• 締切済み

練馬でカーテンを買う

最近、練馬のとしまえん駅近辺に引越ししてきました。 帰りが遅くなってしまうのですが カーテンが無くて困っています。 練馬駅またはとしまえん駅で 遅くまでやっていて、カーテンとかちゃぶ台とか買えるところはありませんか

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 練馬じゃないけどネットで買ったらいかがですか?24時間営業ですよ。 http://www.rakuten.co.jp/sunrose/ http://www.rakuten.ne.jp/gold/ousama-c/

itakuri
質問者

お礼

連絡ありがとうございます。 今回、宅配便等を受け取れない状況なので質問させていただきました。 言葉足らずでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 練馬の治安について

    現在引っ越しを考えており、通勤などの都合から練馬駅近辺のアパートが候補にあがっています。 しかし、友人から「練馬は暴力団関係者やチンピラが多いからやめた方が良い」と言われ悩んでいます。 そこで練馬駅周辺で暮した事のある方に伺いたいのですが、 実際に治安が良くないと感じたことはありますか? こういう話はあることないこと面白おかしく噂されることが多いので、 鵜呑みにするのは良くないとは思っているのですが、、やはり気になります。 宜しくお願い致します。

  • 閉店したカレー店の移転先を探しています。

    閉園した練馬区のとしまえん内にあったカレー屋さんがどこかで営業していないかと探しております。子供にも優しい味でまた連れて行きたくて。宜しく御願い致します。

  • 練馬駅か江古田駅か。

    6月に練馬駅か江古田駅に引越しをする予定でいます。 中目黒に勤務先があるのですが、この辺は物価や家賃が比較的安いと聞いているのと、叔母が近隣にすんでいるものですから、あえて選んでみたのですが。 通勤は都営大江戸線なのですが、朝8時50分から9時過ぎにかけてのラッシュはどのくらいなのでしょうか? 帰りは仕事が終わるのが10時くらいなのですが、スーパーや治安のバランスとして練馬駅と江古田駅どちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 練馬・和光・光が丘辺りに引越し考えてます

    こんにちは。 現在、引越しを考えております。 引越しにあたって、「通勤を楽にしたい」というのを主眼においております。 とにかく楽をしたくて、現在は川越から新宿の大久保近辺に勤めていますが、 遠回りをしてまで西武新宿線の本川越(始発)~西武新宿(終点)を利用しているくらいです。 (多少遠回りでも、行きも帰りも座って読書したり寝たりしながら 通勤できるの方に自分なりの精神的メリットを感じています) また、性格的に急行電車で何十分も立っていくなら、 時間がかかっても鈍行(各駅停車など)に乗って座っていきたい、という性格です。 のんびり屋さんですみません・・・ そこで、下記の要素を現在考えているのですが、 これに関して皆様の情報、ご意見をお伺いしたいと思い、 投稿させていただきました。 ・通勤目的駅として考えている駅は大江戸線「東新宿駅」。  今年7月開通予定の13号線(副都心線)も視野にいれています。 ・理想としては、座ることは贅沢なんだとしても、ぎゅうぎゅうに  すし詰めにはならない路線、駅。座席の前のつり革くらいは確保したい。  (昔のイメージですが、埼京線は・・・)  始発発車駅ならなお可です。 ・引越し予定として考えているのは、上記路線の沿線、かつ  それなりに手ごろな家賃である「光が丘」、「練馬」、「和光」  及びその近辺。 ・その中でも今一番自分の中で計画を立てているのは、  13号線が乗り入れる「練馬」近辺。  でも、始発駅がどこになるかの情報がわからないので、  「光が丘」近辺が良いかも、と思い始めている。 沿線や駅の情報(主に朝夕通勤時間帯の混雑具合が知りたいです)、 のんびり屋さんにはこんな駅・路線・プランがオススメ等、 情報ご意見、よろしくお願いします。 良さそうなところは、朝夕に現地調査へもいってみたいです。

  • 練馬駅について

    姉妹で住む予定で賃貸マンションを探しています。 私は行ったことがないのですが、練馬区が家賃も安めだしいいかなと思っています。 姉は家での仕事が多いので、住宅街の様な場所は昼間空き巣とか多そうなので怖いから嫌だと言っています。 空き巣と言うと目黒や世田谷を想像してしまうのですが、練馬はどうでしょう? 私は帰りが遅いのですが、夜10時台に練馬駅に降りる方は多いでしょうか? 情報ください。お願いします。

  • 練馬区のおおよその雰囲気を知りたいのですが

    練馬区に引越しを考えているのですが、環境というか雰囲気が全く分かっていません。私は社会人2年目の24歳、独身の男なので、こういう人間があまり浮かない場所がいいかと思っています。 現在、考えているのは練馬駅ですが、都営大江戸線を使用したいため、始発の光が丘もあこがれます。しかし、少しネットで調べてみたところファミリー向けのところという情報を見ましたので……。 練馬区について右も左も分からない自分ですが、よければアドバイスいたでければと思います。よろしくお願いします。

  • 練馬区へ引っ越しすることになりました

    転勤で関西から練馬区へ引っ越しすることになりました、大江戸線練馬春日町と有楽町線平和台の中間辺りです。周りをよく調べる時間もなく住居を決めたので、両駅前にスーパーがあることぐらいしかわかりません。スーパー・クリーニング店・学習塾(小学5年生)・理髪店・薬局などいろいろ教えていただけると助かります、この近辺をよくご存知の方どうぞ宜しくお願い致します。

  • 練馬~江古田で評判の眼科を探しています

    東京練馬・江古田・桜台駅近辺で評判の良い眼科を教えてください。 小学生の息子を連れて行きます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 練馬駅周辺で美味しいおしゃれなお店

    どなたか練馬駅の近辺で、おしゃれで、美味しいお店をしりませんか? ジャンルは、あまり問いませんが、ゆっくりカップルで食事ができる お店を探しています。 急いで探したいんです。 是非、情報をお持ちの方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 西武有楽町線練馬駅

    4月より一人暮らしの予定です。 会社が飯田橋なので西武有楽町線の練馬駅を候補地にして ます。 この駅は一人暮らしするのに便利ですか? スーパーが遅くまで開いている。図書館がある、、 等々 如何でしょうか? また ここらへんの駅の 物件をたくさんもっている良い不動産あったら教えて 下さい。

専門家に質問してみよう