- 締切済み
私って必要ですか?
生後2ヶ月を過ぎた子どもの母で、24歳です。 恥ずかしながらできちゃった結婚で、一つ上のバツイチの彼と一緒になりました。 まだ離婚前に知り合い、前妻公認とは言え形としては不倫になるにも関わらずお付き合いをした私にも落ち度があります。 離婚したと聞き、同棲を始めました。お互い子どもも望んでいました。 そして妊娠発覚…直後に彼は離婚していなかった事も発覚しました。すぐに離婚成立しましたが。 正直、中絶もシングルマザーも考え悩みましたが彼の「頑張るから、家族3人で幸せになりたい」と言う言葉を信じ一緒になり出産。 私の親は、鳶と言う職業も彼自身の事も嫌い「一緒になるなら勘当、実家に戻るなら全面的に協力する」と言われましたが、一緒になる事を選んだので、一切の連絡も取らなくなってしまいました。 金銭面でもギリギリなので、彼は「バィトもするし頑張って稼ぐから1、2年子どもと家に居ていいよ」と言ってくれました。 半信半疑でしたが(笑)でも産後に病院で言われ嬉しかったんです。 …が、その気配もなく(求人を買って来てはたまに面接に行くケド落とされる)G.Wは2日間泊まりで遊びに行き、今も飲みに行ってまだ帰って来ません。 平日なのにいつまで飲んでるの?と言えば付き合いを分かってと言われました。いつでも会える親友なのに。 彼の給料は彼が管理しています。 今この家に住めるのは彼のお陰なので感謝しています。だから、私は出来る事をしているつもりです。毎日弁当を作り、家事をして彼が帰宅すればご飯を食べられる様にしておく。彼が維持してくれるこの家の中は、私が維持して「ありがとう」と言ってくれる彼が少しでも安らげる家庭にしたいと思っています。 ですが、自分の支払いや諸々、当然自分のお金も必要なので今は保育園に預ける事も、実家に預ける事も出来ない我が子を連れて仕事復帰しました。幸い、子どもを連れて来ていいと言ってくれる職場だったので。 まだ首も座らない子どもを連れ回して可哀想と近所の方に言われました。母親である私が一番分かっています。 彼は子どもを可愛がってはくれますが、優先順位は自分が一番。 決して愛がない訳ではないんです。私の事、大事にしてくれているのは感じます。たまに(笑) それでも、口には出しませんが私も疲れていて全く家で笑っていません。 黙って子どもの世話と家の事を笑顔でしていればいいのでしょうか? まだ幼い我が子は、最近いくら抱っこしても泣き止んでくれません。彼の膝の上では大人しいのに。 産後1ヶ月で、大量に出ていた母乳も出なくなってしまいミルクで育てています。24時間一緒に居ても、息子にまで必要とされてない気がして寂しいです。 寝不足になったりイライラしたりもしますが、やはり子どもは愛おしくてたまりません。 母親としても、嫁としても自信がないです。 私の努力がまだまだ足りないですか? 私はどうしたらいいのでしょうか。 厳しくも大切に育ててくれた自分の親に、親不孝な私が親になってはいけなかったのか、私には存在価値がないような気がします。 愚痴みたいになってしまいすみません…。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- reika-m8686
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんにちわ。まず最初に存在価値がないだなんてとんでもないですよ。 悲しいことをおっしゃらずに… 毎日お弁当をつくり家族がくつろげる家庭を築こう!と思いまだ2か月の赤ちゃんを連れてまで働きにでるなんてなかなかできることではありませんよ。 本当に頑張り屋さんなんですね。勘当されながらも親から厳しくも大切に育てられたと理解されているあなた様は素晴らしいと思います。 まずは自分の存在ををもっと肯定された方がいいかと思います。 そしてそれだけ大切に愛してきた娘さんが生んだ孫がかわいくないわけないと思いますので、一度ご実家に連絡をとられていろいろと相談されてもいいかと思います。 相談をして離婚しろだ!なんだのと言われてあなた様にとってマイナスの要素が大きいなら別に相談せずに孫の顔だけでも見せに行かれてはどうでしょうか? 最初はご両親も意地があって素直な気持ちを見せてはくれないかもしれませんが、きっと喜ばれる日が来ると思います。 そしてあなた様もご両親の喜ぶ姿を見られて安心する部分や精神的に負担が少し軽くなるように思います。 母乳も精神的な部分が大きいかもしれませんし… 努力がたりないではなく、努力する方向性を変える…ということも時には必要かもしれません。 旦那様がお酒を飲むのも…あなたが二日酔いで仕事中に事故にあったりしたら大変だからお酒もほどほどにして早く帰ってきてほしい!…という風に言い方を変えてみてはいかがでしょうか? まだお子様も生まれたばかりで本当に何かあっては困りますし…そこは真実偽りないことだと思いますので。。 旦那様も心に響くものがあるのではないかと思います。 あとお子様がなかなか泣き止んでくれないのも…なんで?なんで?泣き止んでよ!!と不安に思いながらあやすより…笑って♪笑って♪(^-^)って思いながらあやす方が良いかと思います。 そこには自分の気持ちや言う言葉を変えるという努力がいりますよね。。。 今までと同じ労力を使いながらも方向性をすこし変える事で結果が良い方に展開していけばあなた様も楽になって自然と笑顔が増えていくように思います。 本当の笑顔のあなたがその家にいることが…それがあなた様が目標とする…家族がくつろげる家だとおもいます。
皆さんの回答は読んでないのでわかりませんが たぶん私は皆さんと違う意見だと思います。 私はもっと軽く考えたらいいと思います。 旦那さんは仕事してるんだし あなたが家のことをやるのは当然だし あなたは親ではなく彼を選んだのだから 旦那さんとうまくやっていく方法を考えたらいいと思います。 旦那さんに言いたいことがあったら ここで質問するより直接言ってみたらいい それが夫婦じゃないかと思います。 あなたは旦那さんとお子さんを選んだんだから。
- 000100010001
- ベストアンサー率22% (48/210)
頑張りやさんですね^^ だんなさんもまだ子供みたいな感じですね。 だんなさんもお子さんも貴方に頼って生きているんだと思いますよ。 時々、疲れた時に愚痴を聞いてくれるお友達や色々子育てについて尋ねられる人がいればいいですね。 自信を持って下さい。 お子さんを愛おしくてたまらないと感じる貴方は、ステキなおかぁさんですよ^^
- sshaamdaoewl
- ベストアンサー率35% (6/17)
存在価値という言葉は使いたくないのですが,親は必要です。 いろいろな諸事情により,親と縁がなかった方,親を亡くされた方等いますが… 未熟でもつたなくても,愛情さえあれば,子を思う心さえあればいいんです。 一生懸命育てる気持ちがあれば,必ず応援してくれる人たちがあらわれます。 誰だって,みんな親になるのは初心者です。たくさん悩みます。 貴方は親不孝などではありません。 この世に,親になって親不孝などということなど,絶対にありません。 子供のことを考えましょう。 怒られてもいいんです,実家のご両親に会いに行きましょう。 頼りましょう,頼っていいんです。 もし怒られたら,相談しましょう。 子供にとっては貴方しかいないんです。選べないんです。 ”母に,母になりましょう…” 最後に,”彼”ですが,はっきり言ってまだ子供か,自分が一番かわいいかのどちらかです。 縁というものもあるのでなんとも言えませんが,貴方と子供を食わせられない,貴方の両親に会うのを嫌がる,暴力をふるう,などあるときは見切りをつけた方がいいと思います。 (本当の大人なら子供と貴方をつれ,貴方の両親にご挨拶に行くもんです)。
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
存在価値はあります。 必要です。ご主人にもお子さんにも。 あなたは若すぎるし、人生経験が乏しい。 しかも少々頭が固い。 自分一人で背負い込もうとしてはいけません。 何を遠慮しているのですか? もしかしたら、周りを必要としていないのはあなたかもしれません。 実の親を必要とせず、ご主人の事も必要としていない。 親が勘当だ!と言ったからって、本当に親と絶縁してはいけません。 連絡をとりなさい。(←絶対。) お互い健康にしているか、孫も元気だ。くらいは連絡したほうがいいです。 家計も、誰が管理してもいいですが、 ご自分の出費を、生まれて間もない子供を抱えた女性が稼ぐなんて、 子供の為にも、あなたの為にも、家族の為にもよくないです。 あなたの経費は、ご主人の口座から落ちるように手続きをし、 ある程度の現金も受け取ってください。 これくらいの事は当然です。何を遠慮しているんですか。 あなたはまだ結婚するには未熟な段階で結婚をしたようです。 その未熟さを補うためには、いろんな先輩ママと交流を持ち、 親との付き合い方、ご主人との付き合い方、家計の管理、 母親としての在り方など、いろんな知識と情報をもっともっと勉強してください。 遠慮して、一人で背負い込んで、 自分で自分を苦しめないでください。
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
40代既婚者男です。 辛いですよね。あなたの今の気持ちは分かりますよ。 あまり無理しないで、お体を大切にしてくださいね。 本題に入りますね。 このままいけば、かなり高い確率で、あなたの心は壊れて しまいます。 自分は必要の無い存在だと思っていることからも、かなり 厳しい状態だと思います。 そこでですが、ここはひとまず実家へ戻ってご両親に謝り、 ご両親と生活すべきだと思います。 今のままのあなたでは、ご主人といても、何も解決しません。 乗り越えるには心の体力が足りないのです。 どこかご主人と離れて暮らせる環境を持たないと、倒れて しまいますよ。 あなたが頑張らなければならないと思う気持ちは分かりますが、 このままでは、あなたも、お子さんも、ご主人もみんなが辛く なるだけです。 離婚するのではありません。一時的に離れて暮らし、今後の ことを考えるのです。 あなたは必要な存在です。大切な存在なのです。 あなたのお子さんは、あなたを母親として自ら選び、あなたの お腹に宿ったのですよ。 あなたが必要だから、大好きだから、あなたをお母さんと 決めて、この世に生を受けたのです。 人は誰でも完璧ではありません。不完全だからこそ生きる意味 があるのです。 今この人生というステージを選んできたのも、あなたです。 だから、今が完璧な人生なのです。 辛いだけだと思えますけど、その人生こそあなたが、あなた らしく、そして大きく成長できるのです。 負けないでください。必ず意味がある人生だといつか 分かります。 絶対に、笑顔になれますよ。諦めないでくださいね
お礼
やはり一時離れる事が必要かもしれませんね… 父親があれだけ反対したのは私を守る為だった事にも気付きました。 皆様に、息子にとって私は必要と仰って頂けて少し自信がつきました。 大切な息子の為に、出来るなら両親仲良くが理想ですが…この環境で理想を求めるよりも、現実的に考えなければならないですよね。 いつも笑顔な母親になれるように。幸せになれるように諦めずに頑張ります。 forever520様、回答ありがとうございました。
- aoichidama
- ベストアンサー率28% (137/484)
こんにちは(^ー^) 先ず、ご質問の第一番目。 あなたは必要な人 とても 大切な人です。 きっと、体も心も疲れてきて、あらゆることを悲観的に受け止めがちになってきてしまったのですね…。 それなのに、夫としてあまり頼れていない ご主人を 一所懸命に信じようと、庇おうと、必死になっているようにも思えて痛々しく感じる面もあります。 あなたさまのご両親が、御結婚に反対された理由を いま身に染みて感じておられるのではないでしょうか。 私も母親の立場に立つ者です。 ご両親が、娘や孫をどんなにか心配し案じられていることかと胸が痛いです。 無理せず、ご実家のご両親の懐に飛び込まれてはどうでしょうか。 素直に胸の内の苦しさを話されてみて下さい。 助けて下さるのではないでしょうか。 また、私も親不孝をした娘でもあります。 迷惑をかけないと決めて独立して頑張ったつもりでしたが、 決してそれは親孝行ではなかった、もっと素直に苦しいことも悲しいことも話をして 少しだけ親に助けてもらうという、そんな親孝行の道もあったのだと 随分と後になってから気が付きました。 それから、赤ちゃんは、泣き止まないのは不安だからじゃないでしょうか。 仕事先には沢山人もいるでしょうから、落ち着かないだけだと思います。 まだ乳飲み子の赤ちゃんが、一番必要としているのは母親です。 ご主人をフォローしたい気持ちは理解しますが、 赤ちゃんと、あなたさまの生活と幸せを 第一に良く良く考えられて下さいね^-^
お礼
ありがとうございます。 幸い友達は多い方で恵まれているので、気にかけて顔を見に来てくれる子も結構居るのですが口を揃えて同じ様に「痛々しい」と言われます(笑) 文面からも見える程痛々しいのかとビックリしました…。 彼と一緒になった以上、彼を夫として父親として認め尊敬し感謝したい想いから否定する事は避けて来ました。 貴女様の経験とお言葉、胸が痛みます。 両親も同じ様に思ってくれるのでしょうか。 私は4人兄弟で、今年還暦を迎えた父にとって初孫なのに喜べない状況で生んだ自分を許してくれるのか、孫を可愛がってくれるのか… 両親に連絡する事も視野に入れようと思います。aoichidama様、回答ありがとうございました。
幸い?にも貴女には貴女しか頼れないお子さんがおいでです。それが『存在価値』でしすし、貴女という人間がこの世に存在した『存在証明』でもあります。 そもそも、そのような男の相手をしたことが間違いの元でしょうが、今、お子さんのためにも、“自立”して生きていけるように準備をすることが大切でしょう。そんな男は“裏切れ”ばよい。お子さんのためならなんでもできるでしょう。
お礼
そうですね…私が考えるべきはまず子どもの幸せ。 この先子どもにとってマイナスなのであれば一緒に居る理由もないのかもしれません。 子どもの存在が自分の存在価値…考えた事もなかったです。 何だか凄く嬉しかったです。 何があっても子どもは守り抜かなければ、と改めて思えました。 in_goーing様、回答ありがとうございました。
- nekottke
- ベストアンサー率23% (38/165)
男の人はいきなり親には成れないし、自覚も出ない行動も伴わない人が本当に多いです。 悲しいことに作るだけという人もいますから。自分が一番大事でその気持ちも行動も抑えられない子供が子供をつくってしまったんですね。 親の反対を押し切り、結果として不倫してまであなたが選んだ人ですから、我慢も努力も母親としては当然だと思います。しかし子供を育て生活していくうえで父親がその自覚のない行動のままなら考え直し、ご両親と和解し協力を仰げるようになるべきと思います。 近所の人の家庭の事情もよく知らない、ありきたりな万人受けする正論を言ってくる人間の言うことは気にしなくていいです。首の座らない子供を背負って働かなくてはいけない状況はちょっと前なら当たり前なことです。働かなくては食べていけない、働き手がいない、預けるところもない、人にはいろんな事情があります。 仕事と育児と家事をして本当に大変だと思いますし、あなたは頑張っていると思います。外で働くとたくさんの刺激も知識も得られるし、自分の自信にもつながり違う視点でも物を見ることもできると思います。どうかできるだけ仕事はやめないようにしてください。何かの決断の折、仕事がある、収入があると格段に選択肢も広がり心持も違います。あなたの強い味方になりますよ。 出来たらへそくりももちろん内緒でしておきましょうね。
お礼
反省すべき事、自分を見直すべき事も沢山あるのだと気付きました。 そうですよね…我が家は我が家、気にしないようにします。 私の主観的な意見にも関わらず色んな道を示唆して頂き感謝します。 仕事はエステティシャン兼販売員をしていますが、ずっと続けるつもりです。 nekottke様、回答ありがとうございました。
- sujika
- ベストアンサー率24% (222/902)
小父さんの独り言です。 何で、その彼のためにそこまで頑張れる。 そのままでは、疲れ果ててしまうよ。 仕事「鳶職」でしょう。 朝まで酒飲んで仕事に行くって? それで無くても、事故率が多い職種なのに、 >「頑張るから、家族3人で幸せになりたい」と言う言葉を信じ一緒になり出産。 端から見ると頑張っているようにはとても思えないが、 貴女の方が頑張りすぎ、 この先のことは、もう少し考え直した方が良さそうだが?
お礼
sujika様、回答ありがとうございます。 仕事だけは真面目にしていたので、どこか期待をしてしまうのも正直な所ですが… 確かに、一家の柱である彼の仕事に臨む姿勢に最近不安を感じます。 今後を考え直すべきだと改めて思いました。
- 1
- 2
お礼
仰る通りです。 確かに厳格に父に育てられ、父に似て頭の固い所もありますが…父の様に確固たる信念もなく中途半端な頭しかありません。 まだ未熟な子どものまま子どもを授かり親になりました。 子育てに関しても、家庭に関しても…自分の役割や在り方を何も分からないまま母になり妻になった自分は至らぬ事ばかりだと痛感しております。 言われて初めて気付きましたが、夫や周りに凄く遠慮していました。 どうしても夫が悪いような言いぶりになってしまう気がして、詳細を話して誰かに相談する事も出来ずにいました。 まずは彼とちゃんと話してみようと思います。 実家にも…連絡してみます。 自分が親であるように、自分を育ててくれた親にこれ以上親不孝しない為にも。 vansancan様、回答ありがとうございました。