• ベストアンサー

お疲れ様

「お疲れ様」を色んな表現で英訳してみる練習で、 Your working time is over. と言ってみたのですが、これだと意味が違うと言われました。 具体的にどこが違うのか説明しづらいとも言われ、もやもやしています。 実際どこがおかしいのでしょうか? また、上の言い回しに近い言い方ならば、どう言うべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jama2299
  • ベストアンサー率41% (57/139)
回答No.2

"Your working time is over!" 正に、「作業時間終了!」って刑務所内の工場の電光掲示板に出てくるような感じですかね。 「お疲れ様」とは、仕事を終えてお仲間や同僚に声を掛ける最期のご挨拶という意味では、やはり、 "See you tomorrow!" や "Have a good night!" なんて方がニュアンス的には適当と思います。 米国では仕事が終わったら、基本的に「家に帰る」ことを喜びとするという前提から、 "go to home" "going home" がこの「お疲れ様ね!」って感じを最も表していますね。 また、日本語で言う「ご苦労様」は、別に終業時だけに使う訳ではありませんから、 "You got a good job!" とか "You must be tired." が表現的に合っていますね。 「お疲れ様」も「ご苦労様」も色んな状況で使える便利な日本語ですね。 比べて、英語表現は、いちいち具体的な表現となりますので、そこんところ、ちょっと不便です。

noname#153931
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "You got a good job!"や"go to home"も出ていました。20個くらい表現を考えたうちの一つですが"Your working time is over!"はとても堅苦しいながらも間違いではないということですね?

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

Good night. 「お休みなさい」一日の仕事の終わりなら Take it easy.「ではごゆっくり」 Have a nice evening.「よい夕方を」言う時間で適当に最後を day とか morning などに変える(例えば夜勤の終わりなど)     英語圏では「お疲れさま」とか「どうかよろしくお願いします」と押し付ける習慣などありませんから、英訳の練習って時間の無駄ですね。

noname#153931
質問者

お礼

無駄な書き込みご苦労様でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう