• 締切済み

中古戸建購入 仲介業者・手数料についての疑問

中古戸建購入を検討しています。 ◆この物件のこれまでの経緯。◆ 前の持ち主が不動産屋A社に売却。(A社にはこの物件購入の共同出資者Bさんの存在があるらしい) A社は物件が売れないため、Bさんには話を通さず、この物件を二分して販売することに決めた。 その計画を大手チェーン仲介業者C社に個人的に教え、私はC社の広告を見てこの物件にたどり着いた。C社の営業マンは「A社の社長と仲良くさせてもらっているので、今回うちだけが広告を出させてもらった。1.2週間はこの情報を公表しなくてもよいが、不動産業では物件情報を公表煤義務があるので近いうちに他社の広告にも載ることになる。」との説明。 二度目に現地を見に行ったときにはA社社長と共同出資者というBさんが来ており、C社の営業マンは気を使っているようだった。「Bさんには分割しているとか値段の話はしないでください」と。 前回見に来たときにはC社「オープンハウス」ののぼりが立っていたが今回はBさんのためにA社ののぼりを立てているとのこと。 A社社長は、物件の行く末はさほど気にせずゆったりと構えているようであったが、Bさんは気が気でない様子でじろじろとこちらを見ており違和感を感じた。 ちなみに、中古物件ではあるがA社が何らかの(忘れた)保障2年間(雨漏りシロアリ等)をしてくれるから安心という説明を受けた。 疑問(1)そもそもA社も不動産仲介業をしているのにどうしてC社に個人的にという形で情報を提供したのか。A社は現在、物件の所有者であるならばC社から売られてしまうよりう自分で売ったほうがよいのではないか。 (2)Bさん現状をバレないようにしなければいけない理由は何か。 (3)Bさんも絡んでいるということはこの物件に関する仲介者が増える分購入者の負担増になっているのでは。 (4)物件を二分することで合計金額は1枚で販売していた時よりも高くなるのに、1枚で売りたがっているのはなぜか。 (5)C社から購入するよりもA社社長と話をしたほうが値引き交渉しやすいか。(そういったことは違法ではないか) 状況が分かりにくいかもしれませんので、不明な点があればご指摘ください。いろいろ気になってしまし 何か裏があるのでは…と勘ぐってしまいます。 見当違いな質問でしたら無視してください。少しでも不安を解消して、契約したいと思ったものですから。

みんなの回答

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.2

>A社は自分でお客を見つけたほうがいいのではないのですか?? そうなんですが、他の業者に依頼する事で早く売れる事が多いので、手数料を払っても依頼する場合は多いです。 特に売り主業者からも手数料が入るとなるとみんな張り切ってお客さんを連れてきます。 業者さんの中にはは「うちは払わないけどそれでも良ければ顧客を紹介してね」なんて場合も有ります。 >紹介してもらったということでC社からA社に謝礼(手数料の何パーセントか等)を支払うのですか? 客付けをした会社が売主に謝礼を払う事は有りません。 不動産会社は横のつながりを大切にしないとなかなか仕事がしにくい業態なので、儲かるからと言って他の業者に物件を回さなかったり連れてきてもらった客と直接話を進めると、付き合っててもらえなくなります。 C社が連れてきたお客さんとはC社を通してしか話をしないのがまともな会社のやり方です。

urati2008
質問者

お礼

大変わかりやすいご回答に感謝します。横のつながりが大切名だというのは営業マンの様子を見ていてもわかりました。大変なお仕事のようですね。ただ、客に、あまり余計な心配や不安を与えないようような、クリアーな商売をしてもらいたいものですね。(別に、不動産業界が胡散臭いとかいうわけではありません)

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.1

>中古物件ではあるがA社が何らかの(忘れた)保障2年間(雨漏りシロアリ等)をしてくれるから安心という説明を受けた。 売主A社は宅建業者なので法律で2年以上の瑕疵担保保証をしなければなりません。 疑問(1)そもそもA社も不動産仲介業をしているのにどうしてC社に個人的にという形で情報を提供したのか。A社は現在、物件の所有者であるならばC社から売られてしまうよりう自分で売ったほうがよいのではないか。 A社は売主なので仲介手数料を受け取ることができません。 C社が客付けをすれば通常はA社からも仲介手数料を貰えるのですが、今回はお客さんからだけ貰う事で話が付いてるのかもしれません。 (2)Bさん現状をバレないようにしなければいけない理由は何か。 Bさんは出資者なので早く売りたいけれど経費はかけたくない。 2分割にすれば測量等の費用がかかりますし、その分上乗せするので高く売らなければならない。 まあ、あまり余計な心配をかけたくないのでしょう。 (3)Bさんも絡んでいるということはこの物件に関する仲介者が増える分購入者の負担増になっているのでは。 Bさんはおそらくお金を出しただけの人なので、買主とは関係ないと思います。 (4)物件を二分することで合計金額は1枚で販売していた時よりも高くなるのに、1枚で売りたがっているのはなぜか。 上記のように測量や登記の手間や費用が余分にかかってしまうからです。 (5)C社から購入するよりもA社社長と話をしたほうが値引き交渉しやすいか。(そういったことは違法ではないか) A社はC社が連れて来た客の交渉に応じるつもりは無いでしょう。 たった1度の客よりも今後の業者間の付き合いの方が大切です。 C社の営業マンが喋り過ぎですね。

urati2008
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 なんとなく不動産業界の、しくみや考えが分かってきました。 わたしも、C社の営業マンについては話しすぎだと感じています。 物件の持ち主のA社にとってはC社に客を紹介してもらうと本来はA社からC社に対しても謝礼(仲介手数料)を支払うものなのですか。そうであれば、A社は自分でお客を見つけたほうがいいのではないのですか?? それもと、紹介してもらったということでC社からA社に謝礼(手数料の何パーセントか等)を支払うのですか? もし、ご回答いただけるようでしたらお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう