• ベストアンサー

車高をローダウンにする理由は?

zupo-tuka-の回答

回答No.4

現在ローダウンには2種類ある。 走りを良くする目的と見た目を良くする目的である。 走りについてはレーシングカーを見ればわかるとおり、 ロールセンターを下げより安定化高限界等とするものである。 たとえるならば戦闘機や戦車が機能のために結果ああいう形状になるのと一緒である。 見た目については本来レーシングカーのそれによる結果のかっこ良さ、 つまり戦闘的や攻撃的や臨戦態勢的である結果論的機能美であるが、 VIPやミニバンがやっているのは不良的な見た目のかっこ良さを求めたものであり、 それはイカツイ革ジャンを着たりチャラいスーツを着るのと大差無いだろう。 物事は何事もバランスであり一般通常走行においてはノーマルが対応幅が広く万人に勧められる。 しかし走りを求める見た目を求めるという目的を達成するために快適性をある程度犠牲にするのは好み味付け嗜好の範疇であろう。 当然そのために危険を伴ったり法を犯すのは厳禁であるが。 尚、オフロードやすノーロードを爆走するラリーカーなどでは、 カリカリにチューンされたレースカーであっても驚くほど最低地上高が高かったり。 やわらかい脚で乗り心地が良かったりするものである。 http://carsuta.livedoor.biz/archives/51051838.html

ojisan2682
質問者

お礼

この夏の連休での様子まで観察させて頂き、お礼が大変遅くなりすみません。 趣味の道具なので、好き好きですね。 とはいうものの、メカの知識が無いまま改造している人は、 自分の使い方、環境、目的に合わせ、提示頂いたURLを 少しでも身に付けて、いじるのが良いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セレナのローダウン

    こんばんは、新車で現行ハイウェイスターを乗り換え購入しました。妹の旦那が車好きで、ローダウンをしたほうがコーナーリングとかで安定した走りができるとかで、勧められてニスモのローダウンサスを発注してみましたが、これは本当のことなんでしょうか?過去の回答を見ている限りでは、様々な回答で、段々と不安になってきてしまいました。ローダウンは初めてで、本当のところどうなんでしょうか? ただ単に見た目だけかっこう良くなるだけですか? 今現在もセレナ(C24)で215/17/50になっていますが、最近はかなりガタガタ感じます。また。ローダウンして215/40/18を履くのはどうなんでしょうか?あまりお勧めではないのでしょうか?あまりフワフワする乗り心地は好きではないのですが、ガタガタもNGかと思います。見た目も乗り心地もそこそこ良い方法はありますか?

  • 軽自動車やファミリーカーで車高を下げる理由

    お世話になります。 クルマにはそれほど深く興味を持っているわけではないので、間違っている知識などがあるとは思いますがご容赦ください。 街中を走っている車を見てふと疑問に思ったので質問させていただきます。 最近よくホイールを大きくしたり、その他工夫を凝らして車の車高を下げ、地面スレスレの車高にしている車をよく見かけます。 スポーツカーや走りにコンセプトをおいた車については、走行安定性や見た目を向上のために車高を下げるのはある程度理に適っていると思います。車のグランプリに出てくる車も基本的には車高が低いものばかりですし、走行性能を向上させる理由があるのでしょう。 しかし疑問なのが軽自動車やファミリーカー(エルグランドなどのワゴンタイプとします)についてです。 上記の通り、走りに特化した車が車高を下げるのはある程度理由がわかりますが、軽自動車やファミリーカーは燃費や小回り、積載量の多さ、その他利便性を追求したものがほとんどだと思います。車高を下げることにより、 (1)見た目の悪化(もともと車高や重心がある程度高いため、下げすぎると非常にかっこ悪い) (2)利便性の低下(車高を下げることでコインパーキングや立体駐車場に入れない、縁石の通過が困難になっているのをよく見かけます) (3)快適性の低下 (4)積載力の低下 などなどデメリットしか思いつきません。 また、走行性能を向上させるにしても、もともと走行性能が対して高くない軽自動車やファミリーカーで走行性能を向上させる意味がわかりません。 車高を下げるならば、ホイールの購入費や車高を下げる工賃、その他メンテナンス費用、各種メリットの無効化などを考えると、車高を下げたことでメリットを得られるような車を購入したほうが断然メリットがでかいと思います。 軽自動車やファミリーカーを持っている人で車高を下げたものを乗っている人を悪くいっているわけではありませんが、私が思いつく中でメリットが(見た目を含め)まったく思いつきません。 なぜ、軽自動車やファミリーカーで車高を下げるのでしょうか?

  • 公道で車高短エアロ?

    街中を走行していると車高短にしてリップスポイラーなどエアロを装着した車が、 縁石スロープや踏切や路面のギャップを気にして相当ノロノロフラフラしていたりする。 突然目の前で減速し低速でノロノロされたりフラフラ蛇行されると多少ムカつかないだろうか? 車高短やリップを装着するのはそれほどまでに日常走行を犠牲にしてでもメリットが大きいのであろうか? スポーツカーならばまだしも特に最近ミニバンでこのような車のほうがむしろ多いと思われるのだが、 スポーツ走行をするでもないミニバンに一体なんのメリットがあるというのであろうか? 自ら拘束具を身にまとい動きを制限して真性ドMなおかしなドライバーなのであろうか?

  • 車高を落とすメリットは?

    見た目の格好良さ以外に、車高を落とすメリットは有るのでしょうか? 自分はミニバンですが、以前 友人で同車種の落とした車の、サードシートに乗せて貰った事がありますが、ドンドン跳ねるし、ジュースなんか飲めたものでは有りませんでした。 自分の場合、いつも妻はセカンドシート、子供(6歳と3歳)はサードシートです。 落としてみたい願望はあるのですが、お金をかけて 乗り心地を悪くするという とんでもない事になりそうで怖いです。 落とす事は考えない方が良いでしょうか?

  • コーディネイトしてください

    当方35才独身(男)、身長170センチ(中肉中背)胴長短足です。 年相応、体型に見合った服装をコーディネイトしていただけませんか? 普段は「ジョルジュレッシュ」や「イネドオム」などの落ち着いた系の格好を好んで身に付けております。 最近ですが「もうちょっと個性的な派手目のファッションも・・」などと考えておりますが、年齢が年齢だし、おまけに胴長短足体型で、お腹も出てきた今日この頃だけにどんなものかと苦慮しております。 出てきたお腹は頑張ってダイエットするとしても、足が短いのはどうしようもありませんよね。 個人的には「ネイバーフッド」や「ガルシアマルケス」なんか、ちょっと派手目で、幾分興味があるのですが、年齢的に無理がありますか? 色々、ご指南下さいませ。

  • 主要道路沿いの駐車場の縁石について

    店の前に片側2車線の道路があります。 ひとつの建物に3つ並んで店舗があり、それぞれ2つ駐車場があります。 ────────     道路 ________  ̄   ̄   ̄縁石 □□□□□□ 駐車場 [A][B][C] 店舗 自分はAの店舗なので、左2つの駐車場です。 一番左の駐車場は、駐車場と同じ幅の縁石が目の前にあります。 縁石の高さ20cmほどです。 左側には壁があるので、右に車が停まった場合は出られなくなります。 実際は歩道と駐車場はギリギリですので、縁石から車までは1m程しかなく、切り返しても車の通るスペースがありません。 築30数年の店舗でして、縁石は店舗が出来た後に設置されたようです。 この場合、縁石を車が通ることが出来る高さに変えてもらうことは可能でしょうか? ・役所への申請が通るかどうか ・その際の大家さんと自分の負担の割合 この2点が特に知りたいです。

  • 自分に合う服装・・・

    私は21歳の女です。 身長150cm、体重60kg近くのチビデブです。 最近自分にはどんな服装が合うんだろう・・・と悩んでいます。 基本的にカジュアル服を選んでいます。特に重ね着が好きです。 いつもはジーパンにパーカーみたいな感じです。 胴長短足で足もパンパンなんで隠そうと思い、上が少し長めの物(お尻がかくれるぐらい)を来てみたら「妊婦みたい」と言われました。 雑誌とかでもそーゆー服を着てる人が多いので私もかっこよく着こなしたいなと思ってるのですが、どうやってかっこよく着ればいいのかわかりません。 又、自分にはもっと似合う服があるのではないかとも思ったりもします。 文章だけなのでわかりにくいかもしれないのですが、何かアドバイスお願いします。

  • どんな格好が似合うか?

    いつもお世話になってます。 現在19歳の男子大学生ですが、いつも服装に困っています。 一応オシャレに興味がありファッション誌を読んだり道行く人を観察したりしてますが、いざカッコいいと思った格好をすると、アレ?っとなってしまいます。 自分に似合うファッションができればなぁ、と思ってますが、どんな格好が似合うのか分かりません。服屋の店員さんに聞くといいのでしょうか? スタイルがよくない(短足、胴長、頭大きい、身長170cm)ので、雑誌の真似をしてもしっくりこないのかなと思います。流行りのクロップドを履いても友人から「足が短く見える」と言われてしまいました… カーディガンが好きなので、うまく着こなしたいのですがなかなか上手にできません。 みなさんはどうやって似合う服装を見つけましたか? あと、自分と似た方がどういった格好をしているか教えていただけると幸いです。

  • 1996年185系ハイラックスサーフについて

    先日、中古車屋さんで一目惚れをしてその場で契約をしてしまいました。2.7のガソリンで2.5インチアップしてます。走行距離は13万キロです。 本当に今更なのですが色々なサイトで悪い評判しか書いてなくて不安になってきました、、。 車の状態はエンジンルームも綺麗でオイル漏れも無くマフラー内?も綺麗でした。 お店の敷地を試乗させてもらって乗り心地もよく、安定した走りでとても気に入りました。 何より見た目がカッコいいです。。。 もう後戻りするつもりもないのですが、1996年式ハイラックスサーフ 185をこれから乗るにあたってアドバイスや前向きなコメントを頂きたいです。せめて6年は乗りたいです。

  • 昔、「ベリーベリーサタデー」でやってた美しいウォーキング

    昔、「ベリーベリーサタデー」の「go!go!森三中」のコーナーで美しいウォーキングというのをやっていたそうなんですが・・。 それで、股下がのびたとか・・・。 やり方覚えてる方、知っている方教えてください!! 私は、 身長153cm 座高85cm の超胴長短足です。 このせいで、すごく辛い目に遭いました。 しかも、悲しいことに今でも座高が伸びていっています。 助けてください! 股下があがる(伸びる)方法、座高が縮む方法、足が伸びる方法教えてください!!