• 締切済み

椎間板障害について

3日程前に腰痛(左側)が発症し今日整形外科を受診したら脊椎の一番下部の骨と骨の間が狭くなっており「椎間板障害」と診断されて、内服薬と外用薬を処方されました。 日常生活の注意点及びどれくらいで治るものでしょうか? また、コルセット(ゴム製)は良くなるまで巻いていた方が良いのでしょうか?

みんなの回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

整形外科へ行った時に聞けばよかったのに。

verseau
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰椎椎間板症について。

    今日整形外科に行ったところ、腰椎椎間板症と診断されました。 これが悪化すると椎間板ヘルニアになると言われました。ということは腰椎椎間板症はまだ初期だと考えてよいのでしょうか? 症状はやはり神経を圧迫して骨が少し出てしまってるようです。 またコルセット治療を薦められましたが今日が初診でよく分からなかったためとりあえず投薬で様子をみることになったのですが、コルセット治療というのは具体的にどのようなものを腰につけるのですか?

  • 椎間板ヘルニアで

    私は椎間板ヘルニアです。 今は工場で立ち仕事をしてます 仕事の時はコルセットをして 整形外科に行きたまにブロック注射をしてますが 左足のしびれはあります。 ヘルニアもちの人で みなさんはどのような仕事をしてますか? 腰痛が緩和する方法 対策、日頃から心掛けていることがありましたら教えてください。

  • 整形外科で貰う薬を教えてください。腰痛(椎間板ヘルニア)で以前通ってい

    整形外科で貰う薬を教えてください。腰痛(椎間板ヘルニア)で以前通っていましたが、薬を貰うだけなので、通院をやめてしまいました。いま、精神科に通院しているので、その病院で整形外科で出してくれるような薬をもらいたいなと思っています。湿布は出してもらっています。内服する薬はどのような種類があるでしょうか?(ビタミン剤とか・・)

  • 腰痛が長引いています

    腰痛が長引いています 発症は6月後半でした。その後、安静にして整形外科を受診ところ骨に異常はなく(1番下の椎間板が若干擦り減っているが問題になるほどではないそうです)痛み止めと湿布の処方をされました それでも一定線から先は痛みがひかず、整体に行って少しマシになったのですが、なぜか先週末に何もしていないのに突如としてぶりかえしてしまいました。痛みが初期とさほど変わらない程度に戻ってしまいました こういった場合はどのようなところを受診すべきなのでしょうか

  • 椎間板 ■ 骨に隙間が無いんです

    26歳の女ですが 腰痛がひどく歩くこともままならず、おしりや足まで痛みで 絶えられなくなり、起き上がることも出来なくなったので昨日受診しました。 X線の結果、椎間板に隙間がないと言われました。 腰の骨の下のほうなんですが (X線写真では、その場所は一番下だったと思います) 普通はある隙間でクッションスペースがあるのが 私のは無いんです くっついてるっていうか。。。 特に病名は言われなかったんですが 椎間板にクッションスペースがないので、神経を圧迫し足やおしりに 激痛が走るんでしょうとか 隙間が出来るように、伸ばしたりする方法をまずとって言われました。 コルセットを必ずはめておくのと 重たいものは持ってはいけないとも言われました。 痛みが激しい場合は注射を打つともいってました 色々検索もしたのですが、ぜんぜん分からなかったのでカキコしました クッションスペースがなく骨?どうしがくっついてるのって 何ていう病気ですか? あと股関節に石灰が少し見えるといわれました 石灰って何でしょうか? 対策法はありますか? 長々と申し訳ありませんが、どうか教えてください

  • 腰痛(椎間板障害)

    一週間前からずっと腰が痛くて最初の日は動くこともできませんでした。 仕事も休んで3日目に少し動けるようになったので整形外科に行き、診察。 ぎっくり腰かと思ったらレントゲンでヒドイ椎間板障害だねって言われました。 MRIまではしてないのでヘルニアかどうかは判断できないけど痺れがないなら大丈夫かなって言われました。 そのまま治療に専念していますが、一週間経っても痛みは治まりません。 歩くことや、軽い動きならできます。 ただ、一日仕事ができるかどうかわかりません。 ただ、ヘルニアでもないのに一週間以上も休むのは大袈裟でしょうか? 会社からは無理だけはするなと言われてますが、その言葉に甘えていいものかもわかりません。 コルセットを巻いてでも行くべきか治してから行くべきか悩んでいます。 くだらない悩みかもしれませんが、皆様の意見をください。 よろしくお願いします。

  • 椎間板

    昨日整形外科を受診してレントゲンを撮ってもらいました。椎間板の隙間が狭くなってそれが原因でお尻とふくらはぎが痛いです。湿布を貰ったのですが原因箇所の腰に貼るべきか、痛みのあるお尻やふくらはぎに貼るべきか迷ってます。どちらが効果的ですか?

  • 頚椎のズレ

    半年ほど前から首が寝違えた時のように痛くなり始め、日を追う毎に痛みが増してきました。 首の痛みを訴え整形外科を受診したところ、レントゲン検査の結果は、どこにも異常はなく、椎間板も骨の形状も問題なく、骨のズレもありませんとの診断でした。 しかし、あまりにも痛みが続くので、頚椎の施術が得意という経験20年の整体院に行った所、第2頚椎が左側に大きくずれていますねと言われました。 真っ直ぐに戻してあげると、痛みは消えると思いますよと言われ施術してもらったところ、痛みをほとんど感じないぐらいになりました。 数回の施術で完全に痛みはとれるというので、喜んでいるところなのですが、整形外科のレントゲン写真での診断では骨のズレは無いと言われたのは、どういうことだったのか?と疑問を抱きました。 整形外科は、クリニックと総合病院の整形外科を受診して両方でどこにも異常なしでした。 骨のズレの定義みたいなものが整形外科と整体では違うのでしょうか?

  • 椎間板が磨り減っています。

    脊柱管狭窄症のものですが、整形外科の病院のレントゲンで椎間板がすり減り、骨と骨がくっついた ようにみえました。 栄養補助食品のグルコサミン、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸が一つになった錠剤を毎日飲んでいますが、復活することはありますでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 椎間板性腰痛症と診断されたが・・・

    19歳の女です。 妙な腰痛に悩ませれて整形外科(総合病院ではなく医院)に行き、 椎間板性腰痛症と診断されました。 レントゲンで、(いつからかはわからないが)腰椎が少し欠けていて そこの椎間板が悪さをしているんだろうと言われました。 現在は薬とシップと腹圧のベルトで、腰自体の痛みはほとんどなく、 足の重だるい、しびれたような感じ(そこまでひどくない)だけです。 今通っている整形外科なんですが、ちょっと信用していないんです。 最初「椎間板かもしれない。レントゲンとろう」と言われ、レントゲンを撮り、その現像までの待ち時間に 1:電気で暖め 2:腰の牽引 3:マッサージ(診察の医者とは別の人) をされました。 普通、椎間板…というと神経の圧迫があるからマッサージはしないものではありませんか? 実際そのマッサージで腰と足をされたとき、痛くて痛くて「痛い!」と何度も訴えました。 それ以来、マッサージをすすめられても拒否していますが…。 ちょっと信用できません。 ヘルニアまではいかないが椎間板が原因だろうと思われる腰痛に、マッサージはありですか? 病院を変えようかなと思ったりもするのですが、いまいち踏ん切りもつかなくて。 わたしの「マッサージはないだろう?」という考えは間違っているのでしょうか。 アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 幸せになることが怖く、明るい感情を抑えてしまいます。
  • 過去の裏切りや暴力的な言葉によって精神的に追い詰められました。
  • 現在は精神科で通院し、幸せになりたいという気持ちと葛藤しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう