• ベストアンサー

インターネットFAXについて

ken1hisaの回答

  • ken1hisa
  • ベストアンサー率49% (206/419)
回答No.2

ご購入されたFAX送受信機の取扱説明書に書いてある「インターネットFAX」についてのご質問だろうと仮定して、、、 この「インターネットFAX」というのは、平たく言えばE-mailそのものです。 TIFFという形式(拡張子は「.tif」)の画像ファイルを添付して送受信するE-mailなのです。 ですから、送信する側も受信する側も、両方ともE-mailを扱える(インターネットFAXに対応している)必要があります。 当然、普通のE-mailと同様にプロバイダの違いは関係ありません。 したがって、ご質問のような普通のFAXとの送受信はできません。 しかし、インターネットFAXを普通にパソコンで使っているE-mailアドレスに送信すれば、パソコンで内容を見ることはできます。 でも一般的にインターネットFAXのアドレスを公開している会社ってあまり見たことないですね。 あまり一般的に受け入れられているとは思えません。 使うのはもっぱら本社支社間などの、自分の会社内だけの連絡用として細々と通信費の削減をしている程度ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • PCのe-mail ⇔ FAXの相互通信について

    PCのe-mail ⇔ FAX の両者間でのやり取りについて、お聞きしたい事があります。 私は近々渡米する予定なのですが、両親が高齢の為、パソコンを使っての メール送受信作業は厳しいとの事で、私からのメールをFAXで受信させたい と思っています。 今日、e-mail機能付きのFAXを見に行ってきたのですが、どれも高価で、しかも、そのFAXに対応するプロバイダーが決まっている関係上、電話会社を変更する 必要がある(これからBB PHONEにしようか検討している為、電話会社を特定 されてしまうと不都合が生じます)・・・等という事が判明し、他に良い方法は ないものか・・・?と思案中です。 大変初心者の質問でお恥ずかしいのですが、パソコンの方で、FAX送信ソフトを 導入すれば、e-mail対応でない通常のFAXでも受信はできるのでしょうか? その際、FAXから私のメールアドレスへ通信方法はあるのでしょうか? 最低限、私(PC)から、親(FAX)への一方的な通信が出来れば当分の間は 問題はないのですが、出来れば逆の通信も出来る方が好ましいです。 どなたか、良い方法をご存知の方、ぜひお教え下さいますよう宜しくお願い致します!!

  • インターネットでFAX送信

    インターネットだけでFAXを送ることは可能なのでしょうか。 現在光ファイバーのBフレッツ、プロバイダーはniftyです。 この状態でエクセルやワードで作ったデータ等を送信する方法です。 NTTのi-faxというのがあるようですが、いまいち内容が分かりません。 電話回線もFAXモデムもありますが、インターネット回線だけでFAXの送受信ができるサービスをご存知でしたらアドバイスお願いします。 FAXの受信はD-FAXを利用しています。

  • 無料のインターネットFAXを教えてください

    以前、NTT西日本の光フレッツと契約していた時には パソコンから相手のFAX機にFAXを送ることができたのですが コミュファ光に乗り換えたら パソコンから相手のFAX機にFAXを送ることができないといわれました。 有料のインターネットFAXはありますが 無料でインターネットFAXする方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FAXの受信記録について

    うちのファクスには「通信管理レポート」という機能が付いてます。 過去のファクス送受信の履歴が印刷できる機能で、 何月何日の何時何分に、どこどこ(電話番号)からファクスを受け取ったなどと、 記録されているのですが、 ちょっと疑問が湧きました。 ナンバーディスプレイ契約していないにもかかわらず、 なぜ、相手の電話番号が記録できるのでしょうか?不思議です。 ファクス同士の通信で、電話番号や名前などを交換している ということでしょうか? また、時々、送信元が記録されていないファクス受信もあります。 それは、その相手ファクスが対応していないということでしょうか? ちなみに、使用ファクスはアナログ回線のものです。 ISDNでは、ありません。

  • PCでFAXを送る方法

    パソコンでFAXを送受信する方法を教えてください。 FAXモデムのないパソコンを使用しています。 通信環境としては、 固定電話には加入しておらず、インターネット接続用のWiFiのみです。 OS Windows7(64ビット) 部屋の壁にはモジュラージャックがありますが、 固定電話を使用していないのでモジュラージャックも使用していません。 この状況から、 どのようにすればFAXを送受信できるようになるんでしょうか?

  • FAXソフトを使いたいのですが・・通信環境面はどうなんでしょうか?

    FAXソフトを使いたいのですが・・・ 私は、電話は、携帯電話しか持っておらず、 今度、NTT固定電話(加入電話・ライトプラン)に入ろうと思っております。 インターネットはケーブルテレビの物を、使っておりますが、ケーブルテレビのIP電話を利用しても、 >「IP電話ではFAXの送受信が正常に行えない場合があります。 FAXをご利用いただく場合には、一般加入電話回線から発信してください。」 との事で、その方面では、FAXを使うことができません。 FAXソフトを使うには、当然、インターネットと電話線の両方に、接続していなければ、使えないのでしょうか? インターネットは今後も、ケーブルテレビで使いたいのですが、 FAXソフトを使うには、電話線で(ADSLなどにして)、別途プロバイダ契約をした上で、使うしかないのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • FAXに必要なもの

    FAXを初めて購入する予定です(恥ずかしながら)。 固定電話回線とADSLに加入しています。 FAXを購入した場合、何か手続きは必要になるのでしょうか?FAX番号はどのようになるのでしょうか? また、FAX送受信中にADSLの通信に影響が出るものなのでしょうか?

  • ファックスについて

    以下の機能のあるファックスを探しています ・メール送受信 ・受信したファックスやEメールのディスプレイ表示 ・感熱ロール紙対応 パナソニックのKX-PW76CLは見つけたんですが http://www.kmepci.ne.jp/pw/76cl.html 他のメーカーで発売(予定)されているものがあれば 教えて下さい。 お願いします。( ^.^)( -.-)( _ _)

  • FAXは使えるのでしょうか?

    ウインドウズXPでヤフーBBに契約しインターネットを使用している物です。 パソコンのコントロールパネルに、プリンタとFAXが有り、FAXをクリックしたら、FAXコンソールが開きました。 FAXを送受信するにはどうしたら良いのでしょうか? どうぞ、お教えいただきたく思います。

  • パソコンからFAXに送りたい

    今までは普通のモデムをPCに接続してFAXの送受信をしていましたが、通信回線をINS回線に契約変更したところ、PCからFAXの送受信が出来なくなりました。 INS回線を使ってFAXのやり取りは不可能でしょうか? 利用可能なソフトウェアは無いのでしょうか? ありましたらソフトウェアの名前も教えていただきたいのですが・・・。