• ベストアンサー

フリージングバッグ(ジップロック等)について質問

chako3chakoの回答

回答No.2

Q1. わたしは、きちんと洗って干して、何回も使います。      もう数年にわたって使い続けているものもあります。 Q2. 100均でも見かけます。が、使いません、わたしは。     ちゃんとしたメーカーのものは、やはり質がよいです。     Q1にもつながる回答ですが、何年も傷まず使いつつづけられます。     また、冷凍臭を完全にシャットアウトしてくれるのも、有名メーカーのものです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジップロックは2度使いしますか

    ジップロック(もしくは類似商品)は使ってから洗って、また二度使いしますか。 ジップロック(もしくは類似商品)で食品を冷蔵冷凍保存で使用して、使い終わってまた食品の保存をして良いのか迷っています。 食品ではなく雑貨や小物などの食品以外では再利用はするんですが、みなさんはどんな再利用されているでしょうか。

  • 一度使用したジップロック

    食材をまとめ買いしてきて、小分け冷凍保存するのが好きなので、 その都度、ジップロックを沢山使います。 同じ物を毎回買ってくる場合は、使用したものをそのまま使っても大丈夫なのですが、 例えば、魚の切り身などを保存した袋は、使わなくなったら捨ててしまいますか? それとも、洗って再度利用しますか? 洗って使われると言う場合、どのように洗って、どのように乾かしていらっしゃるのか教えて下さい。 その都度捨てて新しいものを使うと、コスト的に馬鹿にならないので、どうしようかと悩んでいます。 一時期お弁当用に魚の切り身を沢山冷凍していた時のジップロックが、 そのまま捨てられず、冷凍庫の中で眠っているので・・・。 宜しくお願い致します。

  • 100円ショップでお得だなと思う商品ありますか?

    今日友人と100円ショップについて話をしていたんですがその友人は根っからの100円ショップフリークで買物をする時は何はさておきまずは100円ショップという奴です。私もたまに100円ショップには行きますが今一つ使い捨て感があります。そこでお聞きしたいのですが100円ショップでこういう商品はお得だな~ってものがあればぜひ教えて頂けないでしょうか?近いうちに100円ショップに行くので参考にさせて頂きたく思います。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 風邪やインフルエンザ予防のマスクで安いものと高いものについて

    通勤の時は電車やバスなど混雑するところを利用するので、 風邪やインフルエンザの予防のためにと、 マスクを着用しはじめました。 メイクや口紅をしているし、息苦しいのが苦手なので、 私は立体のマスクを選択して使っています。 しかし、使い捨てマスクなので毎日使うとなると 積み重ねで結構なお値段になってしまいます。 そこで、 100円均一のショップで売られているものを購入してみました。 300円とか500円で売られているものと形はほぼ同じなので 問題ないかと思って使っていましたが、 なんとなく生地(?)が薄いように感じています。 息苦しくなくてそれはそれでいいけども、 本来の予防の意味では、効果を発揮していないのでは!? マスクに詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 100円ショップで売られている商品と 薬局等で500円くらいで売られている商品と やはり性能は格段に違うものなのでしょうか? 節約のためとか考えて100円のものを使っていても意味ないのでしょうか? もちろんどのマスクでも防げる限度があるとは思いますが、 もし500円くらいの商品と性能があまり変わらないようであれば 100円の商品を使っていこうと思うのです。 知識や情報をお持ちの方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保冷バッグを冷蔵庫に入れて意味がある?

    冷蔵庫を買い換えて、今冷凍庫内、冷蔵庫内の物が保冷バッグに入っています。 冷蔵庫は2時間後くらいに中味を移してもらって、冷凍庫は半日後と言われたのですが、 半日も保冷バッグの中で、冷凍品が持つ気がしません…(:_;) 保冷バッグを冷蔵庫に入れたら少しは冷えますか? 保冷=断熱されていて、意味が無いでしょうか…? ご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • フリーザーバッグは再利用できる?

    フリーザーバッグ(ジップロック)の大、中、小を所持しています。 生肉ブロックを数等分にカットし、フリーザーバッグに入れて冷凍庫に入れて保存しています。使う際には冷蔵庫で自然解凍、電子レンジでそのまま解凍も出来ます。メーカーによるとフリーザーバッグを中性洗剤で洗って再利用する事は衛生上良く無いので使い捨てだと言います。確かに肉の油等は中々落ちず、ヌメリ感が残っているケースもありますが、再利用できないものなのでしょうか?大半の人は再利用しているはず。再利用して食中毒などの危険性はありますか?

  • ジップロック

    何回も使うので、しっかりと封を、しなくなりました。 例えば、永久とまでも行かなくても、半永久的に使えるジップロックありますか?

  • ジップロック

    みなさん、ジップロックは使い捨てですか? 因みに私は勿体無いから洗ってけっこう使ってます

  • ジップロックについて

    ジップロックなどのようなジッパーの付いたビニール袋は、使い捨てですか? それとも洗って何回か使うものですか? 実にくだらない質問ですが、教えてください。

  • ジップロックについて

    今まではタッパーにいろいろな食品(残り物のおかずや買ってきた野菜など)を保存していたのですが、最近ジップロックの袋と言うものを使い始めました。 いろんなサイズがあり、使うのが楽しいんですが、入れるものによっては(生野菜や食パンなど)いつまでも使えそうな気がする一方、それじゃ新しい物を使うきっかけがないなぁ…と思っています。(節約できて良いんですが(^_^)) ジップロックをお使いの方、どれぐらいのペースで捨てられるでしょうか? 最後の最後は、生ごみを入れて捨てようと思っています。くだらない質問ですみません、よろしくお願いいたします。