• ベストアンサー

高校生のバイトの定番

ebihunyaiの回答

  • ベストアンサー
  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.2

定番といえばマック等、ファーストフード系。 スーパーのレジもよく募集してます。 姪も高校時代、バイトしてました。 よく行くスーパーに高校生の男子が長期で働いてて、レジ、品出し、閉店前のアナウンスなど高校生とは思えないほど活躍してるので、感心します。

mijji3216
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高校の文化祭の定番と言えば何?

    高校の文化祭の定番と言えば何? 私の時代は「体育館でバンド演奏」が定番でした。 (○○○バンドxxって番組流行ってたし)

  • 高校生でバイトをしようかとおもっているのですが、バイトのうまい探し方がわかりません

    現在高校1年生です 家計が苦しくなったようで親からの小遣いが貰えなくなってしまったのでバイトをしようとおもっています。 高校生というとやはりバイトできるところも限られてくると思います 求人雑誌、ネット募集の中で高校生ができるのか不安なので高校生OK,高校生歓迎などとかいているものに応募しました。 5件ほど電話を入れたのですが面接をしていただけたのは1店のコンビニでそこで面接におちてしまいほかの店舗で人手不足という紹介をされそこでも面接をしていただきましたが面接におちてしまいました。 面接に多少問題があったかもしれないのでしっかり先輩の話を聞いて自信がある面接がいまはできると思うのですが、バイト先がなかなかきまりません。 5件電話を入れたのはいずれも希望の時間を募集していたのに人がいっぱいとのことで電話で断られてしまいました。電話のほうも多少緊張してはいますが言葉使いもしっかりできていたとおもうんです。 高校生OKでも雇うほうとしては経験薄いときついのでしょうか? 5件電話で面接1つしかうけれなかったということで少し凹んでいます。 5つ上の先輩に話しをきいたところ求人広告、ネットだとフリーターさんがすぐに応募するからいつでもこれるフリーターさんが優先されるとのことです。 たしかに首都圏ですしそういうこともあるのかな~とおもいました。となると求人広告から応募すると希望は薄いかも知れません。どの用にバイトは見つければいいんでしょうか。 マクドナルドや、コンビニなど全国にあるお店だとホームページから応募できるようになってるんですが自給と年齢不問などがかいてあるだけでどの時間を募集しているのかわかりません。 バイト探しというのは電話をして断られることも結構あるのでしょうか また マクドナルドのほうは受かりやすいときいています。ホームページのほうでもマナーなどが身につけられるなど素敵だと思いました。しかし高校生のバイトの掲示板など見るとどうも厳しいとのことで、まぁ教育みたいなもんだからそこらへんは仕方ないんですかね 非常にみにくく、感想のおおい文面なってしまってすいません みなさんの高校生のときの経験などを入れてなにかご回答いただけたらうれしいです。

  • 「高校に行っている」んですが、「高校に行ってない」と言ってバイトしても

    「高校に行っている」んですが、「高校に行ってない」と言ってバイトしても問題はないですか??? (つまり嘘をつく)

  • 高校生でバイト

    仙台市内の通信制高校に通ってる高1なのですが… うちの家庭は母子家庭なので… アルバイトしようかなっと思ってるのですが… アルバイトするには学校に何が必要なのですか? 分からないことだらけですみません…

  • 高校生バイト

    バイトをしようと思ってる高1男子です。 せっかくバイトをするなら同年代の友達ができたらなと思っています。 男女かは関係なく高校生ぐらいの人が多いバイトはどのようなバイトでしょうか?

  • 高校生バイトについて

    学校が遠いんですが、地元にも友達作りたいんで、高校生が多いバイトってどんなとこですかね? ちなみに時間は平日の夕方頃予定です。 やっぱ、コンビニとかですかな? 回答よろしくお願いいたします。

  • 高校生バイトについて

    電話をかけようと思うのですが。 「○○と申しますが、高校生のアルバイト募集してますでしょうか?」でいいですかね?

  • 高校生バイト。

    高1の男子です。 これからバイトをやろうと思ってしっかり計画を立ててからやろうと思ってるんですけど、なかなか計画が上手くまとまりません。 やるとしたら週3か週4でやりたいと思ってるんですけど、軽音の練習とかLIVEとかがある日とか色々考えるとどうしても上手くまとまりまらないんです。 そして時間帯も、何時間ぐらいやれば疲れないのとかよく分からないです。 後、職種もバイト初心者でもできる所はどういう種類の職種なのかも全然分からなくて困ってます。 何かバイト初心者の僕に 教えて下さい! 解答よろしくお願いします!

  • 高校生で簡単なバイト

    高校3年生の男子です。 この年で恥ずかしながら今までバイト経験がなく、ほとんど無知です。 そこで高校生でも簡単・・・なのはほぼ無いと思いますが、比較的楽なバイトはなんでしょうか? ただ問題が、 ・声が低く、自分は普通に声を出してるつもりでも相手には聞き取ってもらえない事がある ・馬鹿なので覚えるのが多い所などは少し厳しいかもです。 ・休みがちゃんと貰える この条件で、それならこれがいいんじゃない?ってバイトがあれば教えてください。 今考えてるのは回転寿司です。 男の人のほとんどが裏ですし、握りも機械がやってくれるっぽいので。 実際やってみるとしんどいと思いますが、どうでしょうか?

  • 高校生で・バイトを考えようと思ってるんですが・・

    県ごとにバイト求人検索できて調べられるそんな便利なサイトありませんかね?