• 締切済み

賃貸マンションの下階の音

2階建て賃貸(軽量鉄骨)の2階に住んでいます。最近すぐ下(1階)に引っ越してきた家族の部屋から特に土日の早朝6時台から物音や足音が聞こえ、起きてしまいます。しかも数時間の間、断続的に聞こえます。 今まで5年以上住んでいますが、こんな早朝から結構大きな音で聞こえる事は初めてです(耳栓しても聞こえるレベル)。常識感覚がない方のようです。管理会社に言っても音の問題は対応できないと言われました。直接注意するか法的な対応を取るしかないのでしょうか? 何か良い対応方法ありましたら教えてください。国民生活センターなどで対応してもらえるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

私の友人はむしろ言われる側の立場で、 先日ポストに「○○の時間帯にうるさいのでしずかにしてください」 的な手紙を入れられていたようです。(法的にはOKなのかな?) (確かに賑やかな子なので…(苦笑)) ただ、軽量鉄骨の世帯数が少ない家だと、確実に手紙の主が特定されるので難しいですよね。 私も数年前にそういった家に住んでいて、真夜中の夫婦喧嘩の音に苦しんでいましたが、 我慢し続けてたら慣れました。 もとめられている答えになっていないかもしれないですが; なんとかなるとよいですね。

iso5
質問者

お礼

我慢し続けるとある程度慣れるのですね。でも音が大きいので慣れる前に病気になりそうです。特に軽量鉄骨に住む人は音に対する配慮を最低限すべきだと思います。前住んでいたところで苦情を言われて仕方なく引っ越してきたのではと思うほどです。 ご助言どうもありがとうございました。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

管理会社が仰られたとおりで、 管理会社や不動産会社や大家さんや国民生活センター、警察、役所等などが、仲裁したり、対応できる事案では全くありません。 質問者自身が回復されるまで注意喚起を繰り返される、もしくは、裁判などに訴えた上で解決されるしかありません。 その場合には、素人だけで裁判に臨むことはまず難しいですので、弁護士への相談依頼は必須条件だと思われます。 無論、弁護士費用などは、全て、質問者自身側の自己負担となります。 または、 何年間お住まいであろうと、質問者自身が引越しされるしかありません。

iso5
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 管理会社の「使用規約の禁止事項」に「深夜、早朝の物音など他の迷惑になるような事をしない」とありましたので何か対応してもらえるかと思いましたが、注意勧告するだけなのですね。残念です。 直接はなかなか言い辛いものですが、勇気を出して言ってみようとも思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう