大学中退するかどうか

このQ&Aのポイント
  • 現在大学5年目の22歳男性が大学中退を考えている理由と、就職や再入学の可能性についてまとめました。
  • 親の希望で通っている理系の大学に専門科目で苦戦しており、就職や再入学を考えています。
  • 親や祖父母の意見と自身の希望を比較し、自分にとって最善の選択肢が何かを考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学中退するかどうか

自分は現在大学5年目の22歳男性です。 大学の前期の試験も終わり、恐らく6年での卒業も厳しくなってしまっています。 今通っている大学は自分の希望の学部ではなく、親に「理系だし(自分は理系)名の通った大学だから滑り止めに受験してみたらどうだ」と言われ受験し、結局他の大学は不合格で浪人もさせてくれないということで通うことになりました。 初めの1~2年はなんとか単位を取れましたが、3年目からの専門科目が全くと言っていいほど歯が立たないまま現在に至ります。 自分としては今の大学をやめて就職する、もしくは新たに勉強し直して大学に入り直したいと考えています。 親や祖父母や親戚はこのまま頑張って卒業した方がいいと言っています。 このまま7年かかったとしても卒業した方がいいのでしょうか。 回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

考え方が逆だと思います。 やめるかやめないかではなく、やめたいなら別の道(別の大学や就職先)を確保することを先に考えた方がいいと思います。 そうすれば、まず間違いなくやめられますので。 今の大学が嫌ならその気持ちをモチベーションとして、頑張って次を探しましょう。 そして次が決まるまで、今の大学の籍は保険として持っておくことをお勧めします。

kenty0112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の大学は前期(9月末)でやめて編入試験に挑戦することにしました。 (出願時に大学に在学が条件にしているところもあったので) やると決めたからには一生懸命やってみたいと思います。 お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

その他の回答 (6)

noname#199578
noname#199578
回答No.7

> 今の大学をやめて就職する まったく意味が無い行為だと思います。 おそらく今までの約4年半の学費と生活費をドブに捨てることになります。 すでに現時点で就職先が決まっているのなら止めません。 > もしくは新たに勉強し直して大学に入り直したい どのような勉強をするためにどこの大学に入り直したいか?によるでしょう。 それが、当初自分が希望していた大学学部学科であれば、それなりのモチベーションはあるでしょうから、意味はあるかもしれませんが、それ以外の大学でしたらお止めになった方が良いでしょう。 次の大学では専門科目が簡単になるという事もありませんから。 それから失礼ですが、現役の時は不合格になった大学ですね。しかもそれから4年半のブランクがあります。今から勉強して合格することは極めて過酷な自己との戦いとなると思います。 あなたにそのお覚悟があるのでしたら、親を説得し、すぐに退学して予備校へ通い始める事をお勧めします。 (大学に在籍しながら受験勉強というのは、まずほとんどが挫折します) 後は経済面ですが、それは私にはアドバイスできません。あしからず。

kenty0112
質問者

お礼

両親もほぼ同じようなことを言われました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.6

家は弟が似た状況です。 学校辞めるなら、実家から出て自分ですべてやっていくくらいの覚悟がないと、単なる甘えだと思われます。 今弟は親に愛想つかされ、見かねた叔父が立て替えて学費を払ってます。弟が本当に返すかどうかも謎です。 お金を出してくれた親に感謝の一つも感じないのか謎なくらいでる言葉でる言葉偉そうです。 ただ、家をでる決心がある、すべて自分で賄えるならいいんじゃないでしょうか。 上記を書いても、人生後悔しないよう自分に素直にいきるのはもっとも大切なことだと私は思っています。

kenty0112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前期(9月末)で今の大学をやめて、編入試験を受験することに決めました。 お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

noname#246720
noname#246720
回答No.5

私は普通に4年で卒業したタイプですが、8年かかって卒業してその後うまくやっている人もいますし、質問者さんの場合にどちらがいいかは一概に言えません。 他の回答者さんの書いておられることもそれぞれ一理あると思いますし。 ただ、お節介かもしれませんが学費のことは考えておられますか。 理系とのことなので、既にかなりの額がかかっているのではないかと思います。 22歳ということなのでそこに考えが至っていない訳はないと思うのですが、親御さんたちの「頑張って卒業した方がいい」の言葉の裏には、学費のことも含まれていないでしょうか。 裕福な家庭であれば1000万位屁でもないかもしれませんが、もしこの点について考えたことがなかったのであれば、要検討かと思います。 ちなみに、私個人の意見としては、今のまま卒業した方が良いとは思います。 何学部かわかりませんが、滑り止めで入ったような大学でいくら理系とは言え全く歯が立たないというのがちょっと想像できないので… 教授に教えを請うなどして、何とかなりませんか。

kenty0112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今私が通っているのは私大理系なので学費が相当高いですし 大学近くに下宿させてもらっているのでかなりのお金を 使わせてしまいました。 色々考えた結果、前期(9月末)で今の大学を辞めて編入試験に挑戦することにしました。 お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

noname#183245
noname#183245
回答No.3

ぼくもね。 5年目で大学生で、退学を考えたことがあります。 かなり似ているので、ビックリしましたよ。 でも、ぼくの場合、結局は退学しませんでした。 理由はシンプルで勇気がなかったから。 まぁ、卒業は問題ないってのもあります。 だから、安定に走っちゃったかもしれない。 今はゆとり時間を自由に過ごしています。 もし、勇気があるなら、退学なさるといいです。 速く社会に出るってのも手です。 もし退学したなら、尊敬しちゃうかも。(笑) あっ、だからってムリに退学しなくてもいいんですよ。 退学したとして、なにをするんですか? それぐらいは決めたほうがいいかもしれませんね。

kenty0112
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の大学は前期(9月末)でやめて編入試験に挑戦して 次の大学での卒業をめざすことにしました。 お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1042)
回答No.2

私は中卒で学歴差別で苦労していましたが60代では差別の対象にはなりません。 その私からの意見では、希望の学部でなくても卒業を薦めます、今の社会は大学卒という学歴はものをいいます。 私の感じたことは、今の学科に身が入っていないからついてていけないと思います。嫌いな学科でも覚えていれば、必ず生かせるときが着ます、この世で無駄ということはありません、理想の学科はその学部に入らなくても勉強できませんか、貴方が今パソコンで質問しているのかどうかは判りませんが、希望の学科は自力で時間の制約もなくパソコンなどでも勉強できるように感じます。 私は50代からパソコンを習い始めて、今は普通のレベルよりは劣りますが、自分なりには使い慣らしているほうだと思います。 好きな勉強は年や環境も関係なく、いつでもどこでも勉強はできますが、学歴は卒業しなくては持てないものです。 今しか出来ないことと今でなくても出来ることを考慮して判断することを薦めます。 私は今の学科を一生懸命勉強して卒業して、好きな学科は後で勉強しても身につくように感じます、全力で挑んだものは嫌いなものでも、貴方の役に立つと私は思います。(私の60年生きた経験から)

kenty0112
質問者

お礼

ご自身の経験からのアドバイス、大変参考になりました。 ありがとうございました。 そしてお返事遅れてしまい申し訳ありませんでした。

noname#184621
noname#184621
回答No.1

自分がやりたいことを追求すべきです。 私も20年前、全く同じ境遇にいました。 入学してから割と早くにその大学に行っていても将来は役に立つことがないだろうな・・・と思い 両親に看護学校に行きたいから辞める・・・と伝えたところ、母親が血相を変えて飛んできて言った言葉が 「入学金がもったいない!」でした。余り表情にびっくりして結局卒業はしましたが 今度は就職で躓きました。やりたいことがないので、「自分にあった場所」を探して色々な仕事を 試しました。 紆余曲折の末、30代で看護学校を受験したのですが、その時には既に子供もおり思うように勉強が進まないんですね。 更にはその後離婚をした為、経済的にも学校どころではなくなり、3校目の受験が失敗に終わったところで 諦めて別の道を行くことにしました。 人生には大きな出来事があります。就職もそうですし結婚や育児もそうです。 勉強は確かにいつでもできるのですが、環境が今とは大きく違ってくるはずです。 その時に最も大きな影響を受けるのが自分の時間と体力です。 自由に道を選べる今がチャンスです。 長い人生です。ご両親にはもう少し待ってもらって、好きなことを伸ばす道を選ぶことです。 マーク・トウェインがこう言い残しています。 「後、20年もすればやったことよりもやらなかったことを後悔する。 だから網を解き放ち、安全な港を出て貿易風に帆を捕えよ。 探検し夢を見、発見せよ」 私もやらなかった後悔をしないように日々いい選択を心がけています。

参考URL:
http://thinkexist.com/quotation/twenty_years_from_now_you_will_be_more/215220.html
kenty0112
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございました。 とても参考になりました。 そしてお返事遅れてしまい申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 再受験か大学院か

    現在大学二年で文系の大学に通っています。 理系の学部を再受験をするか迷っているのですがそうすると浪人も加えて卒業するときに28歳になります。 就職も考えると今の大学をちゃんと卒業し、大学院を理系で受ける方がいいでしょうか? 文系の大学から理系大学院は厳しいでしょうか? 大学も大学院もどちらとも情報工学系を考えています。

  • 大学中退

    現在、私立理系大学2年生の息子をもつ親です。 1年後期からほぼ単位をとっておらず、2年前期をおえ、1年からの合計単位数が25単位くらいしかないです。 留年確定ですが、本人は一留させてくれといいます。卒業はしたいといいます。 頑張るといいます。 ですが、1年から2年になる時、同じように、頑張るからとか言われていたので、なかなか信じてあげれないです。 もう成人したし、自分で決めてといいたいですが、私立理系の学費を考えると、そんな簡単に本人任せにはできないです。 ただ、大学を中退したところで、就職もできるのか不安です。 ですので、親の意見としては、大学をやめて、職業訓練校に2年通い、そこからの就職もありなんじゃないかと思ってます。 もちろん、大学の先生は留年はよくある事だし、中退はまだ考えない方がいいと言ってきます。 息子と夏休み、話し合う予定ですが、色々な意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学を中退したい

    私は浪人時にだらけてしまい国立に受からず、fラン私大(理系)に行きました。 しかし、周りが予想よりはるかに勉強ができずチャラチャラしていて学校に馴染めず再受験を考えています。 今は仮面浪人の状態です。しかし大学の授業を受けながら受験勉強をするのは効率が悪いため、後期の前に中退した方が良いのではないかと考えています。 休学は留年になってしまうため考えていません。 母は一年間通う方が良いと言っています。 そして、実質2浪になってしまうため就職にも影響するのではないかと心配です。正直、2浪してここ?と思われる国立です。 いろいろ書きましたが、質問したいことは ・中退するタイミング(今すぐor前期までor一年間) ・2浪するほどでもない大学を2浪することで就職に影響するか ということです。 同じく浪人した方にお答え頂ければ参考になります。 よろしくお願いします。

  • 大学中退

    現在大学1年の女です。 今学んでいる分野への興味.関心がなくなってしまったので、中退しようと考えています。 理系(医療系)なので高い授業料を親に払ってもらっています。そんな事くらいで辞めるなんて考えが甘いことは重々感じています。 今の時代就職は厳しいですし、まして中退者の就職なんてないと思っています。 あと3年間自分の関心のないことを学び続けていくのは辛いですが、このまま通い続けてとりあえず卒業する方がいいのでしょうか。 どうしたらいいのか自分で分からなくなってしまったので質問させていただきました。長文失礼いたしました。 親不孝な娘ですが、回答お待ちしております。

  • 大学受験

    大学浪人中の子供がいます。 本人の希望で経済状況や自分の適性を考えて、一年間宅浪しました。 今回は、さすがに浪人後ということもあり、滑り止めを受けるかと思いましたし、 勧めてもみたのですが、本人の意思により第一志望の大学の学部しかうけませんでした。 本人なりに、苦しんで頑張ってきたようですが、倍率も高く、偏差値もそこそこ高い学部なので、 今回もダメそうです。 まだ、結果は出てないのですが・・・・。 自分の進みたい道があるのですが、その大学に固執してしまって。 滑り止めの大学なら受かっても、通えるような気がしないと言い、断固として 滑り止め受験は拒否でした。 もし、また浪人なってしまった場合、宅浪では無理なような気もします。 どうしたらいいでしょう? 親のほうが混乱して、稚拙な質問になってしましまいました。

  • 大学中退して再受験

    大学中退して再受験 息子のことで相談します。息子は私立大学の情報理工系の学部の2回生です。一人暮らししています。 先日帰省した際、専門科目の授業に興味をもてなく授業についていけないから退学して別の大学を再受験したいと言われました。昨年入学早々の時も選んだ学部を失敗したと悩んでいましたが、その時はなんとか収まりました。情報系の専門科目特にプログラミング関係の授業がついていけずこのままでは何年経っても卒業できないとのことです。 今の大学は自分で決めましたが、「情報理工」の内容を良く調べず、単純に理系で受験科目が自分の得意科目に有利だったので安易な気持ちで受験しました。 中退して来春再受験となると受験のブランクも長く、今行っている大学(偏差値50代後半)のレベルの大学には無理と思います。ただ本人は3流大学でもいいと言っています。 本人が将来何をやりたいのかが定まっていないため、再受験するといっても目指す学部も決まっていません。 1回生の後期は取得した単位も1ケタでした。専門科目の勉強に興味がもてないから他の一般科目もやる気を失っている状況だと思います。大学を変えれば本気でやる気になるのか心配です。親の目からすれば努力しないで楽な道に逃げようとしているのではないか、考えが甘いのではないかと思えます。現実問題として再受験となった場合家計負担は限界を超えます。仮に留年してでも何とか今の大学を卒業すのが妥当な判断だと思っています。今の大学で頑張る気持にさせるにはどのような説得がいいのか、それとも本人の意思を尊重すべきか、よいアドバイスをお願いします。

  • 大学中退をして再受験がしたい。 今大学1年です。

    大学中退をして再受験がしたい。 今大学1年です。 現役時代どこも受からない成績で、親から「どこでもいいから大学に行ってくれ、浪人は絶対ダメだ。仮面浪人は許す」と言われました。理由は今まで勉強嫌いだった奴が浪人で成功するわけがないかららしいです。 それは偏差値40くらいの時で、11月くらいに言われたのですが、勉強法を変えたらぐんぐん伸びていき中堅私立の特待(授業料ではなく留学費用免除)を貰うことができました。 受験勉強が楽しくなり仮面浪人を決意したのですが、授業と課題で忙しく平日は受験勉強ができません。 しかも親に「偏差値の低い学部だけを受けろ」と言われたので全く興味のない勉強をしています。 すごい経歴を持つ大学の先生が「興味がない学部に来ても時間の無駄です、さっさと大学を辞め再受験をしてください」と言っていたのを聞いてこのような決断をしました。 人とソリが合わないというくだらない理由ではありません。友達がいて大学生活は楽しいです。しかしもっといい環境で将来に役立つものを学んで成長したいという気持ちの方が勝っています。 という考えを真剣に親に吐いたらめちゃくちゃ怒られました。「1ヶ月で大学をやめるなんてありえない!もしそうするなら敷金礼金は払うから出て行ってくれ!!」と言われました。正直言葉通り一人暮らしを始めてもいいのですが親と縁が切れそうで怖いです。 もうどうすればいいでしょうか…?

  • 大学を中退するべきか否か今とても悩んでいます。

    大学を中退するべきか否か今とても悩んでいます。 現在現役の大学一年生です。 理系の情報系で、Marchと呼ばれている私立大学のどれかに通っています。 今通っている大学はもともと第一志望ではありませんでしたが、親は浪人を認めてくれなかったし、大学でがんばってみようと思い進学しました。 しかし、授業は自分の求めていたものとは違い、課題三昧で自分のしたいことができません。 おまけに周りの生徒はマナーのなっていない人ばかりです。 それでも前期はがんばって履修できる限りの単位を全て取得して(成績はいたって普通ですが)、自分の将来のこともいろいろと考えてきました。 後期になりさらにハードになってきて、精神的に余裕がなくなってきたからかもしれませんが、今では勉強する意味が全くわかりません。大学で難しいことを学んできても、研究者にでもならない限り意味が無いのではないかとか、こんな授業に高い金を払う価値があるのか、自分で勉強したほうが効率が良いのではないかとか考えてしまいます。 このまま平凡な成績で大学を卒業したとしても、就職難の今ではいいところに就職もできず、さらには就職することすら難しいのではないかと考えています。 仮に就職できたとしても、好きでもない仕事を毎日やり、社会に功績を残すことも他人の助けになることもできずにだらだらと生活し、自分を育ててくれた親に孝行することしか目的の無い空っぽな人生になりそうな気がします。 そこで今、自分は大学を中退することも一つの選択肢として視野に入れています。 やりたいことがあるのです。 今大学で学んでいることと全く関係の無いことというわけでもありませんが、ほとんど関係のない「夢」とでもいえるようなものがあります。 それを目指すことはあまり現実的ではないと思うのですが、この退屈な人生のまま終わるよりかは、好きなことをがんばってみるほうがいいのではないかと思います。本気でがんばれば可能性はあると思われるものです。 しかし、やはり中退するとレッテルが貼られるような気がしますし、就職の幅をせばめることになり本当に後がなくなってしまうのが不安です。 また、大学費用を出してくれている親(といっても実際は祖父母)にも申し訳ない気もします。 このまま大学に通っていてはあまりにも時間がなく、そのやりたいことに本気で打ち込めません。 卒業してからがんばる、ではさらに親に迷惑をかけるし、後三年もこの生活をつづけるのが時間と金の無駄な気がします。それならば今中退して専門学校にでも行くか、フリーター生活のなかで独学でがんばるかした方が良いのではないかと思います。 本気でやりたいことを貫くためにも、退路を断つためにも、自分は大学を中退するべきでしょうか? それとも安定した収入を得て親孝行するために、このまま耐えて大学を続けるべきでしょうか? 18歳の稚拙な考えで気分を悪くした方がいましたらすみません。 それと長文ですみません。回答待っています。

  • 大学中退→再受験

    こんにちわ。 自分は今近畿大学大学一年生です。 大学受験の際に同志社を受けあとわずかな点数で届かなくて すべり止めの近畿大学に通ってるということになります。 下見などせず大学を選んでしまった自分が悪いのですが、実際通うと、雰囲気の派手さ 生徒の柄の悪さなどに嫌気がさしています。 もちろんこの現状を受け入れきれていない自分のせいで大学生活を楽しめてないというのもわかっています。 学歴コンプレックスとかではないのですが、今でも同志社で過ごしたいという気持ちが強いです。 そういった理由で仮面浪人や、中退再受験をされる例などは少ないでしょうか? ご意見、感想など厳しめにおねがいします。

  • こんにちは。現在大学二回生のものです。

    こんにちは。現在大学二回生のものです。 通っている大学は東海大学で学部は工学部です。 将来やりたいこともなく、ただ高校で理系のコースにいたから、理系ならつぶしがきくからという理由で理系学部にしたのですが、今まったく興味無く、むしろ苦痛です。 大学も滑り止めで入ったところで第一志望とは程遠い大学です。 授業中のうるささがものすごいですし、三年になると専門的なこともやるらしく、興味がありません。 この際大学を休学して、再度受験勉強をして他大学に入りなおす、いわばリベンジしたいと最近強く思うようになってきました。 ですが、中退は世間的評価が悪くなる(就職が困難になる)、実質二浪になり、仮に他大学に受かったとしても友達ができるかなどのさまざまな心配があります。 もしリベンジするなら英語を学びたいとい思い、興味がありそっちの学部に行きたいと考えています。 ですが、明確に行きたい学部がなく、ただ漠然としています。将来やりたいこともないですし。このような考えは非常に甘いと自分でも思います。ただ我慢して大学に通うのも嫌です。どっちつかずの現状です。学歴にもコンプレックスがあります。 このまま興味もない学部、大学にいやいや通い続けて卒業するか、休学して自分のやりたいように他大学を狙うか、どちらがいいのでしょうか? アドバイス、お願いします。