• ベストアンサー

ニョッキについて

じゃがいも、かぼちゃが余っていて 片栗粉(これしかない…)で初めてニョッキを作ります。 レシピを調べてわからなかったことを教えてください。 ○卵は入れる・入れない? ○冷凍保存するには、茹でる前・茹でた後? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KVJ
  • ベストアンサー率70% (355/505)
回答No.2

お礼をありがとうございます。 お味噌汁、入れてみて大丈夫ですよ。 下茹でしてからでも、直に入れて煮ても良いです。 けんちん汁やお鍋の具にもできますよ。 これは、いももちでなく、小麦粉使用のニョッキでも大丈夫です。 いももちよりは「すいとん」っぽくなりますが、 ボリューミーな汁物を手軽に用意できるので便利です。 この場合、私はちょっと煮過ぎたくらいが好みです。 ニョッキ作り、大変お疲れさまでした。 慣れない頃、度々ニョッキで筋肉痛になっていたのを思い出してしまいました。 質問者さんもお大事に。

miyabimina
質問者

お礼

ありがとうございます。 下湯でしてからだろうか、とか後から疑問が沸いてきていて、でももう質問しちゃったしな…と思っておりました(笑) それを見抜いた親切なご回答を 本当にありがとうございました! 冷凍庫に入っているので、 ボリュームがない時のおかずの色んなものに入れてみます。

その他の回答 (1)

  • KVJ
  • ベストアンサー率70% (355/505)
回答No.1

卵は、全卵、卵黄のみ、不使用がありますが、どれでも、好みで良いです。 卵が入ると生地がまとまりやすく、しっとり茹であがります。 それと、ニョッキ自体にコクが出ます。 が、合わせるソースがしっかりしたものなら 最終的な仕上がりが重くなりますから ソースに合わせて考えると良いと思います。 ちなみに、私はどんなソースを合わせる場合でも、だいたい卵は使いません。 必要だと感じることもないので、使わなくなってしまいました。 冷凍は、茹でる直前の状態でします。 ばらばらに凍らせてから保存袋等に入れると ニョッキ同士がくっつかないので使いやすいです。 食べる時は凍ったまま茹でます。 しかし。 片栗粉を使うと 北海道あたりの名物の「いももち」ですよね・・・。 いっそ焼いちゃって、みたらし味で食べたらどうでしょう。 かぼちゃでも美味しいですし、これも冷凍保存できますよ。

miyabimina
質問者

お礼

卵黄だけ入れて作って、今日食べる予定がなく(洋食続きだったので) さてどう冷凍したら…と思っていたところです。 ご回答ありがとうございました!! 次回は私も卵を入れずにやってみます。 しかし、ニョッキって結構大変ですね~。 力仕事でした。 いももち…? ということは…お味噌汁に入れてもおかしくないでしょうか…??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう