• ベストアンサー

カレーを食べると顔に汗をかくのはなぜ?

カレーを食べて顔に汗をかくのは、脳が疲れているせいだと本で読んだことがあります。 カレーに限らず麻婆豆腐などでも顔に汗をかきますが、脳と関係があるのでしょうか。 またこれらを食べて顔に汗をかくのは、健康にいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

カレーでも麻婆豆腐でもそうですが、要は辛い元となっている唐辛子のカプサイシンの作用です。 具体的には、唐辛子を食べると、カプサイシンは舌や粘膜の知覚神経にある「カプサイシン受容体」なるものを刺激します。 その刺激は痛みとして伝わって、痛みに対する身体の反射で主に頭や顔から汗が出るわけです。また、交感神経も優位になって全身にも汗をかくということになります。 ちなみにカプサイシンは、腸で吸収されると、この刺激が脳の視床下部に伝わって、アドレナリンを分泌、このアドレナリンの働きで、脂肪が燃焼しやすい状態になります。 辛いもの好きな人に太った人が少ないのは、その影響かも知れませんね。

kabu-dikon
質問者

お礼

理論的に説明していただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

1番さんが仰るように、 使われている唐辛子の成分、カプサイシンの発汗作用が大きいでしょう。 厳密には他の香辛料にも発汗作用はあるんですが。 顔だけでなく、全身くまなく発汗してると思いますよ。 発汗は代謝、体内の老廃物を流す意味では重要なことです。 その他、胃腸の動きを活発にして、夏バテ防止や便秘解消、 血行を促進するなど、色々な効果が期待できると言われています。 健康に良いかどうか?はわかりませんが、 悪い要素は一つも無さそうですね。 摂り過ぎは良くないですけれどw ただし、ダイエットなどに直接繋がるかどうかは疑問です。 1番さんに噛み付く意見となってしまいますが、ご容赦ください。 > 辛いもの好きな人に太った人が少ないのは、その影響かも知れませんね。 これはおかしいですね。 特定の個人名を出すのもどうかと思いますので、やんわりと。 例えば、オーバーオールがトレードマークのお笑いタレントさん。 「宝石箱や~」でおなじみのグルメリポーターさん。 雑学を駆使しクイズ番組で頑張ってらっしゃるあの方。 などなど、ふくよかな方で辛いものが好きな方は 文字通りゴロゴロいらっしゃいますよね。 決して少なくありません。 当然ですね。 発汗による消費カロリーを、食事による摂取カロリーがはるかに上回るんですから。 辛党・甘党など、味覚は体型には関係無いですよ。 後半、話がそれました。 失礼しました。

kabu-dikon
質問者

お礼

確かに辛いものでダイエットというのは無いですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 究極のカレーを閃いた!!これは天のお告げに違いない

    究極のカレーを閃いた!!これは天のお告げに違いない!! カレー美味しいですよね? 麻婆豆腐美味しいですよね? 言わんこと分かりますよね? カレーの上に麻婆豆腐を掛けたら美味しい+美味しい=美味しい美味しいで究極のカレーになると思いました!! 麻婆豆腐カレーの専門店やったら皆さん来てくれますか? カレーに麻婆豆腐が掛かってるんです。ヨダレ出て来ましたか? もう一度言います。カレーに麻婆豆腐。美味しそうでしょ?

  • 顔に汗をかきたいのですが・・・。

    30代の女性です。 私は昔からあまり顔に汗をかかなくて、そのせいか暑いと顔がすぐ赤くなってしまいます。 火照ったような感じで、なかなか赤みが引きません。 背中など体にはしっかり汗をかくのですが。 顔から汗が出なくて、熱がこもるから赤くなるのだと思うので 顔から汗をかけるようにしたいと思っています。 それと、関係ないのかもしれないのですが、顔から汗をかく人って 肌がキレイな人が多い気がするのです。 肌がきめ細かいというか・・・。 汗じゃなくて、皮脂は結構出るほうで、脂取り紙は必須です(>_<) 水分不足かなと思い、意識して水分を多く摂るようにはしています。 体質的に特に冷え性という訳ではありませんが、冬になると手足の末端が冷えます。 顔に汗かかないってうらやましいって言われる事もありますが結構悩みです。 効果的な方法などあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 顔にばかり汗をかきます

    もともと汗っかきでもないし、手のひらも湿り気がなく常に乾いています。 多分精神的なものだと思うのですが、夏冬関係なく顔を中心に汗をかきます。 特に会社の昼休みのあと(昼食後)、再び職場へと戻ると、15分間ぐらい、首が発熱したようにあつくなり、湿りだします。 それから首から上は脂汗のようなものが汗がでます。 恥ずかしいというよりも不快で困っています。 それと軽く運動したあとに電車やお店のなかにはいっても汗をかいたりします。 今日も急いで自転車を10分こいで、満員電車に乗ったら、5分ぐらいして、ぶわ~と汗がでてきました。 本を読んでいたのですが、汗が本に落ち、本にしみが何箇所もできるぐらいでした。 このような汗を防ぐ方法、皮膚のほてりなどを抑える方法分かりましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 顔から汗が吹き出て困ります・・・

    ついに私にとっては辛い夏がやってきました・・・。 昔っから汗っかきで特に顔から汗が吹き出てきます。 この吹き出ると言う表現がピッタリで、皮膚から汗の滴が出てくるのがわかるぐらいです。 手のひらとかわきの下とか他の部分は、そんなにひどくなく普通だと思うんですが、顔だけはタオルで拭いても吹いても吹き出ると言った感じです。 今も会社に行くときは大き目のハンドタオルを3枚は持っていかないと大変なことになります。 エアコンの効いた部屋でじっとしていると問題ないのですが少し動いて軽い作業をしているとすぐ吹き出してきて、「暑いの?」と不思議な顔で聞かれてしまいます・・・。 汗をかくことは健康の証で良いということは分かるのですが、周りの人が汗を全然かいてない涼しい所でも私は汗が吹き出てきてしまいホント困ります。 原因を色々考えてみました。 平熱が低いこと(確か5度8分ぐらい) 冷たい飲み物が好きなこと(知り合いであまり汗をかかない人は夏でも暑いお茶を飲んでいました。) など、あまり関係ないかもしれませんが・・・ あと多汗症と言う言葉を最近知りこのサイトで色々関連を見たのですが、手術と言ったことまではさすがにしたくありません。 手術以外で、治す良い方法はありますか? また、良い対処法でもいいので教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • カレーにそんなもの入れるの!?っていうモノありますか?

    普段は目玉焼きとかウィンナーを入れるのですが、前、ねぎ(普通に小口切りしてあるネギ)とマヨネーズがのったカレーを食べたんですが、おいしかったんです!えぇ!?って感じですが、こんなものもアリなんだぁと思いました。 あと、これから食べてみたいのが「納豆」か「マーボー豆腐」入り!もし食べたことある方がいらっしゃったら教えてください! あと、「周りは引くけど、これおいしいよ!」みたいなのがあれば教えてください!

  • 食事の時の顔の汗がひどい

    20代半ばごろから、顔ばかり汗がひどくでます。例えば、すしのガリ(ショウガ)を食べたり、少しスパイスのあるお菓子(ポテトチップ等)を食べたり、少しだけ辛みのあるラーメンを食べたり、カレーを食べたりすると、顔からばかり、異常に汗が噴き出て、その汗がラーメンの汁に落ちるのではないかと思うほどです。心臓が悪い(弱い)のかな(それとも運動不足とか)とも思ったのですが(対人で少し上がり症なので・・)、別にこれといった理由も見あたりませんし、顔から汗が多く出ても健康上は異常ありません。ただ、少し辛めの(あるいは熱めの)食事をするたびに汗が噴き出て、ハンカチふきふき食べるのでいつも少し不自由ですし、ハンカチがびっしょりになります。誰かと食事するときも多少ご迷惑な気分にさせるような気もするし、何か原因があったら教えて頂けないでしょうか?また、その簡単な予防もあれば教えて頂きたいです。あと、すぐ緊張するので対人の時、少し匂う冷や汗でびっしょりになります。

  • カレーのトッピングにこれはないでしょう!!

    カレーには自宅で作るものでもお店で頼むものでもトッピングの種類がたくさんあると思います。 みなさんが思う「どうしてもこれはカレーには合わない!!!」というトッピングはありますか? ここでいうトッピングは、「完成品のカレーに乗せるもの」ということでお願いします。(調理過程で一緒に煮込むものは除きます) とりあえず、以下のもの以外でお願いします ・果物 ・汁物(味噌汁、ポタージュスープ、ミートソース、麻婆豆腐など) ちなみに、私はイクラ、ウニ、赤身の刺身は生臭くなりそうなので合わないだろうと思っています。

  • バラで入ってる麻婆豆腐の素

    スパゲッティに麻婆豆腐の素をかけて食べようと思いました。 家に健康フーズの麻婆豆腐の素の買い置きがあったので見てみると、3~4人分がレトルトカレーのみたいなパックに入ってました。 私は、大盛り一人前分(120g)だけで良かったし、余分を残しても次に何時食べるか解らないので、食べるのを止めました。 スパゲッティ一人前(100g~120g)に対して、どれ位の麻婆豆腐の素が適量か解りませんが、できれば3~4人分が一つになっているのではなく、2人分づつ位で分けて入ってた方が使いやすいんですが、そんな麻婆豆腐の素はないでしょうか? イメージはミートソーススパ位の麺とソースの割合です。 また、麻婆スパをされた方、アドバイスが、あればお願いします。

  • 麻婆豆腐の素があるのですが、どんなアレンジが良い?

    そろそろ賞味期限の麻婆豆腐の素があるのですが、麻婆豆腐以外を考えています。 候補は5つあります。 豆腐は全て入れません。(参考レシピは入れる場合があります) 1つだけ選んでください。 1.麻婆大根 2.マーボーハンバーグ 3.マーボースパゲティ 4.マーボーカレー 5.麻婆肉じゃが どんなものかはそれぞれをGoogleで検索すると出てきます。 自分がメニューが行き詰まった時には他人様から「アレ食べたい」と言ってもらうのがネットの膨大なレシピ集を見るより決めやすいです。

  • インド人は365日カレーを食べてますか?

    インド人は365日カレーを食べてますか? もしそうだとしたら、何か理由があると思うのですが。 健康のためでしょうか?(香辛料で汗をだす) 宗教的な意味でもあるのでしょうか? 毎日同じ料理だと、たとえ多少味が違っていても絶対飽きると思います。 それとも子供のころからカレーしか食べないという食習慣だと、カレーしか受け付けなくなるのでしょうか。

専門家に質問してみよう