23歳で大学に入学する人は馬鹿だと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 23歳で大学に入学することについて客観的な印象を教えてください。
  • 22、23歳以上で大学入学された方の年齢、理由、不安について教えてください。
  • 23歳で大学に入学することについて、私の意見としては、将来の目標を追い求めるためには遅すぎるとは思いません。
回答を見る
  • ベストアンサー

23歳で大学に入学する人は馬鹿だと思いますか?

現在21歳、大学生4回生です。 現在某私立大学(偏差値はかなり低いです)に通っているのですが、半年程前からある分野に興味を持ち始めたのでそれを勉強する為に大学卒業後、また国立大学に1から入り直そうと思っています。  編入や大学院の事も考えました。 しかし編入だと今の大学で取った単位が変換される為、受けたい授業等を取れなくなってしまう可能性が高いです(必修等)。 学歴が欲しくて大学へ行くなら卒業出来ればいいと思いますが、今行きたいと思っている大学で開講している授業を取りたいから行く自分にとっては、単位が変換される事は何のプラスにもなりません。学ぶ事に意味がありますから。 大学院に関しても、その分野の大学院へ行く程知識は無いですし、そもそも行く気はありません。 とにかく、国立大学へ1回生から入学する事を決めております。 就職しながら独学で勉強すればいいのではないか?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、その大学の良い環境で、質の高い授業を同じ様な目的を持った方達と学んだ方が確実に自分の為になりますし、そもそも半年前に大学に入り直そうかなと考え始めてから自分の中で就職という選択は消えたので、やはり希望大学へ進学する方が私の目的を達成するのに適しています。 正直な気持ちを申しますと、大学受験の時にもう少し将来を考えきっちりと勉強して今よりも優れた大学に行くべきでした。それは本当に反省しています。確実に馬鹿でした。 しかし今だからこそ勉強したいと、よりレベルの高い大学を行きたいと思えたわけで、多分タイムマシーンがあって高3に戻れても、今と同じ様な道を選ぶでしょう。 思い立ったが吉日、やりたいと思った時がその時なのでは?と思っています。 ただ年齢に関しては、数ヶ月前からもう受験対策は始めていますが、国立は受験科目が多いのと、入学金と学費を溜める為にバイトで忙しいので今年度受かるかは分かりません。 なので、来年度受けて受かったとしたら入学時の年齢は23歳です。ストレートで卒業したとしたらその時は27歳です。 皆様がお思いの通り23歳で大学受験を、ましてや一度大学を卒業してからの大学再入学は本当に稀です(医学部ならまだ分かりますが、私は医者にはなるつもりはありません)。 そんな私は、第三者の皆様から見て「頭がおかしい、気が狂っている人」の様に見受けられますか? 普通はしない選択を取る私はやはり異常に思えるでしょうか? もちろん、そんな年齢なので大学入学後は目的の勉強に加えて取れるだけ資格も取って、年齢をカバー出来る程のアピールポイントを作り、出来るだけ就職口の範囲を広げるつもりでいます。 何の目的も無くフリーターをしている人。 大学では勉強もせず遊んで過ごし、就活はしているが見るからに真剣さが感じられない今行っている大学の知人。 若くして犯罪を犯して刑務所に入っている人。 目指すべき人では無い人と比べるのは間違っているとは思いますが、この様な人達と比べて私が進もうとしている道はそれほどおかしいとは思いません。 色々と私事を述べて来ましたが、客観的に見て23歳で大学へ入ろうとしている人の印象を教えて下さい。 そしてもし22、23歳又はそれ以上の年齢になって大学入学された方がいましたら、 ・年齢 ・大学へ行こうと思った理由 ・入る前に不安等は無かったか の3点を知りたいので回答お待ちしております。 では、よろしくお願いいたします。

noname#188712
noname#188712

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.2

ご参考までに。 今年大学に現役で入った子供がおりますが、同級生には23歳の人も50代の人もいます。 夜学とかじゃなく通常の4年制私大です。医学部でもありません。 23才の方は、他の大学を中途でやめ方向転換をはかって受験したそうです。 50代の方は、仕事上どうしても学びたい事があり受験したそうです。 他人の事なので心情こそ知れませんがね。 他にも様々な年齢の人が同期として学んでいる学部です。 サークルやバイトする暇もなく皆熱心に学んでいるようです。 GWで休校にもかかわらずほぼ毎日大学へ足を運んでいます。 バブル世代を過ごした私のような親世代からすれば大学二つ行ったりする事などそんなに特別でもないんですよね。 私の弟も大学卒業するのに8年かかったし。 時代が良かったと言えばそれまでだけど、順調に大学出たはいいけど迷ってる人が多い現状を見ると、必ずしも型どおりの道を歩む必要などないと思う。 そんなに思いつめなくてもせっかく見つけた目標なら頑張ったら良いと思います。 誰に何を言われようが自分の人生だもの。 高卒では就職がかなわないから大した目的もなく大学へ行き、友達ができないから辞めたいだの講義について行けないだの自分には向いてないだののたわごと言ってる学生よりよほどマシじゃないですか。 あなたはそこそこ安泰な出世コースに乗ってそこそこ楽しい人生を送ることより、自分の欲する学びを探究する道を選ぶのでしょう? 苦難は多いかも知れませんがその分実りの多い人生を送れると思いますよ。

noname#188712
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 やはり自分と同年代、ないしはそれ以上の年齢で大学に入学する人はいるのですね。 仰る通り、見つけた目標を叶えるべくこれから勉学に励みたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

大学は何歳でも合格すれば行くことができますので、馬鹿だとは思いません。 実際に、東国原さんも30代で大学を2回行っていますよね。 あとは、貴方のやる気次第では。

noname#188712
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.9

>客観的に見て23歳で大学へ入ろうとしている人の印象を教えて下さい。 特別な資格を所得する為でない限り、モラトリアムにしか思えません。 私見です。

noname#188712
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.8

コストと時間を秤にかけて考えられる者は馬鹿ではないと思いますが、 質問者の場合はちょっと例外かもしれません。 >>とにかく、国立大学へ1回生から入学する事を決めております。 勝手に決めるのはいいが、入学できるの? コストと時間は? 卒業しても就職段階で馬鹿にされるデメリットはあるが、それを払拭できるだけの モノを質問者は入手できるの? それを論理的に考えましょう。

noname#188712
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.7

就職活動とか今後のこと云々はおいといて… きちんとした目的があって、大学に入り直すのは良いことだと思いますよ。 周りがどう思うか、よりも自分がどうしたいか、だと思います。 後悔するかしないかは自分次第ですから、やらずに後悔するくらいならチャレンジしたほうが良いですよね。 私の友人が行った国立大にも、入学時43歳の人がいました。 普通に大学に通っていた時、バイトなどを通じていろんな人と知り合った結果、学びたい分野が出来たそうです。 ただ当時通っていた大学では学べない分野で、入り直そうにも周りにいろいろ言われ、結局卒業して就職したそうで…。 でも諦めきれず、独学していたけど限界があり、結局43歳になって再び大学生になったそうです。 『後悔したくない。ずっとモヤモヤしてて、やっぱりきちんと学んで資格取ってその分野で活躍したい』 って言ってたそうです。 不安なんて無かったそうです。 周りの反応気にしたって、周りが自分の将来を考えてくれるわけじゃないし。 何言われたって、自分が絶対その分野で学びたいのなら、気にならないと思います。 あなたが現時点で、周りの反応や印象を気にしているのなら、少し…本気かどうかが分からなくなりますね。 何も、知らない誰かといろいろ比較する必要なんてないんですよ。 フリーターでも、大学で遊んでる人でも、真剣に就活してない人でも、犯罪者でも… その人たちにだって、いずれ自分が進むべき目標は出来るかもしれないし、すでにあるかもしれない。 人それぞれなんだから、比較する必要はないのだし、人がどんな道進もうとその人の人生だから自由であって、周りが口挟むことでも無いのです。 あなたの大学入り直すことが本気であるなら、いろいろ取って付けたようなこと言わずに、堂々と自分が決めた道を進めば良いだけですよ。 自分だけの人生ですから。 年齢がどうこうより、あなた自身が目的持ってしっかり学ぶ意欲があるなら、それは今後に絶対生かされます。 それを就活時にどう評価されるかも今後のあなた次第です。 残念に思ったのは、比較したこと。 途中までは目的あって素晴らしいと思って読んでいたのに、フリーターやら犯罪者やら何やら他人を出してきたのは残念に思いました。 だから本気かどうかが引っ掛かりました。 周りと比べるくらいなら周りと足並み揃えれば良い。

noname#188712
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >堂々と自分が決めた道を進めば良いだけですよ。 そうしたいと思います。 しかし、私も間違っていたなとは思うのは比較した事でした。 自分は自分で、他人は他人ですよね。 貴重なアドバイス参考にさせて頂きます。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.6

日本の社会は、横並び、周りと同じであることを貴ぶ風潮が有りますが、 貴方のたった一回の人生です。 貴方が、ご自身で今やりたいことを進めて下さい。 海外のみならず、私の高校の後輩にも、現役で国立大学卒業、 私の勤務した企業に8年勤務後、退職し、 アメリカの大学で新しい分野の研修に入った人間がいます。 30才過ぎての、大学入学が珍しくない日本になると良いですね。

noname#188712
質問者

お礼

そういって頂けるとありがたいです。 今やりたいことを進めようと思います。 回答ありがとうございました。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.5

アメリカだと何歳の人でもキャリアチェンジを図って大学へ行くそうです。 だから気にせず進まれたらいい。

noname#188712
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.4

>第三者の皆様から見て「頭がおかしい、気が狂っている人」の様に見受けられますか? そこまで思わんが賢くはないな、社会を知らんだけだろうが。 >客観的に見て23歳で大学へ入ろうとしている人の印象を教えて下さい。 働かなくてもセーカツ出来きて、好きな事して遊んでいられる幸せな人。 もしくは、ユーメイ大さえ出れば歳など関係なくちゃんと就職出来ると考えてるおめでたい人。 >そんな年齢なので大学入学後は目的の勉強に加えて取れるだけ資格も取って、年齢をカバー出来る程のアピールポイントを作り、出来るだけ就職口の範囲を広げるつもりでいます。 年齢制限に引っ掛からなければ公務員くらいだな。 フツーなら中堅の域に入ろうかと言う27歳にもなる新卒なんぞ一般企業がわざわざ雇うかよ。 資格なんぞ標準年齢の新卒者間では有利に運ぶが、持ってなくとも会社に入れてから取らしゃいいだけのハナシでコミュニケーション能力などの方がもっと重要視される。 研究開発要員限定で理系院卒でよほど優秀かつ教授のお墨付きがあればこの限りではないけどね。 どうでもいいけど周りにハズレがいるだけで自分もハズレに染まるのか? 東大京大でさえハズレは居るって知ってるかい?

noname#188712
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >どうでもいいけど周りにハズレがいるだけで自分もハズレに染まるのか? 東大京大でさえハズレは居るって知ってるかい? もちろん周りに染まる事等はないです。 しかし、意識が高い人間とそうでない人間と一緒に学ぶとなった時、やはり前者の方達と学んだ方が自分の為にもなると思うのです。 回答ありがとうございました。

回答No.3

ちゃんとした目的があって学び直そうとする人なら何歳だろうとバカだとは思わないけど、 質問者さんは、バカだと思う。 なんか、さももっともらしい「自分が大学に入り直してもおかしくない理由」をこねてますけど、 そんなことする暇があったら、すぐにでも始めたらいいと思います。 でもたぶん、勉強が続かないですよ。自分でも経験して分かってることだと思いますが。 これまでも、それができることはカッコいいから、自慢になるからという理由だけで飛びついては早々挫折して・・というのを繰り返していませんか? 何をするのでも、「空白の7年間をチャラにできるような何かスゴいことを・・!」とか、「自分をいじめた人間やバカにする人間を見返すため」「彼らに心理的に「勝った」と思えるような何かすごい実力を」だとか、そういうことが究極の目的になっちゃってるから、そのことに集中できないし、やる気も保てないのだと思います。 1番になるとか、誰も自分をバカにする人がいない環境とか、誰かに勝っているとか、そういうことでしか保てない自信が問題だと思うのです。 質問者さんが本当に欲しいもの、何とかしなければならないと思ってることは、周囲の扱いや評価にいちいち左右されないでいられる自分の自信じゃないでしょうか? この7年間ずっと脆弱なプライドにすがって、身動き取れなくなっている状態に見えます。 まずは地に足を着けて、就職活動したり、人間関係を学びましょう。それでこそ有意義、成長だと思います。

noname#188712
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なんか、さももっともらしい「自分が大学に入り直してもおかしくない理由」をこねてますけど、 そんなことする暇があったら、すぐにでも始めたらいいと思います。 仰る通り、色々理由は述べましたがそんな暇があったら参考書の数ページを読んだ方がマシかもしれませんね。 >これまでも、それができることはカッコいいから、自慢になるからという理由だけで飛びついては早々挫折して・・というのを繰り返していませんか? まだ今のところは順調に進んでいます。ただ今後ブランクが来てやる気が無くなる可能性も無くは無いです。 >周囲の扱いや評価にいちいち左右されないでいられる自分の自信 ずばり、仰る通りだと思います。 もう一度自分がした質問を読み返した時、doukeshiさんが言う様に自分は誰に何を言われようと動じない「自信」が無いからこの様な質問をしてしまったのだと気付きました。 そういう自信をつける為にも今の自分には勉強に没頭するという行為が必要なように思われます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

何歳で受験しようが、何歳で卒業しようが、そんな事は問題ではありません。 分からないのは、そこまで決めていて、なんで他人目が気になるのか?です。おかしいと言う意見が多ければやめるのでしょうか? 一番やってはいけないことは、金銭面等で家族や他人に迷惑をかけることです。これはもはや単なる個人のわがままです。その問題がないなら、迷うことは無いはずですし、迷う理由もありません。むしろ、最後の3点を聞きたい理由が知りたいですね。 他人を巻き込まない条件でなら信じた道を進むべきです。

noname#188712
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろんどのような意見がきても進もうとしている道は変えません。 ただ参考にお聞きしたかっただけです。 そして金銭面の話ですが、学費は全て自分で払います。 最後の3点を聞いた理由は、単に同じ様な経験をした人の意見をお聞きしたかったからです。 貴重なコメントありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再入学をするか他の大学を受験するべきかどうすべきでしょうか?

    短大をやめ今ニートのじょうたいでいるのですがこのままではいけないとおもいだいがくへしようと思ってるのですが、前は行ってた大学にいこうか他の大学へ入る為に受験勉強しようか迷ってます。(短大も他の大学に行きたくてやめ受験しましたが、うまくいかずリタイヤしてました)再入学だとしたら受験せず楽に入れますが短大で何かをしたいというのがありません。卒業資格、受験せず再入学できるのは、大きいメリットで、就職する上での年齢制限もあるし・・・。受験となれば、精神的に大変だし・・・。再入学すべきなのかどうか、それともまず目的を持って受験するのがいいのかどちらがよいのでしょうか・・・。

  • 通信制大学への入学について

    今現在、某国立大学の2年生です。 今の専攻では自分の学びたいことができずに他大学への入学・編入を考えています。 今年ひとつだけ編入試験を受けましたが、落ちてしまいました。 そのため両親が来年の受験を承諾するのをしぶっており通信制の大学も今視野にいれています。 しかしながら親が今の大学と同じくらいの偏差値の大学でないと入学させないといわれてしまいました。 ちなみに今の大学はだいたい偏差値65くらいです。 親にはせめて大学を卒業してほしいといわれます。 ですが今の大学の専攻で通うのが色々な面で苦痛です。 今のままだとあと2年では卒業できず、最低3年はかかります。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 難関国立大学への編入or大学院入学

    私は、現在偏差値40台の私立大学の1回生です。 目指していた国立大学が不合格、 そして併願していた私立大学も落ちてしまい大学受験を失敗。 結局、浪人ができず今の滑り止め大学に奨学生として入学しました。 しかし、大学の授業が嫌ではありませんが大学自体のレベルが低いせいか 内容がやさしく感じられモヤモヤとした気持ちがあり、 自分としてはもっとレベルの高い授業を受けて、周りからも刺激を受けながら勉強がしたいです。 また私は、国際公務員になることがずっと夢でした。 そのため、今3年次編入学が気になっていて、編入するのなら 素晴らしい先生方がおられ、大学院に国際公務員養成がある 神戸大学を目指したいと思っています。 そこで質問ですが、 ・今のレベルの大学から難関国公立大への編入は可能なことでしょうか? ・神戸大学大学院に行くにはやはり神戸大卒が有利ですか?  →編入でなければ大学院に行きたいと思っています。 ・今の大学で学科を上位で卒業と難関国立大学卒とでは後々どちらがいいのでしょうか? 今の大学は就職率はよく資格もそれなりにとれますが、 国際的な仕事をするという夢がやはりあきらめられません。 質問への回答以外にも何かアドバイスがいただけたら幸いです。

  • 大学に入学する力がある人

    質問します。 大学を何年も前に中退しました。 ほとんど大学の授業も受けていなかったので学歴は高卒です。 さいきん、やっぱり大卒と高卒じゃ違うなと思うようになってきました。 30歳です。 正直言って、なにかに興味があるから大学に入りたいという気持ちは湧きません。 でも、 勉強はかなり得意で例えば、今から大学受験の勉強をし始めたとしても (2週間ぐらい勉強すれば) 明治大学や立教大学レベルの大学には合格できます。 今度入学すれば、卒業するという目標があるので興味のない学部でも卒業することが出来ると思います。 今の気持ちは大学に入学してみようというのが30%ぐらいです。 だから、この場で意見を聞いてこのまま高卒社会人としてやっていくのかどうか決めたいと思います。 今の年齢で大卒になっても意味がないという意見をされる方がいると思いますが、 その答えが最近まちがいだということが人生経験から分かりましたので。。 みなさんに意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 私は2浪して大学に入学した、今年21歳です。

    私は2浪して大学に入学した、今年21歳です。 今の大学がどうしても合わないため、退学しようと考えています。 でも、大学は通学して卒業したいです。 けれど、今から新しく大学受験の勉強をしようとしても、年齢的にも精神的にも辛いです。 何か良い方法があれば教えてください。

  • 一度退学した大学へ 再入学か、3年次編入か

    去年(平成18年)の受験で第一志望の美術系大学に落ちてしまい、 第二志望であった某国立大学の(教員養成課程の)教育学部に入学しました。 しかし、やっぱりもう一度美大に挑戦したいという気持ちから、 入学した大学で後期を休学して予備校に通い、退学して今年私立の美大に入りました。 しかし、入ってみてやはり、前の大学のほうが自分にとって学びたいことが多かったと感じ、 1.今在籍している美大を4年間で卒業し、もといた大学に3年次編入するか、 (元の教育学部には編入できないので社会情報学部という学部になります) 2.来年、前の大学の元の学部に再入学して卒業するか、 (再入学するには試験と面接があるそうです) どちらかの方法でもとの大学で学びたいと考えています。 私は大学で取れる資格はとても大事だけれど、自分の身につけたい知識が学べることが大事だと思っているので たとえば、教員の免許が取れる、ということよりは 前の大学のように自分の尊敬する先生がいるところで勉強できる、ということを重視しています。 それで就職できなかったら困るけれど、しっかり学んでいるという充実感があれば、 どこへ行っても一生懸命できる自信はあるので、頑張ってみようと思っています。 今通っている大学の通年の授業料が160万円、前の大学は58万円で年間100万円以上の差があります。 親は、国立大学の授業料分は4年間面倒をみると言ってくれているのですが、 私立に行った場合、年間100万円の差額を卒業後返していかれるか 今の大学を親にお金を借りてまで卒業する価値があるか、 など卒業してみないとわからないことだけれど、分かる範囲で考えていかなければならないのですが、答えが出ません。 しかしいずれにせよ、今の美大を4年間卒業しただけでは私は満足できそうにないので、迷っています。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、 皆さんご意見があればよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高専から大学への編入で悩んでいます

    現在高専4年生ですが、国立大学、あるいは技科大へ編入するべきかどうかで悩んでいます。 一応今までは編入対策の勉強はしてきたのですが、仮に進学したとしても、金銭的な理由で大学院へは行けないので入学したらすぐ就職活動ということになると思います。 たった2年間しかない中で就職活動や新しい環境での勉強がこなせるのかが不安です。 技科大は国立大よりは比較的簡単に編入できるそうなのですが、卒業後9割以上の人が大学院に進むそうで、私のように2年間だけ在学し就職する人はほとんどいない上、2年間だけ在学し就職することについての情報もなく、判断に困っているところです。 高専から大学、技科大へ編入し就職された方の経験談、アドバイスなど聞かせていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 22、23歳で大学入学について

    初めまして。 私は現在22歳高卒です。 今まで遊んでいたわけではなく、高校卒業後大学に進んだのですが病気になってしまい1年経たずに中退してしまいました。その後、出来るバイトをしながら病気を治していました。最近治りました。迷っているのですが、今から就職活動を始めるか、専門学校に進学するか、夜間の大学に通いながら職歴を作ってから転職するか、大学に進学するか。 できるなら大学に進学してちゃんと勉強したいです。勉強は大好きなので、死ぬ気で勉強して偏差値60以上の大学に進学できるよう頑張ります。 ですが、今年度か来年度に入学となりますので卒業するときの年齢が27歳ぐらいになります。 私の大学に行った同級生は来年から就職です。 職歴無し20代後半になってしまうので、大手企業や一流企業は目指していません。 大学に進学したとして卒業するころの年齢で就職できるでしょうか? ちなみに学費などは今まで少しずつ貯めていたのであります。

  • 大学の編入学について

    現在、東京理科大学の工学部二部の電気工学科1年のものです。最近、将来のことを考えて他大学に編入しようか悩んでいます。僕は去年受験生で、始めは東京の国立大学を目指していました。しかし、センター試験で思うように得点できず、国立の受験を諦めました。そして、学費は自分でなんとかするという親との約束があったので、少しでも学費の安い理科大の二部に入学しました。その時は、目の前の学費のことしか考えていませんでした。しかし、最近、理科大二部の就職先があまり良くないなと思い始め、奨学金を借りてでも、少しでも良い所に就職したいという気持ちが強くなってきました。 そこで、他大学への編入を考えているのですが、いくつか知りたいことがあります。 (1)東京電機大学、芝浦工業大学、電気通信大学あたりの受験を考えているのですが、もし、3 年次編入学できたとして、やはり2年間で卒業するのは履修単位上難しいのでしょうか。 (2)一般入学学生に比べて編入生が就職で不利になることはあるのでしょうか。 (3)それとも、編入せずに理科大の大学院を目指す方が利口でしょうか。(ただ、親がもう今年で定年なので、経済的余裕はあまりありません。) 一番の目的は、就職です。なんとしてでも、できるだけ良い所に就職したいです。アドバイスまたは、経験談などなんでも良いので回答よろしくお願いします。

  • 文教大学に入学しますが悩んでいます

    志望校全落ちして滑り止めで受かった文教大学に春から行く者です。 教師になる気は全くなく、国際理解学部です。 もちろん全ては私の勉強不足が原因ですが、今になって文教大は知名度がないよ うだし行って就職できるのか、自分の学びたいことと本当に合っているのか、有名大学に行く友達がうらやましいなどと思ってしまいます。 文教大学でも頑張ればどうにかなるのかとても不安です。 編入試験を受けてみたい気持ちもありますが予備校や入学金などとてもお金がかかりそうで、すでに大学受験で両親に金銭面で負担をかけたのでとても申し訳ないし、許してくれるとも思えません。 今から頑張って編入試験を受けてみるべきでしょうか。文教大くらいなら四年間頑張って卒業するべきでしょうか。