• 締切済み

体重の増やし方と筋トレ

tonkachi7の回答

  • tonkachi7
  • ベストアンサー率19% (16/81)
回答No.2

身長が160センチですと、100を引いて0.9をかけると54キロになります。 この程度が理想でしょう。 43キロはちょっと痩せすぎですね。 ところで、あなたは勘違いをしておられます。 体重を増やす=筋トレ と思っておられることです。 この両者は別です。 体重を増やすことは、今よりも太ること、筋肉トレーニングは、ボクサーのように痩せていても筋肉だけを付けることです。 あなたの場合は、普通並に太りたいということでしょう。 もし筋肉を付けたいなら、平均体重にまず持って行って、それからのことです。 要は、体重を増やすことと、筋肉を付けることを、一緒にしてはいけません。 ましてあなたのように、肉や脂肪すら十分に吸収できない体質なのに、筋肉など付くはずはありません。 あなたの身体は、骨と筋(すじ)だけです。 世の中には、背の高い人もいれば、背の低い人もいます。これは当然です。 だから太った人もいれば痩せた人もいても、これも当然です。 これは、親の痩身の体質を受け継いだとか、神経質な性格を引き継いだとか、いろいろあります。 だから、体重に差があっても、あまり気にしないようにしましょう。 といっても、160センチで43キロは、少し酷いですね。 だから、次の箇条書きを忠実に守って下さい。太った人が痩せるよりも、痩せた人が太る方が、ずっと難しいことを悟ることです。 ・太ろう太ろうと思って、くよくよしないこと。 ・毎日、規則正しい生活をおくること。 ・朝、昼、夕食は、できるだけ同じ時刻に食べること。 ・太ろうと思って、食べ過ぎて胃腸をこわさないこと。 ・温かいご飯に、魚の白身や、豆腐、納豆、野菜たっぷりが理想的。特に夕食がベター。 ・清涼飲料水など、やたらに飲まない。 ・朝食、昼食は絶対に抜かさない、もちろん夕食も。 ・睡眠時間は充分にとる。 ・などなど です。 太ろう太ろうと思っては、いつまでたっても太りません。体重計など、当分の間お預けです。 プロテインなど、筋トレ用のサプリメントなど、論外です。 のんびり、ゆったり、規則正しく、心を落ち着けて、日常生活をおくりましょう。 やることは、たったそれだけです。  

関連するQ&A

  • 体重の増やし方と筋トレ

    173センチ60キロの大学一年の18歳男なんですが、 明らかに小柄で痩せてる風に見られて、 実際やせてるんですが。。。(^_^;) そこで体を大きく見せたくて筋トレ とかしてるんですがよく考えてみると 細いまま筋トレしてもあまり大きくは見えないんじゃないんでしょうか? そこで少しでも脂肪をつけて体重を増やしつつ筋 トレしようと思ってるんです!(←これって間違ってますか?) そこでお菓子とかも食べたりしたんですが やはり体には良くないようなので、 体にいい食べ物ってどんな食べ物がありますか? 体に悪い食べ物ではなくて体重を増やし脂肪もつ いていくものなんてありますか? このような状況の場合どうすればよいでしょうか? あと173センチだと体重何キロぐらいがベストなんでしょうか? 下半身はサッカーを(中学までですが)やっていて上半身が特に細身です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 効果的な筋トレ

    自分は中3で身長171cm体重56kgの男子です。 筋力は大体平均くらいですが、部活が終わって運動量が減ってから体がたるんできたように思います。例えば腹筋は7月頃は結構しまっていたのですが、最近ではすこしプヨプヨしてきました。 だから筋トレしたいと思うのですが、受験シーズンなので、あまり時間はかけられません。1日勉強の合間に1~2時間くらいです。また、当然ジムにも通えません。 それで、自宅でできる効果的な筋トレを教えてもらえないでしょうか。よかったら回答お願いします。

  • (女です)筋トレ方法

    閲覧ありがとうございます 私は16才女です 事情があって、高校には行っておらず、平日は夜の塾以外で外に出ることはほとんどありません。 しかし私は一応高校2年の代ということで、同級生が大学受験する年に同じく大学受験を控えています。 そこで、大学生になるまでに筋トレをして鍛えたいのです。 というのも、私は身長に対し体重が少なく(現時点で156センチ36キロ台です)、友達などによく、細すぎる・不健康に見える・ガリガリで女らしくないから太れなど言われます。(悪口でなくアドバイスですww) なので、筋トレをして、「がりがり」ではなく「引き締まった体」を目指したいです。 希望としては体重も、ただ太るのではなく健康的に45キロ前後に増やしたいです。 ちなみに私は運動経験はなく、筋力も体力もありません。 Wiiフィットを持っているのですが、あれは効果があるのでしょうか?筋力はないはずなのに(バスケットのゴールにフリースローラインから届かないほど)、「すばらしい筋力ですね!」とWiiフィットのトレーナーさんに言われます…。あれは本当に鍛えられているのでしょうか? Wiiフィットで使える筋トレや、その他の筋トレを教えてください!できれば女性に合ったもので… よろしくお願いします

  • 筋トレと体重

    35歳女性です。 3年くらい前から置き換えダイエットで、78.6キロから57キロに減らしました。が、2か月ほど前に食べ過ぎてしまい3キロ増えました。あわてて置き換えに戻しましたが3キロがなかなか減りません。 置き換えだけでは体重が減らなくなったので、4日くらい前から筋トレを始めました。 代謝がよくなってカロリーを消費しやすくなるかなと、思って・・・。 が、4日間くらいで結果はでないとは思いますが・・・4日で体重がさらに1キロ増えてるんです。(>_<) そんなに食べ過ぎてないし間食はヨーグルトとかカフェオレとかで・・・。夜は置き換えだけ。 なぜ増えるのかわかりません。あと筋トレの他に昨日からロングブレスダイエットもしてます。 筋トレの効果は体重の増減とは関係ないのでしょうか。。。 筋トレをされてる方などアドバイスいただけたらありがたいです。

  • これ、太ってる?&平均体重ゎ?

    身長ー110=自分の身長に対する平均体重 って、聞いたのですが、これは本当ですか??? わたし、身長166cmで、体重ゎ53~52の間デス。《中3》 上記の事が本当ならば、私は平均より下です。そう聞くと安心するんですけど、、 鏡で、自分の体見ると、太って見えるんデスm(_ _)m 平均はそんなに太いんですか? っあと、身長166cmで、太ももが52cmこれって太いですか?

  • 減量期はどれぐらい体重を落とせば?

    身長160cm体重55キロの男です。 筋トレを始めて10ヶ月になるんですが、筋トレ前は体重48キロでした。 7キロの増量に成功したのですが、体脂肪が20%を越え、 最近は体重増加も停滞してきたので減量してみようかと思います。 そこで質問なのですが、減量期にはどれぐらい目安に体重を落とせば いいのでしょうか。

  • 筋トレと有酸素運動

    こんにちは。 30歳女性です。身長160cm、体重51キロ、体脂肪率25%です。1年前は体重47キロ、体脂肪率19%でした。体重も増えたのですが、体脂肪率がかなり高くなっているのでどうにかしたいと思っています。 食べることが大好きなので、筋肉をつけて基礎代謝を上げたいと思っています。体脂肪を減らすには有酸素運動もしなければいけないのでしょうか? 筋トレだけではダメなのですか? それと食事制限をしながらの筋トレは筋肉はつきませんか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • フルコン空手の筋トレについて…。

    僕は高校三年の学生で大学に進学したらフルコンタクト空手をやってみようと思っています。 中学から高校まで球技をやっていたのですが、いまいち筋力に自身がないので筋トレをしてみようと思っています。 そこで質問なのですが、フルコン空手にむけてどんな筋トレをしたらいいのか、どんな筋トレが実用性があるのかご教授願います。 ちなみに体重は57kg 身長は169cmです。 初投稿ということで無礼があるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 筋トレメニューをくんでください!!

    僕は中3の男子です。今自分でも本をみたりして筋トレをやっていますがどうも筋肉が増えたという実感がわきません。近くに筋トレの専門家などいないし・・・。おねがいします!僕にあった筋トレメニューをくんでください!!あと食事や毎日の生活についてもなにかあれば。僕の身長は172センチメートルで体重は63キロぐらいで体脂肪は平均15パーセントぐらいです。目標は2月にあるマラソン大会5キロを20位以内です!!

  • 体重を落とすための有酸素運動と筋トレ。

    3ヶ月前から筋トレをはじめました。 2年間のブランクがあり、以前は10年程筋トレをやっていました。 その間、体重が5キロくらい増加し、筋力も落ちたため、筋トレを再開したのですが 30代になったせいか、体重がなかなか落ちません。 そこで、筋トレと同時に有酸素運動を最近2週間やっています。 やる頻度は、週3日~週4日です。筋トレをした後にやります。 有酸素運動は主にウォーキングか自転車こぎを30分から40分くらいです。 筋トレの効果と方法は知識があるのですが、有酸素運動の知識が あまりありません。 有酸素運動はこの頻度とやり方でよいのでしょうか?