おいにエプロン作成の費用と姉への請求について

このQ&Aのポイント
  • おいにミシンで三角きんとエプロンを作りました。材料はすでに家にあり、母(おいからしたらおばあちゃん)から依頼されました。お店に男の子のエプロンがなかったため、作成しましたが、初めての挑戦で時間がかかりました。
  • これまで通学グッズを作る際は姉に費用を請求したことはありませんでしたが、今回のエプロン作成でちょっと疲れたため、請求したいと思っています。これまでの経験から、姉からのお金の話やお礼はなかったため、普通はどうなのか教えてほしいです。
  • エプロン作成においてはまだレベルが足りないかもしれませんが、見た目はまあまあです。恥をかかせないように頑張りました。質問ですが、エプロン作成にかかった費用を姉に請求することは非常識でしょうか?普通はどのような対応が一般的なのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

おいにエプロンとかを作ったが、お金は?

おいにミシンで三角きんとエプロンを作りました。 母(おいからしたらおばあちゃん)から経由で依頼されました。 お店に男の子のエプロンがなかったとのことででした。 私は家に材料がそろっていたため、何も言わず作りました。 が、初めてエプロンを作ったため、また型紙なしで作ったため、意外に手間取り、1日がかりになりました。正直なところ、お店のレベルには達していません。が、見た目はまあまあです。恥はかかせられないので頑張って作りました。 今までも、めいやおいに通学グッズをたくさん作ってきましたが、姉には費用を請求したことはありませんでした。 しかし、このたびは、ちょっと疲れましたので、請求したいなと思いました。 非常識でしょうか。 今までは、姉からお金の話しはなく、お礼もなく、それが当然でした。そんなものなのかと思ってきたのですが。 普通はどうなのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

せっかく甥っ子さんのために、一日かけて作ってあげたのに、、、ね~。 お姉さんから、一言も お礼は無いのですか? お姉さんもひどいですねぇ~。 親しき仲にも礼儀あり、、なのに。 お姉さんから、一言「ありがとう」があれば、貴女だって、そういう思いはしないのにねぇ~。 ただ、まぁ、今回のことは、言わないでおきましょう。 これからは、もう、作るのはやめておきましょう。 もし、向こうから頼まれたら 「今迄、自腹を切ってたけど 材料費が結構かかるから、〇〇円頂戴ね」 と材料費+手間賃を請求してみましょう。 お姉さんが、お金を出したくないならもう頼んでこないでしょう。 甥っ子、姪っ子のおかげで、貴女も腕を上げられた、、、と良いほうに 考えましょう。

jinnse1
質問者

お礼

確かに、腕はあがったので、そう考えます。 お礼はきいたことがありません。期待もしてきませんでした。しかし、このたびは疲れてしまいまして。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#155985
noname#155985
回答No.11

費用を請求するなら事前に確認するのがいいでしょう。 今回みたいに、作った後にお金を請求されたら、たとえ常識を持つ人(姉ならなおさら)でも何か引っかかるかもしれません。 また、もし請求するなら母親に、だと思います。今回は母親が依頼したのですから。 それにその程度のものなら費用請求するレベルではないと考える人もいるかもしれません。お礼は必須ですが。 お礼もなく何度も作らせられ続けたら、嫌になりますよね。 それはわかります。

jinnse1
質問者

お礼

事前に確認なんですね。 私は小物は得意なんですが、エプロンは小学生以来作ったことがなく、作ってみたら意外にも難しく、手間取りました。 しかし、はたから見たら、簡単に感じるのですね。 請求はしません。 次回からは、先に打ち合わせするか、物によっては断ります。 私は、給料がこの不況もあり安くて、自由に使える額は少なく、その少ない額をやりくりして裁縫をしています。 給料が残業代で少し増えたときに、裁縫材料を買いだめし、丁寧に無駄なく使うようにしています。 それを姉に話してないから、姉はのんきなのかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.10

No.4 さんの回答に同感。   確かに、お姉さんからお礼もなし、というのが 非常識だと思います。 休みをつぶして作ったんですよね。 大変だったんですよね。  だから、チャチャっと作れる人とは違う。 兄弟間でお金のことを 思うのは卑しい、とか 回答している人がいますが、私は「親しき中にも礼儀あり」 だと、思います。 一度ではなく、何度も作っているのであれば お礼の言葉はもちろん お礼の品をくれるとかするのが普通だと思います。 私は昔、姉にセーターを編んでもらったときはお礼をしました。もちろん毛糸代も払いました。 私から頼んだのではなく姉から「編んであげようか?」と言ってくれたんですが・・・・。 私は50台の主婦ですが、あなたは間違っていないと思います。 今回は請求しないことに決めていらっしゃるようですね。それはそれで、いいと思います。 でも、次回は断ったほうがいいかもしれませんね。 「忙しいから。」とか言って。  うそも方便です。

jinnse1
質問者

お礼

親しき仲にも礼儀ありはそうだと思います。 私は今までお礼がなかったから、積り積もってしまったのかもしれません。 また、急に3日で仕上げてと言われてそれも腹が立ったのかもしれません。 費用は請求しません。 ありがとうございました。 昔は、母は何かをしてもらったらお礼を言えと言っていたし、言わせていたのに、なんで姉はお礼がないのか、しかも赤の他人にもお礼がなくて、不思議でなりません。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.9

40代の母親です。 貴方が母親からのお願いで引き受けた以上、ボランティアだと思います。 母親からの依頼の時点で「布代金がこのくらいかかるけど」と交渉できるのなら材料費は生まれるでしょう。 でも、今回は家に材料が揃っていた。 交渉も無く無償のプレゼント。 今までも作って来たのに、今回は疲れたから請求と言うのはおかしいと思います。 そして母親が姉に対して、妹のプレゼントと渡しているのか?母から妹に依頼して作らせたと渡しているのかにもよりますね。 姉は意外にも、妹は母親から報酬を受けて製作していると勘違いしているかもしれません。 失礼ながら女3人、あまりにもコミュニケーション不足の関係な様子ですから、今回の報酬は諦めてお礼も期待せずに姉と母には「もう我が家には材料が無いので、無償の製作は店じまいします」と自爆して宣言してしまったほうがベストでしょう。 母はもう材料が無いと知りますし、姉も今まで母親から妹に報酬が無かった事実を知ることが出来ます。 今後は頼まれごとの製作はしませんように、頼まれたら材料費の請求が出来た時のみ!でやりましょうね。

jinnse1
質問者

お礼

母が報酬を出すなんて思っていないはずです。 母には余裕がありませんから。 私は姉と会話するのは正直なところ、ちょっと嫌です。 姉が精神的にまいっているときは、私は当たり散らされ、不愉快な態度を取られます。 私は、そんな自分を押さえられない部分を好みません。 それ以外は好きです。 姉は、おいが学校からもらってきたプリントをしっかり見てなくて、急に3日後までに仕上げてくれと言われて、私は、仕事帰りに往復2時間かけて図書館に行き(いなかなので図書館が遠い)、エプロンの作り方の本を借りました。 そして、あわてさせられて作ったわけです。 費用は請求しません。 ありがとうございました。

  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.8

お礼もないお姉さんも変だとは思いますが お母さんのほうが問題だと思います。 普通は・・・というかウチなら母経由で依頼というのがありえません。 両親・妹・私、其々別世帯で、お互いマメに連絡を取り合ってはいますが 親には言っても姉妹には言えないことも、その逆もあります。 なので姉妹間で頼み事するとき、親に「(妹は)最近忙しそうかな? 頼んでみても大丈夫だと思う?」程度の相談はします。 でも頼む時は直接だし、それなりの御礼はしています。 母に何か頼み事をして、母が自分では無理と判断した場合は 「(妹に)頼んでみたら?」と言われたことはありますが 代わりに頼んで貰ったことも、後押ししてもらったこともありません。 ですが、母は親が子に何かするのは当たり前みたいに思っていて 帰省時の送迎とか、勝手に父(定年後フリーです)に頼んで 「いいのよ、お父さんはどうせ遊んでいるんだから」などと言います。 父が用事があると言っても強要して、私は駅で長時間待つ羽目になることも度々。 (勝手にタクシー拾って帰ると母の機嫌を損ねるので、父を待つしかありません) ガソリン代は父の負担で、父は「頼んだのはお母さんだから」と言って、私からの 現金は受け取ってくれません。(母からも受け取ってないと思いますが) 頼んでもいないのに・・・駅で長時間待たされたのに・・・ 父には「迎えに来てくれてありがとう」母には「頼んでくれてありがとう」・・・ ん~お礼を言うのは当たり前だけどなんかモヤモヤする~ (母は父に「迎えに行ってくれてありがとう」と言ってはいます) ウチはこんな感じなので・・・ お母さんが「作ってもらえば?頼んでおくわよ」とか言い出したのかもしれない、 お姉さんは費用はお母さんが出してくれていると思っているかもしれない、とか 思ってしまいます。 お姉さんがお母さんに「頼んでみてくれない?」と言ったのなら 費用の確認もしない伝書鳩で、姉妹間でもお礼ぐらい言うものだと躾けていない お母さんがヨロシクナイと思います。 費用のこともお礼がないこともまずお母さんに相談してみてから・・・ いきなりお姉さんに請求するとお母さんの面子もなくなると思いますし。

jinnse1
質問者

お礼

なぜ母が私に言ったのかというと、姉は学校からもらった、来週用意するものが書かれたプリントを見てなくて、おいがいくつか忘れものをするところだったのを母は気が付き、勝手に世話をやいたからです。 で、エプロンに気が付き、姉とどんな話しになったか知りませんが、私に依頼がきたのです。 姉は、母が子どもの世話を焼いてくれるからか、学校からもらうプリントはしっかり見ません。 請求しません。 ありがとうございました。

noname#210211
noname#210211
回答No.7

今まで一切お金を要求しなかったからお姉さんは気にも止めていないのではないでしょうか。 そもそもお母さんからの依頼ってどういうことですか。 もしかしたらお姉さんお母さんにはお礼をしているんじゃないですか? 気になるのなら、お駄賃くらいくれてもいいじゃないといえばすむことだと思いますけれど。

jinnse1
質問者

お礼

母にお礼を言う姿は見たことがないし、母に姉の感想を聞くと、何も言わずだったと毎回言われるので、お礼はないと思います。 母は姉のサポートをしていて、孫のもりに必死なので、母からの依頼です。 請求しません。 ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.6

>普通はどうなのか教えてください 姉から一言例があってしかるべき おいからも、電話で十分なので一言あってしかるべき 代金を請求なんて、さもしい真似はすべきでない 他の方の言う通り 頼まれた時点で断るべき 文句を言って、角を立てるくらいなら 先に丁寧に断ってしまうのが大人です >しかし、このたびは、ちょっと疲れましたので、請求したいなと思いました 積もり積もってのことでしょうが 一時の感情で、バカなまねをしないほうがいいです 後で後悔しても手遅れですから

jinnse1
質問者

お礼

請求しません。 先に丁寧に断るのが大人なのですね。 私は子ども時代、貧乏でスーパーのビニール袋を使ってきました。なので、おいたちが私みたいに惨めな思いをしては辛いだろうと、通学グッズは作ってきました。このたびのエプロンもそうです。 が、今回は、作り終えて疲労困憊してしまい、費用のことを考えてしまいました。 ありがとうございました。

  • 405325
  • ベストアンサー率3% (1/28)
回答No.4

非常識ではないですよ。 非常識なのは姉です。 否定的な意見を言っている回答者は、かなり上手でチャチャっと作ったか、作った事ない人でしょうね~。 手間も時間もかかり大変なんですよ。 今までの事も考えて、今回は請求してもいいと思います。 ただし、「材料費」として「これくらいかかった」と請求するのが角が立たないと思います。

jinnse1
質問者

お礼

チャチャっと作れるから、否定的?そうなのですか。確かに私は時間がかかりましたし、週に一度ある休みをつぶして、かわいいおいのために頑張りました。 しかし、否定的な方が多いので、請求しません。

回答No.3

それならせめて頼まれて引き受けた時点で請求すべきでは? それでもされたほうは気持ちよくはないでしょうけど、 引き受けて作ったあとから請求されるなんて「それだったら頼まなかったのに」って思うかもしれないでしょう。 とりあえずわたしだったらそんな考えは出てこないです。

jinnse1
質問者

お礼

そんな考えは出てこないなんて、素晴らしいですね。 私もそうなりたいです。 ありがとうございました。

noname#152868
noname#152868
回答No.2

いくら頼まれたことでも、姉妹間でお金を要求するのは卑しいですよ。それこそお店ではないので。 しかしながら、そんなにたくさん作っているなら、お姉さんからお礼としてお菓子くらいはあってもいいのでは、と私も思います。 ただそれを、あなたの側から言うのはやはり・・・非常識です。 「お礼がない」とのこと、もし「ありがとう」の言葉さえないという意味なら、それはお姉さんのためを思って指摘しましょう。

jinnse1
質問者

お礼

卑しいですか。 私は人としてなってないですね。 今まで姉から色々と頼まれてしてきましたが、私が姉に頼みごとや相談をすると、はぐらかされてきて、なんだか私ばかり色々しているなと思ったもので。 ありがとうございました。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

非常識すぎるとしか思えません。 身内からの依頼までも、業務の一環とされるなどとは、恐れ入りました。

jinnse1
質問者

お礼

やはり非常識ですか。 材料費用を請求したいなと思いましたが、しません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • めいとおいにチックがあり心配です。

    カテゴリーが違ったらすみません。 何ヶ月も前にこちらで姉の子育てについて質問したところ、めいやおいのオアシスに・・・とアドバイスをもらい日々頑張っているところです。http://okwave.jp/qa4713674.htmlこの質問です。その節はありがとうございました。 めいやおいが、週の大半を我が家で宿題をして、晩御飯も食べて帰るのですが、そのとき、目のまばたきが異常なときがあります。 めいは、今は収まっていますが、また症状が出るかもしれません。 今は、おいがその症状が出ています。 めいは、姉が夫婦喧嘩をしたら、必ずチックの症状が出ます。 姉は、子どもたちに理由もなく当り散らすことが多く、子どもたちはストレスを相当感じていると思われます。 子どもにそんな症状が出るなんてとても心配です。 ほっといて大丈夫なのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • 甥と姪のお年玉の金額について

    いつもお世話になっております。 今回は、年末年始に帰省するにあたって、姉夫婦の子供たちの、 甥(3歳)と姪(1歳)へのお年玉の金額に悩みまして、皆様にご意見を頂きたく相談します。 私の両親と姉夫婦の家は同じ県内なのですが、私だけ遠方に住んでいます。私も今年結婚したので初めて夫とともに帰省することになります。今までは、私は独身でお金も自由に使えていたので、お年玉3,000円+ お土産、甥には喜びそうなおもちゃも買って帰省していましたが、 姪も生まれ、私も結婚し、(子供はまだいません。)自分たちの帰省する費用もかかることを考えて、夫の手前お年玉だけにしようかと思っています。  そこで、 ・1歳になる姪にも3,000円で適正でしょうか? ・甥にはお年玉の現金よりも、おもちゃを買ってあげて、 本人の喜ぶ顔がみたいのですが、去年はお年玉もあげたのに、 今年はあげないなんて姉夫婦にケチだと思われるでしょうか。 たまにしか会わないので、姉夫婦ともフランクな話がしづらくて 相談させていただきました。

  • 中2の甥、不登校をとりあえず脱出、将来のこと

    私には、中2の甥がおります。 姉夫は甥を無視状態です。愛があるのかないのか不明です。 姉が精神不安定で、姉は甥に向き合えません。 姉と甥と姪ででかけたとき、姉は家を出てから家に帰るまで、甥の欠点を責め続け、甥は次の日熱を出しました。 甥は、姉を本気で嫌い、姉が買ってきたものは触りもしません。 甥の担任は、姉に電話しても、姉がおかしいため、私の母に色々連絡をくれています。 姉は高校生の姪が中学の時は、親が記入する書類等はきちんと書くし、先生ともちゃんと対応していました。 しかし、甥の書類には、判読不可能な字を書くなどがありました。 一度我が家で姉がもめ、姉は警察を呼びました。 そのとき、警官が甥を心配し、児童相談所を紹介してくれました。 今は、母と私と一緒に住んでいます。 私はアマゾンで不登校について書いたもの、親について書いたもの、男の子の育て方などの本を複数買いました。母は今読んでいます。 また、甥の担任にも色々相談し、児童相談所にも相談し、我が家の上の上の階の家族持ちの人にも相談しています。 甥は母が大好きな子です。 私と母で空いた部屋をきれいにし、甥の部屋を作りましたが、母のそばで毎日寝ています。 母が家を長時間開けると、さみしくなるようで、そういうときに母が帰宅すると玄関に飛んでいくことがあります。 2学期全部を休んだ甥ですが、母が「3学期学校行かなかったら、我が家の上の上の階のおじちゃんに色々言ってもらうからね、覚悟しときなさいよ」と言ったので、3学期からは休まず投稿しています。 姉は甥が2か月学校に行かなくなってから、一度も甥を見に来ません。 私は母に全部まかせています。2人もうるさく言うのは良くないので。 ただ、甥が好きなパンとかお菓子は買ってきたり、咳をしていたら大丈夫かと様子を見たりということはします。 このまま頑張って学校に行ってほしいし、高校を出たらちゃんと働けるようになってほしいです。 ちゃんと働ける大人になるでしょうか?そのためにはどうしたらいいですか?

  • 甥がひきこもったのは叔母の私のせいだそうです。

    母が、私が夏休みの宿題を、甥に教えている時、偉そうだったし、きついことを言ったから、甥はひきこもったのよと言われました。 自分からしようとしないで、全部私にさせようとする姿勢が見られたので、きついことは言いました。 ちゃんと出来てない新聞を書く宿題が1つあり、それだけは全部やりなおしと言いました。 甥は、今ひきこもって1カ月です。 ずっとリビングで布団に座ったり、寝た姿勢でいたり、して、TVを見るかゲームをするかです。 私は転職して、家を出ようと今色々やっています。 私が家を出ると甥も落ち着くかと思ってはいます。 でも、私のせいというのは疑問です。 姉と姉夫が不仲で、離婚だなんだともめ、甥と姪が我が家でずっと暮らし、姉は好き放題していますから、姉が原因だと思います。 でも、母は私も原因の一つだ、母の自分も原因の一つ(母が学校へ行く用意まで手伝うとか甘い)だ、姉が一番の原因だけどと言います。 私が原因とすると、私は叔母として最低な人間です。 私が原因ですか?私の何が原因ですか?

  • 私の甥(4歳)についてです。

    私の甥(4歳)についてです。 甥は、前々からテンションがあがると落ち着きがなく、魔の4歳児です。 私の両親が注意しても10秒にはすぐに同じことを繰り返し、よく危ないことをわざと面白がって、相手の反応を見る感じです。 私の母親は孫が大好きで、あまり怒らないしどちらかというと甘やかしてしまいますが、家族の誰よりも根気強く面倒をみる方だと思います。 そして甥の母親(私の姉)は、そんな甥をヒステリックになって怒鳴ります。 あまりにも言うことを聞かないので、手をだす時もあります。 旦那さんも手をだして、キツク怒る人です。 手をだすと言っても、怪我させたりするほどではありませんが。。 勿論、甥が毎回分かってて悪さをするから怒られて当然ですが、第三者と言うか、私達家族はそれをみてちょっと可哀想だなと思っています。 たまに私の親が姉に遣りすぎなんじゃないかと言っても、言うことを聞くためには仕方がない、私にもされたことあるんだからと強く反論し、逆ギレします。 確かに、私の姉は長女で少し厳しく育てられたのかもしれません。 でも父親曰く、私達兄弟が子供だった頃は、真ん中に兄がいて、男には多少手をあげて厳しくしたけれど、女にはあげたことはないと主張しています。 元々、私の家族はみんな気が短いです。 昔から姉は怒ると感情的になり、よく勉強をみてもらっていた私はあまりにもとんちんかんだっため、怒鳴られ、ビンタ、げんこつされたことがあります。 これは性格だし、直すには難しいかと思います。 そんな性格だけれど、ポケーッと甘やかされて育てられた私とは違い、普段はしっかりとした人でそこはいい姉だし、いい母親やってると思います。 学生だった頃も、色々と面倒を見てもらい、感謝はしています。 母親になった今も、落ち着きのない息子(+1歳の娘)を、ノイローゼにならず、毎日怒りながらよく育ててるなと尊敬もしています。 その甥がこの前、幼稚園で友達にかみついたようです。 私の母親が4歳にもなってかみつくのは何か甥なりに理由があるのかなととても心配しています。 家族みんなで心配してるのは、それに姉夫婦が逆上してかなり叱りつけて、甥は、ストレスになってないかどうか。 甥はとにかく同じ事で何回もわざとやらかすので、姉が怒らない日はないそうです。 確かにイライラする気持ちは分からなくもないけれど、姉家族は犬も買ってるし、叱り方がだめなもんはだめだと分からせてやるみたいな強引なしつけの仕方です。 姉は毎年、年に二回くらいは子供をつれ、実家に帰ってきますが、きっとたまに実家に帰ったり気分転換しないとやってけないんだろうなと気持ちはなんとなく伝わります。 姉家族は都会に住んでいて、実家(私独身、両親三人で実家暮らし、)からは、新幹線で1時間半かかる距離なので、そんな頻繁に会いにいけません。 また私は、そんな甥に苦手意識を持ってしまい、必要以上に関わったりしていません。 いやいや期の時は全く、言うことを聞いてくれないことがあり、御守りは親に任せ、洗い物とかの手伝いばっかしています。 こんな叔母(私)は冷たいし、はっきりいって心配する資格あるのでしょうか? 御守りは避けたいと思っても、誕生日やお年玉は毎回あげてるし、少しの時間だけど話したり、たまに遊んだりはするので全然甥姪が可愛くない訳じゃありません。 家族は多分、口にはしないけど、私に対しておばさんなんだから協調性もって面倒みてほしいと思っていると思います。 言い訳になるかもしれませんが、独身だし、どう接したらいいかわからないし、正直面倒くさがりな気持ちもあります。 叔母だから養育の権利はないし、孫を好きで預かってる親に任せればいいと思ってます。 でも、兄弟の子供達にはどのくらいの接し方が普通ですか? 子供好きじゃなくてもきちんと面倒をみるものでしょうか? 結婚を意識している彼氏がいますが、なおさら積極的に子供と接した方がいいですか? 頼りない私でも、実家に遊びに来た時、毎日大変な姉に何かしてあげられることはありますか? ちなみに年齢は、私20代後半で姉は、7つ年上です。 よかったら回答をよろしくお願いします。

  • お子さんのいない方、姪甥に嫉妬することありますか?

    お子さんのいない方、姪甥に嫉妬することありますか? 主人には姉と妹がいます。 姉には子どもが2人、妹は最近結婚し子どもはまだいません。 私たちには子どもが1人います。 妹が姉の子、私たちの子、つまり甥や姪に嫉妬するので困ってます。 妹はもともとは子ども好きです。 近所の子どももとてもかわいがるほどです。 でも、主人の両親や姉、私たちが妹の前で甥姪をかわいがると焼餅を焼くのです。 例えば、妹の結婚式の打ち合わせのとき、姉の子どもたちも家に来ていたらしいのですが、話の途中で母が子どもの話に相槌を打ったら、「私の話をしているのに何で子どもの相手しているの??」と激昂されたらしいです。 このようなことがよくあって、何か妹の話題の時に、子どもがカットインしてきて、そっちに注目がいったり、妹より姪甥を優先させるようなことがあると、不機嫌になるんです。 この妹の例は極端ですが、私の姉(仕事のために子どもを持たない選択をした)も実は若干ですがそういうところがあるように感じてるんです。 主人の妹のように露骨ではないのですが、今まで私の両親が盆正月など姉や私たちが帰省すると、私達の好きなものを料理したりとウキウキしていたのに、今はどうしても子ども中心になっていることに慣れないみたいです。 子どもが生まれるまでは、帰省時期を合わせてくれていたのが、最近、ときどきずらすことがあり、気になっています。 なんとなく、自分には子どもがいるので、ジジババがそうなるのは当たり前というか、気にもしていないところがあるのですが、やっぱり寂しいものなのでしょうか? だとしたら、私に何かできることはありますか? せっかく、年に何度かしか会えない機会ですので、お互い気分が良い方が楽しいですので。 よろしくお願いします。

  • 甥や姪の娘をスペイン語で

    日本語では 母に対して娘、おばさんに対して姪、おばあちゃんに対して孫 というように対応関係がありますね。ところで おばあさん 又はおじいさんの妹(姉)は 「おおおばさん」と言いますが 日本語には対応する言葉が見つかりません。フランス語だと grand-tanteにはpetite-nieceが対応しています。 そこで質問です。フランス語のpetite-niece、つまり 甥か姪の娘のことは スペイン語で何ていうのでしょうか?日本語に自体、ちゃんとした言い方がないので、 和西辞典で調べても hija de sobrinaくらいしか言えません。

  • めいが、祖母の奴隷とか言う。どう返答するか?

    私(妹)、母、姉(離婚)、おい(小学生)、めい(中学生)と住んでいます。 先日おいのことで質問してすぐにまた質問してどうもすみません。お許しください。 本当に困っています。 おいがめいの足をけることがあります。おいがストレスがたまると足をけるなどしてうさをはらそうとしてしまうようです。 そんなとき、母は、めいにおいから離れなさいと言います。おいを叱り飛ばすと、おいがすねて手が付けられなくなるので、面倒でそう言います。 しかし、めいはおいから離れないので、おいとめいとでもめてしまい、母は、おいから離れなさいと言ったら素直に聞きなさい、素直に聞かないからもめるんだろう、あまりにおばあちゃんの言うことを聞かないなら、頭をどつくよとめいに言いました。 普段も、めいに言い聞かそうとしてめいを叱るときがあります。そんなとき、母はそんなに聞き分けがないならどつくよと言います。で、今までは一度だけ手が出ています。 昨日もそうですが、母に対し、めいは、私ばっかり怒られる、弟を叱れ、私の顔をどついても、あざはできないから、学校の先生に虐待だと言えないし、困る、虐待されているのにと泣きわめきました。 そして、今、私が、将来何も出来ない大人にならないようにと、トイレ掃除と洗面台の掃除をめいにさせています(おいは料理手伝いをしています)が、それが嫌なのかもしれません。 私はおばあちゃんの奴隷だ、召使いだと泣きわめきました。 母は、めいに対し、愛情があることを言いましたが伝わりませんでした。 母は、腹が立ち、姉に、一連の出来事を言い、姉に泣き叫びました。一生懸命、おいやめいの世話をしているのに虐待だのなんだの言われて辛い、いったいどういうしつけをしてきたのだ、我が家にいる以上遠慮するよう言ってくれとか色々言っていました。事実、めいやおいにあげぜん、すえぜんだし、洗濯物を畳んで棚にしまうところまで母はしているし、明日学校であれそれがいると言われたらすぐに用意しているし、鼻をずるずる言わせると風邪ひかないようにすぐに気を配ってやっているし、どこが虐待なのだと言いたいです。こちら側としては。 が、姉に届いたかどうかは分かりません。というのも、今日母がめいのことを私に言っていたとき、笑ってまだ怒ってるの?と言いましたから。 私は、姉に、我が家にいるとめいやおいはストレスがある、私たちも一緒に住んでいたらストレスがある、間に入ってうまくやるのが姉の務めだろうとか色々言いました。伝わったかどうかは分かりません。 めいが奴隷と言ったとき、虐待されていると言ったとき、なんて返答するのが良いですか。

  • 高校生の甥へのプレゼント

    高校生の甥に誕生日プレゼントをあげたいのですが、 この年頃の男の子がもらって嬉しいものがまったくわかりません。。。 お店で何時間も悩み、結局買わずに出る、を繰り返しています。 入学祝いにはちょっと大人っぽいペンケースをあげました。 去年の誕生日にはchumsのスポーツバッグをあげ、気に入って使ってくれていると姉(甥の母)から聞きました。 運動部に所属しているので、またスポーツグッズが良いでしょうか。 同じような年頃の知り合いや親戚がいらっしゃる方、 どんなプレゼントが良いかアドバイスいただけないでしょうか。

  • 甥の父親から養育費をとりたい!

    養育費について質問です。今まで母子家庭で育ててくれた母が他界し、現在姉二人、甥っ子と暮らしています。長女の子供(甥)が15才で、甥の父親とは甥が小さい時に離婚していて、その父親は今では他の女性と結婚し、幸せに暮らしているらしいです。その時に姉にも落ち度があるらしく、慰謝料は取らないと死んだ母が言ったらしく、姉も取る気はなかったようです。姉は遊び人で、今まで何度も失踪したりしていて、私の母が苦労して今までほとんど甥の面倒も見ていました。私が何度も「その父親に養育費を請求したら?」と言ったのですが、意地になっていたのか聞き入れませんでした。その母も亡くなったので、私が養育費を取ろうと考えているのですが、やはり払う気がないと払ってもらえないのでしょうか?また強制的に取る事はできないでしょうか?これから高校進学などで金が掛かりますし、これまでも金が掛かっていました。卑しいと思われるかもしれませんが、金がなくては人は育ちません、子供を育てて行くのは金は掛かるものです。子供を作るだけ 作ってあっちで幸せに暮らして、こちらは知らんぷりなんて虫の良すぎる話だとずっと思っていました。それに間違いなくその父親の子供です。 いい方法がありましたら教えて下さい。