• ベストアンサー

死んだ蜂や蛇、毒クモ

の体内にはまだ毒は残っているのでしょうか。部屋で一匹ハチが死んでいるのですが、誤ったところを触って毒が体内に入るのが怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

死んでもしばらくは虫の体内に毒は残っています。 しかしそれが人間の体内に入る方法がないので大丈夫です。 以下の事をしないかぎり問題はありません。 ・蜂を加熱せずに食べる。 ・蜂などの針を指で押し出して腕に刺し、蜂の腹を押さえる。

mijji3216
質問者

お礼

thx

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hamaccho
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.1

死んだ直後は、体内に毒が残っているかもしれませんが、いずれは土の中の分解者が分解してくれるというのが、自然のメカニズムです。蜂の毒はアミノ酸が中心になって構成されているので、有機物ですから、分解者によって無機物にされますよね。 部屋に蜂が死んでいて、毒が入るのが怖いなら、ピンセットとか割り箸とかでつまんでポイがいいでしょう。毒を噴射するような蜂は種類が少ないですからね。

mijji3216
質問者

お礼

thx

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハチに刺された後、蜂の毒は体内でどうなりますか?

    カテゴリこちらでいいか.....治療方法も聞きたいのでこちらに質問します. 蜂に刺されて病院に行ったら別に毒を吸出したりはせず薬を塗って貰いました. 刺されたとこが結構腫れ上がっているのを見てちょっと思ったことがあります. ハチに限ったことでないのですけどこのあとこの蜂の毒は体内でどうなりますか? 蚊とかに刺された時は何も思わなかったのですけど 今回は蜂だったので不思議に思いました. ・風邪のウイルスに感染した時に体の免疫機能が働いて ウイルスをやっつけるようにして体は 蜂の毒をやっつけるんですか? ・自然に毒が体の中でうすくなっていって体内で循環しても 別に害がないようになるのですか? ・体がなんらかの方法で蜂の毒を体外に排出するのですか? ・蜂の毒の成分のうち体内に吸収されていずれ 体内細胞の一部とかになるものもありますか? (ちょっとこわい...質問ですみません;) ・ハチのどくが頭にまわったりまたは 頭を蜂に刺されたりしたら危ないですか? ・蜂にさされたらどうして腫れるのですか? (今日刺されたんですけど風呂にはいってお湯で患部が ぬくくなっても平気ですか?蜂は足長蜂だと思います. 手の甲がすごい腫れていてあと左肩の下というか 左の心臓の上辺りを2個所でこっちは少し軽いです)

  • 蜂の毒

    蜂の毒は、体内(刺された箇所)に残る事は、絶対にないのですか?

  • 毒グモ??

    部屋にクモがいましたので殺しました。 ただ時々見かける「ハエトリグモ(?」じゃなく、茶色くお尻の大きいクモでした。 テレビで見かけるような毒グモに見えたので調べてみたのですが中々見つからないのでお力添えお願いします。 体長1cmくらい 胴体が小さくお尻が大きい お尻に茶色い模様 形や色は こちらhttps://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/70130.html のサイトに載っているクモに似ていたと思います。 ただお尻の模様は斑点のような丸いものでなく筋でした。 ・・・少ない情報ですみません;すぐトイレに流してしまったので。 何グモさんか分かる方いませんか?せめて毒グモかどうかでも分かればいいのですが。 よろしくお願いします。

  • クモの毒について

    毒蛇の毒には神経毒と腐敗毒があります。神経毒は刺激伝達系のNachのチャンネルを塞いで神経系を麻痺させ、腐敗毒は溶血反応を起こさせます。クモは消化液(おそらくタンパク質分解酵素)を注入して獲物を内部から破壊しますが、これがクモ毒ですか?つまり腐敗系の毒素ということでしょうか?

  • 蛇やサソリや蜘蛛に毒があるかどうか、外や図鑑がない状態で見て、分かりますか?

    こんばんは。 1.最近蛇が逃げるニュースが特に多く流れていますが、ぱっと目の前にいたり、部屋にいた場合に、毒があるかどうか判断して対処できますか? 2.こういうペットについてどう思いますか? 私は逃がさなければいいが、逃がすなら飼うなと思いますし、100%逃がさない自信がなければ飼って欲しくないです。 3.タランチュラなどを飼ってる方がいますが、逃げたとしたら「ペットだし仕方ない」で済ませられますか? 私の近くの大阪ではセアカゴケグモが大量発生のようで、蜘蛛は怖いです。 毒があるかどうかなんて分かりませんので、許せません よろしくお願いいたします。

  • ムカデの毒について

    ムカデについて調べていて、「ムカデの毒はハチの毒と同じである。」という記事があったのですが、これはつまり、毒が強い場合(トビズムカデとか)はミツバチのように、2回目以降に刺されると死亡率が上がるととってよいのでしょうか?

  • フグの毒

    フグって毒を持ったプランクトンを食べることによって体内に毒を蓄えるんですよね。なのに、その毒を使うと自分の毒で死んでしまうんですか?

  • この蜘蛛は毒ありですか?

    この蜘蛛は毒ありですか? そのように感じるのですが詳しい方いましたら教えて下さい よろしくお願いします

  • 毒のあるフグは、毒のあるエサを食べてる事によって、

    毒のあるフグは、毒のあるエサを食べてる事によって、体内に毒が貯まるとの事ですが、では何故フグはその毒で死なないのでしょうか?

  • 小さな毒蜘蛛

    毒蜘蛛について調べ物をしているのですが、googleなどで検索してもあまり種類が分かりません。 ・小さい(頭胴部が) ・毒を保有している ・脚部が長い こういう条件に当てはまる蜘蛛を探しています。 日本に限らず、また、生活圏に留まらず、世界中での資料を集めています。 条件に当てはまる蜘蛛を知っている方、学名でも、俗名でもいいので教えていただけないでしょうか?