• ベストアンサー

CPUについてAthlon64 とCore2duo

sakusa001の回答

  • sakusa001
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.4

某性能表から 4000+  4000 Core2 Duo T5600  4000 Core2 Duo E4300  4300  Core2 Duo E6300  4400 Core2 Duo E4400  4600 Core2 Duo E8500  8400 補足 現行 Core i5 2500(K) 13000 Core i7 2600(K) 13500 色々言うよりこの場合数字見たほうかわかるでしょ?

betanm
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これは一目でわかり易いです! E6300が数字に比例していないようですが、そんなこともあるんですね~。 i5とi7が実際には僅差というもの興味深いです。

関連するQ&A

  • Athlon 64x2とCore2Duoではどっちが速い?

    ノートPCを買おうとしています。 そこで、CPUは、 AMD Turion(TM) 64X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ TL-60 (2.0GHz、1MB L2キャッシュ) と、 インテル(R) Core2 Duoプロセッサー T7250(2MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) ではどのくらいの差があるのですか? 値段がかなり変わりますが、AMDとIntelのCPUは数値では性能が比べにくいと聞きました。 Intelのシングルコアよりも性能が高いことは確かですよね? 使っていて相当の差が出るのでしたら考えますがさほど変わらないならTurionにしようと思います。 また、AMDでもTurionとAthlonとでは差が大きいですか? どなたか教えてください。

  • 「Xeon DUAL」か「Core2Duo」かで悩んでいます

    CPUに「Xeon 2.8GHz DUAL」か「Core2DuoE6700」かで迷っています。 可能であれば「Xeon 2.8GHz DUAL」を積みたいが高価・・・ コストパフォーマンスの「Core2DuoE6700」かな・・・ など、色々迷っています。 用途としては、Webサービスを運用するマシンのCPUとなります。 (PHPで組んでおりDB参照は頻繁に発生します) そこで質問なのですが、 ・単純に「Xeon 2.8GHz DUAL」と「Core2DuoE6700」ではどのくらいの性能  差があるのか(Webサービスの場合、ベンチマークのどの値を参考にすれ  ば良いのか分かりませんが・・・) ・XeonにするよりCore2Duoでメモリを4GBくらいにした方が賢いのか ・「Xeon 1.8GHz DUAL」というのもあるが「Core2DuoE6700」と比較してみ  てどうなのか。 ・やはりサーバ用途であればXeonの方が安定性等の面が優秀なのか 分かる項目があればで良いので、ご返答よろしくお願い致します。 ※ちなみに、「後から良いCPUに変えれば・・」という事も考えましたが、  諸事情で後から変更する事が難しいので、現状で最適なチョイスをした  いと思い質問させて頂きました。XeonとCore2Duoの比較でかなり性能差  や利点があるようであれば、無理をしてでもXeonにしようと考えていま  す。

  • 同じクロックのCore2DUo、athlon64x2,xeon,pentiam4の性能比

    マルチコアの恩恵は無いものとします。 pentiam4をの性能を1とおくと、Core2DUo、athlon64x2,xeonはどれくらいですか?

  • XeonはCore2Duoの何倍ですか?

    2.66GHz Dual-Core Intel XeonはCore 2 Duo E6600の何倍の性能ですか?

  • Core 2 Duo か Athlon 64 X2

    PCの自作を考えている初心者です。特に3Dゲームをしたりするというわけではありません。たまにですが、動画編集や数値計算処理をします。今はWinXPを使用していますが、将来的にはVistaに変更の予定です。自作の方向性としては、常時電源オンで夜も使用したいので、低消費電力、低騒音化が一番重要なポイントです。 そこでまずCPUをAMDとインテルのどちらにするか悩んでいます。価格比較サイトで調べたところ今現在、Athlon 64 X2 Dual-Core 4200+ (65W)とCore 2 Duo E4300が同じくらいの価格で売られています。(2000円ほどCore 2 Duo E4300の方が高いですが)私のような用途では、これら二つではどちらのほうが性能がよいといえるのでしょうか?また、低騒音化を達成させるためにはどちらのCPUのほうがやりやすいでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • Athlon 64 X2 vs Core 2 duo

    ほかのパーツの性能も関連してくるとは思いますが どっちのが早いのでしょうか? 価格ドットコムで調べた値段で Athlon 64 X2 Dual-Core 6000+ (125W) Core 2 Duo E6600 が大体同じくらいの値段でした。 L2キャッシュに大きな差が見られたのですが これが違うと処理は早いのでしょうか? マザーボードの違いもあるのでしょうか? パソコンの用途は3DCGです。

  • Athlon64X2とCore2Duo

    これからPCを買う予定で、買うものも決まっているのですが、直前になって気になってしまったのでお聞きします。 購入予定のPCのCPUはAthlon64X2 4600+です。 主な使用用途は3Dゲームと動画のエンコード、フォトレタッチです。 以前からC2Dとどちらにしようか迷ってきたのですが、予算の関係から上記のCPUを選ぶことにしました。 色々見聞きしたところ、エンコードではC2D、3DゲームだとAthlonのほうが良いということを聞いたのですが、たとえば上記のCPUだとC2Dのどのくらい(C2D E○○と同程度、など)にあたるのでしょうか? C2DのE6600で見積りをすると大分金額が高くなってしまうので、Athlon64X2 4600+より高性能であろうとは思っているのですが、いまいちどんな作業でどのくらいの差が出るものなのかわかりません。 例えば、CPUの特性に左右されない作業を行ったとして、どのくらいの差が出てくるのかということが知りたいです。 単純にAthlonのプラス表記の数字と、C2DのE○○←の数字を見比べれば良いというわけでもなさそうだし・・・・・・。 あとPen4のどの程度(○Ghz)に当たるのかということも参考としてお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • Athlon5600×2とCore2Duo E6600の比較

    Athlon5600×2とCore2Duo E6600の購入を検討しています。 メモリーはDDR800 1G×2枚 グラフィックは7600GTを使用します。 使用はDVDのキャプチャーや軽い編集 ゲームは極端に重たいものはしませんが 3Dゲームはたまにやります。 Athlonで組んだほうが値段等、 若干ですが現在は安いように思います。 費用は別としてアドバイスをお願いいたします。 投票的な意見だけでも結構です。 ちなみに現在はAopenマザーのi975Xa-YDGでCoreDuoT2500を DDR667の512MB×2枚、グラフィックは6600GTで使用しています。

  • CPUの性能

    「pen4-3.06GHz」と「Athlon64-3000+」では性能はどちらが上ですか? メモリーとHDDはどちらも同じと考えてください。 それぞれ得意分野があるのかどうかもわかりません。 ネットをしたりDVDを見たり編集したり。 このような用途です。 知り合い2人からパソコンを譲り受けることになったのですが、 2つももらうほどずうずうしくはありません。 2人ともどっちも同じようなものと言っていますので 私としてはどちらでもイイのですが、 せっかくなら良い方を譲ってもらおうと思います。

  • Core 2 Quad と Core 2 Duo の比について、

    「インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q8200 (4MB L2キャッシュ. 2.33GHz. 1333MHz FSB)」と「インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB)」では、どちらのほうが性能が良いのですか? 「Core 2 Duo」 と 「Core 2 Quad」では「Core 2 Quad」のほうが圧倒低に高性能ということは知っているのですか、 この場合、MBやGHzを見ると「Core 2 Duo」のほうが高いようです。 この辺の詳細は私には良くわかりません。 また、MBやGHzの数値によってどのような違いがでるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。