• ベストアンサー

女性は自分の子を夫にも夫の子とどう確信させるか

rosa-lindaの回答

回答No.5

ムリでしょうね。 本気で疑われたらもうDNA鑑定しか・・・。 血液型なんて同じ人何人もいるし、似てる似てないなんて夫の身内と浮気したかもしれないし、そもそも本当に夫の子供だとしても母親似だったり、どっこも父親に似ないことだってありますし。 海外だとたまに聞きますよね。 実は精子バンクの優秀な精子で妊娠して、夫は働き蜂。 私、だから「お父さんってすごいな」と昔から思ってました。 本当に自分の子かもわからないのに(そうだと思うけど)私を心から愛してくれて、子供たちのために必死で働いて、って。 でも母親だって、例えば病院で取り違えられてても、結局自分の子だと信じて育てちゃうわけですよね。

関連するQ&A

  • 【男性質問】相手の女性に気があると確信するとき

    女性が自分に気があると確信するときってどんな時ですか? 95%が→100%になるときって何を根拠に確信しますか? 例えば自分を振ったのに戻ってきたり 喧嘩して離れた後しばらくして連絡してきたら 確信しますか? その後、女性が離れようが、寄ってこようが 「自分に気がある」と自意識過剰に 何でもかんでも捉えますか? 離れた→駆け引き セクシャルな話題→自分とSEXしたいの? 男性は何を持って女性が自分に気があると確信するんでしょうか?

  • 自分の気持ちに確信ありますか?

    気になるなーと想う相手にアプローチをする時、 皆さんは、自分自身の「気になるなー」=「好き」=「付き合いたい」と確信を持って、 アプローチにスイッチオンするのですか? 私は、「気になるなー」=「好き」なのかな、どうなのかな、 と考えてばかりで、 自分自身の気持ちに確信がもてず、ちっとも次の動きに行けない人間です。 こんな事では行けないと思いつつ、 曖昧なまま、アプローチして、 私から動いたのに、親しくなったら、何か違ってたなんて通らないような? と思うと、動けないのです。 皆さんは、どうですか? どういうふうに考えたらいいのでしょう?

  • 不倫の子を身ごもり夫の子として育てることについて

    私の友人(♂)の事なのですが、 この短期間に起こった出来事です。 スナックで中国人の女性と知り合い、妊娠しにくいと言うことだったのですが、 直後に友人の子を妊娠しました。 友人も中国人の女性も既婚です。 女性は子供が欲しかったので、産む選択をしました。 女性の夫は、すでに前妻の子供はいるのですが、今は子供はできない体だそうです。 女性は子供がどうしても欲しいので、中国に帰って人工授精してくるということで3週間ほど中国に帰り、 無事妊娠できたと言うことで夫に説明し現在に至っています。 女性の夫が本当に人工授精を中国でしてきて妊娠したと言うことを信じているのかも疑問ですが(女性の夫はごく普通の人らしい) 最初から話がおかしいと思ってなりません。 心配なのは友人が中国人の女性の夫に、本当のことがばれたらどうなるかと言うことです。 私の勝手な想像ですが「人工授精してきます」といって了解する人もいないだろうし、 おそらく女性の夫は女性を妊娠させられる能力は有るから、自分の子供だと思っているのだと思います。 女性は今でも大きいおなかを抱え友人と遊んでいます。 本人たちはばれたらお互いに、知らないと言うことで話は付いていると言うことですが、そんな簡単な事ではないです。 人ごとながらあまりに常識を逸脱しています。 田舎のことなのでばれるのも時間の問題だと思うのです。 私がどうすることもできないので、ほおって置いたらいいのかもしれませんが、心配なのです。 ばれたら殺されるのではないかと心配します。 皆様はどう思われるのかご意見お聞かせ下さいませんか?

  • 1年後の確信・・・?

    お世話になってます。久々の質問です。 以前、夫と会社の事務の女の子との浮気疑惑で悩んで質問していたのですが、 (http://okwave.jp/qa3042444.html)その後、まあ落ち着いた日々を過ごしています。 夫も部署が変わり、その子とも繋がりがなくなったようですし、私が疑っていたことも知っているので、現在は心配はいらないようですが・・・。 ですが、今年のホワイトデーで確信(?)しました。やっぱり、浮気とまではいかなくとも楽しんでたなって感じです。 昨年のホワイトデーに、珍しくお返しをもらったので、私としては、?でした。いつも何ももらえないし、当日ホワイトデーだしケーキでも食べるか!という感じです。 それが、ピンキーのTシャツをわざわざ買ってあって、朝、手渡しでくれました。 実際、昨年ホワイトデーにその子に何か送っていたようなので、きっと同じようなものを送っていたのでしょう。 そして今年、案の定、お返しはありません。 その子のおまけ程度で買ってくれたんだろうな・・と思うと悲しくなってしまいました。 別に今更騒ぎたくもないし、現在何も問題がないので問い詰める気もありませんが、なーんか釈然としないというか・・・。 考えすぎでしょうか?? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 子を持つ母親に内縁の夫について聞きたいです!

    内縁の夫と一緒に暮らし、その夫が自分の子供(母の子)をうとましく思って虐待する。 その時、母親も一緒になって虐待することがよくあります。 この時って、母親も自分の子供をうとましく思うのですか? どの母親も皆、夫に依存してしまうのですか? 女性とは全員そいう者なのですか? 母親のご見解をお聞きしたいです! 私は男です。

  • 「確信犯」

    の正しいほうの意味って 政治的に宗教的観念に基づいて行う犯罪。っていう事ですよね?ここで政治的宗教的というのが少しぴんと来ません。自分が正しいと思って、犯罪と思わずにやっているけど、実際客観的にみたらそれは犯罪だという事ですか。何か確信犯の具体的な例を作ってほしいです。どういうとき「確信犯」というのですか?少し日本語がおかしくなってしまいました。

  • 夫ではなく他人の子を生んだ妻について

    大沢樹生さんと喜多嶋舞さんの問題が世間で騒がしくなりましたが、この両氏の関係が少しでも改善されることを祈りつつ、これに関連して一つ気になったことがあります。BIGLOBEニュースである記事を見つけました。 女性セブン2014年2月13日号に掲載されており、2月3日(月)付けのNEWSポストセブンから、『夫ではなく元彼との子を確信的に生んだ妻「正直嬉しかった」』という題名の記事です。 この記事の内容は、一人の女性が夫ではなく元彼(というか元婚約者?)との間に生まれた子の出生の経緯を証言するというものを例にして、夫が本当の父親ではないというケースが珍しくないという問題です。 それに関するアンケートの途中経過を見てみると、この問題を否定的に捉える考えを筆頭に、肯定する意見も出ているみたいです。 そこで、このような経験の有無を問わずに質問なのですが、そもそもこういう問題は現代社会においてある種のブームになっているのでしょうか?カテゴリ選択の区分もあえてこのようにいたしましたが、矛盾をしていたら申し訳ございません。

  • 自分の子が夫の不倫相手の子と同じ高校に進学しようとしています

    夫は少なくとも4年以上にわたり、うちの近所の既婚子持ち女性と不倫していた、か今でもしています。 うちの子と、夫の不倫相手の子は現在同じ中学で、部活も一緒でした。 私はすでに、息子の高校進学時期をめどに夫との別居を決めています。 最近になって、中3の私の息子が不倫相手の息子が進学しようとしている同じ高校へ進学したいようなことを言い始めました。 これは、そこまでうちの子と相手の子が仲が良いということではなく、たまたま希望する学校が同じだったということです。 私の本心は、何が何でも同じ高校だけは行かせたくない。 でも私は母親として、息子の希望を尊重し応援してあげるべきですか?

  • 確信犯

    自分が行っていることが悪事だとしっかり把握した上で、悪事を働く 上記の意味で誤って確信犯という言葉が頻繁に使われていますが、正確にはどのような言葉が適切なのでしょうか?

  • 夫の同僚の女性が気になります。

    1年ほど前から夫の会社の同僚の女性が気になります。 女の感と言うか...嫌な匂いがすると言うか、あまり夫に近づいて欲しくない女性です。 彼女は1年くらい前の会社の飲み会で酔っぱらって夫に寄りかかったり、私にとって 許せないような事(特定されてしまうので内容は言えません)を夫にしたり、 頻繁にメールしてきたり電話してきたりしています。 夫の性格的に、浮気等は出来ません、と言うよりもしないと思います。 誰とでも(性別、年齢、役職に関わらず)すぐ打ち解けてしまう陽気な性格ですが 絶対に破らない彼なりのルールがあり、"浮気"は例え夫婦関係に亀裂が入っても夫婦で いる間は絶対に裏切りは無いと確信があります。 毎日その日1日の出来事を話してくて別の同僚女性の話題もよく出ます。 当然、彼女のことも話題にしますが話す内容(そう言うつもりで話してる訳ではないと思いますが) から少し夫に対して馴れ馴れしい感じと、異性を追っかけると言うか異性なら誰でもいいの?と 言う印象を受ける女性です。 (彼女は社内である既婚男性と恋人関係と噂があるそうで、他の同僚の方もちょっと軽そうと言う 印象があるようです。夫もそう思っています。ちなみに私は会ったことがありません) 過去に、同じ様な女性がいました。 その時に感じた彼女たちの想いは予想通りでしたが夫にもその気がなかったし、同僚だし、 想うのはしょうがないか...と不安に思いながらも我慢できました。 その他の女性にも会話をして欲しくないとかはありません。 でも、この女性に対しては警戒心と言うか...なんとも言えない気持ちがあります。 夫の性格的にボケると突っ込みなどで女性から触られる機会が多くそれは気になりませんが 彼女がしたと聞くと、夫婦の間に土足で入られたと感じますし電話とかメールがあると 気になるしイラッとします。 かといって会わない様にしてと言っても同じ社内、フロアにいますし、 じゃべるなって言っても一緒に仕事をしている中で不可能だと思います。 電話やメールも仕事の事もあり禁止も難しいです。 夫がしないと言う確信もあるし信じていますし、気も全くないので気にしなくてもいいとは 思うのですがもやもやしています。彼女には近づいて欲しくないです。 長文で分かりにくく申し訳ありませんが同じ様な経験のある方 どうしたら気にせずにすみますか? 補足 最初の事件から私が彼女に対してかなりの怒りを感た事を夫は知っており、 もしまた最初の時の様な事をしたら"ブッ飛ばしに行くッ!!(言葉が汚くてすみません)"と 夫にも言ってますし彼女にも伝わっていて、しばらくは反省していた様なのですが ここ数ヶ月位また同じ態度をとり始めている様な感じがあり、夫が浮気をしないと確信があっても 他の男性ならその気になる様な前回と同様の事を夫にまたするのでは・・・と不安に感じています。