• ベストアンサー

顔立ち、体格の違い

y-k-mの回答

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.1

「日本国内の年間日射量」や「山村」などの違いによって顔つきが違うというデータは残念ながら私は聞いたことがありません。 沖縄の人やアイヌの人が本州よりくっきりした顔だちの人が多いのは縄文人の直接の子孫だからです。アフリカで発生した人類はインドの方を通って東南アジアから日本に渡って来て(南方系)日本中に拡がり、縄文文化を築きました。一方、シベリアに向かった人類集団は酷寒に対応するため、まぶたが厚く平たい顔つきになり(北方系)中国、朝鮮半島から日本に入り、本州、九州、四国の縄文人と混血していきました。これが弥生時代が始まりであり、今のほとんどの日本人の祖先です。2方向から来て混血しているので、国土が狭い割に、人による顔の違いが大きいようです。  アフリカからヨーロッパに向かった人(白人)は南方人の特徴を強く残し、眼窩が窪んでいますが、日射が少ないので色白人種になったみたいです。骨格の変化より、メラニン色素の変化の方が早いのですね。 http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/index.html なお空気の悪いところで鼻毛の伸びが早いのも防衛本能らしいですが、埃や、日射の多いところにいてもまつげは伸びませんよね。なんで鼻毛だけ?

参考URL:
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/index.html
noname#5985
質問者

お礼

人類の祖先は、アフリカで発生し、北方や南方へ移住し 環境に適応していったというのは大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 体格による減量の違い?

    健康診断で、160cm48キロの人が45キロに減量するのと、150cm38キロの人が35キロに減量するのは、体格的、体力的に違うので気を付けなさいと言われました。 私は後者のほうですが、小柄のほうが、肉体的に負担が掛かるという事でしょうか?

  • 濃い顔立ち

    女性は朝から濃い顔立ちの男性は嫌ですかね?

  • 顔立ち

    顔立ちがいいってなんですか?

  • 可愛いけど硬いくて近寄りがたい顔立ちとは?

    可愛いけど、硬くて近寄りがたい雰囲気の顔ってあるのでしょうか? 硬い感じだと可愛くないような気がするのですが…。例えるとどんな顔でしょう?

  • 顔立ち

    16歳男です。顔ががいこつみたいになって、目がギョロっとしてきたので、なおす方法を教えてください。

  • とても可愛らしい顔立ちとは?

    とても可愛らしい顔立ちとはどのくらい可愛いのですか? またどのような顔のことを言うのでしょうか?

  • キレイめな顔立ちとは?

    綺麗めな顔立ちとはどんな顔ですか?

  • 外国人との体格の違い

    僕は高校一年生のものなのですが、 日本人とアメリカ人の体格を比べたり、 日本人と欧米の人の体格を比べると明らかに違いますよね?? まず平均身長がぜんぜん違いますし骨格が違うのも わかります。これによりかなりの劣等感を抱くのですが 仕方ないですね。 (1)そこで疑問に思ったのですが骨格ってゆうのは ある程度は変わるものなのですか?? 筋肉をつけることにより骨にもいいと聞いたのですが 僕は外人のようにもっとがたいがよくなりたいですし、 力も同じ70キロぐらいの外人には負けたくありません。 (2)ボクシングなどで同じ階級で外人と戦うとき、 やはりパンチ力などは日本人では勝てないのでしょうか??

  • 顔立ちについて

    突然ですが、「顔が濃い」と「彫りが深い」の違い を教えてください。

  • ★無難な顔立ちでしょ?

    3月に入りましたが、質問したい事だらけ・・・ いつになったら、辞書なしで分かるようになれるのかどうか・・ さて、みなさま。 毎度、お手数ですが、ご回答下さいませ。 ★멀쩡하게 생겼죠? → 無難な顔立ちでしょ? 【멀쩡하게】が辞書に見当たらないのですが、解説お願いできますか? (생겼죠、がどうして過去形なのか・・・は、すでに教えて頂いております。) 回答お待ちしております。