• ベストアンサー

洗濯機で糸くずフィルターを外して使用しても、

洗濯機で糸くずフィルターを外して使用しても、問題ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

問題はないです。昔の洗濯機にはついていませんでしたからね。 でも、ついている洗濯機に慣れた目で見ると叫び声をあげるほど糸くずがつきますよ。あれを発明した人は本当に偉大です。

その他の回答 (3)

回答No.3

洗濯性能自体にはなんの影響も出ないはずです。 外したまま使用するのが短期間なら排水弁や排水口のつまりの原因になるようなことはありません。におい上がりを防ぐトラップのついた排水口でも大丈夫でしょう。 それよりも、タオル地のものと一緒に洗ったものに糸くずがついたりする可能性が高くなります。あるいは、うっかりポケットに入れていたレシートなどがボロボロの細かなクズになってついたり。 終了後に洗濯機のフタをあけて『あ~あ・・・』とならないように、糸くずフィルターは外さないほうがいいですよ。 ちなみに、他の方の回答にある排水のつまりについて。おおまかに説明しますと。 (1)洗濯機本体の排水弁はつまるか?  全自動や乾燥機付きの洗濯機の場合はまず電動弁がついていて、水路の直径は3~4cm、ジャバラのついたゴムパッキン(のようなもの)が水路にフタをして閉じたり離れて開いたりします。異物がゴムパッキンとその周囲の樹脂筒の間にはさまるか、ゴムパッキンを駆動するモーターがへたるかなどでないと、まずのこと排水できなくはなりません。 しかし、特殊な例として、著しく細かなクズに満たされた排水が長期間通る環境にあるなら、ゴムパッキンが動かなく(動けなく)なって排水できなくなることもあります。 (2)床の排水口はつまるか?  におい上がり防止のトラップがついていた場合、上と同様に著しく細かなクズに満たされた排水が長期間通る環境にあるなら、細かなクズの堆積によって排水できなくなることもあります。 いずれにしても排水できなくなる前に予兆として「洗濯時間が長くなる」ことが見られます。排水経路がスムーズでなければ数十リットルの水を排水しきるのに時間がかかるようになるからです。 ふつうは、洗濯後・すすぎ1回め後・すすぎ2回め後で脱水前の3回の排水があります、それぞれが全部時間が長くなれば洗濯がなかなか終わらないことになってしまいます。

a_half_youth
質問者

お礼

質問した意図は、糸くずフィルターにカビが生えて悪臭がするので、このような質問をしました。

noname#229064
noname#229064
回答No.2

排水に支障が出ます。問題大有り。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

問題無いけど、糸くずやちっちゃなゴミが洗濯物につくよ?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう