• 締切済み

好きな彼には彼女が!!

この間、奇跡的に隣の席になった初恋の相手には彼女様がいることが発覚しました 泣 私は中二女子で、元彼は2人です。 今度の恋は本気で、ニキビ治し、占い、ダイエット、しぐさなど、さまざまなことに挑戦してみているほどです。 大好きだった2次元もやめ、欠かさずの運動。 隣の席になったので、話しかけることにも挑戦しました!! ですが、彼には彼女がいるらしいです。 去年彼と一緒のクラスだった、学級委員のTさん。 背が私より高く、明るく、素直で、やせてて、かわいい人なんです。 まだ本人に確認は取ってませんが、今度の宿泊学習の行動班も一緒。 とても不安です。 私はどうやって近づけば、彼に恋愛対象の女子としてみていただけるのでしょうか 泣 あと、恋路の邪魔はした方がいいのでしょうか 泣

みんなの回答

  • dd0422
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

僕は、それでも邪魔してでも略奪するべきだと思うよ 人なんてみんな自分のためやからな あとになって、あの人ど付き合いたかったなという後悔をしないためにも 嫌われるのも覚悟でいくべき そのかわりちゃんと愛してくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoyama984
  • ベストアンサー率45% (253/561)
回答No.3

邪魔じゃないので本気ならガンガン行くべき 彼女がいてもいつも仲良くはできません うまくいかないときも 別れることもあるかも そういう時に 相談される 頼られる 好きかも 好き好き なので必要以上に仲良くしておく 忘れ物をするべし ドジばかりするべし ボディタッチするべし 相談するべし きっかけは忘れ物など ちょっと貸して ここ教えて こういうの好きなんだ あれ見た? しつこいくらいにする いつもそばにいる 気になる 心配 好きかも 好き好き 助かったときは お礼をするべし 小さなお礼をたくさんする メッセージもたくさん書く 彼女に見られたら困るようなカワイイやつ ちょっと手貸して あれ?何か付いてる? などなど ちょっとさわるべし 腕つかむ 抱きつく 顔さわる 耳さわる 嫌がらない程度に たくさんさわる  心配ごとを相談すべし ウソでもいいので何か相談する ありがとうこの前は これお礼 自然にできる 好き を言わずに距離が近くなる ふたりだけのヒミツ ふたりの時間 男子がアドバイスしやすいことがベスト 少し相談 少し役に立つ 次の問題 また役に立つ さらに問題 おれがいないと おれがなんとかしないと 心配 気になる 好き好き メアド交換すべし 相手のことも分かる いろんな話ができる たまに涙も見せるべし ギャップを見せる おどろく 印象に残る 一度はいっしょに帰るべし 一度できたら二度できる 一度は日曜に会うべし 予定を聞いて偶然会う きっかけは何でもいい 本気なら 何でもする 何でも使う 大量に 何回も たくさんたくさんやらかす 時々急にやめてみる 少しガマン あれ?どしたのかな?いつもと違う?足りない?

sakura-taizyu
質問者

お礼

ありがとうございます! スキンシップとか、ですかぁ・・・ 挑戦してみたいですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.2

相手の恋愛の邪魔をするのは、絶対絶対絶対にダメです。 そんなことをすれば、相手に好かれるどころか、嫌われます。 恋人のいる相手から、自分を恋愛対象で見てもらうことは極めて困難だと思います。 もし、あなたが何らかのアプローチをかけて彼の気を引くことができるのであれば、逆の場合もあり得ます。あなたと彼が交際を始めても、すぐに浮気されるor離縁するのがオチです。 彼が今の恋人を本当に愛しているのであれば、酷な言い方にはなりますが、あなたが入りこめる余地はありません。 仮に彼の気を引くことができても、今のあなたと同じ考えを持つ女性が現れた場合、すぐに浮気されるor離縁するのがオチです。 もし、あなたが"本当に彼のことが好き"ならば「彼の幸せ」つまり、「彼とその恋人の幸せ」を願えるはずだと、私は考えます。

sakura-taizyu
質問者

お礼

そうですよね! 応援・・・ですか。 私にはできそうにないです。 なので、彼を見守り続けることにします。 女友達。 そう思われても悪くないのかも知れません。 でも、ふられて終わるのもいいかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

元彼が2人いて、初恋? よくわからないのですが・・・。 恋路の邪魔をするほど醜いことはないようにも思います。 人間どんなに容姿がよくとも人相にでますから(自分でも気づかないうちに)そのような 事を思うこともやめておいたほうがよいかと思いますよ。 そうなってもいいのでしたら、どんどん邪魔して嫌な人間になって どんどん醜くなっていく自分を出していけばいいと思います。 そのような人を果たして誰が愛してくれるのか・・。 自分自分でいくのはやめましょう。 多分、その恋してる人はその彼女の貴女の知らない部分も好きなんだと思いますよ。 その彼女より身も心もきれいになる努力をなさって、もっと素敵な人をみつけたほうが 幸せなんじゃないでしょうか?

sakura-taizyu
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに邪魔者は嫌われますね。 でも、あきらめる気はないので、見守ることにします。 彼以上に素敵な人は、いないと思っているのでw ちなみに元彼は好きなふりをしていた、ってとこでしょうか。 その結果、振られましたがw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かなり怖いです

    ハァ・・・これ以上にないくらい憂鬱です。 学校に、いろいろあってかなり俺を嫌っている女子が4人ほどいるんですよ。 今は奇跡的に全員かなり席が遠いんですが、席替えしたら・・そう思うとかなり怖いです。 俺は委員長で、いやなやつらのボス的なやつが班長なので、一緒に席決めしなきゃならんのです。 俺は全然参加せず、見ておくだけなんですけど。 班長がくじ引きで引くんです。自分の班の人間を。 お分かりですよね? そこでそいつに俺が当たってしまったら・・ヤバいことになるかもしれません。 かなりいやです。 そいつらが隣になったら・・・・・・・・・・ 一緒の班になったら・・ 登校拒否起こしてしまうかもしれません。 誰か助けて下さい・・・今から2年になるまでずーーっと憂鬱でいないといけないんでしょうか? 運悪く二年、三年も一緒のクラスなら・・ずーっと・・

  • 運命的なのに・・・

    私は今好きな人がいます。 その人は9月から好きで約5ヶ月片想いしてます。 でも、始業式の日にクラスの班を決めることになって(席替えみたいなカンジ)好きな人(Aクン)と同じ班になったんです。 しかも、同じ委員で隣の席です! すっごい奇跡的なんですが、隣の席になるまで全く話したことなかったので今もあまり話せません。 もちろん少しは話すけどプライベートな話とかは全然ムリです。 もうすぐ席替えがあるので隣にはなれないかもしれません。(班ごと移動するので近くにはなれるけど) もうちょっと近づきたいんですがどうすればいいでしょうか?

  • イジメ?

    自分は今、高校1年生です。学校生活にも少し馴染み、友達もできてきました。  1つ質問なのですが、今から言うことは、自分が遭った話しです。これが、イジメなのか教えて下さい。↓ 隣の席の女子にいろいろ言われる。 例 「あいつ(自分)と話すのマジで気まずいんだけど、話したくない」 「早く席替えしてほしいんだけど。(大声)」 近くの男子にぶつかられる。 班で話し合いの時に隣の席の女子が他の男子達としか話さず男子もそれに乗っかり、自分を省くような態度をとる。 隣同士で話し合いの時に話してくれない。 また、他の人と話している。 他の女子(学級委員含め)から、教室の隅の方で、「ぼっちで可哀想(笑)、でも、この時期になって、まだ友達いないのかな?」 などと、1学期から、このようなことがあります。イジメですかね?

  • 好きな人がいます。

    私は中3の女子です。私は女子の友達は多く、割と明るい方です。付き合った経験はありません。 今好きな人がいます。 その人は明るいのですが、違う部活の女子とはあまり話をしないし、好きな人がいても全く行動に表さない人です。 女子からの人気は高いです。 私はその人と教室の席は隣だし、修学旅行の班も一緒、家庭科の班も一緒なのですが、彼はあまり話さないのでなかなか会話が弾まず、すぐに終わってしまいます。 そんな人の気をひくためにはどうしたらいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 二次元が大好きな男の子(三次元には興味がないらしい)と会社で隣の席にな

    二次元が大好きな男の子(三次元には興味がないらしい)と会社で隣の席になり あまり良いもの食べてないって言うから(一緒にこんどごはんいこっ♪)って誘いました。 やはりまずかったでしょうか? 二次元以外に誘われたらいやですか?深い意味はなくたまには良いもの食べてほしいから…なんですがどうなんでしょう? ごはん作ってあげよっか?はなおさらまずいでしょうか? 危険性がなく可愛くて構いたくなるんですが…三次元女じゃだめですよね?うれしくはないですよね(T^T

  • 中学生の人間関係

    僕は男子の中学3年です 答えてもらいたいことは (1)友達を増やす方法 (2)モテる方法 (3)嫌われない方法 (4)目だつ(人気者)になる方法 (5)自分を変える方法 です 僕は人にクールだと言われるように静かで女子やあまり親しくない 人に話しかけることが出来なくクラスでは影の薄い存在です 話しかけずらいのか女子から・親しくない人から 声をかけられることがあまりありません 席替えをする前の班では仲のいい明るい友達と一緒だったので 僕も喋ることが多くなり班員から声をかけられることも多くなり 友達も増えたのですが、席替えをしてからは給食中も喋らなくなり 話しかけられなくなりどんどん暗くなってしまい友達と話すことが減ってしまいました。 そしてだんだんとクラスのみんなに嫌われてしまったようです 学校も休んだりすることもあります 小さなことも気にするような人なのでちょっとした悪口でも かなり凹みます イジメのようなものもうけるようになりました こんな自分を変えたいです モテたいのは前の席で隣だった人が気になるからです 前の班では友達のおかげで班の女子と話すことも多かったのですが 今は別の班(でも一応隣)になってしまい話すことがほとんど 無くなりなした。 前の班では2人はデキてるとか言われてたように 仲も良かったのですが⋯ こんな人生もう限界です もう自殺してしまいそうです だれかお願いします

  • ちょっと自己中じゃない?

    こんばんは。中学1年男子です。 今日席替えがありました。決め方は班長を決めてその班長が人と席を決めていくという内容でした。 僕は委員長なので班長に指名されました。さて問題はここからです。クラスの女子でとてもうざがられているTという人 がいます。僕はそのTと隣同士でした。今まで我慢してきたんだからもう次はなりたくないなと思っていました。 しかしそのTと同じハンになってしまったのです。いえ、正確には押し付けられたのです。後は仲のいいMとあまり話したことのない Aと班が一緒になりました。MもTの事をかなり嫌っていました。しかし、僕だって嫌いな人と2回連続も隣になりたいわけありません。 だから僕はAと隣にして、MはTの隣にしました。そしたらです。Mは切れたのか僕に向かって、近づかんでとか最悪お前が隣になれよというのです。一応その場は先生に頼んで席を替えてもらうといいましたが・・・ ひどいと思いませんか?僕だって嫌いな人と2回も隣の席になりたくないし、なりたくない気持ちを一方的に僕に押し付けるなんて・・AはMと仲がいいらしくAもMと変わってほしいというのです。しかも周りの女子もお前変わっちゃれよというのです。あんまりです。あまりにも身勝手じゃないですか?僕だって好きでMをTの隣にしたわけじゃありません。同じ人と2回隣同士というのもどうかという気持ちもありました。 こういう場合どうやってMに納得させればいいですか?教えてください・・・

  • 三人グループで一人あまりたくない…

    中2女子です。今度修学旅行があります。 班の中で女子は三人なのですが、 私は一番仲の良い子と、最近仲良くなった班長と同じ班になりました。 私は班長の子とも普通に話したりしますが、 私ともう一人の子がクラスでいつも一緒にいるので「はみりたくない」と思っているのか、素早く誰かの隣を確保してきます。 班長はその子と身長が近く、体育や集会や並びなどでいつも隣なのでよく話したりしています。 だから修学旅行では、私がはみりそうで怖いんです・・・ 二人と悪仲というわけではなく、普通に話したりするのですが。 修学旅行は6日と目前なのでどうにかしたいです。 どうすれば三人円満に行動できますか?

  • 脈アリかどうか?ご判断願います。

    恋が実る可能性はありますか?彼は自分から女子に絡まないタイプです。スマホも持っていません。 【ポジティブ要素】 ・一瞬後から抱きついたら男子から「(彼のあだ名)赤くなってる」と言われていた ・部活で球拾いで近くにきた時「(あだ名)頑張って」と声かけると照笑いの時や手を振り返してくれる時もある ・私がA委員会やろうと思っていると言うと「じゃあ俺もやろうかな」と一緒に 前期も後期も彼から合わせてくれて一緒(委員会は任意) ・私の初恋話を仲間内でしていたら彼が「聞こえない笑」「もっと大きい声でしゃべって」と ・私の初恋の人の名前(彼の知らない人で4文字)を1度言っただけなのに数ヶ月経っても覚えてた 【ネガティブ要素】 ・喋ってる時以外目が合わない ・クラスや班の女子の事を誰でもどうでもいいと発言していた ・昔好きだった人は学年で1番頭がよく運動神経抜群の完璧女子(私は勉強苦手で運動も不得意) ・元々同じ班で席替えした時私は落ち込んでるのに、彼は班替えした事忘れて班の用事を私に聞いてきた(私と班が離れても何も気にしてない)

  • 告白します!

    僕は、今年入った中一男子です。 好きで、好きで、たまらない人がいます。 思い切って、告白してみようと思います。 どんな言葉がいいですか? また、どこで告白すればいいですか? (補足) ・小学校からの友達      ・ルックスは・・・まあまあ 中の上くらい      ・小学校では、学級委員、       中学校では、クラス長(学級委員、級長・・・のことです)      ・小6では、同じクラス、班で、隣の席でした。 こんなかんじでどうでしょうか

このQ&Aのポイント
  • ファイルを開くと「応答なし」と表示される問題が発生しています。
  • ドキュメント内でフォルダを開くと、「ファイル」をクリックすると同様に「応答なし」となります。
  • 富士通FMVの場合、この問題が頻繁に発生していますが、原因と解決方法を知りたいです。
回答を見る