- ベストアンサー
お宮参りの子供の着物について
- お宮参りの子供の着物についての質問です。
- 記念撮影の際に、姑が子供の着物を貸してくれなかったためショックです。
- お宮参りの際に子供が着物を着る際のマナーについて教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ものすごくアドバイスしにくい質問です ナゼって 週十年撮影を仕事にしていますがそんな風習は知る限り有りません 何か気に入らないのか姑のこだわりか たまに勘違いしている人もいますけど という訳で 嫌がらせなのかそんな意図は無いのか判断付かないのでアドバイスしにくいですね 旦那さんはなんて言っているの
その他の回答 (4)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1178/7109)
その着物じたいは誰が用意したのでしょうか? 風習では無く、姑の脳内判断で「子供の父親方の祖母が孫と着物を従え写真を撮るもの」という考えがあったら、嫁が同じ立場で孫の抱っこをして着物をかけた姿は「おいしい所を持って行かれる」と嫌がったのかと思います。 嫁が自分と同じポジションに着くのを嫌がる姑は、確実に存在しますから。 今後、写真を撮り、どうしても姑と写真屋さんで撮影するときは「写真屋さん」に全てを聞きましょう。 「父方の祖母だけが着物が必要ですか?母親は駄目という風習でしょうか?」 写真屋さんが「いいえ、着物をどうぞ」と言ってくれたなら、姑に「大丈夫の様ですよ」とにっこり笑顔で返せる嫁になって下さい。 写真屋さんの縄張りでの、感情は捨てて、写真屋さんにゆだねてしまいましょう。
お礼
着物は実母です、姪のお古ですが‥ そうですね、うまくたちまわって、もう少しいろんな事を気にしないようになりたいです。ありがとうございます。
- hanseiki
- ベストアンサー率11% (9/77)
御宮参りはね、 この子の七つの御祝いに・・・ 自分の器量、親としての器量、覚悟をしりにいきます、 行きはよいよい帰りは恐い、 怖いながらも、とうりゃんせ、とうりゃんせ~。 の様な気もいたしますがね。 この後、 幾つかの御宮参りをされるかもしれませんが、 御宮参りから、帰って来たのち、 あなた様は、どのような親御さんに成られるのかな。 いまから、つまらぬことでストレスためてどうするの ? そんなに世の中うまくはいかなくってよ。 どの御人も、あなたのお子様も、 みな、それ以上でもなく、それ以下でもございません、 その程度の器量なのです、 そして、あなた様は、自分の出来ない事を、ひとに聞かれる器量を 御持ちではないですか。 そんなに、うまくいくようにの、たてまえが大切なんでしょうか、 たてまえで、人の居場所はつくれんよ、 たてまえで、女・子供は守ってはいけんよ。 今、あるがままでいなさいましな、素直でいなさい、 そんなあなた様が好きで、御主人さまは御結婚されたのでしょうから、ね。
お礼
そうですね、ささいなことかもしれませんね なんでもうまくいくことなんてないのに、うまくいかないと落ち込むのはよくないかもしれません。前向きに考えます。ありがとうございます。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
すでに還暦を迎えた私の昔の写真がありまして、そういうお祝い事の着物は常に格別に、 用意された、初孫になります。 そして、記念写真も名のアル写真館でとり、スナップもいろいろ。 どれも、お祝い着をかぶせてとっているのは、「ババ」に相当する、祖母、大叔母、です。 実母がお祝い着をかけて、私を抱っこしての写真がありません。 実母は晴れ着(着物)をきていますし、「ばば」たちは紋付です。 何か意味があるのかもしれないです。 長生きしなさい・・・とか、いい風にかんがえましょう。 嫁はずしというより、お祝いの当日の嫁の負担を減らすとでも思えば?
お礼
昔ながらの考え方が何かあるのかもしれませんね。ありがとうございます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
赤ちゃんの「お宮参り」は姑が主役で親は脇役なんです。 そして、赤ちゃんに着せるお宮参りの衣装は「嫁の実家が贈る」ものなんです。 それでも、嫁としては姑に差し出がましいことは言えない立場なんです。 アナタは、お宮参りの「主役は赤ちゃんと親」だと勘違いしてませんか?
お礼
お宮参りの「主役は赤ちゃんと親」だとはおもっていません 記念撮影のときだけせっかく写すのに着物無しで中着だけで赤ちゃんが移るより貸してもらえたらいいいとおもっただけです。将来お宮参りの写真をみせてあげたいので‥ 差し出がましい申し出だったのでしょうか‥義母は不服そうにしていたので彼女にとって気に入らないもうしでであったのはたしかです。嫁としては従順でなかったのかもしれません。回答ありがとうございました。
お礼
主人は義母がだめだと言ったのを聞いて着物を着ていないからだめなんだとおもったと言っています。義母の意図については主人もわからないそうです。 嫁が着物をつけたまま抱いてはだめという風習は無いのですね、自分が間違っていてわたしのわがままでつけたみたいになっていたら嫌だと思っていたのでよかったです。考えてもはっきりしない問題ですよね‥あまり気に病まないようにします、ありがとうございます。