでいてものすごく不自然な感じがしました。 子供についても戸籍を見せてもらったりしたほうがよいのでは? なんか嘘でぬりかためている印象です。 失礼なことばかり書いてすみません。

na_oooo
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 その通りです。 私も何度も、そんなことがあって普通の親だったら、娘ぶん殴って旦那さんに土下座してお金払うのが普通では?と言っていました。 普通の理屈が通るような人じゃないから困ってるんだと、この話になるとよく分からなくなっています。 ただ、確かに奥さんの荷物はブランド物ばかりなのです。 客観的な意見が聞けて良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.5

こちらが詳しいようです。 http://members2.jcom.home.ne.jp/shadou/page051.html  ◆浮気と不貞行為の境界線 法律上の〝不貞行為〟とは、男女の肉体関係がなければ〝不貞行為〟には 該当しないとして、世間一般で言うところの浮気や不倫に対する広い概念に比べ、 極めて限定的な立場をとっています。 したがって、配偶者と浮気相手との間に肉体関係がなければ、 慰謝料請求は難しいと言わざるを得ません。  ◆夫婦関係 婚姻関係がすでに破綻しているような状況下においての浮気(不倫)は 不貞行為に該当せず、特別の事情がない限り慰謝料は発生しないとする判例 (平成8.3.26 最高裁)などもあることから、夫婦関係の問題も、 浮気相手の慰謝料請求に少なからず影響を及ぼすと考えられます。  ◆不法行為 慰謝料を請求するには、相手方に不法行為(故意・過失など)がなければなりません。 したがって、夫が未婚であると嘘をついて独身女性を誘惑したようなケースにあっては、 その事情【浮気相手が既婚者であると知っていた、あるいは知ることができる状況に あった場合(たとえば結婚指輪をしていた…など)には、故意や過失が問題となります】 や程度が考慮され、慰謝料の減額や請求権なしといった場合もあるでしょう。  ◆時効・放棄 不倫相手に請求することができる慰謝料にも時効が存在します。 浮気をされたということ知ったときから3年、あるいは、浮気があったことを知らなくとも、 浮気があったときから20年を経過した場合には消滅時効にかかるため、 相手方が時効を主張してくることもあるので注意が必要です。 なお、時効期間内であっても、不倫関係が解消して時間が経ってしまうと、 事実関係や証拠などがうやむやになり慰謝料を請求することが難しくなってしまう ケースも少なくないため、浮気の事実を知り、慰謝料を請求することを考えている配偶者は、 できる限り早期に行動に移した方が良いと思われます。 …これらは「妻」に対しての説明なので、質問者様は「相手方」な訳ですが。 不貞行為はあるとしても、彼の嘘を信じていた期間は不法行為ではなかったでしょう。 嘘をつかれた事に気付いた時に、彼とお別れするべきでしたね。 夫婦関係の破綻はこちらに有利な材料ですが、彼の言い分だけでは根拠が薄い。 独身かどうかさえ嘘をつくような方ですからね… 人(妻)の恨みなんて、買わない方がいいですよ。 33歳ならまだ出直せます。もっと素敵な男性を見つけてください。

na_oooo
質問者

お礼

回答ありがとうざいます。 同居を解消すると同時に別れようと思います。 独身と嘘をついたということは常に頭から離れず、 きっとこのまま付き合っていてもまた嘘をつかれるんだろう、と信用できなくなっていました。 背中を教えていただけてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

訴えられる可能性は限りなくゼロに近いです。 彼と奥さんの別居に関してあなたに責任がないこと、 彼が独身だと言っていたので奥さんと離婚が成立していると思っていた、 などで奥さんから損害賠償を求められる可能性はまずないです。 ただ、置いてある奥さんの私有物を使ったとか、破損があってそれが あなたがやったもの、と言いがかりをつけられる可能性はあります。

na_oooo
質問者

補足

あわわわ・・・思い当たる節があります。 離婚してると思っていたころ、洗面所に荷物があるのが嫌だと言ったら捨てていいよ、と言われすべて捨ててしまいました・・。 浅はかでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154528
noname#154528
回答No.3

例え、今月までなどで同居解消されたとしても、 れっきとした不倫関係が一年半もの間、あったことは事実そのものですので、 本当の夫婦が例え、別居状態であっても、 質問者自身に対して、彼の奥様や奥様の両親などから、質問者自身あてに、高額の慰謝料請求が十分出来る状況そのものです。 また、 例え、彼が離婚に発展した場合にも、 彼自身や質問者自身を相手として、奥様本人から、相当額の慰謝料請求や全財産の権利放棄が要求できます。

na_oooo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154769
noname#154769
回答No.2

可能性はありますけれど、質問者さんの罪を追求されることは そんなにないのではないかなぁと思いますよ。 ただ、すぐに別れるべきだとは思いますけれどね、その男性とは。 自分だけではなく他人にも関わる重要なことへの決断力が無さ過ぎます。

na_oooo
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 その通りです。 ずるずると来てしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • picknic
  • ベストアンサー率25% (33/132)
回答No.1

訴えられる可能性はあります。 が、あなたが知らなかったことなのでそれ以上追及のしようがありません。 ただ実際は3年間の別居なので、訴えるほうも不貞といって訴えるのは難しいんじゃないでしょうか。 つまり、訴えられても負けないんじゃないかということです。 それよりその彼氏早くなんとかしたほうがいいですよ。 多額のカードの請求を旦那さんが払う必要ないのに、 払っているところをみると旦那さんが作った借金だと思われます。 ちゃんと確認をとらないと、 あとからどんな借金がでてくるかわかりませんよ。

na_oooo
質問者

補足

回答をありがとうございます。 借金については彼自身は、彼のカードの家族カードを使われたと言っていますが、 家族カードの分でも奥さんが使ったものならば彼が払う必要はないのでしょうか? 確かにどちらかというとお金にうるさい彼が黙って払うのも変だなとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫 結婚 信じる

    15年前に不倫の関係で始まった彼との関係。 現在彼は、46歳。私は41歳。 先月彼が離婚し、「すぐというわけにはいかないが結婚してくれ」と言われています。 嬉しいはずの申し出なのに、色々あって、彼を信じていいのか、気持ちの整理がつかず…。 彼のことを信じたい私では、冷静な判断ができず見誤っていることもあるかもしれないし、どうしていいのか悩んでいます。どんなご意見でも結構です。どうかアドバイスをお願い致します。 長文になりますが・・・ 15年前に不倫の関係で始まり、ずっと継続しています。 不倫という関係が嫌で何度か別れ、その都度、彼に「信じて待ってくれ」と言われて戻ることを繰り返し、5年前に「離婚した」と聞いたのです。 ところが、一向に結婚の話が進まず、そのことについて、彼に「きちんと考えて進めてほしい」と言い続け、やっと先月、「一緒に暮らそう」という話になったのです。 私は、やっと一緒に居られる、結婚できるんだと幸せを感じていました。 そんな時、私宛に5年前に別れたはずの奥さんから「不倫相手」として慰謝料請求の裁判を起こされました。 これで真実が発覚したのですが、実はずっと離婚できておらずに成立したのが先月だったのです。 奥さんに訴えられたことよりも、彼に嘘をつかれていたことがショックなのです。 彼は、「10年以上もずっと不倫の関係で、奥さんは再三の離婚にも応じてくれない状態で、5年前に「離婚した」と言わなければ、私が離れていくと思った。」と嘘をついていたことを謝りました。 確かに、5年前にまだ不倫の関係だったら、ここまで続かなかったと思います。 家庭内別居状態で、離婚に応じてくれなかったとは言え、奥さんとずっと暮らしていたことが、今はどうしても心にひっかかるのです。 「他の人が自分の立場に取って代わられるのが嫌」と言っていたという奥さんですが、なぜそんなに長く離婚できなかったのか。家庭内別居といっても、奥さんが作るご飯を毎日食べ、彼も完全に奥さんを切ることができなかったのだろうと思うと嫉妬してしまう勝手な自分がいます。 不倫の関係と知りながら付き合い始めた私が、奥さんのことを苦しめていた。そんなことしてこれから自分が幸せになれるのかという思いと、 彼が嘘をついていたということが、この先、彼のことを信じていけるのか不安なのです。でもこれから先、彼と一緒に人生を歩んでいきたい。この思いは付き合い始めたころから変わりません。 この気持ちをどう整理つけていいか。悩んでいます。 裁判はこれから。これで奥さんの気持ちが納得するわけでは決してないと思いますが、他に謝るすべはありません。 彼を信じていいのでしょうか?信じ切れていない私に、どんなことでもアドバイスをお願い致します。

  • 離婚してくれない奥さん。

    前にもここに書き込みをしました。 私と彼は不倫の末今同棲中。もう一年半ほど経ちました。 奥さんと子供(3歳の女の子)は近くにアパートを 借りて、二人で暮らしています。 奥さんが離婚に応じない一番の理由は何でしょう。 とゆーか、離婚をどうしてもしてほしい。 ちなみに彼は離婚届を記入して奥さんに 渡しています。 不倫が発覚して9月で2年になります。 私と彼は同じ会社。 毎日一緒に通勤して、帰りも一緒です。 別居してから一度も子供とは会っていません。 彼が「もう会いたくない」と言っています。 奥さんとも特別用事が無い限り連絡もとりません。 先日彼と奥さんが二人で会い、「今後の話」をしてきました。 もちろん子供は抜きで。 その際彼は奥さんが離婚を少しでも前向きに考えてくれるようにと、 「将来的に子供が望むなら、会ってもいい」 と言ったそうです。 前は、「いくら子供が望んでも二度と会うつもりはない」 とハッキリ言い切っていたのですが、それが一番ショックだったと いう奥さんがそれが原因で離婚を思いとどまっていたのだとしたら… と考え、そう言ったらしいです。 そして奥さんは「最初は、もう冷静さを失っていたけど、 今は、彼女(私)のことも恨んでいないし、彼の事も恨んでない。 ただ、見る目がなかった自分(奥さん)がすごく情けない」 と言っていたそう。 早ければ今年の春くらいに決めると言っていたのですが…。 もう時期3月。 何を考えてるのかよくわかんないんですよね。 私からしたらちょっと頭がおかしい人なんで

  • W不倫の末、再婚された方いらっしゃいますか?

    W不倫の末、再婚された方いらっしゃいますか? 初めに言っておきます。 ここのサイト見ていても不倫ってだけで批判される方がたくさんいます。 いけない事とは分かっていますが、それに対しての批判はご遠慮下さい。 W不倫して、その後結婚までした方が居ましたらお話を聞きたいです。 上手くいってる家庭もあるのでしょうか? 私の現状は下記の通りです。(お互いの不倫している事は相手にバレていません。) ■私は現在結婚5年目子供ナシの30歳女です。  旦那とは別居中で、年内に離婚する予定です。  離婚したい理由は自由奔放な旦那についていけなくなった。価値観の違い。  子供が出来ない(旦那が無精子)と分かってから旦那の態度が急変。  言葉の暴力。 ■そしてW不倫中の彼がいるのですが、  彼は49歳、子供2人(17歳の男の子←同居中、20歳女の子←一人暮らし)奥さん51歳  離婚したい理由は、奥さんがクレジットカードを使い込みすぎて多額の借金がある事。  家事まったくしない等。 私は別居中で離婚は順調に年内に出来ます。 離婚したからと言ってW不倫の彼と一緒になろうなんて思っていませんでした。 私は1人で生きていくつもりでした。彼が私と結婚するなんて思っていませんでしたし お互い寂しい心を慰め合っている仲だと思っていたからです。 もちろん心から愛しています。 今までこんなに人を好きになった事は無い。。と思えるくらいです。 ですが先日、彼から『高校生の男の子が卒業したら結婚しよう』と言われました。 びっくりしましたが嬉しい気持ちがあります。 しかし彼は離婚できるのか心配です。 彼の方は、今まで3回協議離婚で裁判所?公証人役場?へ行っているそうですが 奥さんが来ないらしく話が進まないそうなんです。 きっと奥さんは離婚したくないのでしょう。 私は彼と一緒になれたら今までの失敗を生かして次の結婚こそは頑張ろうと心に決めています。 奥さんの借金も2人で返していけたらいいなと思っています。 どのくらい借金があるのかはっきり分かりません。 (100万は確認してるのですが奥さんがまだ隠している可能性があるそうです) 一緒になれば、たぶん今までよりも苦労は多くなると思います。 彼の子供の事、借金の事、彼のご両親の事、色々あるでしょう。 私は今まで自分に甘かったと自覚しています。 今後の人生を思いっきり頑張ろうと決めたところです。 どんな事があっても残りの人生必死に生きてみようと決心しました。 今はそう思っても、いざ一緒に暮らしだすとどうなんでしょうか? 経験者の方のお話は大変参考になりますので、いらっしゃいましたら ご回答お願い致します。

  • 不倫の慰謝料

    35歳独身女性です。8ヶ月間、妻子のある男性(38歳)と不倫関係にありましたが、先日彼の奥さんに発覚してしまいました。その後むこうの家族内で話し合いがあり、離婚はせずに彼が家をでて別居することになりましたが、私とも距離をおいてほんとうにどちらにいくべきなのか考えたいと彼がいいだし、私達の関係もおわりになりました。奥さんから慰謝料の請求があるとおもうのですが、私はどれくらい払わなければならないのでしょうか?また、不倫関係を続けていく中で、彼からは、2年後に奥さんと別れて一緒になろうといわれていました。必ず一緒になる旨を一筆かいてもらったりもしています。最初に誘ってきたのも向こうです。なので、私的には彼に対してうらぎられた感があり、彼に対して慰謝料を請求したいのですがそれは可能でしょうか?併せて答えていただけるとたすかります。

  • 好きな人と結ばれない理由

    1年半くらい前になんとなくお互い好きあって、いい感じでしたが、彼は既婚者で離婚の調停~裁判をしている最中でしたのでそれが片付くまでおとなしく待っているつもりです。最初はすぐに決着できそうな感じではあったのですが、なかなか難しいようで。。。プラトニックに待っているなんて我慢の限界が。。とはいっても苦労を壊したくないし。 とてもとても(彼も私も)苦しいので相談します。 彼は若い頃今の奥さんと付き合って間もない頃、子供が出来たのをきっかけに結婚。しかし、性格の不一致で別居。その1年後、奥さんが不倫して妊娠しました。不倫相手には家庭があるので慰謝料をもらって別れました。妊娠した子供はどうしても生みたいので、彼を引き戻し復縁を迫り、子供に罪はないと、奥さんを許し一旦復縁する。しかし、奥さんの気性の荒さに家庭内別居~別居となる。(気持ちのどこかで奥さんを許せない事があったのでしょう。少しそっけなくしてしまうと「許してよ!」と暴れていたそうです。) そんな頃私と出会いました。 私と付き合いたいけどダメな理由を少ししてから聞きましたが、奥さんに非がある事や、親権は奥さん側が要求し、奥さんの実家は近く裕福なそうなので子供を渡し、養育費を払えばケリがつくかなと思っていました。 でも、どうやら体裁が気になり離婚は絶対したくないと譲らないようなのです。今も別居中で1年は会っていないそうです。 私たちは30前後で子供は7歳と2歳のようです。彼はずっと自由になれないのでしょうか?

  • 不倫され、離婚を言い渡され、でも私は離婚したくないんです。

    夫の不倫が発覚しました。 どうやら遊びではないらしい様子です。 この不倫が発覚する前から、旦那とは離婚の話し合いをしていました。 私も一度は離婚に同意しましたが、今は反対しています。 旦那は不倫を認めず(というか、ノーコメント)、「不倫どうこうではなく、お前とは性格の不一致だ。だから離婚したい」と言われています。 私は旦那のことが好きです。 不倫するところは嫌いですが、それ以外は大好きなんです。 絶対に別れたくありません。 私は仕事をしており、金銭面が理由ではありません。 最近では毎日のように、旦那から離婚届をかいてくれと言われています。 毎日泣いて断っていますが、このままじゃ旦那は出て行ってしまうと思います。 一度「出て行く」と言われましたし・・・ どうにか離婚と別居を回避したいのです。 旦那は不倫相手と別れておらず、私と別居したら、きっと一緒に住むと思います。 アドバイスお願いします。

  • 不倫裁判準備の陳述書

    不倫相手に慰謝料請求の裁判をおこします。 弁護士さんに陳述書を作るので結婚~離婚までの出来事を書いてきて下さいと言われたのですが…。 付き合い始めた時期 結婚 出産 不倫発覚 別居 離婚 は書きますが夫婦での出来事を書いてくださいと言われました。 不倫前はこうだったのに不倫が始まってこんな心痛がありました。みたいなこととがわかるように不倫発覚前はこうで発覚後はこうだと不倫後の出来事を主に書いて下さいと言われました。 例えばどんな事を書いたらいいのでしょうか? 何を書いたらいいのか全くわかりません。 わかる方お願いします。

  • 奥さんにバレてしまいました

    既婚者の彼と出会ったのは別居中奥さんが家を出て行ったあとでした。彼には二人の子供がいます。半年間彼と付き合いました。一緒になれたらいいねという話もありました。しかし別居は解消されたのです。奥さんの友達が私達の関係を奥さんにばらしてしまいました。彼は奥さんにすべてを話したようで別居解消してからは関係はないと。しかし別居解消後も時々会っていました。奥さんは今も続いてるのではないかと疑っています。私のことも奥さんは知っていて私に会いたがっているようです。彼は会ってほしくないようですが…私は奥さんが会いたいなら覚悟を決め会うつもりです。彼は別居解消後は会ってないと言ってくれと言います。私は彼と一緒になりたいです。彼が家族を選んでしまってますが…。奥さんは事実(別居解消後の関係の有無)が知りたいようです。私は彼の子供を堕胎していることもあり彼と一緒になり彼の子供がほしいです。彼のことは愛していますが彼の言う通り別居解消後は関係ないと話を合わせるべきか、奥さんが望むすべてを話したほうがいいのか迷っています。こんな状態では私と彼が一緒になることは厳しいのでしょうか?奥さんは私に慰謝料請求するつもりはないそうです。彼と一緒になれるような奥さんへの話し方などあるのでしょうか?自分勝手な相談ですがよろしくお願いします。

  • 白黒つけたい(T_T)

    自分の意思が鈍っていて答えが出せずにいるのでご回答お願いいたします。 不倫してます。1年半になります。私と会う前から奥さんとはうまくいっていなかった。今の状態も奥さんにはばれていません。彼に子供はいません。完全に別居したのは2ヶ月前ですが、奥さんが実家に帰ってから1年ぐらいになります。 完全に引越しに至るまで1ねん近くかかってました。 何度も不倫はイヤだから早く別れて欲しいと伝えてきました。前は奥さんと話し合いをしていたようですが現在は話しもしていないようです。(私としては話をしてくれたほうが進むとおもうからいい)なぜ不倫を私に続けさせるのか本当に大切だと思う人のためならば不倫をするのは違うと感じてます。そう思いはじめると彼を人間として信用できなくなってます。私自身が今不倫をしていることに耐えられなくなってきてること。(そう思っても始めた私の罪は重いです)完全に離婚して欲しい。そう思って(別れたい)と思ってます。(実際離婚の話を進めるのは彼であるしその場所に私は居たくない)本当に離婚をしたら、手をつなぎたい。そんなこと無理でしょうか?今までもこの話をしているけれど私に踏ん切りがつかなかった事と別れたくないと彼にいわれて実行してませんでした。 どうか、別れたいという気持ちに拍車をかけたいんです。回答よろしくおねがいします!!

  • 明日元不倫相手の奥さんに会います

    半年前まで不倫していました。私は独身、彼は既婚子供あり。不倫がばれてしまい離婚騒動しましたが結局奥さんが子供のためにと離婚解消しました。彼は私と会う前はパチンコ依存で奥さんと別居、そのときに彼に出会いました。付き合っているときはパチンコは一切しませんでした。しかし私と別れ奥さん子供との生活が始まるとまたパチンコです。仕事後にほとんど毎日行ってるようです。きっと家に居場所がなかったり仕事のストレスからパチンコに行くようになったのだと思います。ちょうど明日ギャンブル依存の講演会があるのでメールで奥さんに情報提供しました。愛した人が苦しんでいる。そんな彼を放っておけない。助けてあげたいけど今の私には何もできない。苦しんでる彼に気付いてない奥さんに腹がたつけど彼の苦しみを知ってほしい。そんな気持ちから奥さんに連絡をとりました。明日は奥さんがくるそうです。講演会の後、会って話すと思います。彼とはずっと会ってませんでしたが数日前に会ってしまったのです。お互い愛してるという気持ちは同じでした。離婚解消したことで自分では終わらせていたことが、自分の気持ちを抑えこんでいたことに気付いてしまいました。 子供優先でやり直すことにした、自分が頑張れるまで頑張る奥さんに彼への愛情は感じません。明日奥さんと会ったときに今の自分の気持ちを伝えたいと思うのですが、やはり止めておいたほうがいいでしょうか?