• 締切済み

こんな私を受け入れて欲しいと

ぜ り~(@-Jelly-)の回答

回答No.9

まさに自分と同じ思考回路の女だと思います。 むしろ多かれ少なかれ女ってそいういう考えは持ってるんじゃないかと思います。 尽くされたい、愛されたいっていう。 ただおつきあいっていうのはどっかで線を引いていかなきゃいけないものです。 自分の要求ばかりでも駄目だし、相手の言いなりすぎるのも駄目だと思います。 譲歩すべき所があるはずです。 だから35歳も過ぎて結婚できなかったんじゃないですかね。 ギブ&テイクが出来ないような彼女なら別れるのもありだと思います。 ちなみに自分の場合ですが。 強引男が好きなので、連絡は向こうがしてくれたのでそれに返事を返してました。 絵文字とかは、相手が入れてくればそれと同等程度入れて返せば良いので楽ですし。 出掛ければ、何時に帰るのか、誰と出かけるのか必ず聞かれました。 男とばっかり出掛けると怒られるので嘘ついたりもしたけどばれてものすごく怒られたりもしました。 くっつきたいときは呼ばれるので。 相手からアクションがあると、それが構ってもらったり愛されてるっていう事だと簡単に分かるので安心でした。 決して自分や意見がブレないので、よりかかりやすいですね。 ちなみに別れた理由ですが、彼がうちの定休日に合わせて平日休みをとって挨拶にきてくれたのにうちの両親が結婚させるつもりは全くないという態度を崩さずそのまま時が流れてしまったためですね。 諦めずに2回目も休んでくれましたけど、そう何度も平日に休めませんし・・・。 そうこうしてるうちに一時しのぎのつもりで無理して2人で住んでいた一人用のアパートの契約更新の時期がきてしまって、更新したらあと2年住まないといけないような話で別れてしまいました。 別れるまでの5年間は本当に毎日幸せでした。 私は別の人と結婚したけど、一番好きだったのはその人だと断言出来ます。 それはやっぱり、2人がギブ&テイク出来ていたからだと思います。 彼が酒好きで、しかも若干酒乱で多々お見苦しい所を発揮されても仕方ないなーってフォローしたりとか…。 真夜中にホテル探したり、お見苦しい結果になった場所の掃除したり、洗濯したり、後日迷惑かけた方々に謝らせたり…。 それに関しては周囲はよくアレとつきあえるなというような反応をされていました。 お互い、彼女が貴方に与えてくれるもの、貴方が彼女に与えられるものがないと駄目だと思います。 彼女の我儘だし仕方ないな~で諦めたら、この先永遠に我儘につきあわされますよ~。

rakuten75
質問者

お礼

回答ありがとうございます >お互い、彼女が貴方に与えてくれるもの、貴方が彼女に与えられるものがないと駄目だと思います 私が与えられるようなことは…事実そんなこと(彼女の言っているようなこと)しかないかもしれませんね。それを無理にでも実行して上手くいけばいいのですが。相手が何をフォローしてくれるのかは今のところ…見当が付きません まだ2ヶ月でそれを求めるのはどうなんだろうと思ってしまいます 譲歩すべきところを探していけるようなところがあるかどうか考えてみます Jellyさんの体験談は非常にためになりました ぜひ参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • お願いします!!!

    私には好きな人がいて 先日LINEで好きだよと伝えたところ 彼は友達としては好きだけど 恋愛感情なのかがわからないと 言われました。 もともと仲がよくて一緒に遊んだり、泊まりを四人でしたり、とにかく仲はいいと思います。前にも一度 告白をしています。 その際はきっぱりと友達だからと言われました。 そして今回のLINEの告白に対して彼は彼自身でも私のことが恋愛感情で好きなのかわからないと言われ、連絡を取るのもやめるねとも言われました。(おそらく私が期待することを避けるため)。 私の考えでは恋愛感情なのかわからないと考えているうちは友達としての好きなのではないかとも思ってしまいます。 地雷を踏んだのは私ですが、私はこれからも彼と今までどおり仲良く してもいいのでしょうか。 そして彼は本当に優しいので 気を遣ってくれているのですが、 私を好きなのは友達としてなのか恋愛感情なのかわからないというのも 彼の優しさで嘘をついてるような気がするのですが、どうですか? たくさんのご回答お願いいたします。

  • 振られたけど、友達でいれるでしょうか?

    先日、彼女がいる人に告白して振られました。 当たり前ですよね。でも、分かって告白しました。 相手とは3年くらい前に知り合い、数ヶ月に1度遊んだりご飯行ったりする仲でした。 私の中で、恋愛的な意味で好き。と、友達として好き。の気持ちが分からなくなってしまい、「好きでした。でも、友達としても好きです。」とゆう逃げともとれる告白をしました。 私自身が前に進む為…といった自分勝手な理由で告白したのですが、相手はしっかり受け止めてくれて、「恋愛的な気持ちには応えられないけど、友人としては今後とも宜しくお願いします。」と返事を頂きました。 この1週間後、彼と会いました。 彼を含めた数人で遊びの予定をしていたのですが、(当たり前ですがメールしても連絡ないし…)来ないだろうと思っていたら遅れてですが来てくれました。 しかも、彼の友人はみんな仕事が入ってしまい男性は1人なのに。 私を可哀想に思ったか気を使ったのかな?とは思ったのですが、1人でも来てくれた事にビックリしましたが、嬉しかったです。 最初は少しギクシャクした感じがありましたが、最後にはお互い今までと同じノリで話せました。 翌日、「来てくれてありがとう」と私からメールしてからは連絡をとっていません。 私は彼と友達として今までどおりいていいのでしょうか…? 「1週間後に会ったんだから気にしなくて良いんじゃない?」と友人には言われ、「そうかな」と思うようにしてるんですが、今更色々考えても仕方ないのですが、考えてしまって… 情けない事に、まだ完璧に気持ちの整理がついたわけではありませんが、もう相手に恋愛感情を抱くことはありません。 文章めちゃくちゃで申し訳ないのですが、考えすぎてしまう私にご意見、今後のアドバイス等頂けると嬉しいです…。

  • 元カノを大切にしてなかった好きな人

    元カノを大切にしてなかった人は本質的にそういう人なのでしょうか? いま告白をされて保留にしている男性がいます(二十代後半で結婚を考えているので迷っていると伝えました)お互いの過去の恋愛の話をした際に「元カノはすごくいい人で自分のことをすごく好きで結婚したがっていたけど自分は仕事が大変だったりして蔑ろにしてしまっていた。遠距離になった時もそれほど寂しいとかは思わなかったし、段々と連絡とかも返すのが億劫に感じてかわいそうになって別れた。向こうの好きが強かった」と言っていました。 このあと赤裸々に話しすぎたし最低過ぎる話をしてしまった後悔したと言っていました・・。私のことは僕の好きが強いから大丈夫。前は自分の失敗があったと反省していて次は大切にしようと決めてると言っていました。私は彼のことがいいなと思っていたのですが話を聞いていて人の本質って1年くらいで変わるのかな?と不安に感じてしまいました。今は彼の好きが強いかもしれませんが付き合ったら逆転する可能性もありますし・・相手や状況が変われば変わってくるとは思うのですが・・どうでしょうか?

  • 何も気にしていないのでしょうか

    先日好きな人に告白しました。彼からの返事はまだ私のことをあまり知らないのでもっと知ってから返事をしたいとのことでした。フラれるつもりで告白したのですぐにフラれなかったのは嬉しかったのですが、後々考えると曖昧なままで前より気持ちが冷めつつあります(..)最初は連絡を取る気にもなれず少しの間話していませんでしたが少し前からまた連絡を取り始めました。お互いに今までと変わりない会話をして告白のことについては全く触れていません。今までと変わりなく嬉しい反面彼は私のことを何とも思わずこの状況が続くのかという思いもあります。ご飯や遊びに誘えば彼はのってくれると思いますが誘う気にもなれない自分がいます。普通に連絡していても告白後なので良い意味でも悪い意味でも気になっていると思いますか?それとも全く気にしておらずこのままの状況が続くと思いますか?(>.<)

  • 私って最悪なの?

    私は以前から結婚願望というモノがまったくといっていいほどありませんでした。しかし、恋愛は好き(言葉に語弊がありますが…)で、告白をして付き合いだした彼がいます。その彼と付き合いだして、やはり私は気づいてしまったのです。『結婚する気はない!』という事に!しかし、彼は結婚願望の強い人で、間が悪く女性経験も極めて少ない人だったのでなかなか私の言ってる気持ちを理解してくれません。あげくには「俺のことは遊びだったのか?」なんて言われてしまいました。結婚願望がないのなら、恋愛も本気じゃないなんて思われてしまうなんて…彼は変わらず自分の気持ちを私にぶつけてきます。私の気が変わるまで頑張ると言います。しかし、私自身気が変わるモノなのかどうかも分からない状態で、待たすのも待つのも辛いしお互い幸せではないのだと思うのです。私って最低最悪なんでしょうか?

  • 真面目な遊び相手(?)

    長くてすみません ある男性が 遊びのつもりで近付いた女性がなかなか落ちなくて、 本腰で仕掛け始めてから2ヶ月たち、 身体の関係を持てるチャンスが3度もあったのに手さえ繋げず(そもそも迫れなかった)、 人としてその女性のことを気に入ってはいて、 あわよくば身体の関係も持ちたいが傷付けたくはない、 でも付き合うつもりもない、 という状況・心境だとします その彼女と、夜に部屋でお互いのことを真剣に話している時に 「ずっと恋愛してないけど、○○くんのことは、好きかもしれない、でもよくわからない。 ○○くんは、どういうつもりなの?さっき遊びの恋愛と本気の恋愛の話をしたけど、 今わたしとそういうことしたら、それは遊びってこと?」 と聞かれ、真剣に向き合おうと 「うん、遊びになる。○○ちゃんのことは好きだけど、そういう好きじゃない。 きみが自分でもよくわかってないことを話されても困る。どうしてほしいの?」 と答えたら 「じゃあもう連絡してこないで。私も振り回されたくないし、勘違いしたくないから。」 と言われたとします。 最初の告白を濁したこの彼女は、卑怯でしょうか? また正直に答えたこの男性は、何を考えていたのでしょうか? この男性は、モテるけれど常に受け身でプライドの高い、そして中途半端に優しい人です。 少し気のあるそぶりを見せて、女をその気にさせて、責任は背負わないタイプです。 そしておそらくかなりの(無自覚)寂しがり屋です。 チャンスがあったのに物にできなかったのは、相手を傷付けたくない、というのもあるかもしれませんが、迫られ慣れすぎて押し方がわからないというのと、責任を負いたくないからだと思います。 その日も結局、何もせずに終わりました。 ちなみにこの彼は既婚者というわけではありません、彼女もいません。 付き合いたくない理由には、その女性が、結婚を考えられない程度には年上で(そもそもまだ全然結婚したくない)、かつ半年後には遠距離恋愛になることが決まっているから、というのもあると思います。 今ではもはや発言等で身体目当てなのを隠しもしませんが、 最近では割とその女性に尽くすし、嫉妬(?)するし、深いことも何でも話すし、こちらの恋愛状況に探りを入れるし、背伸びするし、 夜一緒にいる時もそばに寄って来ながら「近いのが嫌だったら言ってね」とか、こちらの反応を常に伺います。(照れ隠しで「何が?」と返してしまいそれ以上進みませんでした) なんとなく、遊びにしてはやたらと真面目で、調子が狂います。 彼が求めていたものは、お互い了承済みの、割り切ったセフレ関係でしょうか? その場合、もう連絡してこないでと言われたら、もちろんもう連絡しないですよね?

  • 告白スルーされました

    5年ぐらいの付き合いがある男友達に先日好きだということを伝えましてが、スルーされてしまい困っております。 彼が海外に転勤してしまうということでなぜかいてもたってもいられずメールで伝えました。 そのあとすぐに電話がきましたが私は出ることができませんでした。 翌日に連絡し急に恥ずかしくなったので気にしないでと送ったところ、なんで言いっ放しにするの!と言われましたがそれっきり告白に対する返事はなくなりました。 私も告白したくせに気にしないでなんて言ってしまったのがいけなかったのかなぁとも思います。 ちなみに私はもう好きになった人とは友達に戻れないという考えで、この旨を伝えたところ彼はいい反応をしていませんでした。 彼とはそれなりに仲良かったのでお互い隠していることのほうが少ない気がします。 こういったことも含めて彼からは恋愛対象としては見られていないということなんでしょうか?

  • 意見聞かせてください!

    19歳、学生です。 先日、一年半ぶりに女友達と遊んできました。 彼女とは前のバイト先が一緒で、何度か遊ぶうちに仲良くなり、告白してくれましたが、僕は「付き合っても続かない」と思い、曖昧な返事をしてしまったので、お互い気まずくなり、それ以来会うこともなくなりました。 ただ会わなくなってから、やっぱり好きだったんだと思い、告白しようとしましたが、「彼氏がいるから」と言われ会えませんでした。もうその気はないのだと思い、そのときに連絡先を消しました。 あとから分かったことですが、彼氏はいなかったようです。 ところが今回、彼女の方から「元気?」と連絡があり、遊びに行きました。一年もたっていたので、完全に存在を忘れていました。 ただ久しぶりに会ってみると、キレイになっていたりして、また付き合ってみたいなぁ、と何となく気になっている状態です。 「この人だ!」という確信がなくても、後悔しないためにも告白した方がいいのでしょうか?それとも友達としてもうしばらく付き合っていたほうがいいのでしょうか?中途半端な気持ちでスッキリしません。 ちなみにその子は、今は恋愛に興味がなく、女同士で遊んでいるのが楽しいようです。 よければ意見聞かせてください!

  • かなりシャイな男性を、追うようにするとは

    閲覧ありがとうございます。 私には好きな人がいて その人とは友達歴が長いです。 お互いに信頼関係は 築けているとは感じています。 まだ恋愛感情がなかったときの その人を見てると、 自分に脈があると感じたら メールをいっぱいしたりして 自分も追いかける。 しかし、相手が明らかにその人のことを 好きだと感じられる行動を とっていても メールより先の行動 すなわち 遊びに誘ったり告白するなどの 行動を起こせない 感じです。 ですが、やはり男性は 追いかけたい本能が あると思うし 女性からガツガツ押しても ダメなのかと思います。 私自身、今までガツガツ 押してて引かれて終わり だったので そういうのが全然わからなくて。 どうしたら上手く行く でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 何故自分からは誘わないのでしょうか?

    何故自分からは誘わないのでしょうか? 私はある男性とW不倫をしています。 (世間一般にはそう呼ぶかと思いますが、不倫というより浮気です) その男性からの連絡は最初の方を除き、一切ありません。 こちらから連絡をするとすぐに返信があります。 会って食事に行き、帰るか、ホテルに行くかという流れです。 こんな関係になって約2年が経ちますが私が連絡をしない限り会わないので 頻繁に会ってはいません。 以前、私が恋愛感情を挟み、一度関係が途切れていましたが、また再開しています。 男性の性格は上から目線、女好き、プライドが高い、思ったことは何でも言う、といった感じです。 嫌なら断られていると思います。 私は誰でもいいのではなくて、本気でないにしても人は選びます。 遊びだから、都合が良い女…という回答はわかっていますので、それに+αのご意見、この男性の 考えを教えてください。 本気の恋愛にも人それぞれ形が違うように、遊びにもいろいろあるかと思います。 私のことでなくてもいいので、遊びの関係についてご意見をお願いします。