• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:まだ若輩者ですが、2年半前の失恋がまだつらいです。)

2年半前の失恋から立ち直る方法とは?

garasunoringoの回答

回答No.3

10年も経てば、意外と立ち直れるものですよ

rosso8
質問者

お礼

遅くなりましたが、 改めてありがとうございます。

rosso8
質問者

補足

    ご回答ありがとうございます。     何件か回答頂いて、改めていい経験だったんだなと痛感しました。  10年後には胸を張ってありがとうと、いいたいです。         

関連するQ&A

  • 1年前に失恋して・・・

    私は、今も通っているあるサークル内に入ってきた人を2年前に好きになって、去年、その人がサークルを辞めるときに失恋しました。 今では良い思い出になりつつあったところに、 つい最近、サークルの先輩にその失恋した彼のことで からかわれました。 先輩は悪意はなく、過去のこととしてサラッと言ったのですが、 その事で今、胸がきりきりしています。 その内容を、深読して最悪のパターンを考えると、 美しい思い出どころか、 最悪の思い出に変わってしまうのです。 本心では真実を知りたいと思い、 先輩に詳しく話しを聞こうかとも思うのですが、 もし想像の通りなら、 今まで生きてきて数え切れないほどの屈辱感といいますか、 それ位落ち込むな、と予想できます・・・・。 このまま知らずに美しい思い出だけで 生きていくべきか、 真実を知って、辛くても勉強になった、と 全て背負って生きていくべきか・・・ 皆様ならどうしますか? 最悪かもしれない可能性は 勘ですが・・50%くらいです。 私はもともと本当の事をちゃんと知りたい性格ですが、 今回はとても迷ってしまい、 こちらに相談させてもらいました。 よろしくおねがいいたします。

  • 失恋

    二ヶ月ほど前に1年半付き合った彼女に振られました。学校が同じでよく顔を合わせるので結構つらいです。今は元彼女の事がまだ好きなのかそれとも情が残っていて寂しいだけなのかよく分かりません。ただ付き合っていてとても辛い思いをしたし戻っても絶対に上手くいかないので復縁したいとかはありません。ただ学校で顔を合わせるとやっぱり話したいし楽しかった時の思い出が頭に浮かんできます。何か別に辛い事があるとそっちが優先になってそれが解決すると今度は失恋の事で辛くなります。僕はまだ元彼女の事が好きなのでしょうか?学校での接し方などもアドバイス貰えると嬉しいです。

  • 引き籠もり歴5年半

    高校卒業後、5年半引き籠もってきました。高校時代色々と問題があり、努力や人付き合いができなくなったからです。今も無気力な状態から脱していません。さっき将来のことを考えていたら怖くなってきました。5年半はネットでくだらないサイトを見たり昼寝をしたり、勉強らしい勉強は一切していません。いい年して学力は小学校低学年レベルだと思います。 まともな社会人になるにはこれからどうすればよいでしょうか。どうか、教えてください。本気で悩んでいます。お願いします。

  • 1年半前に警察に相談した被害

    警察に相談してから1年半経ってからの被害届は、受理されますか? 1年半前、DVのある主人との離婚を決め、家を出ることを考えて婦人相談所などに行ったところ、警察に相談に行くように進められて警察へ相談に行きました。 そのときはDVの内容を聞かれ、その状況で、あなたを家に帰すわけにはいかないと言われました。 しかし、子供の学校のこともあるし、まだ半年の下の子を親に預けて相談にだけ行くつもりだったので、主人は、最近は機嫌も良いし今日、帰ってもDVはないと思うので帰らせてもらいたいとお願いをして、その日は帰らせてもらいました。 被害届も出すべき、証拠もあるから立件されるだろうと言われたのですが、まだそのときは私の居場所も主人はわかっていたし、逃げる場所もなかったので被害届を出したあとの逆恨みのようなもののほうが不安で被害届は出さずにいました。 しかし、それから1年半経った今は、離婚も成立し子供と引越しし、居場所も主人には伝えていないため、逆恨みで何か被害をくわえられるとは考えられないですし、今でも電話などで暴言を吐いたりするので、きちんと自分のしたことを反省してほしいし、連絡も断ちたいので被害届を提出することを考えています。 警察に相談に行ってから時間が経ってしまいましたが、まだ受理されますでしょうか?

  • 「初めての失恋」は引きずるものなんでしょうか?

    彼女に振られて1年半ほど過ぎようとしているのですが忘れられず未だに引きずっています。 別れた彼女は実は「生まれて初めてお付き合いした人」で1年弱の交際期間でしたが真剣に付き合っていたし結婚まで考えていた人でした。 友達にその事で相談に乗って貰った事もありましたが、「初めての失恋ならしばらくは引きずるかも知れないけれど新しい人が出来たらその内忘れていくよ」と言われました。 やはりそういうものなんでしょうか? 皆さんも一番最初の付き合った人と別れた時はかなりの期間引きずりましたか? 僕の中でもある程度期間が過ぎたので前向きに考えようとはしているのですが彼女の事がちらつきます。 「初めての失恋」から抜け出すにはどうしたらいいでしょうか?

  • 1年半の空白。

    真面目に焦ってるんですけど(苦笑) 中学の頃に引っ越して、出戻りで帰ってきたんですね。 で、引っ越し先の学校では、元の学校の1年生の頃やったやつでして(今年から!高校生☆)復習の復習って感じだったんですよ。 で、元の大阪の学校に出戻りで帰ってきまして、勉強内容が進みまくって、わからなくなったんですね。 で、元から学校嫌いだったあたしはサボリぎみになりまして(-_-; で、2年生の半ばから3年生のまるごとまでわからないわけです。 あとちょいで高校生になるわけですが、この1年半ってどうやって埋めればいいでしょうか? 何からやればいいかわかんないんですよね(苦笑) あと、バンドの方もサボレないから・・(苦笑) どなたかアドバイス下さい!!(切望)

  • 約2年半前に別れた彼女と

    こんにちは。僕は、約2年半前に別れた彼女の事で悩んでます。当初、彼女とは同じ職場で知り合いました、でも向こうは図書館の嘱託職員で 僕はただのボランティアでした、彼女とは2歳の違いがあり、彼女は僕よりも2つ年上でした,お互いが、同じ場所で作業するうちに、打ち解けるようになり、僕が誘って交際はスタートしこのまま順調にいくかと思った恋でしたが、僕がついた嘘の、お陰で彼女を裏切る結果になり、彼女を深く傷つけてしまったのです・・・その後、何度か謝りましたが、彼女は僕を避けるようになり、図書館で会っても、事務的な対応しかしてもらえず、その次の年に入り彼女は、職場を辞めてしまってました。 彼女の居なくなった職場を見て、虚無感だけが残りました。でも、諦められず、彼女の携帯にメール&電話を入れましたが、すべて拒否されていてどうにも、連絡は取れず・・・。実家に連絡入れる勇気もなく。時は流れていきました、そして06年に、自分を変えなければと思い、地元、福島を離れ東京に就職しました、さすがに地元を出て東京で仕事をすれば、頭から彼女の意識は一時的に離れましたが、それはメッキを掛けたアクセサリーと一緒で、また地元に戻れば、そのメッキは剥がれ、 自分をまた、当時の彼女の思い出に引き戻していきます。彼女は、今はもう30歳です、今はどうしているか分かりません、でももう既に結婚していたり、だれかと交際している可能性もあります。でも、僕は、彼女とどうしてもちゃんと謝り、話がしたいと思ってます。でもどうしていいか分からないんです。アドバイスを下さい。

  • 約2年半前に別れたけど、まだ好き・・・。

     私(23歳)はいま、どうしても復縁したい人がいます。相手は30歳の人で、別れてから約2年半になります。私が専門学校に通っているとき、私の担任の先生だったのが彼でした。学生の間の2年間、私はずっと彼に片思いをしていたのですが、あちらも私と同じ気持ちでいてくれたようで、私が卒業すると同時にお付き合いを始めました。相手が年上だったこともあり、とても優しくしてくれたのですが、性格の不一致というか趣味(世代の違い??)などが合わなくて、結局付き合い出してたった2ヶ月で別れることとなりました。『いろいろと合わないことが多すぎて、ろくに会話にならない。恋人としてやっていくのは難しいと思う。このままズルズル付き合っててもお互いのためにならないから別れよう。』と相手に切り出され、別れたくないという私の言葉も聞き入れてもらえずに終わりました。本当にショックで食事も出来ないほどに落ち込んでしまったのですが、事の経緯を友人に相談してみたら、『付き合ってたった2ヶ月でお互いのことなんて分かるわけない。これから相手のことをいろいろと知っていけばいいのに・・・。別れるなんて結論は早すぎる。』と言われました。私もそう言われればその通りだと思い、再度彼に連絡を取って、もう一度やり直したい旨を伝えました。でも答えはNG・・・。他に好きな人でも出来たのかと思って聞いてみたのですが、そうでもないようです(真実は分かりません)。やっぱり彼のような大人の男性には、私みたいな子供は相応しくないのでしょうか?  彼と別れて2年半経った今でも、私はまだ彼のことが好きです、大好きです。時が経てば忘れると思っていたけど、それとは逆にどんどん好きになってしまってます。情けないことですが、彼以外の男性は考えられません。私の視野が狭いのだと思いますが、こういう状況になってしまった以上、やはり復縁は難しいのでしょうか?  ちなみに彼は『恋人』ではなく『友達』としてなら会ってもいいよ、と言ってくれたので何ヶ月かに1回くらいは私が連絡すれば会ってくれます。外で食事をしたり、買い物をしたりするだけですが、私はそれだけでも嬉しく感じます。向こうにその気がないのは私が一番分かっているのに・・・。一番最近会ったのは、今年の5月頃だったと思います。随分会っていなかったので久しぶりに話したいな、と思って彼に連絡をしたら、夕方なら家にいるとのことだったので、彼の家を訪れました。久しぶりに彼の家に行ったのですが、いろいろと近況報告などをしているうちに今まで抑えていた感情が一気に溢れてきて、いけないことだと分かりつつも自分から彼を求めてしまい体の関係を持ってしまいました。体で彼の気持ちを少しでも自分に向けようとした私は最低だと思いますが、こんな私ではやはり彼との復縁は無理ですか?1%の可能性もないでしょうか?  是非とも的確なアドバイスをお願い致します。厳しい意見も参考にさせていただきたいので、宜しくお願い致します。

  • 彼女が3年半留学

    私(女)は、来年の5月から約3年半留学に行くことがほぼ決まっています。 付き合って1ヶ月半の彼氏には留学のことは軽く話しましたが その話をしたのは付き合う前で今はもう忘れてるかもしれません。 1、彼にはどのタイミングで留学のことを話すべきでしょうか   今すぐ? 留学直前? 2、もしあなたの恋人が3年半も日本からいなくなるとしたら留学に行ってしまう前に別れますか?   それとも遠距離で頑張ってみますか? 留学するのは1年後のことなので、この1年の間に何があるかは分かりませんが私は今から不安です 彼のことは好きだけど、正直日本と海外の遠距離は自信がありません。 というのも、留学期間が1年とかではなく3年半という長い期間だからです あなたの率直な意見、考えで結構ですのでお聞かせください

  • 少し前の話ですが一年半付き合った彼に振られました。

    少し前の話ですが一年半付き合った彼に振られました。 分かれの際、友達に戻ろうと言われたのですが、今まで恋愛してきた人と友達になるのは出来ないので無理だと言いました(別れる事については了承しました)。 それから数日後に彼からメールが来て「そろそろ会ってもいける?」と言われました。 私は「貴方は別れてそんな数日で友達として会えるの?」と聞くと返事は来ませんでした。 3ヶ月程過ぎ、私に新しい彼が出来ました。 その頃、またメールが来ました。 普通に「元気かな?」といった内容だったので「元気だよ!仕事頑張ってね。」と返したところ「今更だけど、あんな別れ方するんじゃなかったって後悔している。」と返事が来ました。私は意味が分からなく「納得出来ない別れ方だったの?」と聞くと「うん。今更だけどね。」と返ってきました。 これはどういう意味なのでしょうか。 男性にとっては別れ方は重要なのですか? 振られた私はかなり辛かったですが特に修羅場だったとかではなく、綺麗な別れ方だったと思います。 数ヶ月が過ぎても別れ方って気になるものでしょうか。