締切済み 税滞納額 2012/05/02 03:50 固定資産税の滞納で土地が競売にかけられた場合 もしその土地が1年で売れなかった場合 固定資産税の滞納額は売れるまで積み上がるのですか みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#153414 2012/05/02 08:17 回答No.1 当然のことに過ぎません。 質問者 お礼 2012/05/02 19:23 有難うございました 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A 税の滞納額 固定資産税を滞納して競売にかけられた場合 もし1年で競売で売れない場合滞納額は売れるまで積み上がるのでしょうか とすると当該税を滞納している固定資産が競売にかけられるだけでなく税を払っている固定資産にも競売が及ぶ可能性が出てくるということでしょうか 固定資産税をずっと滞納しているとどうなりますか? 近隣の住宅のことで質問します。 かなり広い宅地でおそらく年間で固定資産税や都市計画税が100万円は超えると思いますが、先日税務署の職員が来て近所にいろいろと聞きまわっていました。もちろん詳しくは教えてくれませんが固定資産税を滞納しているのは間違いないようです。 ここで疑問に思ったのですが 1 一般的に税務署が現地に調査に来るというのはどのくらいの期間滞納していると考えられるのでしょうか? 2 最終的に税務署がその土地を競売にかけるようなことをするのでしょうか? 3 ほかに何か起こりうることがあるのでしょうか? 詳しい方いましたら教えてください。 固定資産税滞納したらどうなるの? 主人も、私もお互い実家(持ち家)があります。 それぞれの両親がなくなった場合、相続すると思うのですが、 土地がかなり広いため、固定資産税が払えるかどうかわかりません。 もし、固定資産税が払えない場合は、その土地は国に差し押さえされてしまうのでしょうか?? 5年くらいの滞納ならOK,,ということはあるのでしょうか? それとも、すぐに差し押さえになるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします・・! 固定資産税滞納による不動産の競売について 不動産の固定資産税をどのくらい滞納すれば競売にかかりますか? 競売にかけられたくないというのではなく、むしろ積極的に利用できないかという事なのですが。 親が認知症で意思能力が無い場合にその不動産は売るに売れませんが、かと言って法定後見人をつけるのだけは避けたい。そこで、介護費用で親の貯金が尽きた時に固定資産税を滞納すれば当局が回収のために競売にかけてくれる。そこそこの値段で売れればそれでよい。そうでなければある程度の値段で自分も応札しておいて自己競落して転売すればよい。 むしろ税金を長期間滞納して延滞税がついても親の資産を無駄に減らすだけなので、滞納してから、親の貯金もないので税金の支払い能力が無いし、支払の意思もないのでなるべく早く競売にかけてほしいと当局に申し出た場合、さっさと競売かけてくれますか? ・・・という小説チックな質問です。 行政が勝手に後見人をつけて後見人に土地を売らせて空き家問題を解決するというような人権無視の話はあるようですが、それはさておき。 固定資産税を滞納した場合? 固定資産税を納めなかった場合、どうなるのでしょうか? 何年ぐらいおさめないと問題になるのでしょうか? 複数の土地をもっていたとして、納めなかった土地のみが競売等にかけられるのでしょうか? あるいは納めなかった個人の貯金等現金を差し押さえるのでしょうか? 固定資産税評価額の減額請求について 築38年以上の共同住宅を競売購入しました。 競売では不動産鑑定士による評価額が出た後、競売という一般市場性とは 違うことを考慮して減額され、最低落札額等が設定されているようです。 競売落札後、固定資産税評価額を元に登録免許税を納付しましたが、 よく考えてみると、その固定資産税評価額(建物)と上記不動産鑑定士による 建物評価額(競売の市場性減額をしない元の額)との差が1000万以上の違いと なっていることが不服です。 尚、固定資産税評価額(土地)は同じです。 平成24年度は、固定資産税評価額の評価替え年でもあり減額されるとは 思いますが、役所人曰く「その減額は大きく減るようなことは無い。」と言われました。 競売だから・・・古いから・・・ということで不動産鑑定士が建物を著しく低い評価をした とも思えず、また不動産鑑定士も固定資産税評価額を見ていると思われますが、 実際の差額があまりにも大きすぎます。 よって、減額するための請求というものがあれば考えており、役所に申しあげたところ・・・ 「そのような請求方法等は無い。 4~5月に送られる(評価替えされた)固定資産税 評価を受領してから、再評価請求なら新築等で行われることもある。」 と役所から言われました。 他に道は無いのでしょうか? 固定資産税を滞納 教えてください。 固定資産税を滞納している物件を 買った場合、滞納している固定資産税は 新しい買主(所有者)に支払い命令が来るのでしょうか?売主は2年近く滞納していて住宅ローンは無しです。現在、差押はされていません。売買代金が入っても固定資産税を払わない可能性もあります。宜しくお願いします。 固定資産税の評価額 課税明細書を見ますと平成12年ド土地評価額4920万固定資産税評価額470万 都市計画税課税標準額1008万で 17年度土地評価額3600万固定資産税評価額530万都市計画税課税標準額1167万となっています。評価額は下がっているのに固定資産税評価額はあがっているのはなぜでしょうか? 同じく都市計画税課税標準額もあがっているのはなぜでしょうか? 土地の固定資産税評価額はここ3年(15年から17年)は変わりないですが都市計画税課税標準額はわずかながら下がっています。なぜでしょうか? 家屋について固定資産税評価額および都市計画税課税標準額は3年ごとに見直され下がるものでしょうか? 今年は3年に一度の評価替えといわれていますが具体的に何が評価替えされるのでしょうか?土地と建物の 固定資産税評価額が見直されるのでしょうか? よろしくお願いします。 固定資産税評価額を推測する方法を教えてください。 固定資産税評価額を推測する方法を教えてください。 状況としまして、競売で購入を検討している土地があり、その3点セットを閲覧をしていますが、固定資産税が0円となっています。 このような土地の場合、不動産取得税が0円と考えてよいのかが分かりません。 今検討している土地は調整区域内の地目が山林で、現況は山林を掘り返した雑種地・山林です。 2500坪程度の広さで、固定資産税が年額0円ってありえるのでしょうか? 固定資産税評価額を見たいところですが、縦覧期間でもありませんので、見ることができません。どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。 石原慎太郎 東京都知事が集めた寄付金について 韓国は、「対馬は、韓国領だ」と主張しています。 また、対馬の土地は、韓国人に買い占められています。 これらの韓国人は、「対馬は、韓国領だから、日本に、固定資産税は、払わない」と言って、固定資産税を払わず、対馬市役所は困っているそうです。 固定資産税は、市町村の重要な財源です。 滞納した場合は、延滞金(利息)がかかり、対象不動産を差し押さえて競売にかけ、競売代金から、滞納した税金などを差し引くことが出来ます(裁判は不要)。 ですが、この不況下、競売にかけても、田舎の土地など、買い手がいません。 だから、対馬市役所も、競売には、及び腰だと思います。 ですが、放っておくと、時効(5年)になり、韓国人は、滞納した固定資産税を払わなくてよくなります。 石原慎太郎 東京都知事のもとへは、尖閣諸島購入のために、多額の寄付金が集まったそうですが、尖閣諸島は、国有化され、寄付金は、不要になりました。 この寄付金で、対馬の韓国人所有土地(税金未納)を、競売で、競り落としてはどうでしょうか? 対馬市役所も、滞納整理ができて、喜びます。 韓国人は、土地の所有権を失い、競売代金の内から、税金等を差し引いた額を返還されます。 固定資産税の評価額について 先日、市役所から、土地と家屋に対する固定資産税納税通知書が届きました。そこで不思議に思う事があります。 土地に関しては評価額が約770万円なのに、土地課税標準額の固定資産税の欄が、77万4千円。土地課税標準額の都市計画税の欄が、240万です。それぞれには決まった比率で税額が計算されています。(各1万円と約5千円) 家屋については、評価額が約800万円で、家屋課税標準額が固定資産・都市計画税の欄とも同じ約800万です。税率はことなるので、税金はそれぞれ、11万2千円と5万6千円ですが、固定資産税は、半額になるように控除されてます。(H15年に新築し、床面積が約115平方メートルのため) なぜ、家屋では、評価額と家屋課税標準額が同じなのに、土地は評価額と土地課税標準額の固定資産・都市計画ともに違うのでしょうか?非常に不思議です。 ちなみに、H15年に新築し、土地・家屋とも約115平方メートルです。 価値のない土地を手放すには? うちの母が、親戚から土地を買うはめになってしまいました。固定資産税は年3万円程度なので年金で十分払える金額です。ただ、母が死亡した場合、私と妹が遺産相続をしますが、価値のない土地(宅地ではないので家が建てられない)なので、その土地だけ手放したいと思っています。例えば固定資産税を滞納したらその土地を差押えられて競売にかけられ手放すことは可能でしょうか?それとも固定資産税を滞納したら、預金・給料から差押えられるのでしょうか?何か方法はないでしょうか?知識がないので、よろしくお願いいたします。 税滞納で差し押えの不動産競売について どうしたらいいのかわからなくて困っています。 最近、私が連帯債務になっている父の物件が住宅ローン滞納で、ローン会社により競売されることになりました。 競売決定後、「交付要求」という通知があり、父が数年にわたり固定資産税や市民税、国民健康保険等を400万円程滞納し、すでに物件が差押さえされていると知り、驚いてしまいました。 父とは別居しており、話しをしようにも怒るばかりで話合いにならない状況です。 競売後に債務が残った場合、連帯債務者は、ローン債務も父が滞納していた税金や保険料も全額払わないといけないのでしょうか? 支払いできない場合、競売物件のほかに私の給料や家にある所有の物も差押えされてしまうんでしょうか? 自己破産も考えていますが、破産しても、税金は免除されないと聞きました。父の滞納分でも免除・減額はできないんでしょうか? 固定資産税の滞納について 亡くなった父名義の土地建物に対しての固定資産税ですが、滞納してしまった場合、 支払う義務と言うのは、相続人全員でしょうか? 子供は私一人です。 名義は父のままで、遺産分割協議をしていません。 今までは母が払っていますが、どうも滞納しているらしいのです。 母が払えないとすると、滞納した分も私が払わなければいけなくなるのでしょうか。 よろしくお願いします。 固定資産税滞納時の差し押さえについて 固定資産税滞納時に差し押さえられるものを指定できるかについての質問です。 両親の離婚後、10年以上会っていなかった父親が昨年急逝し、兄弟3人の共同名義で家と土地を相続しました。3人のうち2人はその土地を離れて暮らしていることや感情的な葛藤もあり、早期売却が共同所有者3人の意向です。不動産屋を通して市場に出してもらっているのですが、1年経っても問い合わせすらないとのことです。利益は望んでいないため、格安で売りに出しているのですが、それでも買い手がつかない状況です。 困って市役所に相談したところ、土地の寄付を受け付ける場合もあるそうですが、この土地は該当しない、また他に救済措置はないだろう、とのことでした。 3名とも固定資産税を納付できない経済状況ではないですが、それほど余裕があるわけでなく、このままの状態で固定資産税を納め続けることは避けたいと考えています。 滞納し、かつ支払う意思がない場合は、財産等を差し押さえられる、と聞いておりますが、その場合、差し押さえられるものは指定できるのでしょうか?その家と土地を持っていってもらえると都合がいいのですが。それとも、差し押さえの順番というのは決まっているのでしょうか(例えば、預貯金などの現金から、とか)? どなたかご回答、よろしくお願いいたします。 建物(家)の固定資産税評価額について 建物(家)の固定資産税評価額について こんばんは、いつもお世話になっております。 中古物件を購入しました。そこで不動産取得税という税がかかってくるらしいのですが、 控除は築年数も古く適用外です。 そこで建物の不動産取得税なんですが *固定資産税評価額×二分の一×3%とのこと 築30年と古いのですが、1年前に新築そっくりさんで全リフォーム済みです。 こういう場合の建物の固定資産財評価額というのはリフォームしてないより 高いのでしょうか? 土地の評価額というのは場所によってかなり差があると思うのですが、 建物の評価額というのも場所(東京都心は高いなど)によって違うのでしょうか? 例えば、今すんでいる家が築30年程の古い家です。 毎年固定資産税がきているようですが、もし新築そっくりさんで全リフォームした場合 その後の建物の固定資産税というのはあがってしまうのでしょうか? 宜しくお願い致します。 滞納税って相続ですか? 父が滞納していた固定資産税、住民税、健康保険税は相続物ですか? 資産が無いのでどうにかしたいのですが相続放棄で無くなりますか? 税の滞納について ローンの申し込みをする為に、土地登記をとった所、市から差し押さえられている事がわかり、市役所に行って調べたら、同居している父母が、私に内緒で父が国民健康保険税と市民税をH6年頃から、母がH3年から固定資産税と市民税を滞納していたのが解り、金額と延滞金の多さに驚いています。 土地が母名義で差し押さえを解除するのに120万位と言われ、これを外さないと売却も出来ないし、担保ローンの借り入れも出来なく困っています。 父の方と、合わせて530万位になっているので、家を処分し返済するか、差し押さえを解除して借りて返すかしかないと思っています。 かなりの金額なので延滞金を減らしてもらう等出来ないものでしょうか? 固定資産税の滞納 震災後、加工場の全壊により、 収入源が無くなり、個人破産を選択しました。 その後、被災者向け個人版私的整理の記事を見かけて その方法での債務整理に挑戦しようかと書類を集めています。 納税証明書を取り寄せたところ、固定資産税の滞納がありました。 固定資産税については、夫と夫の父の共有名義の建物で 建設当時、その土地にマイホームを建てるのを大反対だった 夫は家賃として毎月10万円払うけれど、住宅ローンや税関系は 一切払わないという約束で、義父の連帯保証人になり、建物のみ 共有名義としました。 私的整理では震災前の債務の滞納や税金の滞納があった場合には 対象にならないとのことなので、10万円程度なら 払ってしまおうと、税務課に問い合わせたところ 105万円とのことでした。 固定資産税の滞納を知らないでいた私達が 馬鹿ですが、本当に今回の納税証明書で知りました。 それまでも納税証明は融資の申し込みのときなど1年に1度くらいは とっていましたが、今回初めて固定資産税の滞納が載っていました けれども、滞納は平成15年から有ると税務課で言われました。 そこも疑問なところなのですが・・ 今はもう貯蓄や義援金・支援金も底が見えてきて とても払える金額ではありません。 自営業の再会の準備と平行して仕事は探していますが、 現金収入はほとんどありません。 持っている不動産はほとんど津波被害で価値はありませんが 私的整理により持ち物ではなくなってしまいます。 このまま固定資産税を払わないでいたら、 どうなるのでしょうか? 差し押さえられる資産があってそれで滞納が無くなれば ありがたいのですが、金目のものは流失し、震災後に流失した 車の変わりに買った中古車も価値は無いようです。 差し押さえられる収入もありません。 どなたか教えてください。 生活費が無くなってでも払ってしまったほうがいいのでしょうか? 売れない土地の固定資産税を滞納しています (詳細は話してくれないのですが)父が地方に土地を持っていて、複数年固定資産税を滞納しています。すでに「催告書」が届いておりますが、手放したくても売れそうもないような(クズ)物件のようです。当初、税務署の方と話して「分納」をしながら公売ができないか、と話していたのですが、どうも公売は差し押さえ物件に対して行うもののようで、(担当者が言葉を濁すのでよく分からないのですが)分納すると支払い能力があるとみなされてしまうようなのです。完済しても、売れないままの物件に対して毎年固定資産税を払い続けるのかと思うと・・恐ろしいです。 (1)このまま滞納している税金を払わずに、差し押さえてもらって公売にかけてもらえるのか、(2)売れない物件であれば土地が差し押さえにならず、他の財産が差し押さえ対象(父母の持ち家があります)になってしまうのか、何か良い方法があればぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。
お礼
有難うございました