• 締切済み

メリハリのない職場

職場はアパレルです。 最近、メリハリのないゆるい職場に悩んでいます。今年に入って店長が変わったのですが、その店長が職場の子(特定されている人 何名か)とよくプライベートでご飯に行ったり、自宅にも呼んだりしているようですが、 それに対しては、そんなに気にしないようにしていましたが、仕事が始まっても裏での作業をする際など、店長とその仲の良い子たちが恋愛の話などして盛り上がって大声で笑っていたりします。 その店長と仲のよい子たちは私よりも後に入ってきた子たちなので一応私が先輩という立場になります。 私は一度ほかの社員の方に、このような悩みを打ち明けました。するとその社員の方も同じように思っていたようで、このことを店長に言ってくれました。が、あまり効果がないようです…。 多分、考え方じたいが違うようで、店長は「友達みたいな何でも話せるような関係を作りたい」といいます。そうすれば言いたいことお互いに言い合える関係になるといいます。 しかし、私は職場の人は友達ではないと思いますし、営業中もメリハリのないような行動をするのであれば、プライベートで飲みに行ったりするのも反対です。 それに逆に私とその人たちの溝は深まっていくだけだと思います。上記の理由で私が壁を置いているからです。いまは先輩というプライドを持って仕事はしっかりして、メリハリのない人は気にしないようにして働いていますが、 メリハリのなさは悪化していく一方なので、自分のなかでは三択になっていて(1)転職する (2)店長に抗議する (3)関係が悪くなってもいいから自分が注意する です。 どれがいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.8

お店の売り上げが上がっているなら、それでいいじゃないですか。 和気あいあいした雰囲気でスタッフに苦労をかけずにお店の売り上げも 上がって、それで文句言われる筋合いはないでしょう。 ただ、普通、大きな会社のチェーン店とかだと、他店と比較されて、 店同士の競争を求められ、店長にもいろいろ重圧がかかってきますが、 そういうのも求められず、店長の裁量で進められる店なんでしょうかね? それとも、上からの圧力は全部店長が包み込んで、和気あいあいムードを 作る方針でやっているのかな? それでちゃんと売り上げが上がっているのだったらすごい店長だと思いますよ。 あなたは無理にみんなと一緒に和気あいあいとしなくてもいいんですよ。 みんな和気あいあい(だらだら?)としている中に、あなたという しっかりとした存在があることが、お店としていいバランスを とっているということなのかもしれません。 このお店の自分の役割を再確認してみてはどうでしょうか? できたら、店長に「抗議」するのではなく、お店の方針や売り上げ状況や 自分の考えを店長とよく話し合ってみた方がよいと思います。 店長も「言いたいことお互いに言い合える関係になる」ことを望んでいる はずですよね。

noname#160648
質問者

お礼

回答ありがとうございます、うちの店というより会社が、あまり売り上げよりもスタッフのやりがいなど重視するような感じです、売り上げはブランド力からなのか、かなり良いので、そういった面で上からの圧力はほぼないと思います。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.7

店の売り上げはどうなのでしょうか。 今時、そんなだらけた仕事ぶりで、店長が勤まる店も珍しいと思いますけど。 単純に、本社から「駄目じゃん」という評価を受ければ、また別の店舗に異動になるでしょう。 それまでの辛抱と割り切るしかないと思います。

noname#160648
質問者

お礼

ありがとうございます、お店は黙っていても売れる店なんです…。ノルマもありません。 だからそうなるのでしょうかね。

  • poti0919
  • ベストアンサー率34% (44/128)
回答No.6

仲良くすることは悪くはないと思いますが、仕事場はお友達を作る場所ではありませんので、ある程度の節度と緊張感は必要だと思います。 接客態度に支障が出ているのであれば、一度ご自身の言葉としてではなく、お客様からの声として「買い物をしていると裏から笑い声がして、自分の事を笑われたと思い不快になられたそうです」等お客様目線の意見されてはどうでしょうか。 客商売であればお客様の声は大切ですから、店長もお客様の対応として考えざるを得ない事でしょう。(本当にお客様が言って頂くと良いんですけどね。) ご自身が矢面に立つのは最終的手段と考えて下さい。

noname#160648
質問者

お礼

ありがとうございます。それは効果的かもしれないですね…! それだと言いやすいかもしれません☆

回答No.5

こんにちは。32歳の女性です。 質問者様の気持ちわかります。女性が多い職場だとそういう光景がよくありますよね。 で、それに対して文句を言うとひがみだとか言われますね…女って怖いですね(私も女ですが) アパレル関係の職場との事ですが、質問者様が働いてる職場が本店になりますか?本店が他に あるのなら、本店に店長の仕事態度を相談してみてはいかがですか?それに伴い、仕事が 進まない等の苦情を伝えると良いと思いますよ。 本店が質問者様が働いている場所であれば直接店長に抗議する他ないかと思われます。でも その店長に直接抗議しても直らないような気がしますが… 店長の言う「友達みたいになんでも話せるような関係」って、人によってとらえ方が様々ですね。 いいようにとらえられるし、悪いようにもとらえられるし… 一度「友達みたいに~」ってどんな関係の事を言うんですか?と、おしゃべりばかりして仕事を ロクにしない事を言うんですか?と嫌味まじりで聞いてみては!? そういう関係を作るのは大事ですが、あくまで職場ですので限度というものがあります。だらだら おしゃべりばかりして手を動かさないようであれば「おしゃべりするのは結構ですが、手を動かして 下さい。おしゃべりしている間も給料が発生しているんですから!」と注意してみるのもいいと 思います。ケジメをつける時はつけないと、そういう人っていつまでもおしゃべりばかりしてます からね。※ただし、店長や他の皆から陰口を言われる可能性もあるので注意して下さい。 自分が悪者と思われても実際には質問者様の考えが正しいので、毅然とした態度でいることを オススメします。 もしそれでイジメ等になるのであれば、転職も考えた方がいいかと思います。

noname#160648
質問者

補足

ありがとうございます、本店ではないですが、他の店舗とはあまり関わりがないので、そちらの店長に言っても…あまり変わらない気がします。 注意することって勇気いりますよね、でも一応先輩の立場として言ってもいいですよね…。

noname#159643
noname#159643
回答No.4

で、実際の業務に支障が出ているのですか??? 「職場で大声で笑う」とは書いてありますが、仕事に影響がないようなら特に問題ないかと思いますが・・・。 先輩であるあなたが、後輩と店長が仲良しなので嫉妬しているようにしか感じませんでした。 それと、あなたの言う「メリハリ」って、具体的には何なんでしょう? 成果が出ていれば、仕事がら多少のおしゃべりくらいいいんじゃないの?

noname#160648
質問者

補足

大声で笑ってお客様に聞こえます。 大量の入荷が来て終わらないという状況にも関わらず手が止まっていて、恋愛トークです。売場でも仲のよいスタッフ同士で「まじやめろや~しね」とか言っています。支障はあります。 わたしが言いたいのはお喋りをする人たちはどこにでもいますが、店長が一緒になってしまっていることが問題だと思います。

回答No.3

何か、仲間外れにされたから、疎外感を感じるから、 小さな問題でも大変気になる、気にするようになったのかなと 見えますけど。 貴女もその輪の中に入っていれば、そんなに気にならないというか 楽しい職場は最高ねと思っていたと。 ごめんなさいね、そう思います。 業務上、貴女自身に迷惑が掛かったり、会社に甚大な損害を 与えるような事があるのなら、店長に上申すればいいかなと。 そうでないのなら、次の店長が来るまで我慢するしか・・・。

noname#160648
質問者

お礼

ありがとうございます。疎外感ではないです。わたしも一緒にはしゃいでしまえばいいですか? それはできないです

  • maki5959
  • ベストアンサー率45% (189/419)
回答No.2

私だったら(1)転職を考えますねえ。 仕事を続けるに当たって重要な要素って、職場の人間関係と雰囲気が自分に合っているか、多少合わなくても許容できるかが7~8割を占めると思うので。 逆に、業務内容が多少自分に向いていないと感じても人間関係や雰囲気が良ければ辞めたいと思わないですし。 (2)や(3)をやってから暫く様子を見ても良いでしょうが、それをやって結果的にあなただけが浮いてしまって余計に仕事がやり辛くなる可能性も高いです。 それに耐えられる自信があるなら良いですが、そうでないならさっさと辞めてしまったほうが合理的かなと。 だって、社員に注意されても改善しないどころか、“話しやすい関係”という名目で不要なお喋りをやめない勘違いぶりですから。あなたが何か言ってもスルーされてしまって終わる気がします。 そして「888888aさんに怒られたよ」「怖いよねー」ヒソヒソ なんて。 何もアパレルの職場はそこだけではないですから、他を探したほうが建設的かと思います。

noname#160648
質問者

お礼

ありがとうございます☆ しかし、なんか悔しいですよね…。

  • akr
  • ベストアンサー率18% (32/173)
回答No.1

(1)の転職が良いと思います その店長さんの考え方と、あなたの考え方が違うわけですよね。 恐らく、時間を取って話しあえば、お互い理解し合えることのような気がしますが、3つの選択肢を見る限り、何だか急いで今の状況を脱却したがっているように思います。であれば、転職が一番良いと思います。

noname#160648
質問者

お礼

ありがとうございます☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう