• ベストアンサー

親の方に質問です!

だいぶ前…少し前…? とにかく高校の進路を相談していた時に、母が 「自分の子だと思ってない!」 っと私のことを父に言っていましたw 親とは皆そう思っているものなのでしょうか? かなり傷ついたのですが(笑) けど、それが親の優しさなのかなァ…と思い質問してみました← 意味分かりませんね。なんか自分が分からなくなってきたんで((は と、言うことでどういう思いで親はそういうことを思っているのか知りたくて、質問してみました((

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>「自分の子だと思ってない!」  これがあなたのお父様に向けられた言葉であれば、女親が思っているほど女親には男親は親身になっているように見えない、というような意味です。  あなたのお母様が、あなたに向けた言葉であったなら 「自分の子だからこそ」という気持ちの裏返しだと思います。  親というものは子供にいろんな夢を抱きながら、子供を育てていくものです。  あなたが小さいとき、お母様はたくさんの夢を描きなから育児をなさったはず。  でも、中学、高校と成長していくにつれ、あなたの人生はあなたのものになっていきます。  お母様は、たぶんあなたを傷つけるつもりはなかったと思いますが、ご自身の夢と、あなた自身の夢とのギャップを感じられたのではないのかなあ、と思います。 「自分の子だと思っていない」という言葉は、「あなたの人生は私のものではない」という、ちょっと哀しい意味も含まれているかもしれません。  なんにしても、子を思わない親はいません。こんな言い方をするとちょっと乱暴ですが、子供を育てるということはたいへんな重労働で、可愛いと思うから頑張って育てるのです。    親にも「気分」や「気持ち」がありますから、時折、子供を傷つけるような言葉を吐くことはあるでしょう。  でも、子供を大切にする気持ちがなくなったりはしないと思います。  

makoto1005
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんというか…私の中でなんか納得しました← 回答心より感謝いたします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

辛いこと言われてしまいましたね。 でも本心ではないと思うよ。 機嫌が悪いときやイライラする時もありますから。 それでも駄目だけど、そういったときについつい 出てしまった言葉かもしれないです。 お母さんも貴方と同じ人間ですからね。 そういったこともあると思いますよ。 ので気にしないであげましょう。 それよりお母さんにそういったこと言ったことを 後悔させるくらいの人物になっちゃいましょう。

makoto1005
質問者

お礼

そうですね。母も一人の人間ですよね。 それを忘れたらいけないですよね! はい、後悔させるくらいの人物になろうと思います! 回答感謝いたします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

【とにかく高校の進路を相談していた時に、母が 「自分の子だと思ってない!」 っと私のことを父に言っていましたw】 あのね、あなたは相当にショックだったとおもうでしょうが、 あなたの書き方だと、読む人がたぶん誤解します。 母様があなたのことを「自分の子だと思ってない!」のではなく、 これれは母様があなたの父様に投げつけた言葉です。 【自分の子だと持ってない】でしょう?、あなたは、お父さん!・・・というわけです。 たぶん、お父さんが実に冷静な、ある意味、冷たい言い方をしたからです。 内容、および、理由は後述。 進学問題として、おそらく、三者面談など、母さまが学校へ行かれるでしょう? そして、担任と話をする。 あーでもないこうでもないと。 成績が良くて、好きなところに好きなように入れるので、どこにしようかな・・・・ではないわけで、 偏差値によって、はっきりと、学校は色分けされる、高校は。 もし、あなたが成績が今一つで、おとなしいタイプなどだったりすると、 絶対に合格間違いナシで、偏差値の低い学校へ行かせるのは、親として多少、いや、とても心配です。 そう、朱に交われば赤くなるわけで。 じゃぁ、どうする、冒険して偏差値の高いところ、そして、滑り止めで私立を受けて、 ダメなら、私立へやるか、私立はお金がかかる。 でも、うちの子の実力ではこのあたりでしょうと、先生が言った・・・とかなんかと、 しかし、この高校の評判は良くない、と、すったもんだの内容があなたの話からは全部すっぽ抜けてます。 そしてね、たぶん、父様がいったのでしょう、「仕方ないでしょう、実力相応のところに入れるしかないだろう」とね。 そこなら、母様は実は入れたくない・・・などなど、そして、その、「仕方ないだろう」に、 「自分の子だと思ってない!」=心配ではないのか・・・というわけです。 日本全国、あなたのうちだけでなく、相当数のうちで同じような会話がもたれてます。 部分的にあなたが耳に触った言葉がとても、悲しいから、そこにこだわるわけです。 心配なんですよ、できれば苦労させたくはない、しかし・・・お金もかかるし、十分に勉強ができるわけでもないし、 さりとて、あの学校では、遠い・・・とか、近所の評判も悪い・・・・とか、あるいは、あんな学校では恥ずかしいとかの 親の見栄まであるし。 そんなこんなを含めて、あれやこれやと、悩む、これを切って捨てているように、割り切る・・・お父さんが、 「自分の子だと思ってない!」だから、悩まない、心配もしてないでしょう!・・・というわけです。 まぁ、お父さんはお父さんであれやこれや言っても、そういう学校へ行く子もたくさんいるし、 それに、入れるところに入るしかないじゃないかと・・・と。 我が家でも、同じようなこと10年前にやりましたから。

makoto1005
質問者

お礼

あ、えと…そうなのかもしれません? 少し違うような…いや、でもそうかもしれません! 回答ありがとうございました!! とても役に立ちました。感謝いたします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。(47歳♂ 娘14歳) そんな事を言われたら傷つきますよね~(T_T) どうして、そんな事を言ったのだろう?冗談では済まない事だと思います。 私の妻がそんな事を言ったら、私は、かなり怒ると思います。 私には、自分の娘に出せる言葉ではありません。 お母さんも本気で言ったのではないと思います。つい感情的になって、八つ当たりでお父さんに、思ってもいないような事を言ったのかもしれません。なぜなら、貴女に直接言った訳ではないからです。 きっと、お母さんも反省してると思うし、貴女が聞いていなかったと思いホッとしてるのではないかと思います。 怖いかもしれませんが、勇気を出してお母さんに聞いてみては如何ですか? 「この前、進路の相談してた時に、お母さんは、お父さんに、自分の子供だと思ってない!って、言ってるのが聞こえちゃったけど… 本当なの?」 みたいな感じで… お母さんも、ハッと思い謝るかもしれないし、聞くことで貴女の気持ちのモヤモヤもスッキリするかもしれませんからね。 もし、万一、本当だと言われたら、もう一度ここで相談してみて下さい。必ず私が貴女を見つけてアドバイスします。

makoto1005
質問者

お礼

ありがとうございます! いや、その…やっぱり聞く勇気は出ないですね…(( 皆さまに相談できて、スッキリしたので私は母を信じようと思います! もう少し、大きくなってサラッと聞けるようになったら聞いてみようと思います((は でも、本当にありがとうございました!とても助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154561
noname#154561
回答No.3

本当に酷い言葉ですよね。 「これが中学受験ザマス!」という本を今読んでいるのですが、 子供が思ったとおりの勉強が出来て親の言うことを良く聞く 良い子じゃない、という理由で、受験させようとする母親の 罵詈雑言が書かれていますが、まあ、酷いもんです。 しかも、合格した後でもそれが愛情だと言って譲りません。 母親同士では「自分のエゴだってのは判ってるけどさー」と まるで競馬場で馬券を買った馬を怒鳴りつけるオッサンみたい。 ちなみに、母親と言う生き物は、妻と言う生き物と違って 絶対に自分のエゴを曲げようとしません。 それは、若い女性が少しでも美しくなろうとする欲求と同じ 根っこから出ています。 もう、絶対曲がりません。 妙な薬や器具を買いあさり、アジの群れよろしく流行の 服や小物を一つでも二つでも身につけようとあくせくし、 やがて中年になれば、スポーツクラブで三段バラを レオタードに包んでユサユサ踊り(暴れ) その後でお仲間とファミレスで生ビールをギューッ、 ブハーッ、・・・いやはや、何とも楽しそう。 今だって、なんて身勝手な!と思う・・・反面、まあ、実に 人間らしいなー、とも思います。 絶対に変わらないものなら、それと一緒に前後左右に 揺れた方が楽かも知れない。 今はそんなふうに少しだけ達観して付き合っています。 しょうがないものなら、つきあうしかないもの。 まあ、「こんな親からじゃできる子供が生まれるわけ なくね?」とか、「じゃ、どっちがバカか勉強で勝負しよ?」など、 言い返す言葉もヒネりとパンチの効いた奴を期待したいなあ、 などと思ったりするのです。 でもね。 地震雷火事泥棒。あなたが酷い目に合いそうなときは 体張ってでも助けようとしますよ。 ヤクザにボコボコにされても足にしがみついて子供の 命乞いしてやられちゃった母親だっているんですから。 やっぱり母は強い・・・なあ、やっぱり。 えへへ。ちょっとコメントしてみました。 ではでは、アッカンベーでもしてやりましょうよ(笑)。

makoto1005
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだろう…なんか泣けてきました!← 本当にありがとうございます。 なんか、ありがとうございますしか言えません(( この質問に答えてくださりありがとうございます。とても感謝いたします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.2

自分も「親」ですが・・・。 >「自分の子だと思ってない!」 ↑ お母様も、何か「よっぽど」腹に据えかねるような事が有って、「思わず言ってしまった」。 今では「後悔してる」。 私は、そう考えたいですね。 個人的に、「言っては、いけない言葉」だと思います。 子供って、小さいうちは親の言う事を聞くし、親に甘えて来るし、可愛い存在です。 赤ちゃんを抱え、母乳も与えたりする「母親」は、「お腹を痛めた子」という言葉も使うように、どうしても父親以上に、小さい時の子供の姿を鮮明に記憶しているのですね。 その「赤ちゃん」だった子供が、中学生、高校生とも成れば「一人の人格を備えた人間」と成り、親に反発したり、生意気三昧の口を利いたりするワケです。 (自分だって、そうでしたけどネ・・・f(^.^;) 「お母様」と言えども、笑いもするし、怒りもする、普通の「人間」なのです。 うっかり「酷いコト」言っちゃったけど、質問者さんをキチンと育てて下さったんでしょ?。 「気にしない」で、許して上げましょうよ。 (^^)

makoto1005
質問者

お礼

そうですね…。 確かにそうです。キチンと育ててくれたんですものね。 なんか、あらためて反省いたしました orz 気にしないことにします!! ありがとうございました。 そして、親に対しての言動を自分でしっかり見直そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お母さんが貴方を自分の子とは思えないと? それともお父さんが? 貴方の成績が良くて自分の子供とは思えない、とか? 状況はどんな感じですか? その文章だけではわかりかねます (>_<)

makoto1005
質問者

補足

あ。すみません。説明不足でしたねw あ、えと…母がそう言ってたんです。 「自分の子だと思っていない!」ってw いや、成績すっごい悪いんですよ私w! 兄と姉がいてその二人が、すっごく成績よくて、わがままも言わないし、性格が良くて(笑) 普通に接してくれているんですけど、私が嫉妬しているからかそう見えるのか…なんか二人に対しての態度と、私への態度が違う…感じがするんですw いや、完全に嫉妬してて、私の思いすごしだと思うんですけどね!w まァ、状況は特に何も(( けど、母が言ってたあの言葉はきっと本気ですw よく、私のせいで親が喧嘩するし、家族の空気悪くなるし…なんなんでしょうか!((ぇ あ、すみません。長々となにやら訳の分からない文章を…((

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親が微妙に厳しい

    私は高校一年生です。 学力は下の方の高校に通っています; その学校は校則がほとんど無く 髪染めてもピアスでも私服でもアルバイトでもOKです。 周りの子は生き生きと自分の個性を出していて 羨ましいなーと思います。 高校一年生だし髪染めたいなって思います。 でも親が厳しいです・・・ 私は12個のピアスを開けていますが、親(母)には右の1個しか見つかっておらず、 「まあ、一個くらいなら・・・あけちゃったし」 みたいな感じで受け流してくれました。 残りの11個見つかったら殺されますが 笑 私はV系が好きで髪を赤くしたいなと思っています。 もちろん周囲からは浮くと思います。笑 でも今自分のしたいことは勉強でもなくみんなと同じように個性を出したいんです。 もちろんそれはオシャレしたいってことなのですが。 親は高校卒業して大学行ったら染めてもいいよ、と言っています。 でも高校生だから出来ること、高校生じゃないと出来ないことってあると思います。 髪を赤くするなんて大学生になってから出来るはずもありません。 若いうちにしか出来ないことをしたいんです 友達とライブ行ったり原宿とか行ってみたり・・・個性を出してみたりしてみたいんです。 本当、ワガママな質問ですが、親に髪を染めてもOKな言い訳を教えてください お願いします。

  • 高校生の親

    私は高校2年の女子です。 男女関係なく高校生の親に質問です。 もしも自分の子供が6万のコートを買ってきたら怒りますか? 私は父に怒られました。 バイトはしてなくてお小遣いで買いました。 高校生にそんな高価なコートは必要ない。 ほしいのなら親の金ではなく自分で働けるようになってから買え。 納得できません。 高校生だってオシャレしたいし自分で貯金して買いました。 母と一緒に買いに行き、母には許可を得ました。 なのに怒られる意味がわかりません。

  • 子供を認めないように見える親について

    30代独身です。具体的に言うと父のことですが、いつも重圧的で冷たく、父のいうことにはすべてイエスといわなければ怒りだしたので自由に会話ができませんでした。 12才ぐらいのときに父の部屋に呼び出されて「おまえはだめな人間だ」と言われました。なんの前置きもなしに否定され、意味がわからなかったです。親を大切にしないから「だめな人間」というのです。そのころ何か問いかけもなく、父は母を介して子供に「朝は挨拶を自分にするようにしなさい」と要望を伝えていました、父は自分から挨拶をしないし、話もしなかったのに子供にコミニケーションをとらせようとすることをどう思いますか。つまり親に挨拶をしないからだめな人間だというんです。そのころ意味がわかりませんでしたので単に自分がだめだと思い込み大変な思いをしました。 12才以後私は親の前で感情を出すことができなくなりました。毎日が苦痛でした。先日このことを父と母に言いました。父はトラウマは誰にでもあるんだからと言います。はっきりと認めないです。 この話をすると母がまたか、と言います。経済的に育てたことを母は言います。母は父に子供が意見することを遮断してきた張本人です。父とのコミニケーションを分断していました。父を擁護しているように見えます。 私はいい大人なのに両親の前に行くと反抗の感情が出てきます。 正直な話、物質的なこと以外で親に感謝できないです。 父から認められた記憶がないの自分に自信がもてませんでした。 大人になっても認めるところの少なく、子供扱いしかできないように思っています。親をうまく理解できません。

  • 親の育て方が悪いのでしょうか?

    以前この様な質問→https://okwave.jp/qa/q9762818.htmlをさせて頂いた者です。 回答の中には、親が悪いといったものもありましたが、やはりそうなのでしょうか? 妹2人が中卒のフリーターですが、母も中卒であり、父は夜間の工業高校卒業です。私は中3から不登校になってしまい、高校は通信制だったのですが、その後は専門学校に進学し卒業しました。貧乏家庭のため、専門学校の学費のうち1/3は自分の貯金を使い、2/3は親に払ってもらいました。高校の学費は全額自分で払いました(バイト代から払えるくらい安かったです)。「大した仕事・学歴ではない」とは、このことです…。 親は妹達が中卒であることを問題だと思っていません。私みたいに学費が高くなくて良かった、くらいの感じです。母は自分の様に結婚してパートすればいいじゃないと言います。結婚できればいいけど、できなかったら…。 親が親なら子も子(自分も含めて)ということでしょうか?

  • 子供を持つ親御様に質問です。

    子供を持つ親御様に質問です。 もし自分のお子さんが、 「親に話すと罵倒されるだけから・聞いてもらえないから」という理由で、自分の気持ちや進路に関しての気持ちを話してこない、または気持ちがあるのに諦めたりしていたら残念に思いますか?

  • すねかじりの身では親を嫌う資格はないですか?

    私は高校2年生の女です。親(父親)が嫌いで嫌いで仕方ありませんが、養われている身でそんなことを考える資格はないのではと思うと心苦しいです。 私が父親を嫌っている理由ですが、ひどく酒癖が悪く、毎晩日本酒を一升ほど飲みます。物をなげつけたり、タバコを窓から捨てようとしたり、暴言をはいたり、めったにありませんが母に暴力を振るったりするからです(何故か私にはしません。今のところなのかもしれませんが) 毎晩、父が飲みだしてから酔いつぶれるまでの4時間、私と母は一瞬たりとも父から目を離せません。トイレでないところでおしっこをしたり、物を壊したりするので。現実には私も母もずっと父を見張っているわけにはいきませんから、二人で交替で見張ることもあります。 一日のうちたかが4時間。そうなのかもしれません。 酔うと父はいつも、会社や世の中に対しての不満を言います。そして「お前たち(私と母)さえいなければ会社なんて辞めてやるのに。お前たちのせいでこんな辛い思いをしなきゃならない」と怒鳴ります。 私は母に父と離婚して欲しいです。そう母にも言いました。けれど「今更働けないし、あなたの為に我慢する」と言います。また「私の為」です。父も嫌いですが、我慢ばかりしている母も好きではありません。 二人で働けば二人分の生活ぐらいなんとかなると思います。私は甘いのでしょうか。子どもだから世の中を知らないのでしょうか。 父も母も私さえいなければ幸せになる。だったら私って一体なんなんだろう。みんなを不幸にするためだけに生まれてきたのか。私さえいなくなればそれでいいんでしょう? 毎日毎日そんなことばかり考えています。私は父も母も嫌いですが、そんな自分がもっと嫌いです。 でも父は、文句を言いながらも会社に通っています。アル中の人は仕事なんてできないと思っている人が多いようですが、そんなことはありません。昼はちょっと横暴だけど普通の人です。私は父の稼いだお金で生活し、母の作った料理を食べて生きています。そんな私に両親を嫌う資格はないのでしょうか。 私は高校2年生です。こんな家は一刻も早く出たいので、高校を卒業したら就職を考えています。けれど父は私が大学に行くものと思い込んでいます(決め付けています)「自分が高卒で馬鹿にされたから、子供には大学に言って欲しい」といいます。これだけ聞けばいい親ですね。でも私には自分の満たされない欲求を子供に押し付けているエゴのようにしか思えません。 進路については迷っています。暴力的な父に反抗するのは単純に怖いし、就職してだまって出て行くとかいう方法もあるのでしょうが、いきなり一人暮らしできるほどのお金は持っていないし、あの家に母を一人置いておくのはやはりかわいそうに思います。それに、父の世話になりたくないと思う一方、「むしれるだけ、むしりとってやれ」と思う自分も一部にはいるのです。そんな自分は父に似て心が汚いと思います。 すみません、いろいろ書いて訳が判らなくなってしまいましたが、質問は、私が親を嫌うのは間違っているのでしょうか、ということと、これから私はどうしたらいいのか、ということです。

  • 親が何を考えているかわかりません(長文)

    親とは仲があまりよくありません。両親はとても厳しいです。中学時代にいろいろあって私は家にいるのが嫌でした。でも中学の時は学校が楽しかったし、それなりに自分でバランスを保っていました 進路選択の時、親は勝手に女子高を志望校としてきめてしまいました。私は行きたかった高校があったのですが何を言っても無駄だったのであきらめました。 高校に入って友達も勉強も問題なく過ごせていました。だけど心の奥で私はこんな所に来たくなかったという気持ちがあり友達にも素直にできませんでした。親にそのことを相談しても母は「父に言え」と言うし父は「うるさい」とかそのような答えしかかえって来ませんでした。それに追い討ちをかける様に機嫌が悪いとケチをつけてくるのです。弟や妹に「あんな人になっちゃだめだよ」とか「気違いだ」「消えろ」など悩んでいた時だったのでとても傷付きました。毎日泣く日が多かったです。でも変な意地があったので両親には強がっていました。 ついには学校に行かなくなり中退しました。これだけは自分で決めたことです。親は「根性なし」などの事を今でも言ってくるし、中退したことを周りに話しまくっています。嫌なんです。私も親が嫌いです。 私のことをけなすことばかりです。 でもそんな親にも機嫌がいい時は本当に普通に接してくれます。そんな時私はすごい罪悪感を覚えます。 今は高認をとるために塾に通っています。でも毎日言われると本当にきついです。たまに休むと「携帯を取り上げるぞ」とおどします。 そして私が少しでも思っていることを言うと「ただの反抗」だと言います。自分でちゃんと考えてから言ってるのに「反抗。」。といつもその言葉で済まされてしまうのは本当に意味がわかりません。「友達がいない生活を送るだけでもきついのに親が文句を言ってくるのは何か意味があるんでしょうか。もうどうしたらいいかわかりません。

  • トラウマの原因を親に話すか

    自分は愛されてない子なんだという思いが消えません。25歳の女性です。 5歳の時に万引きをしたのが親にバレて、すごく怒られました。 反省をするのですが、ほしい欲求が抑えられずにその後も何度か繰り返してしまいました。 母に最終『あんたみたいな子は産んだ覚えがない』『私の子供じゃない』とすごい剣幕で怒られ、今までに保育園で作ったものや、母にプレゼントしたもの、使っていた教科書などをすべて捨てられ、外に放りだされました。 一緒に謝ろうと助けてくれたのは父で、母に怒られて父が慰めてくれる、というのがいつもの構図でした。父のことが大好きでした。 普段声を荒げて怒ることのない人だったので、その剣幕に本当に悪いことをしてしまったのだと反省をし、その後万引きをすることはなくなったのですが、その時の言葉・行動がすごくショックで未だに忘れられずにいます。 母に嫌われてしまうことが、あの頃から恐くて恐くて仕方がないです。 父とも10歳の時に両親が離婚をしたきり会えていません。 父と別れた事も、引っかかっていて、実の父親に捨てられるような子なんだから、誰かに愛されるはずがないのだと、いつか父のように私を置いてどこかに行ってしまうのだと、誰かと交際をするたびに自分から切り捨ててしまいます。 何かに躓くたびに、どうせ親にも捨てられるような子だから当たり前か、という考えに支配されてしまって前に進むことができません。 カウンセリングやセラピーにも通ったのですが、その一瞬は大丈夫な気がしても、また大きな波が来て、私は愛されないんだという思いが拭いきれません。 母は私をとても愛しています。それは知っています。 あの時あんな言葉を吐かなくてはいけなかったのは、それだけ私がいけないことをしたからだし、言われて当然だったと分かっているけどわからないんです。 父と母が別れたのもいろいろ原因があってのことだし、私が悪いわけでもない。分かっているけど心が受け入れてくれません。 今、母は新しい旦那さんと暮らしているのですが、実家に帰るたびにその父から結婚はまだか、早く孫が見たいとしつこく言われます。 私のタイミングがあるから、と何度も母は宥めてくれるのですが父は一向に聞いてくれません。 父に会うのが近頃苦痛です。それを言われる度にまた昔のことを思い出して、私なんかが結婚や子育てをできるはずがないと落ちてしまいます。 母にこのことを話して、5歳のころの私を救ってほしいです。でもそんなことをすると母を傷つけてしまう。 母を傷つけたい、苦しめたいわけじゃないのに助けを求められずにはいられないんです。 母に話をしてもいいのでしょうか。

  • 親について

    はじめまして。 この話、初めて他人に打ち明けます。 言っていいのか、私も悪いのかな? など色々考えた結果わからなくなり 質問させてもらいます。 私の母は私が小さな頃から パチンコ依存症です。 私の記憶があるのは小学生のときから なのでそれ以前はわかりません。 お給料がはいると毎日パチンコへ でかけます。 夜の11時まで帰ってきません。 父は仕事が忙しくあまり家にいません。 (父まったく家族に感心がないです) 夜ご飯はパチンコ帰りにコンビニで 買って来てくれるお弁当です お金がなくなるまで行き続けます なので電気がとまったりガスがとまったり小学生のときはよくありました。すごく恥ずかしいお話ですm(__)m そのときは食べ物なんてありません。 もちろん給食費なんて払ってもらえません。 人の目がすごくきになりだしました。 お婆ちゃんに助けを求めたり すれば良かったのでしょうが 近くのお婆ちゃんはお父さんの お母さんでお母さんにとっては姑です。 お婆ちゃんからお母さんの悪口も 聞かされていたしお母さんからも お婆ちゃんの悪口もきかされてました。 でもやっぱり自分の親の悪口を 言われるのって子供ながらにすごく いやですよね。 お母さん傷つけたくないっておもってました。 母は近所の人にもお金かりたりしてました。 でも母はちゃんと返してなかったのでよく電話かかってきたり、 母がいるときは居留守してたんですが 私が家でひとりでいるとき 電話がかかってきて その内容は「お母さんにお金かえしてっていっておいて」 とか小学生のとき大人たちに いろいろ言われました。 公園で友達と遊んでいても 近所のおばさんが友達に 「このこのお母さんお金かえさないのよ」とか 書ききれないくらいいろいろ いわれました。 それも母が悲しむから、と思い 母には言いませんでした。 でもあるとき私は爆発して 全部母に言いました! 「どんな思いで知らない大人にお金のこと言われなきゃいけないのか」 このころも小学生です。 パチンコやめてよ!とか 早く帰ってきて!とか はそれまでも言ってましたが 効き目なかったので小学生ながらに どうやったら心に響くのか 言い方をかんがえたり捻くれてました笑 爆発したときは流石に心に響いたのか 泣いて謝ってきました。 こどもにここまでいわれたら なおしてくれるとおもったのですが そのあとも今も続いてます笑 中学生になったときには 少しずつ諦めてきました。 周りの友達にこんな生活してること ばれなきゃいいんだ、と思うように なりました。 はやく大人になってはたらけば 電気代も払えるし、ガス代も払える! いまだけ我慢!我慢!って 友達に嘘つきまくってました! そのときも相変わらずの生活でしたが 諦めていたし、まわりも 家族のことで悩んでるって子とたまたま 仲良くなってその子の悩みを聞いて うちだけじゃないんだって少し安心していたのか (私は普通の家庭のふりしてたので打ち明けずひたすら聞いてあげてましたが) そんなにひどい記憶はありません。 小学生のときに免疫ができたのでしょうか、、^_^ 高校は、私は小さいころからの夢が あってそれを叶えるためその技術専門の高校へいきたくて どんな愚痴を聞かされてもいいので 祖母に学費をお願いしました!! 資格をとるために勉強して 試験の受験費もバイトをしてたので 自分で払うつもりでしたが 母が半分出そうか?と言ってくれたのですごい嬉しくておねがいして 半分のお金をわたしました! 信じたわたしがバカでしたね! 友達が「受験票何番だった~?」 ってもう受験票届いてるんだって 見るのを楽しみに帰っても届いてませんでした。 もしや、、?と思い母に聞いて見たのですが 払ったよって言うんです。 疑うとなんで疑われないといけないのって被害者になるんです母。 電話で確認するから!と言うので 今回はむこうの手違いだろうって 思ってました。が受験日に近づいても受験票は届かないし もう私うけられないのかなーと おもいながら勉強してました。 見事に大正解でしたね笑 はらってもいませんでした笑 あの電話も芝居、わたしに対する態度も芝居 私は怒るというより友達になんて言おうかな なんていう嘘ついて受けられなくなったこと言おうかなって 中学生のころからは怒るというより 周りへの言い訳さがしをしてました。 その資格は取得できなかったけど 就職できて働いています。 手取りがほぼない技術職で使う道具もすべて自分で買います。 必要なものも沢山で消耗品もあり 一人暮らしできるほどお金はありません。 多少お金を入れるつもりで いたのですがよく考えたら どうせパチンコに使われてしまうのではと生活費を入れることは検討中なのです。 ついにこのあいだ財布がなくなりました。 ちょこちょこ取られてはいました。 足りないなら言って!と言っても 勝手にとっていきます。 通帳と印鑑を隠してある場所までも 探し出しておろしていました。 財布がなくなってもう現金は いいのですが免許証とか保険証とか かえしてほしいんです! 財布とったでしょ?って言っても とってない!お母さんを疑うなんて! とまたまた被害者になります。 いろいろやってあげても感謝の ひとつもない!などいろいろ言われます。 結局わたしが謝ります。 でも確実母がとったのです。 お金はいいから免許証とかは返してほしいです。 パチンコで勝った日は みんなが寝ているときに お金を数えているようで、 たまたま起きてしまって母の 独り言を聞いてしまったのですが 「あれ、減ってる、誰かに取られてる」 と小さな声でいっていたのです。 だれもとってないんですけどね。 私がとったって言いたいんでしょうね笑 もうなにを言ってもつたわりません。 誰のことばを信じればいいのかわかりません。 自分も責めます。 誰にも相談できません。 こんなこと周りにばれたくないです。 私なりに言い方を考えたりもしました。 母がパチンコに依存したり平気で 嘘をつくにも理由があるのでは? と考え(父が無関心でなので) 褒めてみたり、いつも止めるパチンコも「少しだけなら息抜きしてきたら?」と言ってみたり! いろいろ作戦ねってみたものの まったくむりです。 ご飯に誘ってなんでパチンコに いくのかと聞いてみたところ お父さんがお父さんが と全部ひとのせい、、 父にも言ってもあいつはもう どうにもならんだろうと、、 いやいや突っ込みどこ満載ですよね笑 これからどうするの?って笑 離婚する気すらないし 老後どうするの?って このままでいいの?って そのくらい無関心なのです、 なのでわたしがお金を取られていようが 父はなんとも思ってないのです笑 父も実際お給料全部使われているのに笑 小学生のときにやりくりは お父さんがしたら?って言ったこともあったのですが、、、笑 これは私正しいですよね笑 なんか笑えてきますよね笑 人間不信です。 普通に生活できるように なるでしょうか。 普通のひとっているのでしょうか? わたしもなんだかお金の執着が強い気がします。 1番似たくないのに似てきたのでしょうか? そんな自分がいやです。 どうやったら免許証は返してもらえるでしょうか? 人間不信はなおりますか? ここに書いた内容はごく一部で もっといろんな事件がある母ですが 普通になる日はくるのでしょうか? 私も夢だったやりたい仕事ではなく 一人暮らしできるくらい手取りのある 仕事へ転職したほうがいいのでしょうか? 長々とすみません。 ここに少しでも書けたこと ちょっとスッキリですm(__)m

  • 親になったけど、「親の気持ち」がわからない

    こんばんは。30歳、一児の母です。 子供が生まれてから、父の気持ちがわからなくなってきました。 例えば、 私が高校生のとき、祖父が、父や私の目の前で、親戚に「下の子(妹)は頑張り屋。上の子(私)は何もできない」と、にこにこしながら言ったんです。 それを聞いた私は、2階の自室に駆け込み、クッションを壁に投げつけわんわん泣きました。すると父が私の部屋の戸を開けて、「物を投げるのは止めなさい」とだけ言いました。 そのときは、それが日常だったので何とも思いませんでしたが、今思うと「私だったら、自分の子供がそんなこと言われたら怒るし、子供を慰めるなり励ますなりするけどなぁ」とすごく疑問です。 こんな感じで、育児を通して、父に対する疑問が次々にわいてきます。 また、毎日こんな調子で母や私達姉妹はいつも辛い思いをしていたのですが、父は見て見ぬふりでした。 主人が、「どうしてunmaのお父さんは、unma達を連れて家を出なかったんだろう。俺ならそうするけどな」と言ったとき、初めてわたしもそう思いました。 なぜお父さんは私達を守ってくれなかったんだろうと苦しくなります。 長男だから?妻子に辛い思いをさせても、家を継がなくてはならないのでしょうか?家長である祖父には従わなければならないのでしょうか? 父の世代(50代)と、私達夫婦の世代(30代)では、考え方に違いがあるからなのでしょうか。それとも、私ももう少し年を取ったら、父の気持ちがわかるのでしょうか。 人生の先輩方、アドバイスをお願いいたします。