• 締切済み

結局、大学へ行ったら好きな人なんて変わりますよね?

自分には好きな人がいて、好きな人も自分のことが好きです。 でも大学受験に集中したいのでデートとかはしていません。 このままだと疎遠のまま卒業して終わりそうです。 しかし、大学へ行ったらまた好きな人ってできますよね? 今は受験勉強に集中すべきでしょうか?

みんなの回答

  • hinamisan
  • ベストアンサー率31% (84/264)
回答No.3

環境が変われば人の気持ちは変わります。 一般的には、新しい環境=大学で一緒に行動する人を好きになることは多いですね。 高校時代の彼女と、ずーーーっと付き合い続ける人の方が少ないのないですか? まして大学が違う、遠距離になった、となれば、 続く方が極めてマレです。 はっきり言って、16、17歳の恋心が20歳以上まで持続するのはむしろ珍しいです。 人を好きになるのは何度あってもいいんです。 別の人に心が移るのは仕方がない、 どうしても今の彼または彼女を好きでいなければならない理由はないです。 だから、今は勉強に集中した方がいいです。 恋愛は何度してもいいけど、受験を何度もするのは大変です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188419
noname#188419
回答No.2

大学にはいったら またいろんな出会いがありますから 高校のときつきあっていたのと続いていても、別れて 新しいのとつきあうっていうのは よくある話です。 ただ いま好きな人と同じくらい好きになれる相手がでてくるかは 別問題かな。 受験勉強に 恋人がいるから集中できるできないは その人次第だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • deminger
  • ベストアンサー率68% (22/32)
回答No.1

大学受験を控えているのなら、受験勉強に集中した方がいいと思います。 今、あなたが好きな人、両想いの人を忘れろ、とは言いませんが、大学には大学でいろいろな出会いが待っているかと思います。 大学は勉強する場ですが、まずはその出会いの場でもある大学に行くために勉強してみてはどうでしょうか?? 受験を終えて、卒業する時にその人と大学は別でも付き合うことになるかもしれませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学に行きたいと考えているのですが、、、

    私は、21歳のゲームプログラマーです。 ネットワーク系の専門学校を卒業し、今年の4月から働き始めています。 働き始めてから感じているのは、知識が無い事です。 なので、大学に行って勉強したいと考えています。 大学は、情報工学系を選択したいと思っています。 しかし、今から会社を辞めて、勉強し始めるとなると、受験は来年になると思います。 来年の受験に成功したとしても、もう23歳です。 それから4年間、大学に行くと、卒業するころには27歳です。 その歳になってまで大学に行くメリットはあるのか、 このまま働いた方がいいのでは、と悩んでいます。 最終的に決断するのは自分ですが、何か助言があればと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 大学中退するかどうか

    自分は現在大学5年目の22歳男性です。 大学の前期の試験も終わり、恐らく6年での卒業も厳しくなってしまっています。 今通っている大学は自分の希望の学部ではなく、親に「理系だし(自分は理系)名の通った大学だから滑り止めに受験してみたらどうだ」と言われ受験し、結局他の大学は不合格で浪人もさせてくれないということで通うことになりました。 初めの1~2年はなんとか単位を取れましたが、3年目からの専門科目が全くと言っていいほど歯が立たないまま現在に至ります。 自分としては今の大学をやめて就職する、もしくは新たに勉強し直して大学に入り直したいと考えています。 親や祖父母や親戚はこのまま頑張って卒業した方がいいと言っています。 このまま7年かかったとしても卒業した方がいいのでしょうか。 回答お待ちしています。

  • 出身大学が恥ずかしくて人に言えない。

    子供が受験で最近になってインターネットで高校の進路状況とか大学の難易度とかを見てます。 難易度の下位になると聞いたことない大学や短大がありますね。 と言う私は都会の大学に行ったんですが勉強が出来なくても誰でも入れるということでその難易度の下位の無名の大学を20年前に卒業しました。 今になって後悔しています。もっと勉強していればよかったと。 なぜかと言うと会社の人にも自分の出身大学が恥ずかしくて言ったことがありません。 最近、入社する人は国立や有名私学ばかりです。 出身大学が恥ずかしくて言えない思いをしてる方はいませんか?

  • 大学受験 大学選び

    大学受験 大学選び 注意 長文です 高校3年生です 大学受験および大学選びについてです。 自分は今まで専門学校志望で進路を考えていたのですが、 オープンキャンパスや専門学校(美容系)を卒業した後を考えたら 自分には向いていないと感じました。 なので大学志望に転換したのですが、模試等を受けてないので受かる可能性のあるところが今のところ分からない状態でもあるんです。ちなみに専門学校を受ける人用のテストなどがあってそれで全国6000人が受けて約500位でした。自慢にもならないんですが、今はこれくらいしか情報がありません。 しかも記述模試やマーク模試に比べて難易度も格段に低いテストだったと思います。 評定は3.5以上4.0以下ということで指定校も取れないので一般入試およびセンター試験を受けて受験しようと思ってます。 自分は何がしたいのかと良く考えると昔からコンピュータを触るのが好きだったので事務関係の仕事やファイナンシャルプランナー、保険会社などが考えつきました。 自分は根っからの文系なので経営学部がある大学を受験することを考えました。 とりあえず今はこれを考え大学に入ったら広く浅くといった感じで学びたいと思っています。 高校1年から部活をやっていて部活が終わって帰ってきたらくたくたで勉強もせずダラダラする毎日でした。もちろん授業は馬耳東風で1年の頃は本当にテストの前日に勉強してたくらいで高校2年からまじめに評定のことを考え勉強し始めました。しかし大学受験の勉強はあまりやっておらず、専門学校へ進学するつもりだったので。 だから大学受験の勉強を始めたのはごく最近のことです。 でも目標が出来た今 毎日頑張って勉強しています。今まで頑張って勉強していた人を追い抜く勢いでこれからも勉強に励むつもりです。そこで質問です。 経営系の専門 就職は考えていません。 ●質問1経営学部に入るメリットとデメリットを教えてください ●質問2就職難ということは分かってますが 経営学部に入ると上記に記載した事務関係etcへの就職は可能なのでしょうか?本などを見たら経営学部がよいと書いてありました。 ●質問3自分は塾に行くつもりはありません。参考書と過去問とで受験勉強しようと思います。効率の良い方法が何かあれば教えてください。 ●質問4自分は勉強するとき稀に音楽を聴きながらやるのですが(クラシックなど)ネットで集中力アップに良いと書いてありました。反対の意見では音楽を聴きながらやるのは非効率だと書いてあるのも見ました。自分的には落ち着くし集中できてると感じます。 ●質問5評定3.5から4.0くらいでもいける経営学部がある大学で京都、大阪にある良い大学があれば宜しくお願いします。 色々学校でも相談しながら決めようと思ってますが 回答よければお願いします。 また皆さんの受験勉強での体験談 こうしたらよいなどのアドバイスがあれば 宜しくお願いします やさしい回答お願いします。

  • 高校卒業してからどうするか

    私は今年卒業します。 今は大学に行くつもりで、受験生として勉強しなくてはいけない時期で、センターももうすぐなのですが、勉強に全然集中できません。 これまでも100%集中できたことはなく、やる気も全然ありません。 よく考えてみたら、どうして大学に行くか、理由がないです。 行きたいと思いません。 勉強していたのは、周りに流されていました。 両親には本当に申し訳ないと思っています。 このままではどの大学も受かりません。 なので、卒業してからバイトをして両親がだしてくれた予備校のお金を返そうと思っています。 本当にこの先、どうしたらいいかわかりません。 やりたいことが全然ないです。 勉強、進路、大学、周りの目、いろんな人の期待、で追い詰められて、とても焦りを感じているのに 今やらなければならないことが できないし、やる気がおきません。 焦りすぎていてつねにハラハラしています。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 23歳で大学に入学する人は馬鹿だと思いますか?

    現在21歳、大学生4回生です。 現在某私立大学(偏差値はかなり低いです)に通っているのですが、半年程前からある分野に興味を持ち始めたのでそれを勉強する為に大学卒業後、また国立大学に1から入り直そうと思っています。  編入や大学院の事も考えました。 しかし編入だと今の大学で取った単位が変換される為、受けたい授業等を取れなくなってしまう可能性が高いです(必修等)。 学歴が欲しくて大学へ行くなら卒業出来ればいいと思いますが、今行きたいと思っている大学で開講している授業を取りたいから行く自分にとっては、単位が変換される事は何のプラスにもなりません。学ぶ事に意味がありますから。 大学院に関しても、その分野の大学院へ行く程知識は無いですし、そもそも行く気はありません。 とにかく、国立大学へ1回生から入学する事を決めております。 就職しながら独学で勉強すればいいのではないか?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、その大学の良い環境で、質の高い授業を同じ様な目的を持った方達と学んだ方が確実に自分の為になりますし、そもそも半年前に大学に入り直そうかなと考え始めてから自分の中で就職という選択は消えたので、やはり希望大学へ進学する方が私の目的を達成するのに適しています。 正直な気持ちを申しますと、大学受験の時にもう少し将来を考えきっちりと勉強して今よりも優れた大学に行くべきでした。それは本当に反省しています。確実に馬鹿でした。 しかし今だからこそ勉強したいと、よりレベルの高い大学を行きたいと思えたわけで、多分タイムマシーンがあって高3に戻れても、今と同じ様な道を選ぶでしょう。 思い立ったが吉日、やりたいと思った時がその時なのでは?と思っています。 ただ年齢に関しては、数ヶ月前からもう受験対策は始めていますが、国立は受験科目が多いのと、入学金と学費を溜める為にバイトで忙しいので今年度受かるかは分かりません。 なので、来年度受けて受かったとしたら入学時の年齢は23歳です。ストレートで卒業したとしたらその時は27歳です。 皆様がお思いの通り23歳で大学受験を、ましてや一度大学を卒業してからの大学再入学は本当に稀です(医学部ならまだ分かりますが、私は医者にはなるつもりはありません)。 そんな私は、第三者の皆様から見て「頭がおかしい、気が狂っている人」の様に見受けられますか? 普通はしない選択を取る私はやはり異常に思えるでしょうか? もちろん、そんな年齢なので大学入学後は目的の勉強に加えて取れるだけ資格も取って、年齢をカバー出来る程のアピールポイントを作り、出来るだけ就職口の範囲を広げるつもりでいます。 何の目的も無くフリーターをしている人。 大学では勉強もせず遊んで過ごし、就活はしているが見るからに真剣さが感じられない今行っている大学の知人。 若くして犯罪を犯して刑務所に入っている人。 目指すべき人では無い人と比べるのは間違っているとは思いますが、この様な人達と比べて私が進もうとしている道はそれほどおかしいとは思いません。 色々と私事を述べて来ましたが、客観的に見て23歳で大学へ入ろうとしている人の印象を教えて下さい。 そしてもし22、23歳又はそれ以上の年齢になって大学入学された方がいましたら、 ・年齢 ・大学へ行こうと思った理由 ・入る前に不安等は無かったか の3点を知りたいので回答お待ちしております。 では、よろしくお願いいたします。

  • 高校卒業 好きな人

    もうすぐ高校を卒業します。 私には 好きな人がいます。 友達として仲が良かったのですが すごく好きになってしまいました。 秋に私から告白し、 付き合ったのですが お互い受験勉強ですれ違い 別れました。 私は推薦で大学にこの前受かりました。 受験勉強をしているときは 受験に必死で彼のことを 考えずにいれたのですが 今、ものすごく好きです。 好きで好きでたまりません。 進路はバラバラです。 もうすぐ会えなくなります。 教室で 会話するたびに 平気な振りをしていますが 泣きそうになります。 卒業式で思いを伝えるべきか このまま友達のまま お別れするべきか悩んでます。 みなさんならどうしますか?

  • 大学を再受験することについて。

    都内の私立文系大学へ通う1年生のものです。 今の大学は滑り止めで入り、春の段階では 大学生になれたのだし、自分が学びたい学部もあるし 第一志望ではないけれど、がんばろうと思っていました。 しかし、6月くらいから大学へ行きたくなくなり、休みがちになりました。 もうすぐテストなのですが、勉強のやる気が起きず あと回しにしてきたために、恥ずかしい話ですが どうにもならなそうです。 このまま悪い成績をだし、ずるずると今の大学に通い続けるより 今の大学をやめて、受験勉強とバイトの生活に切り替えて 第一志望だった大学へ再受験をしたほうがいいと思っています。 理由はほかにもいくつかあるのですが、主な理由は 上に述べた通りです。 両親は入学金を自分で出すなら再受験をしても いいと言っています。 今の大学入学から現在までにかかったお金は、大学卒業後に しっかり返すつもりです。 再受験をした経験のある方、どのような過程で 違う大学へと進んだのか、また苦労した点など 教えていただけると助かります。

  • 大学の受験勉強について

    私は現在高校3年生です。 受験生ということで受験に必要な科目を勉強しているのですが、正直いってあまり集中できていません。 やったとしても30分が限界といったところです。普通のテスト勉強の時は長時間集中できているのですが、なぜか受験勉強をするときに限ってすぐに飽きてしまいます。 大学受験という未知の世界についてよく理解できていないのかもしれません。 もう受験まで時間がないのにこのままでは駄目だといつも自己嫌悪に陥ってしまいます。 そこで、大学受験を経験した方にお願いがあります。 大学受験や勉強に関するエピソード、受験生の私に対するアドバイスなど大学に関するものであれば何でもいいので教えてください。 補足ですが、私は私立四年制大学の日本文学科を受験しようと思って勉強しています。

  • 高認、大学受験

    私は中学校時代に不登校になり、そのまま卒業し、高校にも行かずに引きこもりになって、無駄に過ごしています。 その間、何度か勉強しようと思ったのですが、焦りや不安とか勉強がなかなか進まない自分にイライラしたりして長続きしませんでした。 今回、少し環境が変化したのでもう一度勉強をしてみようと思っています。ですが、少しぐらいの環境の変化では、今までの失敗を繰り返してしまいそうなので、アドバイスを貰いたくここで質問しています。 私の目標は高認を受け大学受験を受けて大学に入る事です。今の自分には大学を選ぶことなんて出来ないですし、大学に入った後何をしたいかもわかりません。どこでも良いので大学に入りたいのです。「それでは入っても意味がない」とか「そんな目標では長続きしない」と思われるかもしませんが、私には今はこの目標しかたてる事が出来ません。 予備校などに通えば良いのでしょうが、まだ無理です。だから独学で始めることになります。 高認を受け大学受験を受け合格するために効率良く最短のコースを進むためにはどうすれば良いでしょうか? ・高認はどの科目を選ぶか ・高認の勉強がどのレベルまで出来るようになれば大学受験用の勉強に変えていくか ・大学受験はどの科目を選ぶか ・オススメの参考書など ・1日、1週間、1ヶ月をどの様に使うか などいろいろなアドバイスを下さい。 自分で決めるべき事なのかもしれないのですが、今までのやり方とは違う方法でやりたいのです。 助けて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNを使用している際に、先頭が00で始まる電話番号への発信ができない場合があります。
  • その際に流れる音声ガイダンスは、「先頭が00で始まる電話番号へはお繋ぎ出来ません。電話機の設定を確認して下さい」というものです。
  • 解除するためには、電話機の設定を確認し、対応する必要があります。
回答を見る