• 締切済み

気管支喘息の治療中です

アレルギー体質は自覚していたものの、健康的だったので、これまでシリアスな病気にかかりませんでしたが、今年、「咳喘息」から「アレルギー気管支喘息」ということで、現在、治療を続けています。 咳がひどくなり、気管支喘息になっているようでした。 三つ目のクリニックにて、一応、現在は「治療の流れがあるので、定着して通っています」けれど、開業してすぐの医院のため、先生も、医院の雰囲気も、もう一つです。 初日、歯が痛いと先生がいなくなり、薬の飲み方、吸入の仕方も看護婦さんにしてもらいましたが、「うがい」をすることを注意されず、喉の奥にイガイガが残り、夜中苦しんだりしました。 また、処方された薬があわず、私の胃腸が弱いことをチェックしておらず、週末には内科にて見てもらったりして、いろいろと未熟な対応と、信頼できないことも多々ありました。 結局、点滴を、毎朝してもらって、薬を点滴から体内に入れて、・・・日々、その効果を見ながら、三日続けて点滴しました。最初の状態からすれば、よくなりましたが・・・・まだ、完全ではなく、安静にして、話さないようにしても、一日に、2回ぐらいは、咳込みます。GW明けから仕事も忙しくなるので、休める連休の内に、どうしても治したいのですけれど、不安もあります。 すぐには、治らないという印象がするのと、個々の皆さんの状況によって、治り方も違うので、私の場合には適応しないとも分かっています。 ただ、語るというのが仕事の一環として、職性としてあるので、語れないのは・・・咳が出てしまうのは、これから少なくならないと厳しいと思っています。 もし、こういうゆるい感じが続くのだったら、職場に近い専門医に転移することも考えますが、現在は、継続治療を認めて、遠いクリニックに通ってはいます。治療の流れを把握してくれている方が、まだいいのかと、現況思っているからですが・・・・ 何分、はじめての経験なので、どうするのが良いのか、全くわかりません。 ちなみに、これまでの処方箋と、体調、薬があわなくて副作用で大変だったことなどは全てメモを残し、医療手帳をつくってあります。処方箋も、その都度、細かく、残してあります。 今の私は、少しだけGWの連休中だけ、休めそうですが・・・・これから、治癒できるでしょうか。 自分の身体を大事に思うだけに、今後の対応をめぐって、経験者の皆様のアドバイスがいただければありがたいと思いました。 今は、薬と、吸入が中心の治療方法です。 よろしくお願いいたします。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

私も長年の咳喘息と付き合っています。外出時のマスク家に帰った時のうがい、 ピークフローによる呼吸量の確認と記録、朝一回のオルべスコの吸入ひどいときは2回 など呼吸器科の医師の指示に従っています。定期的に検診しています。 ぜひ呼吸器科の先生にかかってください。

haretarahareruya
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の先生は、専門医らしいのですが・・・如何せん、なんとなく信頼感が抱けず、初日から対応がひどかったので、今回の治療が落ち着いたら、新しい先生を探します。 長年の咳喘息というのは、一年中、何らかの影響や症状があるのでしょうか。 定期的な健診は、内科もそうですし、私には主治医がいるので、定期的に血を取ったりして、ケアしています。 日常的に忙しいので、半年や一年に一度の血液検査は、欠かせません。 今回の終着点が、まだみえませんので、わたしにとっての今後の対応も、まだ不明ですが・・・ いろいろと調べたり、人様に聞いたりして、学んでいきたいと思っています。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

アレルギー性の気管支喘息が持病です。 風邪のような症状で会社の健康管理室に通っている内に、医師から気管支喘息だと診断されました。 医師によると、幼児期の喘息は、体質が変わると治る事もあるが、大人になってからの喘息は、ほぼ直らなので、悪化させないように喘息に付き合って行くしかないと言われました。 また、発作が起きると命に関るので、15分以内に救急で病院へ行き治療を受ける必要があるので、出来るだけ自宅に近い所にある救急病院に掛かって置いた方が良い行って病院を探してくれました。 当初は、その理由が分からなかったのですが、確かに、喘息の症状は、夜間に悪化するように思いますので、後になって頷けました。 気管支の炎症が悪化(?)すると、執拗な咳が出て、血中の酸素濃度が低下して苦しくなってしまいます。 2度の発作で入院の経験を通じて、発作に至るまでの経過(病状の深刻度)が分かるようになりました。 お陰で、気管支喘息の症状と自分の体調を見ながら、何とか、ある程度のコントロールが出来るようになりました。 (発作が起きそうになった時に使う薬も医師に処方して貰っています。) ですから、最近は、咳き込んだり、苦しくなって失神しそうになったりする事はなくなりました。 経験から、喘息を悪化させないようにするには。。。 1.医師の指示通りに、治療薬を飲んだり吸引したりする。 2.心身共に疲れさせないようする。(休養は怠らず、ストレスを貯めない。) 3.身体を冷やさないようにする。 4.風邪は天敵なので風邪を引かないようにする。 5.煙草の煙や排気ガスを出来るだけ吸わないようにする。 等々に気を付けています。 また、気温や気圧の変化も身に応えますので、日々の天候には気を配りが必要です。 花粉や黄砂が飛ぶ時期には、マスク等の対策も。。。 等と思っています。 喘息も、恋人のように上手く付き合えば、元通りとは言えないまでも、ほぼ平常通りの生活が出来ます。 それから、入院した時(10日~2週間)には、毎日、強力な(ステロイド系)飲み薬のほかに、吸入と点滴で治療を受けました。 鼻から、90何%の酸素も吸わせてくれます。 退院する時には、あの苦しさは何処へ行ったのだろうと思うほど楽になってしまいます。 また、何人かの医師に診てもらいましたが、先手必勝のように、病状を聞いて積極的な治療をしてくれる医師の方が、苦しむ度合いが少なくなると思います。 ご自分に合う医師を見付けられると良いのですが。。。

haretarahareruya
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 「悪化させないためには・・・」の項目を読んで、「いやぁ、全部、この二年間と、数カ月の間に、やっていたなぁ」と感じました。 いろいろな情報をありがとうございます。 今は、点滴に薬を入れて、治療を(今日)、またしてもらい快適になっています。 普通の日常生活のような感じですが、ちゃんと甘えずに、自宅でも、しっかりと休んで、リラックスして、美味しいものを食べて、薬と吸入をして、連休は遊ばず、騒がず、大きな声で喉に負担をかけず・・・と、思っています。 今日、先生が、この連休をちゃんと休んだら、とてもよくなるはずだと言ってくれましたので、とりあえず、その言葉を信じて、真面目にGWを過ごしてみようと思っています。 入院するということは、相当シリアスな病状だったのかと思いました。友達が「呼吸ができなくなる恐怖」について教えてくれて、喘息の恐ろしさを感じました。 花粉症とは違うでしょうけれど、仕事をセーブして、基礎体力の回復と、規則正しい生活、笑える日々、 そして、お教えいただいた「悪化させないためには・・・」の項目を守っていきたいと思いました。 ご指摘のように、まさに、「そうだな」ということの項目ばかりでした。 たった数週間ですが、納得できることが経験として残りました。 ありがとうございました。 もっと知識をつけて、ちゃんとお付き合いして、悪くさせないように、気を遣っていきたいと思います。 医師ー専門医は、今回は仕方ありませんが・・・他の先生を探していくつもりです。 今の先生は、基本的に信頼できない感じが、快適な感じをそいでいるし・・・・安心感がないのがよくありません。先生も、相性のところがありますので、少しずつリサーチしていきます。

回答No.2

喘息持ちです。 発作を起こして治療中なのであれば1週間程度で大まか治ると思います。 発作起こす度に1週間は体が辛いし回復するのに最低でもこのくらいはかかります。 ですが、喘息は一度発症してしまうと一生付き合って生きていきます。 風邪の引き始めには十分ご注意ください。 風邪から発作起こしたりします。 季節の変わり目も呼吸の変化に気を付けてくださいね。 治療と言うか、これからは吸入と吸引式の薬(粉を吸い込む)と言った感じになっていくと思います。 発作を起こさないように予防する吸引式の粉薬、発作が起きた時に使う吸入ですね。 喘息は早く気がついて対処するのが良いです。 体力をつけるとある程度発作を起こさない予防にもなります。 喘息の大まかな治療法はどこでもさほど変わらないと思いますよ。 喘息専門の医者が居れば別ですが・・・ 点滴3日間もしたんですね。 そんなに酷かったのかな?発作の度合いが。 普通は3日間も点滴打たないと思いますよ。 もうすぐ、状態は良くなると思いますので、焦らずに処方された薬を飲んで安静にしてください。 お大事に。

haretarahareruya
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 初体験なので、わからないことが多いです。 発作というのは、咳が止まらないということでしょうか。ごめんなさい。稚拙な質問ですね。 ブック本などは読みましたが、程度の問題もあり、まだ自分が過激な発作なるものを経験したことがないので、想像がつかないのです。 今回の要因は、基礎体力の低下・・・自覚していました。 二年間、休みがなく、責任を負わされる仕事が続き、ストレスが過剰にたまっていました。 そのうえ、昼と夜が逆転して、夜に仕事をするスケジュールでしたし、(海外とのテレビ電話で仕事をしていました)徹夜などが続き、これまでの私の順当な生活が、根本から揺らいでいました。 体力がものすごく低下しているのと、精神的にまいっていたので、今回のことは納得できる部分もあります。 もともとアレルギー体質だから、基礎体力は健康な人よりも弱いのだから、もっと自分を大切にしてあげるべきでした。今になって反省しています。 仕事がハードなので、早く治すために、薬を点滴の中に入れて、早期治療という形式で、連日、点滴をしました。拡張剤なども点滴に入れて、薬を体内に入れたのです。 東京では雷と雨が凄くて、数日前に体調を壊した人が多かったようで、今日も点滴をしてもらい、非常に快適です。咳もでません。こんなに違うのかというぐらい、身体の反応が違います。 あとは、連休中にゆっくりと休むように・・・と、考えています。

回答No.1

幼児の時に気管支喘息を患いましたが、成人してからは発作は出ていません。 基本的に喘息ってアレルギー反応ですから 1~2週間で退室を改善出来る訳などないので、治らないんじゃないでしょうか。 咳込んでいると気管支の筋肉が「筋トレ効果」によりたくましくなり 結果、気管の穴が狭くなるので、発作を起こさないことが第一かと。 N95レベル以上のマスクをしてホクナリンを貼ったり、 ネブライザーを購入して、自宅と会社に置いて発作が起きたら直ぐに吸入したりして、 対処してはどうですか。

haretarahareruya
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 風邪だと思っていたら漢方を飲んでいたら、気管支になってしまい・・・、専門医にかかったら「薬の吸引方法」を間違って、一晩、咳をして寝られずに苦しんだら、喘息の初期症状である「ぜーぜー」が、一晩で胸に少し聞かれると言われました。 友達が子供頃に喘息だったので、いろいろと教えてもらいました。

関連するQ&A

  • 気管支炎?気管支喘息?

    気管支炎?気管支喘息? 一週間ほど咳がとまらないので 病院にいきました。 もともとアレルギーなのですが この時期になると 咳が出ます。 通っている内科の先生はいつも風邪ですとか気管支炎ですとか 病名をいいません。 処方された薬は テオドール フラベリック ムコソルバン ホクナリンテープ 吸入器です。 今まで喘息と言われたことはありません。

  • 喘鳴のない気管支喘息について

    お世話になっております。 半年ほど前に気管支喘息と診断されました。喘鳴のなく咳が症状として出るタイプの気管支喘息と診断され、フルティフォームの吸入(1日2回 1回2吸入)をするよう言われています。 元々、季節の変わり目には必ずと言っていいほど咳が止まらなくなり、その度に「急性気管支炎」と診断され、フスコデ、クラリス、ムコソルバン、シングレア、ホクナリンテープというお馴染みの処方で治療してきました。 昨年秋に手術を受け、その直後から咳が出始めたのですが、引っ越しして主治医が変わり、処方も変わり(内容は忘れました)、良くならないまま1ヶ月ほどが過ぎたので呼吸器内科を紹介してもらいました。 呼吸器内科では、呼吸機能の検査、血液検査(アレルギー検査)を受け、その結果、行き着いたのが「気管支喘息」で、経口ステロイド、シングレア、フスコデ、ムコソルバン、フルティフォームで咳を治し、フルティフォーム吸入だけ続けるように言われています。 が、喘鳴はなく、年に数回咳が続く期間があるだけなので、あまり薬が続きません。ネットで「気管支喘息 咳」と調べても同じような診断はなかなか出てこず、「咳喘息」ばかりがヒットして、本当に気管支喘息なのかな、と思い始めました。 ・この症状は「咳喘息」ではなく、「気管支喘息」なのでしょうか ・気管支喘息の場合、症状がなくともフルティフォームの吸入は必須かと思いますが、いつまで続けるのでしょうか。(一生??) ・今後の治療はどんな感じになるのでしょうか(あまり主治医からお話がありません) ・フルティフォームを吸入すると手が震えます(ホクナリンテープも同じ症状が出ます)。何か別の薬に変えてもらうことは可能でしょうか。 長文で申し訳ありません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 咳喘息じゃないのに気管支拡張剤?

    呼吸器内科で、喘息と咳喘息が否定されて 何かしらのアレルギーによる咳だろうとのことでステロイド内服薬を処方され つぎに地元のファミリークリニックで そのことを伝えて処方された薬が アドエアだったのですが 咳喘息には気管支拡張剤は有用ですが アトピー性咳嗽などには効果がないと いうエビデンスがあるようですが 私の地元のファミリークリニックへの 説明がうまくいっていないのでしょうか? 話し直す必要があるでしょうか

  • 気管支喘息か??

    先々週末頃から咳が止まらなくなり、学校があったので、なかなか病院に行けなかったのですが、今日、やっと病院に行きました。 医師からは何も病名は告げられなかったので、風邪がこじれただけなのかと思いました。 しかし、処方された薬にディスク型の気管支喘息の薬が入っていました。他に咳止めと痰の切れを良くする薬が入っていました。 気管支喘息の薬は普通の風邪でも処方されるのでしょうか? それとも、私は気管支喘息になってしまったのでしょうか・・・? ご回答お願いします。

  • 「ぜんそく様気管支炎」.

    生後8ヶ月のベビーですが、「ぜんそく様気管支炎」と診断されて、病院から吸入器と薬をもらいました。 薬名はメプチン吸入液0.01% アレベール0.125%です。 副作用の欄を見ると使用するのに抵抗感がでてきたので、お尋ねします。 今も 咳&喘鳴は頻繁ですが、なんとか寝ています。早めに吸入をしてあげて楽にさせてあげるべきなのか、まだ幼いので薬の使用はできるだけ控えるべきなのか… 病院では、診察時に一度吸入しました。 どのようにしたらいいか教えて下さい。 また、ぜんそく様気管支炎から、この先、いわゆる「ぜんそく持ち」になるこが多いと聞きました。予防方法などはないのでしょうか?

  • 喘息

    インフルから気管支炎になり咳が1カ月止まらないのは喘息ですか?気管支が刺激され咳が出そうになります。現在、呼吸器内科で吸入ステロイド、アレルギー薬、気管支拡張薬で治療中ですが、 今まで喘息になったことはなく、聴診からも喘鳴はありません。これは気管支炎によって気管支が炎症を起こしているから気道が狭くなり咳が出やすくなっているのでしょうか?いわゆる喘息ですか?

  • 長引く咳、気管支炎、マイコプラズマ、喘息

    慢性化した咳、気管支炎に悩んでいます。 昨年五月にマイコプラズマ肺炎に感染し、治療をしました。 その治療自体は終わったのですが、今だに喘息っぽい気管支の狭窄感と、強い咳(カラ咳)、 声のかれ等が直りません。かれこれ十ヶ月です。苦しいです。 病院では、気管支喘息、せき喘息  といった診断になっています。 聴診器では右の肺からヒューヒュー音はありましたが、(昨年11月頃の話) ですが喘息に有りがちな、睡眠時の苦しさはありません。寝るとラクです。 声を使う仕事な為、徹底的に治療をしました。 喘息の薬、気管支炎の薬(アレルギー薬含)、咳止め、 漢方薬も同症状に合ったもの。ツムラや、その他煎じて飲む漢方。 薬だけではと思い、総合病院でのCT、MRI、血液検査、気管支鏡の検査も全て終わっています。 ですが異常なしです。 病院も周到に何箇所も行って診てもらいましたが、私の薬手帳を見てどの先生方もお手上げ状態です。 『これ以上あなたに処方できる薬はありません。あなたの症状に処方できる薬は既に他の病院から処方済みです。』 と、どこへ行っても第一声がそれです。 現在も一応、気管支拡張薬(吸入、内服)や咳止め、漢方薬は続けていますが、 全く効果は感じられません。飲まないよりは飲んでおこうという気持ちで飲んでいます。 自分なりの一般療法で、きんかん酒や、岩盤浴は続けています。 症状が治りはしませんが。 とにもかくにも、声が出ず困っています。 声に蓋をされたような声量。響き、厚み、太さ、ハリのなさ。ガラガラ声。 最後に行った病院では、 『仕事柄声を毎日使われるので、それを一旦完全に休める事が最善だと思います』と言われました。 なかなか仕事柄、声を数日間使わないことは現実的に厳しくはあります。 せいぜい一日二日です。 漢方で体質改善はずーーっと試みていますが、 本当は何か特効薬があるのでないかと心の中では信じています。 どなた様か、こんな私に何かアドバイスを頂けませんでしょうか? もう全て自分のできることはやりつくしました。 何かヒントを下さいお願いいたします。

  • 咳喘息?気管支喘息?

    8月の頭に風邪をひき、咳が続きます。 妊娠中なので、咳込むとお腹に差し支えると思いすぐ呼吸器内科を受診したら 気管支炎と気管支喘息と診断されました。 3日間は、点滴で抗生剤とステロイドの点滴に通い、2日は飲み薬でおそらく同じ成分の抗生剤とステロイドを処方され それ以降は、ホクナリンテープとパルミコート100を使用し、 だいぶ咳はおさまりました。 たまに、喘息ッてホントかな?と思うくらい平気なときもありますが 日によっては、んー今日は咳が続くなーと思ったり。 喘息と診断されたとき、胸に聴診器を当てられたことはなく 自分自身、喘鳴?をしたことがありません。 喘息のかたは、ゼーゼーひゅーひゅーすると聞きますが、私は 自覚したことがなく 呼吸困難になったこともありません。 夜も、比較的?むしろ咳で寝れないということも ありません。 ただ、乾燥して、喉になにか引っ付く感じになることはあります。 それと、日中も咳払いをしたくなるような感じになり 咳払いをするようになりました。滅多に痰は絡みません。 咳じたいも、痰の絡む咳ではないのですが コンコンより、ゲホゲホ(胸は痛くなりません)ッて感じです。 2、3回ですみます。 これらの症状は、喘息なのでしょうか?それとも咳喘息なのでしょうか? 咳喘息だと、ちゃんと治療しないと喘息に移行すると知ったので 、今パルミコート1日1回しか吸入できないので(妊娠中により) 、少し不安になります。 ももし、もう一度ちゃんとみてもらうならば、同じ呼吸器内科に行くより 別な病院にしたほうがいいのですかね? ちなみに、Ig-Eは8でスギがクラス2で、ダニやイヌ、カイチュウ、アニサキスなど はクラス0でした。

  • 気管支喘息?咳喘息?アトピー咳漱?について

    長くなりますが宜しくお願いします 現在12歳の妹ですが、一ヶ月ほど咳が続いています 幼稚園のころ小児喘息と診断され、ハウスダストのアレルゲンと検査が出ていました (皮膚が弱く、耳の中がは常にささくれている様に皮がむけ 耳鼻科でもプールの授業を禁止されていました 鼻の穴の周りや目の周りも炎症をおこしやすいです) 小児喘息の時ですが、症状としては咳の出方なども軽度で 風邪の時に喘息の症状が一緒に出る場合が多く、 咳だけの症状は、ほぼありませんでした 小学校に入学してたからは風邪もあまりひかない体質になり、喘息の症状は出ていませんでした 今回の咳は、短い間隔で継続的に出る咳ではなく、 1日の中でも間をあけて突然、お腹の底から突き上げたような激しい咳が数回出るのです たまに吐き気も催すようです。それで私もすごく驚いてしまいます 咳が出た瞬間から呼吸がすごく苦しそうな様子が見てとれます (ずっと咳が続いて息継ぎが難しく苦しいという感じではなく、咳が出た瞬間から) 痰は咳の時に少し絡んでいるような音がするのですが、 本人は、吐き出そうとしても少し硬めの唾しかでないと言っています 病院に通っていますが(週1で3回目)、喘息との診断がついていません(小児喘息の経緯は説明しています) 現在処方されている薬は ムコダイン、キプレスチュアブル、ホクナリンテープ、ロキソニン(発熱時など用に) そして吸入器を貸していただき、べネトリン吸入液0.5% (局)大塚生食注20m といったように気管支を拡張するものが中心ですが 一回目の受診では、これに加えて細菌を殺すお薬が5日分出ていましたが 二回目の受診時に外されました(効果がでていないため) しかし気管支を拡張する薬も3週間継続して効果が出ていないのが気になっています。 冷房やハウスダストなど室内環境は普段から気をつかっていて、 咳がではじめた頃からも、色々と工夫はしているのですが;; それで咳喘息のことなどを調べていた時に、アトピー咳漱についてたまたま知りました 気管支拡張の薬が効かないことが書かれており、少し気になっています 私自身が咳を聞いても喘鳴の判断ができず(音は出るのですが、何の音なのか・・・) 突然咳が出るような状態のため病院でも先生が咳の音などを確認されていません 説明が長くなりましたが宜しくお願いします 1 喘息だと咳が出てないときも聴診器をあてれば喘鳴が確認できるのでしょうか 2 通常の喘息でも、これほど気管支拡張のお薬に効果を感じられない事はよくある事でしょうか 3 喘息と診断されていない原因は何だと思いますか?(先生はその可能性は高いと仰いますが、まだ喘息とは診断できないようです) 4 あまりにも改善されない(又は悪化する)ようなら 吸入の回数を(現在2回~3回)、4回まで増やすか、 もしくはステロイドを処方しようか、どうしましょうかと打診されました 喘息の場合、確かにステロイドと気管支拡張の薬を併用するようですが 診断がついてなくても出す薬なのか。そもそも素人に打診するような事でしょうか? ステロイドってどんな薬なんでしょう。患者側の許可がないと処方できないような薬ですか? 5 現在、吸入器を貸し出していただき使っていますが、スプレータイプもあると言われています (こちらの地域は既に夏休みが明けて学校がはじまっているため、お昼の吸入ができない事から) 同じ薬だけど濃度が違うといったような事をおっしゃっていました。 よくスプレーのタイプは心臓が悪くなるなどと聞きますが、実際のところどうなのでしょうか? 同じ成分なら薄めてつかっている吸入器もそのようなリスクがありますか? 吸入器とスプレータイプの効用、副作用など違いがあればご教示ください 6 アトピーがいそうとは、何故アトピーという名称なのでしょう? アトピーはアレルギーの一種だと思いますが アレルギーがいそではなくアトピーがいそうとする理由は 皮膚に症状が出ているアトピーが判断基準での名称なのでしょうか? 喘息もアレルギーが原因である事が多いですよね 同じアレルギーでも何かの違いを区別しているのでしょうか? ご回答宜しくお願いします

  • 咳喘息、気管支喘息

    14歳の子供。今まで喘息と言われたことは一度もなかったのですが、ここ半年、毎月のように風邪を引き、必ず咳が酷く長引きます。 先日もコロナでもインフルでもない風邪を引き、かかりつけの内科で薬をもらってたのですが、酷い咳が2週間近く続いています。 ただ、ヒューヒューといった感じや、息がしづらい等はなし。夜も寝てしまえば咳はでない。 じっとしてたり、集中してる時は咳はあまり出ないのですが、動いたり、喋ったりすると咳こむことが多いです。 自分なりににも調べて、咳喘息というのがあてはまるのかなぁと。そして咳喘息が酷くなると気管支喘息になっていくみたいな感じなのもなんとなくあること、咳喘息も含めて、喘息ということもあるのかなと。 今日、呼吸器科のある病院を受診しました。 レントゲンと呼吸NO検査をしてもらいました。 胸の音は異常なし。NO検査も9と正常値でした。紙をもらい、25?くらいから喘息疑いみたいなことがかかれていたと思います。(アバウトです) ですが、喘息ですね、と断定されました。 あまり納得いかなくて、正常値で、呼吸苦や喘鳴もないのに、喘息なんですか?って聞いてしまったのですが、そういうこともありますと。 吸入をもらってきたのでもちろん使用して再診はするつもりですが、この歳で喘息と言われたことがショックで。 私のイメージで 咳喘息→ある程度治療すれば治る。(薬を卒業できる) 気管支喘息→治ることはないが、薬でコントロールしていく と思ってますが、間違ってますか?私の中では咳喘息と言われるのと気管支喘息といわれるのではだいぶ違ってて。。 間違ってたらご指摘ください。 また、呼吸NO検査で9、胸の音が正常でも喘息診断は普通しょうか? ご指摘、ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう