避難所のくらし・工夫
- 大地震が発生したら受験生はどうなるの?
大地震が起きた場合、受験生や学生の勉強はどうなるのですか。 志望校によって必要な参考書や量も変わってくると思います。 難関大学(高校)を目指す人にとっては尚更です。 例えば、早慶以上を目指す人に教科書やチャート式などのレベルの参考書だけでは物足りませんよね。国公立なんかは科目数も多いですし、、、。 また、災害によって全てを失う可能性もあります。 そうなると受験勉強はもちろん試験を受けるのも難しくなると思います。 人によっては試験会場に行くことすら困難かも、、、。 震災が起きたときの、参考書や予備校などの勉強面と、受験料や試験会場などの場所・経済面についての対処を教えて下さい。
- ベストアンサー
- fossamagna
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数6
- 避難所での自慰行為はマナー違反?
避難所での自慰行為はマナー違反? 真面目に言ってます、毛布に全身で潜って。行うとして。 トイレにも長居できないので。 十代で、避難所に数日かかるようになると必要になります。 以前、それで大変でした。
- ベストアンサー
- 051082d
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数2
- 地震などの時のことです。
最近、ドライ(水のいらない)シャンプーが気になってます。 地震がおきた時に避難所でお風呂に入れない場合があるかも知れないので、そういうときや、病気でお風呂に入れない時などに使いたいと思ってます。 お勧め(貴方が使ってよかったと思ったもの)や 人気のものを教えて下さい。 ちなみに女性用でお願いします。
- 締切済み
- hare-5126
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数1
- 避難者状況
質問です。 原発で避難をされているかたがまたまだ多く心が痛みますが、 避難区域から、福島県県内の都市に避難されているからは現在何人なのでしょうか? またそれを調べられるサイトはありますか? すみませんが宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 0ri0
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数1
- わたくしの 霊感と 大きな地震について
わたくし、もともと、霊感が ある方では ないのですが、 去年、 実は 仲がよかった 友人女性を 亡くして から、 不思議な ことが よく 起こる ように なりました。 全然、関係が ないのですが、 2011年 3月11日の 東日本大震災 の ショッキングな 映像と音楽を パソコン で、 偶然、聞いて 見て、 大変な ショックを うけまし た。(2011年の 震災 直後 の ことだったと 思います) わからないの ですが、 神が いる、、、、、として、 わたくしは、 多分、 大地震 親善 大使 の 一人に 選ばれた と 思います。 全然、 神様の 声とかが 直接、 聞こえる わけでは ないのですが、 ショックな ことに 多分、 物凄く 大きな 地震や 天災が 本当に 近いうちに 日本を 襲う と 本気で 思って います。(別に 被害妄想でも ないと 思います) いや、 勿論、 ぼくだって、 生活も あるし、 音楽が 趣味だし、 自分の 人生に 支障を きたす 地震、天災は 起きて ほしくないと 思います。 ぼくの 予想ですが、 地震の 規模は 日本が 壊滅的な 状態に なる、 ということです。 ただで さえ、 震災大国 日本 ですし、 東日本大震災で、 現在、 日本 は 地盤が かなり 緩んでる と 思います。 それと、 今、 日本 に いる 外国人、 物凄い 数 なんですが、 一つは、 もし、 次、 大きな 地震や 津波が あって、 今度は 多くの 外国人が 日本で 亡くなって しまった 場合、 誰が 責任を とるのか? という 質問 です。 政府は 福島の 原発の 問題を 海外に 隠してますしね? ちなみに 東日本大震災 では、 外国人は 日本で 一人も 亡くなりません でした。 でも、 成田、 羽田は 、 祖国に 逃げる 外国人で ごった返して ました。 もう、 一つは、 間もなく 大きな 地震が くるかも しれないよ、 みなさん、 準備せよ、、、みたいな メッセージを なるたけ 多くの ひとに 伝えたい のですが、 現在、 思いつく twitter の ほかに 何か よい 方法が あると 思いますか? 興味の あるかた、 意見を お待ち しております。
- 締切済み
- mrpaul
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数3
- 大型被災時,地域の資金は必要? 使い方は?
150世帯ほどの町内会です.過去からの余剰資金などの累積が500万円ほどあります.「万が一」の非常用と説明されています. 東日本大震災ほどの,大型の災害が発生したとき,避難所の環境整備や健康維持はじめ,『こうした資金があってよかった』などというご経験あれば,ご教授ください. 逆に,使用タイミングや平等性などの問題で,資金があったが,実際は利用できなかったなどという事例があれば,ご教授ください. 個人的には,先人たちがいろいろ苦労して貯めてきた資金なので,こうした非常時に使うように蓄えておくのはとてもいいことと思いますが,実際にどのように使えるのか予想,想像ができません.
- ベストアンサー
- ys11_ok
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数2
- 日本の原子力発電の再稼働について
東日本大震災で一時的に原子力発電が全て停止しましたが、あれからおよそ3年後経ちます。現在の原子力発電は何基が再稼働していますか?また、日本は全部でいくつ位の原子力発電がありますか?
- ベストアンサー
- ferrasi2246
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数2
- 消臭の1手段になるでしょうか
自分のサイトに、防災用品や非常袋のおぼえがきを作ろうと思って、いろいろ検索していた時に、思ったことです。 女性用のいろんなもの、使用済みだけど捨てられない、捨てる環境が整っていないという場合がありますよね。 手元に置いておかなければならない場合、こういう方法は消臭手段として有効でしょうか? 「保存用のチャック付ポリ袋」に入れて、匂いを遮断する(例えばジップロック) 芳香剤や消臭剤の粒タイプをそういう袋の中に入れておく チャック付袋を別のポリ袋に入れて口を縛り、防臭を強化する 有効かどうかが知りたいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- rasen2084
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数2
- 教えてください
災害がありそうなので、不安です。下記質問をご教示ください。 1.仮の住まいの場合、住民票などはどうしますか? 2.家族が被災後、別居せざるを得ない場合は公的補助がありますか? 3.災害対応に関して、銀行からの借金は優遇措置がありますか? 4.災害時の盗難などに補助はありますか?
- ベストアンサー
- tetudouya
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数1
- 公民館を避難所と使えるまでにすると,費用は何倍?
地域(150世帯ほど)の公民館が老朽化したので,建て替えの話が持ち上がっています. 新しい公民館の機能として,「災害時の一時避難場所」をあげる住民の方々がいます. というのも,市の指定の避難所は,少々遠方の小学校や中学校の体育館なので,被災時,足腰の不調の方は,一度この公民館に避難して,時機を見て市の避難場所に移動したいとお考えのようです. 昭和56年以降の新耐震建築基準といっても,「避難場所」としては不十分と思います.「避難場所」として建物設計をされるとき,どういった基準で設計をされるでしょうか? また,費用は新耐震建築基準の建物と比べてどのくらいアップするのでしょうか? (イメージとして,地域の50~70%の住宅が倒壊した状態で,その後余震にも十分安心して室内にとどまっているこのとできる,30人程度収容可能な建物を考えています.)
- ベストアンサー
- ys11_ok
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数1
- 避難所や停電中の家でティーライトは役に立つ?
避難所や停電中の家で、ティーライトは役に立ちますか? ティーライトは小さいですし、ろうそくの炎はほのかな灯りでしかないように思えます。 見えないよりは良いと思いますが、明るい方がより安心感が得られるものですから、アウトドア用のランタンとかの方がよいでしょうか? ティーライトは、震災時にみなさんどのような使い方してるのでしょう? あまり使う人はいないでしょうか(*^_^*)?
- ベストアンサー
- natsumega
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数2
- 震災がれきで放射能が上がったら誰が責任取るのですか
宮城県の震災がれき(放射性物質含む)を受け入れた東京都大田区の放射線量が10倍に上がりました。 この事実を元に考えると、何がわかりますか? 新しく放射性物質が増えたという原因以外に、違う理由で放射線量が上がることはありますか? (注意) 事実なので、否定しようがありません。学者の学説が分かれていて何を信じるか、という問題ではありません。 事実こそ真実。 震災がれきから放射性物質を取り除いてから受け入れるべきではないのですか? 当たり前だと思うのですが。
- ベストアンサー
- Hiromi1976
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数6
- 仮設住宅の居住性とコミュニティ
東日本大震災で建てられた仮設住宅のことについて調べています。 現在の仮設住宅の居住性は決していいものではないと思うのですが、住民から居住性について苦情等があったとき行政はどのような対応をしているのでしょうか? また仮設住宅では震災前のコミュニティ(近所付き合い)がなくなり新たなコミュニティが形成されていると思います。 阪神大震災では行政がコミュニティ形成をおろそかにした結果、孤独死が多発したと聞きました。 やはりコミュニティ形成には行政の手助けが必要だと思いますか? また、人間が生きていく上で住居の居住性とコミュニティはどんな関連性、共通点があるのか皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします
- 締切済み
- wrerb
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数1
- 最近の被災地の状況はいかがでしょうか
ニュースでは原発や放射能のことはよく報道されておりますが、被災地の皆さんの状況や復興状況が伝わってきませんので質問いたしました。 現在の状況をご存知でしたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 無事に年越しを迎えることができるよう、祈っております。
- 締切済み
- asadasdadafa
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数1
- ハエが多くて困っています。電気利用不可。
ハエが多くて困っています。なんとか簡単に退治する方法は無いのでしょうか? 電気は使用できません。ええ、ちょっと前に地震で有名になっちゃった港町です。 >家に吊しとるハエ取りリボンが真っ黒になるのですよ! これはさすがに異常事態やね。 >そこで、君にお願いしたいのだがこの状態を何とかしてくれたまえ! という友達からのメールが届きまして・・・ 何とかしてあげたいのですが、いかんせん、まったく知識を持ち合わせておらず、困っています。 出来れば、 水とミカンの絞りカスを混ぜておいておくとそれだけでハエが寄らない。 ・・・なんて簡単に出来るものを望みます。 じゃないと、実行できません。 >仕事一本、夢一本、ロマン一筋 が、今のお気に入りの言葉らしいです。 長くなりました。失礼しました。 なにとぞご教示願います。
- ベストアンサー
- oda_sato_smo
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数5
- 現在避難所の環境
今避難所生活をされてるか方々はクーラーの効いてるところで生活してるのですか。 いまこの暑さでどのようにしているのですか。詳しく教えてください。
- ベストアンサー
- noname#252682
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数1
- 借り上げ住宅にする理由
東北では、 自治体が民間の賃貸アパートを借り上げ、 被災者の方にかしているというのということですが、 なぜ、 一度借りあげるんですか? 借りあげることによって、 自治体が一部賃料を負担しているということでしょうか?
- 締切済み
- wawawa0228
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数4
- 自家の梅で災害支援ができるでしょうか
山梨県の実家の梅畑で梅を作っていて、ただいま小梅が収穫時期です。梅干やジャムに加工するものです。 自家用なので出荷はしていませんが、長年、日本中の身内知人に送って喜ばれています。 今年は、まだ相当の量が残っており、被災地では食品に不自由しておられるところがあると聞きます。東北の被災地で、この梅を欲しい方々(個人ではなく、団体や避難所など)がいらっしゃったら、差し上げたいのですが、どこへお尋ねしたらいいでしょうか。 生の小梅、塩漬けの梅などです。 また、業者の方に商品としてお分けするつもりはありません。 どなたか心当たりの方、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- noname#171549
- 避難所のくらし・工夫
- 回答数1
- 1
- 2