• 締切済み

退職届けをだし、また届けをだす

介護職員。22さいです。 今の施設は7ヶ月めです。 四月上旬に、5月まつで、と退職届けをだしました。 ですが、夜勤なしのパートになるとのことで話をし、退職を保留にしました。 ですか、中旬に体調を崩して、早退。内科へ行きました。食道炎か胃炎とのこと内服で様子見です。 ストレスからだろうと言われました。 今も食後から胃がムカムカしたりと、なかなか食べれず、身体に力が入りません。 ただでさえ、体力の仕事です。 そのため、改めて5月まつでと、退職届けを出そうか考えました。 主任に話したら、今月考えてみて。と言われました。 ただでさえ、人手不足で、なんとか踏ん張ろうとした矢先の体調不良で、辛いです。 さすがに、続けると言った出前、やっぱり辞めますなんて、自分勝手でしょうか… アドバイスお願いします

みんなの回答

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます。 先の退職届けと、これからしようか迷っている退職届けの状況が違う と思います。ストレスとはいえ病気の問題はどうしようもないでしょ う。(利用者を介助中に倒れたり、悪いタイミングでふらついたぐら いでも、利用者も怪我する可能性ありますよね?) 退職届けを受理出来無いというならストレスが軽減出来るように配慮 してくださいと要求してみてはいかがでしょうか。それも出来なけれ ば、退職届けですから継続に関する主任の考えは要らないと突っぱね る事も方法だと思います(長期休暇や一旦退職して回復後戻ってくる なんてのは人材確保されちゃうでしょうから方法にはならないと思い ます)。 ま、恐らくストレスは利用者絡みだと思うので、実際そんなことは困 難だとは思いますが、業務的な問題や職員間の人間関係などなら改善 可能性はあるとは思います。

nico251926
質問者

お礼

夜勤が、最もストレスで、5月上旬の夜勤三回以降は日勤業務で、と話していました。ですが、日勤業務での体力は体調不良から無くなりはじめ、すぐに息が上がったり…、休む暇もなく、日勤一人で対応です。もぅ一度出す…それが、明らかに迷惑でしかなぃと思っても、限界が来て欠勤や早退が続いてしまえばそれこそ迷惑でしかないですしね…。ありがとうございました。

  • ak888814
  • ベストアンサー率25% (46/182)
回答No.1

忍耐強い方だと感心しました。無理をして、身体を壊したら見も蓋も無いですし22才でそんなにハードな仕事なら、これから長い人生で続けられるでしょうか?私は、今の職場で30年...良く続けられたと自分で驚いてますが、専門技術系なので適度な休憩と息抜きが無いと心も身体も続きません。ハードな依頼が入ると寝食を忘れて、お盆だろうが正月の2日から仕事したことも有りましたが、普段の息抜きが有ったからこそ、いざ鎌倉って言うときに無理が効いたみたいだね。普段から全開状態に陥っているのなら心も身体もボロボロに成ってしまうでしょうね。1度リセットしてリスタートしてみては如何ですか。

nico251926
質問者

お礼

今までも転々としてきており、介護職ですが、2年も続いてません。 親にも呆れられ、いい加減にしなさいと怒鳴られてます。 今回も7ヶ月という短期…。情けなくなります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職保留での、履歴書持参

    介護職員。22さいです。 今の施設は三社目。7ヶ月目です。 四月上旬に夜勤からくる体調不良で、五月末までと退職届けをだしました。 次回勤務から5月15日以降、夜勤なしのパートになるとのことで、保留。 四月中旬に、日勤たい(一人業務時)で体調を崩して早退し、内科へ行きました。ストレスからくる食道炎か胃炎とのこと。二週間の内服で様子見。以後も症状変わらなければ内視鏡で検査しましょうとのこと。(一週間たった今も症状変わらず胃がムカムカし、吐き気かあります) 明日は近所のデイサービスへの施設見学をする予定なのですが、履歴書持参してくださいと言われました。 まだ改めて、退職届けを出していない状況で、履歴書をどうするか悩みました。 改めての退職予定は五月末ですが、あくまでも、今は入社までを書くべきでしょうか。それか、あくまでも見学で…と履歴書は持っていかないべきか。 そのデイサービスはパートのみの募集で、保険等は明日話をしますと言われてます。 もちろん働きたい職場(ボランティア経験あり)では、あります。 あと服装はスーツで、大丈夫ですか(・・? 長文失礼しました。アドバイスお願いします。

  • 退職届を受けとってもらえない

    介護職員です。今年23歳で、介護職員歴は3年半です。 今の職場で六ヶ月目です。 婦人科の薬(生理不順緩和)を服用し始め、夜勤中、夜勤あとに体調を崩すことが増えたため夜勤を減らして、もしくははずしてほしいと言いましたが、無理でした。 なので退職を決意し、一ヶ月前に届けを出せば良いとのことなので、五月末までと、出しに行くと、今は職場の職員が居ない、また介護福祉士を持っている人が少ない。新卒(無資格、未経験)が入ったばかり。と言うことと、更には今まで居る職員にも、退職希望者がおり、その人にもまってもらっている。などと話されました。 今深刻な人手不足は、理解できますが、業務に支障が出始めている私は耐えられないと話すも、若いから…などと言われ退職届けを返されました。 やはり仕方がないのでしょうか…

  • 退職届を提出する相手はどっち?

    とある保育園で契約社員として働いている給食員の者です。 訳あって新しい仕事が決まり次第、保育園を退職する予定なのですが、その退職届を誰に提出すべきかで悩んでいます。 本来なら直属の上司に提出すべきなのでしょうが、私の職場にはちゃんとした事例の下、主任職に就いている給食員さんがおりません。 自称主任と言い張る年配の正職の方なら居ます。 この職場に入った時から「私がココの主任だ。なんでも私の指示通りに動きなさい。」と聞かされてきたのでずっと主任だと思って接していたのですが、人事の方から「アイツは主任でもなんでもない。雇用形態が正社員なだけでキミと同じただの調理師にしかすぎない。」ということを知らされ、そもそも今回私が退職を決めた理由が自称主任である正職さんから受けたパワハラが原因なのです。。。 自称主任というだけで、ただの調理師でしかない正職さんが原因で辞めるので、この場合は私の直属の上司は園長になるのではないか?ならば園長へ直接退職届を提出しても問題ないのではないかと思っているのですが、私の考えに間違いはないでしょうか? それとも表向き上、自称主任の正職さんに渡すべきなのでしょうか? つたない文章での質問でお恥ずかしいのですが、教えていただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(_ _*)m ぺこ

  • 退職届に書く退職する日付

    現在ショップ店員として働いている者です。 5月半ばに上司に辞意を口頭で伝え、 うちの会社は10日締めで給料が支払われシフトも組まれているので 6月10日で辞めたいと申し出たのですが 夏のセールがあるからすぐには厳しいと言われ 後日、6月いっぱいで辞めさせてくださいと伝えたところ 「早くても次のシフト(8月10日)まではきてもらわないと・・・」 と言われました。 人手が足りないので会社も厳しいのはわかってはいるのですが どうしても夏は私も無理だということをいくらうったえても 会社や上司・同僚の負担を考えないのは勝手だと聞く耳を持ってもらえずで 相談でなんともならないなら、と退職届を出そうと思いました。 そこでなのですが、口頭で5月から言っている場合 就業規則では退職届は退職する一か月前に出すとなっていても 退職届に書く○月○日をもって、という日付は1カ月先(今からだと7月)でなくても大丈夫でしょうか? 6月いっぱいで辞めることは可能ですか? またそれを提出したら上司が何と言おうとその日以降行かなくてもいいのでしょうか、勝手に来なくなったと責任問われたりしませんか・・?

  • 退職届

    宜しくお願いします。 退職について、いくつかの質問です。 契約社員で退職届は必要ですか? 契約満了と同時に退職するのが理想ですよね。 私自身、普段からあまり年休を取得してないので年休はたくさん残っていますが、年休消化の法律とか規制はあるのでしょうか? 例えば、10月いっぱいで契約満了として、年休がたくさん残っているとします。 この場合、最低どれくらい年休消化できますか? 退職理由として、退職届と同時に職場の嫌がらせや粗探しといった事柄を文章として渡すのはどのように思いますか? ただでは辞めたくないし泣き寝入りもしたくありません。

  • 退職願は出さなければならないですか?

    介護施設で正職として働いています。 一月ほど前に辞めようと思い退職願を主任に持っていたところ引止められ、 退職願はシュレッダーにかけられました。 しかし、一月ほど考えた結果やはり気持ちは変わらないため、再び主任と話したところ、 とりあえず退職は認めていただけたんですが 「もしかしたら、施設長が直々に引き止めるかもしれない」 と言われたため、”じゃあ、新しく書いた退職届けは施設長が引き止めに来たときに出そう”と思ってたんですがそれから1週間以上経過し、施設長とも何度も顔を合わせているにもかかわらず、施設長は何も言ってきません。 2月には辞めたいと思っているんですが、このまま退職届を出さないまま最終出勤日の話し合いを 進めてもいいもんなんでしょうか? それとも、「施設長に出そうと思ってたんですが結局引き止められなかったんで…」と主任に出した 方がいいのでしょうか?

  • 退職できません。

    今年の2月に中途採用の正社員として勤務しました。が、夜勤などもあり2歳と1歳の子供が情緒不安定になってきたのでやはり母親に専念して、側にいてあげたいと思うようになり、退職の意向を数ヶ月前から直属の上司に伝えているのですが、3月の年度末まで退職は認めないの一点張りです。「(入ってすぐ辞めるなんて)社会人としてどうにかしている」、と言われ人手がいないのも分かるので、頑張ろうと思いやってきましたが、子供の様子が辛くて話しますが、上司に伝えるたび「どうにかしなさい」といわれて流されてしまいます。就業規則には退職届は辞める日の14日前に提出とあるのですが、受けとってくれそうにありません・・。 入職したときに年度末の退職しか認めない、という話は聞かなかったのですが、一般的にはそれが常識なのでしょうか?どうすれば良いのか分かりません・・。

  • 退職届について教えてください

    7月14日から上司に二度退職を申し出ましたが、なんとか説得されつづけ、8月12日に三度目を申し出た時に、口答ですが「わかりました。長くて9月末まで(人の採用と引継期間を見込んで)の勤務とします」と言っていただきました。ですから、はっきりした退職日については未定のままです。 ですが、その前後で私は軽い鬱病にかかってしまい、 8月25日~9月1日は上司が旅行の為、職場は休みです(職場は上司と私の二人です)。 休みの間に通院し、薬の処方と「鬱状態のためしばらくの自宅休養を要する」と書かれた診断書をいただきました。 明日の出勤時に退職届を提出しようと思いますが、鬱がひどくなるのは避けたいので、できるだけ早く、明日にでも退職したいのです。 特に会社定では退職の申し出は何日前などの規定は設けられておりません。 明日9月2日に提出する退職届の日付の書き方はどうすべきでしょうか? 自分なりに案を考えました。 ①提出日を8月12日(口答で退職を受理された日)、退職日を9月2日 ②提出日を9月2日、退職日を9月2日 ③提出日を9月2日、退職日を9月16日(民法に従って二週間で考えました)にして、体調不良で最終日までの間は欠勤。 できれば①が好ましい様な気がしますが、皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 退職したいのですが・・

    今年の3月に大学卒業して、4月から医療機関で働き始めました。 職場全体の雰囲気はきつい人が多くて元々悪かったのですが、自分の居る部署は主任が優しいいい人だったこともあり比較的落ち着いていたので、ほかの部署の人から理不尽なことで怒られたり嫌味を言われたりしても今まではなんとか頑張れてました(^^;)。 しかし、7月に主任が辞めて、新しい主任になってから自分の居る部署の雰囲気も悪化してしまいました。新しい主任は悪い人ではないと思うのですが、自分のことばかり考えて比較的楽な仕事ばかり選んでやっていて、経験の浅い私たちばかりに自分のやりたくない仕事や難しい仕事をやらせます。そのせいか以前よりもほかの部署の人から嫌味を言われたりすることも多くなってきて、今では毎日行くのが憂鬱です。 こないだなんて通勤途中に気分が悪くなりトイレで吐いてしまいました。病院に行ったら人生で初めて胃炎と診断されました。最近毎朝気分が悪くなったり、立ちくらみがしたりします。 ちなみに残業も以前より増えましたがうちは残業代は一切出ません; 同期のコも辞めたいと言っていて、こないだ人事に退職届を出しに行ったが、受け取ってもらえなかったそうです。「部署の一番上の人に自分で渡して許可をもらってくれないと」と言われたそうで、その言葉通り翌日部署の一番上の人に退職届を渡しに行ったが、やはり受け取ってもらえず「12月までは居てもらわないと困る」などと言われたそうです。 部署の一番上の人は口が軽く、すぐにそのコが辞めたがっていることが職場全体に広まってしまっていてすごく嫌な思いをしてると言ってました。 私も退職届を出そうとしている矢先のことだったので同期のコからそれを聞いて、出せなくなってしまいました(;_;) 辞めたいという意思があることが職場全体に広まって、今よりも難しい仕事をさせられたり嫌味を言われたりすると思うと出せません。 社会人としてよくないのはすごく分かるのですが・・ 退職届は郵送でも受理されるのでしょうか? それから心療内科等で診断書書いてもらって退職届に同付すれば、残り2週間も行かずに済むでしょうか? ちなみに次の仕事のことも考えて、離職票などはもらいたいです。 質問が長くなってしまいすみません、回答お待ちしております。

  • 退職届について教えてください。

    今、契約社員で働いていて、5年になりますが、いろいろと入社したときより、条件が変わってしまって、考えた結果、11月末の契約満了で辞めることにしました。 そうしたら、退職届を出してくださいと工場長から言われました。 工場長は、労務士さんから言われたとのことですが、契約満了で更新しないで辞めることに、退職届は必要なのでしょうか? 失業保険はすぐ出るようにはしてあげたいとは工場長は話していたのですが、詳しいことは労務士さんでないとわからないと言われました。 退職届を出すように言うということは、自己都合扱いになってしまいそうな気がしてしまうのですが、どうしたらよいのかわからないので、困っています。 私的には、辞めたくて辞めるわけではないので、離職理由コードを、「特定受給者」になるようにしていただきたいのですが、それは、可能なのでしょうか? 退職理由は、(1)時給切下げ (2)セクハラ (3)上司からの嫌がらせ (4)時間外労働を本来なら30分単位でつくのに、3年前くらいから、一時間しないと残業代をつけてくれなくなった。しかも、そのうちの、30分はサービス残業になっていて、30分分したつけてもらいない。 (5)勤務時間の変更がされ、母子家庭で子供がいる私にとっては、厳しい時間状態である。 (6)病院は行っていないが、精神的にきてしまって、会社に行くと体調が悪くなってしまう。 など、いろいろなことがあり、退職を決意しました。

専門家に質問してみよう