• 締切済み

片親で一人っ子の私は、嫌でも親戚付き合いを続けるべきか?

こちらのカテゴリーの方が合ってる気がするので、こちらで質問させて頂きます。 私は母と2人暮らしの30代男なんですが、親戚付き合いがうまくいってなく嫌いなので、出来れば縁を切りたいのですが、なにせ2人身なので、今後の事を考えるとあまりにリスクが高いし、損するかなと思ってしまい踏ん切りがつきません。 似たような境遇の方で、実際に親戚付き合いなしで生きてる方いらっしゃったら、ご自身の結婚時や親の葬式時などどのようにしたかなど教えて頂けないでしょうか? 親戚は母の妹家族と兄家族がいて、兄家族とは冠婚葬祭でしか会いません。 妹家族とは付き合いありますが、私達を馬鹿にしたり利用しようとしかしないので、最近は付き合いが減ってます。 私のような家族構成の者が親戚付き合いを止めたら損するのはわかってるのですが、実際にやってる方いたら現状と注意点などを教えて頂きたいです。

  • monemu
  • お礼率42% (390/917)

みんなの回答

  • ss41sk11
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.4

#2です。 冠婚葬祭の時親戚が来ないと恥かしい… 土地がらの風習も絡んできますので、またまた私の意見です。 私達兄弟は、父方母方の親戚付き合いはそんなにありません。ましてや両親が離婚してます。父が生きてる時は、どちらを呼ぶ(再婚してます)かで悩み二人で式を挙げるなど相手方と相談しながら決めたり、父亡き後は、両親だけ呼んでほぼ友人に囲まれあげたりしました。 父のお葬式の際は、私達の裁量で出来る範囲で取り組み、親戚は一報して任せました。(参列には来てくれました) 親戚に家のしきたりなど聞くことなく行いましたので、私達の友人に「交友関係も解からなくて、参列者は少ないかも知れないけど、お手伝いしてもらえる?」と頼んだし、実際は私達の交友関係上司が多かったけど、親戚が…という恥かしさは全くなかったです。 「遠くの親戚より近くの他人」これは私達のポリシーだから言えるかもしれないですね。 以上は両親の親戚に対してでした。 将来パートナーが出来て親戚が増えると、これにあてはまりませんが、こういう感覚もあるのだと受け止めてくだされば嬉しいです。

monemu
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます。 私の場合は兄弟もいないし、世話を焼いてくれる友人もいないんです。 だから心配だし、悩んでしまうんですよねぇ。

noname#6964
noname#6964
回答No.3

変な親戚と付き合うと此方まで変人扱いを受けかねません。  世間体より、まずは自分の人格を見て頂くには健全な付き合いが大切と思いますが、如何でしょうか。  ひいては、自分に返ります。

monemu
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • ss41sk11
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.2

今回の質問をmonemuさんの立場だけで答えていいのか お二人の立場でかわからないのですが… 私の父方は、両親も亡くなっており兄弟だけでした。(他に親戚はいたと思う)盆・正月は兄弟夫婦だけの集まりに徹しており、もし兄弟が亡くなれば付き合いは終了という しきたりになっています。 ですから、父が亡くなった時既に他界している兄弟の身内がお葬式に無理に来てくれた際も素っ気無く、私自身これからの付き合い方を垣間見た気がしました。 お母様はご兄弟の存在を、どう思っていらっしゃるのでしょうか? 一人っ子と兄弟がいる人とは感覚が違うので、monemuさんのわからない部分で心の繋がりはあるのではないでしょうか? これまた父方の話ですが、父が入院した際兄弟の方々はすぐに小集団で日替わりに来てくれました。父は私には解からない昔の思い出を沢山話して嬉しそうでした。私にとっては顔と名前が一致する位の思いしかありませんでしたが 頑固一徹の父でしたが、やはり血なのかなと思いました。 私個人の見解は、monemuさんは、親が生きている間は何となくの付き合いはしておいた方がいいのかなぁと思うのです。あくまでも親の為です。でmonemuさんが仮に将来一人であっても、「遠くの親戚より近くの他人」の心意気であればいいと思います。 ごめんなさい。自分自身は一人っ子の親であり2人家族なのですが、兄弟との付き合いも普通で、自分にもしもの事があったら我が子は…と考えると、やはり頼めるのは兄弟だと思って過していますので親を通じての体験談です。

monemu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 母は私ほどは考えてはませんが、妹の事は嫌ってます。 母も妹から逃げてるし、必要最低限しか関わらないようにしてます。 私としては、自分達の冠婚葬祭の時に、誰も親戚が来ないのは恥ずかしい、という理由だけの為に馬鹿にされながら付き合うのが嫌、という気持ちがあります。 でも、世間的には上手くいってない親戚付き合いの方が多い訳で、私の気持ちは子供でわがままなのでしょうか?

noname#6964
noname#6964
回答No.1

 親戚関係は、我が家も兄弟が少ないし、親の代も死別とかで付き合いは薄くなりました。  そんななんだで、付き合いも薄れて行ってとなり、成り行きでした。  親戚付き合いを蹴る方法は、法事の関係もご仏前を送って失礼するを、試みた結果確かに少なくした行為も行いました。  親戚付き合いは、時間の無駄とお金の無駄と最上級で廃止したい事柄です。  これからは、薄くなって当たり前の時代と思い、割り切切って辞めて行きます。  これは、継続事業です。 

monemu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうすると、止め様として行動してる最中な訳ですね? でも、結婚式とかお葬式とか法事とか、自分達がやる時、来てくれる親戚が少ないと恥ずかしい、とは思いませんでしたか? その辺の対策とかは何か考えていらっしゃるんですか?

関連するQ&A

  • 親戚のお付き合い

    どの範囲までお付き合いされていますか? 祝いをあげたり、もらったり。冠婚葬祭のみの付き合いも多いのではないでしょうか? 若い方なんかだと、それだけの付き合いならしないよと言う方もいらっしゃるかと・・・。 気が進まないなら、そういう付き合いだけなら無しでも、アリでしょうか? 親戚の頭数をそろえなければいけない場面って、どういう時だと思いますか?また、無いとおもいますか?

  • 嫁いだ先の親戚付き合いに関して

    皆さんのご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。 私の実家は、親戚との仲があまりよくありません。 父の兄弟とも冠婚葬祭・法事以外では会うこともありません。 母の兄弟とは、冠婚葬祭でしか会いません。 こんな家に嫁いだら、親戚づきあいがないと寂しく思われるとは思います。 もし、この家に嫁いだとして、親戚づきあいが良くなるように行動に移しますか? ちなみに、母は年賀状のやりとりをしていませんし、子供たちにもしてほしくないと思っています。 法事以外で会う(食事したりお互いの家を行き来すること)なんてとんでもないと思っています。 父と母の考えに沿いますか? それと、お嫁さんの実家が親戚づきあいが盛んだったら、嫁いだ先の家も同じようにしたいと思い、行動に移しますか?(嫁いだ先の親戚の人たちと年賀状や電話でのやりとりや会うこと) 私は嫁に行った先では、親戚関係がどうであろうと、夫や姑や夫の兄弟に従っています。

  • 母方の親戚と合わない自分はキチガエでしょうか

    自分30歳(長男) 妹1人 中学校から出来の良い2人(医者、介護福祉士)の従兄弟と比較されて、お盆の時期がくることに嫌な思いしてきました。妹は母方の親戚で唯一の姪なので、ちやほやされ、自分は祖父や叔母に従兄弟と比較されてきました。 先日、母方の親戚で好きだった祖母が亡くなったので葬儀に行ってきました。もう喋りたくなかったので自分はひたすら沈黙で通夜と葬式が終わりました。 もう母方の親戚とは会う気はありません。冠婚葬祭にも呼びませんし、母方の方の冠婚葬祭には行きません。 こういう考えの自分はキチガエなんでしょうか? みなさんの周りに自分と同じ境遇の方はいますか?

  • 親戚付き合いを嫌う家

    結婚を考えているのですが、彼氏の家が親戚付き合いを極力したくない家・親戚付き合いを嫌う家のようなんです。 お互いがお互いの家へご挨拶に行き、両家で結納の代わりにお食事会をしようとなったのですが、彼氏の家からは表向きは仕事の都合が付かないからお食事会を出来ないとお断りがありました。 本当は、彼氏のご両親は定年を過ぎていて年金生活をしているので仕事の都合?っていうのは私も???でした。 彼氏からご両親は親戚付き合いを嫌いな親だとは聞いていました。 親戚の冠婚葬祭もよっぽどの事がない限り出席しないそうです。 ご挨拶に行ったときも「うちの息子と結婚したいのなら、結婚は入籍のみにしなさい。」と言われました。彼氏に聞くとそれも「親戚付き合いをしたくないから私側の家族や親戚とも極力会いたくない。」そうなんです。 結局、私と私の家族の考えや彼氏の考えなどもあり、彼氏が両親を説得してくれて結婚式を出来る事になりました。 結婚式へは彼氏側は家族と父と母のの血のつながった兄弟のみ(その配偶者は除く)の出席しか許さないと言っていると聞いています。 彼氏のおじ・おば、ご両親から見れば義兄弟とも親戚付き合いをしたくないと言うのは私にはその感覚が分かりません。 結婚によりそんな両親を持つ事になり、今後どうお付き合いをしていっていいのか分かりません。 もう一つ、彼氏はそんな両親を見て育っているので親戚付き合いと言うものを知らない気がするんです。 (親戚の冠婚葬祭には出席しなければならないことなど。) 彼氏は、自分の両親のしている事はあまり良くない事だから自分はちゃんと親戚付き合いをするから教えて。と言ってくれてますが・・・。 今から彼氏側のご両親とのお付き合いを考えると不安です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 夫親戚との付き合い

    夫側の親族付き合いは親密で、私の親戚は冠婚葬祭以外は会った事ない位薄いです。 夫は3兄弟の長男、弟(1つ下)と妹(4つ下)がいます。兄弟同士でメールはしょっちゅう、特に妹とたわいもないメールをしているのが、不思議&気持ち悪くてたまりません。 また、義母側の従兄弟(2つ下)が、親戚集めが大好きで、年に2回位親戚皆で集まろうとします。旦那だけで会ってくれれば別に構わないのですが、子供を連れて行きたがるのです。私は嫌がるので来なくて良いと言われるのですが、私はそこまで親戚付き合いさせる必要はないし、子供を連れて行って欲しくないのです。旦那の親戚色に子供が染まるのが嫌だから。 私って変でしょうかね・・・。 あと、旦那さんが従兄弟(しかも義母側)と仲が良い方いらっしゃいますか?

  • 親戚付き合いについて

    初めてです。 標記にについて、質問をさせていただきます。 私には、沢山の親戚がいます。が その中でも、ずっとお付き合いしたい人、今すぐにでも縁を切りたい人がいます。 まえ、母の姉のだんなの親の法事がありました。 それは、行きました。しかし、そこで、母の妹にこんな発言をされました。 20人くらいいるみんなの前でね。 「ブランド物買うんだっらら、勉強すれば」とね それも、公の場でね。 私は、自分の気持ちで行きました。なのに、それって 恩を痣で返されたと思いました。 聞いていた母は、おかしくない。それは、お金の使い方を教えたの だからとかばうのですよ。それが父方の親戚だったら、絶対におかしい 変だというんですよ。 いや、法事とか冠婚葬祭の場で、そういう事をいうのって理不尽ですよね。 だから、もう、そういう事があったから縁きりたいんですよ。 いや、全員とは限りません、親戚は20人前後いますが。15人くらいの 人とは付き合いしていきたいと思っています。

  • 親戚づきあいは続けるべき?

    親戚づきあいについて質問させていただきます。 我が家の父は三人兄弟の次男で兄と妹がいます。 兄と妹は結婚して遠方に家を構えて生活をしていますが、 父は数年前になくなりました。 その後、私の母と私と祖母の3人の生活をしてきました。 しかし祖母が昨年亡くなり問題が発生しました。 祖母の財産(田畑、借地)をめぐり相続問題が発生しました。 祖母は生前に「これは遺産分与だから」的なことを行っていたのですが 結局法的な書類等もないということなので、あるものを等分でわける結果になりました。 向こうは当然の権利ですので、主張してきたんだとは思います。 しかし母は35年間の我慢してきた生活の結果がこんなことになろうとは言うことで、親戚づきあいをしたくないといっています。 今年は、新盆や一周忌などがあり本来なら親戚付き合いが色々ある年なのですが、母は顔も見たくないといっています。 もちろん法事などは家族で行うつもりです。 私たち兄弟は母の気持ちが大切なので、仕方がないとは思っています (遺産協議のときにひどい罵倒をされたので)。 このまま何も連絡などしなくて良いのでしょうか? それでは、いつまでもすっきりしない気持ちが残ったままになります。 すっきりしたい、と言うのが間違っているのでしょうか? 皆さんは、どのように思いますか。 文章にすると中々うまく書けず、わかりづらいと思いますが。 皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

  • 冠婚葬祭、親戚づきあいの相場についてうかがいます。

    冠婚葬祭、親戚づきあいの相場についてうかがいます。 主人の父方母方が愛知県で、冠婚葬祭の金額相場が高めだと主人から聞いていますが、私たちの所帯でする主人方の親戚づきあいも愛知県の相場に合わせるべきなのでしょうか? ちなみに私も主人も生まれ育ち、現在の住まいも本籍も近畿です。 私方の親戚づきあいと相場が違うので、今後も主人方は派手につきあいをするのかどうか戸惑います。 ご意見いただけると参考になります。よろしくお願いします。

  • 冠婚葬祭、親戚づきあいの相場についてうかがいます。

    冠婚葬祭、親戚づきあいの相場についてうかがいます。 主人の父方母方が愛知県で、冠婚葬祭の金額相場が高めだと主人から聞いていますが、私たちの所帯でする主人方の親戚づきあいも愛知県の相場に合わせるべきなのでしょうか? ちなみに私も主人も生まれ育ち、現在の住まいも本籍も近畿です。 私方の親戚づきあいと相場が違うので、今後も主人方は派手につきあいをするのかどうか戸惑います。 皆さんはどうされているか、参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 親戚付き合いについて

    親戚、いとこの付き合いについて質問です。 父方の親戚(伯父)なのですが、実家同士が隣合っていて目に付くせいもあり、今までも何かとカチンと来る事を言われて来ました。なのでなるべく付き合いたくないのが私の考えです。最近は近くに住んでいても冠婚葬祭以外会う事もないのですが、冠婚葬祭にも私は出たくないのです。家の両親は人がいいので今まで色々あったのに、伯父の経営する自動車修理工場へ車検等行くよう強制させられて来ました。両親の気持ちを汲んで仕方なくそうしていましたが、行くと必ずいやみを言われ、腹が立つしそこまでなんでしなければならないか、ばかばかしいので今回初めて拒否し(父とは大喧嘩)他へ行きました。 父方の親戚はお堅い人ばかりなので、いとこの結婚式にも両親だけでなく私達まで全員呼ばれるのです。しかも断る事のできない強制的な物です。普通はそうなのでしょうか?きっぱり「私は呼ばなくていい」と申し出たいのですが・・・ 親戚とは何の為に存在するのか意味がないように思えてしまいます。いっそ、赤の他人の方が全然気楽で言いたい事が言えます。縁を 切りたいとも思うのですが、自分が変わり者なのかな?とも思えたり・・躊躇しています。

専門家に質問してみよう