• 締切済み

東北の大震災の体験談きかせてください

震災の被害にあわれた方、 ・地域 ・どんな被害か ・今どうなっているか 当たり前ですが言える方だけで結構ですので話を聞かせてください。 深刻なものから、軽いものまで。 気軽に話せるような、電車がとまって30分を3時間かけて歩いたとか、そんな程度でもいいですし、トイレットペーパー売り切れで困ったとか、深刻な話は身近な人がこんな被害にあって・・・自分自身が流されて・・・といったようなものです。 私自身も生きるか死ぬかの状態でしたので、今生きていることが不思議なくらいで・・・。 みなさんはどのような体験をされたのか、聞きたいです。 そのあとも地獄でしたので、死のうと何度も考えました。

noname#153528
noname#153528

みんなの回答

回答No.1

・地域:東京都 ・どんな被害か:荷物の処理していなまま帰国、1年休学した。 ・今どうなっているか:日本に戻って、大学中退すること。日本で命を落とす可能性は減るが、精神不安定になり易くなる、諸刃の剣となる状態。

関連するQ&A

  • 阪神・淡路大震災の体験談をお聞かせ下さい

    阪神・淡路大震災の体験談をお聞かせ下さい 今日、1月17日は阪神・淡路大震災が起こった日で、毎年(とりわけここ関西地域では)ニュースなどでそのテーマが取り上げられます。 が、常にインタビューする対象者や、報じる体験談などは「神戸」であります。 確かに被害が一番多かったので、それはそれでよいのですが、神戸以外のかた(たまたま出張で大阪にいた、等も含めて)、 ようするに、いったいどの辺りのエリアまで、どういう影響を与えていたのか、色々な方の生の体験をおききしたくて質問させて頂くことにしました。 また、インターネット(匿名)だからこそ言える、というようなお話も歓迎です。 そのときお住まいだった地域(おられた場所)と建物の種類(築30年の木造家屋、など)とあわせて 教えて下さい。

  • 震災を体験した小説

    書きたいと思っています。 私は東日本大震災で初めて震災を経験しました。 私の地域は東北の方に比べたら全然ですが、被害はあった方でした。 でも震災で私は家族や友達、そして命大切さを知りました。 たくさん死者が出て、まだ傷が癒えてない人も多いと思います。 でもその悲しみの中で私は当たり前だと思っていて大切にしなかったものを震災が起こったから大切さの再確認ができた、すごく悲しい歴史が増えてしまったしこんなこと言うのは不謹慎かもどけど震災があってよかったと思っています。 おかげで私は強くなることも自殺など考えることも一切なくなりました。 だからどうにかして小説にしたいと思っています。 実話とフィクション2つのストーリーを描きたいんですが、フィクションはまだ悲しんでいる人たちに失礼なのかな?とも思っています。 意見お願いします。

  • 東日本大震災と長崎大水害の被害を受けた地域

    東日本大震災と長崎大水害の被害を受けた地域について 私は今、夏休みの宿題で作文を書いています。そこで東日本大震災で被害を受けた地域と長崎大水害で被害を受けた地域を知りたいです。分かる方教えてください それに関する体験談や情報など知ってる方は教えてください。

  • 東北大震災での耐震について

    今回の東北大震災で、震災された方は大変ご苦労されていると思います。 リフォーム業者として耐震について教えてください。木造がメインです。 映像見ていますと、津波により建物が殆ど流されています。 流された後の画像で、基礎が残っている分譲地のような地域。 基礎に土台柱が付いて、アンカーボルトも残っているが、剥ぎ取られているような画像 これらを見て、このときの震災は、地震がきて30分後に津波により建物が持って行かれています。 そうしますと、地震で建物は倒れたのか、新旧でどうなのか。 たとえば耐震等級3なら倒壊しなかったけど、津波で持っていかれたのか。 低い耐震の規定ではどうなのか。残った建物もあったが、津波で持っていかれたのか。 M9の地震では防ぐこと出来ないのか。津波の被害も木造建物だけで防ぐのは無理なのか。 SRCの建物は残った地域もあると聞き、ある学校では海に向かって船のほさきのようにV型で建築されていて、津波が両側に逃げて、被害が少なかったとも聞きます。 日本列島が地震の繁盛期に入ったとの報告もあります。 NHKの「メガフレーク」も地震と津波の相関性を報道していました。 今回の地震、津波が大きな実物検証となりました。 これについての調査報告がなされたとも聞いていません。 検証されているものがあるのか、今の耐震で問題ないのか。分かりましたら教えてください。

  • 震災後の生活

    震災後、生活が激変しましたよね。 みなさんの地域ではどうでしょうか? わたしは、実家が東京で住まいは神奈川ですが、神奈川のほうが揺れや壊滅がひどくて怖かったので、荷物やペットを連れて実家に避難しています。 もうすぐ1週間です。 少し多めに食糧は買いましたが、震災後1度買い物に行ったきりであとは行っていません。 ある物でなんとかしています。 しかしトイレットペーパーが少なくなってきていてヤバめです。 どこにも売ってないし。 他に変わった部分と言えばやはり電気の使用量。 昼間は家中の電気やヒーターは切って、カーテン開けておひさまの光で過ごしています。 家の中でも厚着すればぜんぜん過ごせるし♪ 夕方以降は電気を1つだけつけて過ごしています。 なるべく早く寝るように心がけています。 震災以降こんな感じなので、節約、生活態度の改善にとてもいいです。 前向きに考えるようにしています。 早く復興が進むといいなぁ・・・。 みなさんの生活はどのような感じでしょうか? 地域もあわせてお書き願います(^0_0^)

  • 東北に工場の多い業界

    震災の被害で亡くなられた方に対して哀悼の意を表します。また、現在被災地で困難な状況の中暮らしている方に対しては、私自身がみなさんができるだけ楽しく明るい未来を想像できるようなお手伝いを日常生活の中でしていきたいと考えていることをお伝えしたいと思います。一緒にがんばりましょう! ところで、今後のことを考えた場合に知っておきたいこととして、震災の被害にあった地域に工場などが多い産業というのは何があるかということを伺わせてください。 よろしくお願いします。

  • 震災にあった親戚に何か送りたい

    こんばんは。 いとこが茨城の水戸に住んでおり、この度の東日本大震災で不便な生活をしているのではと心配しています。 叔母の話からライフラインは復旧したとわかったのですが、テレビの報道によると米や防災グッズなどは店頭から消えたとか・・・? 単1の乾電池だけ送ってもらえれば助かるとの話だったのですが、何か他にもいっしょに送りたいと思っています。ティッシュやトイレットペーパーとかも手に入りにくいですか?  ガソリンや灯油は送れないのですが、日用品であれば単1電池以外なら簡単に手に入ります。 それとも震災に関係なく、普通のご当地菓子とかがいいですか? 直接聞けばいいのでしょうが、きっと遠慮してしまうと思うので・・・お知恵を貸してください。 明日の昼過ぎには発送したいので急いでいます。よろしくお願いします。

  • 喉もと(震災)過ぎて熱さ忘れてますか

    震災時には日本中(特に東日本)で買いだめや、災害グッズ売り切れの状態が各地で見られました。 1カ月以上たち、被災地以外の地域では、断水や停電もほとんど無くなりました。 いま現在世間の皆さんは、どの程度非常時への対応をしているのでしょう。 非常時の水・食料保管とかしてますか? 震災時には購入出来なかったランタンや電池など非常時グッズを、ひと段落した今、あらためて取り揃えておくような備えは始めてますか。 それとも喉もと過ぎれば熱さは忘れがちですか? 皆さんのご家庭や、ご近所・知り合いなど周りの方の様子をお教えください。 また世間ではどういう状況にあると感じますか? 私の周りでは、震災時には極力ガソリン電気の節約しようとか言ってた人たちも、当たり前のように自転車で5分の距離を車移動に戻っている感じがします。

  • 関西や九州は地震の影響はないのでしょうか

    関東地方は地震の影響で混乱しています。 電車が停電でときどき止まったりします。 スーパーやコンビニでも パンなどの食料やトイレットペーパーなどいろんなものが 売り切れで入手困難になって困っています。 ところで 関西や北陸、四国、九州、北海道などの地域では 地震による影響はないのでしょうか。

  • 東北大震災の動労力について

    今 震災の後片付けで又色々な仕事で高賃金の話が飛び交っていますが本当でしょうか、 現地の方々も仕事もない,カネもない、とマスコミは言っていますけどどうして他府県から 労働力を調達しなければならないでしょうか  私は60歳建設業の男性です。今は不景気で事業の方もうまくいっていませんので 今時高賃金に魅力を感じます。。。。数名で応募の気持ちはありますけど賃金が確実にもらえるか不安です、1日10万から15万と言う話もありますけど、 今までの人生からして 「うまい話は」 怖いでから ご指導下さい。

専門家に質問してみよう