• 締切済み

付き合い始めた彼氏を、心から信頼したいんです。

yonesuke35の回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.10

  >職業とか、肩書きじゃなくて、職場がきちんとわかれば、まだ心から安心するんです。 相手に惚れるのは結婚してから。 結婚するまでからだは許さなければいいのです。

関連するQ&A

  • 【男性へ】女性との出会いがない男性の気持ちについて教えてください

    男性の方に質問です。 女性との出会いについて男性と話していると、 『女性との出会いが全くないんだよね~』 ってよく聞くのですが、 実際はそんなことはないと思っています。 例えば、お見合いパーティーとか、出会い系サイト とか、社会人サークルとか、いくらでも出会いの場は あると思います。 それを男性に伝えると、その場では「じゃあ、行こうかな」 って言うんですが、結局行かない男性が多いと思います。 全然、女性との接点はいらないっていうのなら、 まだ分かるのです。 しかし、彼女が欲しいと思っているにもかかわらず、 お見合いパーティーとか、出会い系サイトとか、 社会人サークルとかに行けなかったり、 申し込めなかったりするのは、 どういった理由からでしょうか? 一体、何を恐がっているのでしょうか? どんな不安なのでしょうか? それと、逆に、どういった環境なら行動できるのでしょうか? できましたら、正直な感情を教えてください。

  • 彼氏がほしい。

    32歳です。2年ぐらい前に、四年付き合っていた人と 別れてから、なかなか彼氏ができません。 職場に男性はいないので、出会いはありません。 場所も家から徒歩10分のところにあるので、平日は ほとんどでかけません。 その代わりに、休日前や休日は飲み会などの誘いが あれば、積極的に参加するようにしています。 以前からの仲間同士での集まり(男性もいます)などにも よく行きます。 出会いにつながるような事には、顔を出すようにしています。 なので、ちょっとした知り合いは増えましたが、なかなか 彼氏になる人までには出逢えません。 この2年近く、たくさん飲み会などには参加しましたが、 そういう場で見つけるのは難しいみたいですね。 職場でも出会いはないですし、友人の友人で出会いを見つけるか、 あとはネットの出会いサイトですかね。真面目なものも あると聞きましたが、ちょっと抵抗がありますけど・・・。 お見合いパーティのようなものにも、沢山参加しました。 私は特に趣味というものがないので、もしあれば、 そこからまた出会いを広げたりできるんだろうな、 とは思っているのですが・・・。 この年から付き合うとなると、当然結婚の事も踏まえた付き合いがしたいと思っています。 早く結婚したいです。 なので気軽な気持で付き合ったりできないし、難しいです。 このままずっと一人だったら、、、と思うと恐いです・・・。 友人達は「きれいなのに、何で彼氏いないのかねぇ~」 なんて、冗談半分で言ってくれています・・・。 2年近くも一人でいると、本当に淋しいです。 彼氏などに依存してはいけないとは思うのですが、 やっぱり心の拠り所になってくれる人が欲しいです。 私にはこの人がいてくれる、という安心感がほしいです。 どうしたら、早く彼氏ができるでしょうか。 今するべき事はなんでしょうか。

  • 年収1億なのだけどモテない。モテる場所教えて下さ

    僕が外に遊びにいかないからかもしれないのですが、 年収1億になったらさぞモテるのだろうなーと思ってたんだけど、 ぜんぜんモテません。 なんか、年収1000万くらいの男性が集まるお見合いパーティでは、 男がモテモテで取り合いになるとか聞いたのですが、 そういう年収をアピールとして使えて、 女性にもてもてになれる、 そんな出会いの場所を教えてくれませんか? 出会い系とかで年収1億ですとか書いても 信じてもらえないし、 いきなりそんなこと書いたらきもいんで 誰も寄ってきませんね。 だからリアルの場でそういう、出会いの場を教えてください。 キャバクラ? お見合いパーティ? なんでもいいです。

  • どうすればお見合いパーティーでお付き合い出来るようになりますか?

    どうすればお見合いパーティーでお付き合い出来るようになりますか? 私は30代半ばの男性ですが、出会いの場もないので少し前からお見合いパーティーによく参加していま す。 ちょくちょくカップルにはなるのですが、その後一度食事に誘って会うまではいいのですが、何故か 次に続かないのです。 別に重い話をするわけでもなく、こちらも相手のことが全くわからないので言葉は悪いですが探るような 感じで世間話をしてそれなりに盛り上がります。 もちろん相手も同じだと思いますが。 パーティーの時間に話をしてお互いいい印象をもったからカップルになるわけで、その後一度会って相手の ことなどそれほどよくわかっていない段階でいいも悪いもないと思うのですが、その後が続かないという ことは何かがあってお付き合いを止めにしたってことですよね。 こういうことが1回ならわかるのですが、今年に入って3回連続でありましたので一体何が気に障って 終わりにするのかよくわかりません。 話をしてみて思っていたタイプと少し違っていたと思い、関係を続けるのを止めようというのが本筋だ と思いますが。 正直こちらも相手の事が全くわからなくて好きとか嫌いの段階ではないので、合わないと思われた なら仕方がないなと自分に言い聞かせて諦めています。 しかし数回お会いしてやっぱり会わないのでごめんなさいと言われるのはわかるのですが、1回会って終わ りではお付き合いのスタートラインにも立てないので正直つらいもんがあります。 気軽な出会いだけにまた次行けばいいじゃないかと思っているんでしょうかね・・・ お見合いパーティーの出会いはこういうことがよくあるとネットでも言われていますが、そうは言っても 中にはちゃんとお付き合いしている方もいますし結婚までされている方も現実にいるわけです。 そこでお見合いパーティーでお付き合いまでいった、結婚までに至ったという方おられましたら成功 の秘訣など教えていただけないでしょうか? 1回で終わらせないアプローチの仕方、経験談などどんなことでも構いません。 こんなことばかり繰り返していたんでは進歩もありませんし、何か精神衛生上よくありませんので。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 女性との出会いについて

    こんにちは。 ボクは30代の会社員の男性です。 男性の方に質問です。 女性との出会いについて男性と話していると、 『女性との出会いが全くないんだよね~』 ってよく聞くのですが、 実際はそんなことはないと思っています。 例えば、お見合いパーティーとか、出会い系サイト とか、社会人サークルとか、いくらでも出会いの場は あると思います。 そして、それを男性の友達に伝えたとしても、 結局行かないままであることが多いです。 全然、女性との接点はいらないっていうのなら、 まだ分かるのです。 しかし、彼女が欲しいと思っているにもかかわらず、 お見合いパーティーとか、出会い系サイトとか、 社会人サークルとかに行けなかったり、 申し込めなかったりするのは、 どういった理由からでしょうか? 一体、何を恐がっているのでしょうか? どんな不安なのでしょうか? それと、逆に、どういった環境なら行動できるのでしょうか? 疑問に思って質問しました。 できましたら、正直な感情を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • なかなか心動く出会いがありません

    現在30才で今年31才になる女性です。 彼と同棲していて1ヶ月前に別れました。 今は、彼には未練はありません。 ふと思い出す時はあるけど、前ほど 好きではないです。 結婚を考える年齢なので、新しい出会いをと思い、 出会いの場、お見合いパーティやオフ会などにも 行きましたが、これという人には出会えてないように 思います。 軽そうな方が多く、少し失望しました。 私は、顔は割と男性受けするらしく 声はよくかけられるのですが、冷やかしが多く 閉口しています。もちろん軽そうな人は対象外です。 男性は出会い方にこだわると言いますが どういう出会いなら真剣になるのでしょうか? 出会いがないというのは男女共に共通してると 思いますが、男性は特に出会い方にこだわってると 思います。 33、34才には何とか結婚したいと思っていますが その間、要は就活にも似たリクルートをしなくちゃいけないと 思うと、プレッシャーが少しあります。 ずっと母親に結婚をしてほしいと言われ続けて 自分らしく恋愛ができなかった気がします。 しかも私はあまり恋愛が上手ではありません。 受身で自分から行くのが苦手です。 男友達が少ないので男心がよく分かりません。 出会い方と男心を知るには具体的にどうしたらいいでしょうか?

  • お見合いパーティーについて教えてください。

    お見合いパーティーは出会いの場としてどうですか。 参加された方、また参加されてお付き合いや結婚に 至たった方、お話聞かせてください。 おすすめのパーティー等ありましたら、 教えてください。           よろしくお願いします!

  • 婚活・恋愛での嘘に気付くには

    失恋をきっかけにお見合いパーティーに参加しました。 そこで知り合った男性と数回会い、 純粋にその場の会話を楽しんでいたのですが、 もし相手の言っていることが嘘だったら?と不安がよぎるようになりました。 と言うのも共通の知り合いがいながらも嘘をつき続けられていた過去の経験があり、 自分が嘘を見抜けるか自信がありません。 嘘とまではいかないまでも、過去パーティーで知り合った人で職業・年収が前職のもので転職したばかり、結局その仕事も一月と持たなかったという人がいました。 この男性は早めに自己申告されたので良かったのですが、 恋愛って興信所で調べるとか以外には相手のいう事を信用するしかないのでしょうか。。。 ご結婚された皆さまは、結婚するまで分からなかったという事実はありませんでしたか? お見合いパーティーに限らず、共通の知り合いがいない状態で知り合われた場合、 どのようにして相手の言っている事を真実か嘘か見極められましたか? 私自身知り合って間もない人に住所や勤務先をきっちり教えられるかと言われれば、 曖昧にしてしまいそうなので、時間を掛けて信頼関係を築くしかないのでしょうか。 不安だったらそんな出会いを求めない方が良いと言われてしまいそうですが、 ご経験談やアドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。

  • 彼氏の信頼を得るためにはどうすればいいですか?

    付き合ってまだ三ヶ月の彼氏がいます。 この三ヶ月の間に何度も信用できない、もう無理だと言われ3,4回フラれていますが説得とまだ私を好きでいるという気持ちがあるおかげで何とか付き合っている状態です。 「首の皮一枚で繋がってる状態。何かあるわけじゃなくても、全て疑うから」 その状態で付き合うのは正直疲れますけど、それでも好きで結婚をしたいと思う相手だから毎日びくびくしながら付き合ってます。 そもそも何故こんな風になっているかと言いますと、私の性格と過去の男性関係からこうなりました。 元々私は人見知りを全くせず、誰とでも仲良くなる性格です。また、ガサツというか男勝りな性格なので男性の友達がわりかし多いです。 女の子特有のグループ意識とかも苦手で男の子と話しているほうが楽でよく男性とお話することが多いこれまででした。 男女の友情があると信じていますし、元々男女問わずボディタッチも多いです。 そういったところが、男好きと思われてしまうことに彼氏に言われて気付きました。 更に私の恋愛感は、直感型で「いいな」と思うとすぐ行動に出てしまいます。 正直今までの恋愛は自分勝手で本気の恋愛というものをしてきていないと思います。 これが、信用してもらえない大きな原因なのですが、今の彼氏の前の前の彼氏と付き合っているときにいい人でしたがあまり上手くいかず、付き合っているのにも関わらず別の男性(前の彼氏)と浮気してしまいました。その一連の流れを今の彼氏は全部知っています。 そして、前の彼氏のほうが好きになり前の前の彼氏と別れて付き合うことになりました。 ですが、その人も浮気しまくりで私を大事にしてくれる人じゃなかったと気付きました。人のことを言えませんが毎日辛くて悩んでいました。 そのときに私の相談にずっと乗ってくれて支えてくれたのが今の彼氏です。 初めはただ相談にのってくれてすごくいい人だと思っているだけでしたが、いつの間にかその誠実さに惹かれたのもあり、辛さを軽減するためにその優しさに甘えて身体の関係を持ってしまいました。また、浮気という形になりました。 そして、今の彼氏が誰よりも好きになり前の彼氏と別れて付き合うことにしました。 ここまで書いて、正直自分でもだらしない流れに流される女だとみっともないと思います。 そりゃ一連の流れを知ってたら信頼できないと思います。 今の彼氏と付き合う時に宣言されました。 「全く信頼してない。けど、好きだからこれから変わってくれると信じて付き合う」 私もそれを承知で付き合うことをお願いしました。 始めから信頼されてない状態でどうしたらいいのか、私はよくわかっていませんでした。 付き合ってから怒られたことは、 ・携帯を裏向けるな ・メールや電話の着信があれば誰からかと内容を報告する ・男性と必要以上に話すな ・ボディタッチをするな ・自分の所在と状況をマメに報告しろ 他にも色々ありますが、上記のようなことをこれまでしたことがなく、それをしないと彼氏を思っていることにならないという認識がなかった私は上記のようなことを悪びれもなくしたことでフラれました。 今は認識も変わり、全部完璧ではないですが守っています。 ですが、そのフラれるくらいの話し合いをするたびに誓約をすることになりました。 ・仕事の定時時間後10分までに絶対連絡する 正直仕事が接客業なのでお客様しだいで定時を過ぎることなんてザラにあります。 それは彼氏も同じ仕事なのでわかってはいますが、無理なことでもしないと別れると言います。 今は年間で一番暇な時期なので出来ますがこれからは100%実施することはできません。 仕事を辞めない限り約束を守れません。 そのことを昨日も話し合いました。 「約束を変更させて。今後は可能な限りは守るけど、100%は出来ない。だから、それを別れるかの判断材料にしないで」 けれど、彼氏は受け入れてくれません。 出来ないなら別れてくれてもいい、の一点張りです。 結局話し合いは平行線で終了しました。 確かに今までの私は信頼してもらえる人間じゃないです。 価値観がそもそも違ったからそこを合わせるところから始まりました。 彼氏の価値観で納得できるところは喜んで変わります。 ただ私がどれだけ行動しても、言っても彼氏の気持ちが疑いながらも信じたいと思ってくれなければ関係は良くなることはないと思うんです。 浮気なんて微塵も考えてません。 どれだけ疑われようが、暴言吐かれようがそれでも好きな気持ちがぶれたことは一度もありません。 何度フラれても縋り付くことなんてしたことはありません。 彼氏を不安にさせたくないから自分が気付いたこと、知ったことは行動してます。 後は私の言動の継続と、彼氏からの歩み寄りで上手くいくと思うんです。 今、私がしていることが彼氏のための行動の限界ではありません。 もっと不安にさせないようにしていき、信頼を得るために必死になります。 信頼を得るには時間がかなりかかると思います。 けど、その信頼を得るための時間さえ作ってもらえなさそうです。 どうすれば、彼氏に私を信じるための時間を作ってもらえるでしょうか? どうすれば、信頼してもらえるのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 叱咤とアドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼氏を心から信頼できない自分が苦しいです

    お世話になります。 彼氏とは、友達期間を経て、恋人としてお付き合いを始めてからは2年近くになります。 友達時代は、すごく信頼出来る存在で、「この人が彼氏だったら」と 思っていたことが現実になり、とても幸せなはずなのですが・・・ 私の元々の性格からか、恋人となった今は、彼に裏切られないか、 不安で不安で仕方がないのです。 今の彼と付き合う前に、浮気をされた経験があります。 彼のことは、信用していないわけではないのですが、 浮気や風俗に行くのではないか・・・と疑ってしまうのです。 喧嘩をしたら、私が相手出来ないから、外で女性を求めるんじゃないか・・・とか、 友達との旅行や社員旅行などで、地方に行けば解放的な気分になり、 風俗に行くのでは・・・などと考えてしまいます。 実際は絶対にそういうことはしないと信じているのですが、 その気持ちが時々変化して、不安に駆られます。 前の彼の浮気を重ねることは、今の彼に失礼だと解っているのですが、 トラウマなのか、やはり怖いです。 深層心理では、彼のことは信用できていないんでしょうか。 心から彼を信じるには、どうしたら良いのでしょうか。 お知恵を貸してください(><)