• ベストアンサー

飲み会が苦手でしょうがありません

何か克服方法はないのでしょうか? 二十代後半の社会人ですが飲み会が苦手でしょうがありません( ~っ~)/ 学生時代から苦手です。お酒に酔う事もなく、みんながワーワー言ってるのを見ても全然響いて来ないんです。 もちろん飲み会中は愛想よく振る舞うのですが後でドット疲れます(>_<) 席移動とかも全然できないです。何か楽しめるコツはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

質問者さんは、「飲み会」を特別視しすぎじゃないですか? 私は飲み会も、単に「コミニュニケーションの手段の一つ」に過ぎないと思ってますよ。 判り易く言えば、合コンもお見合いの一種みたいな考え方かな? 合コンを「飲み会」と捉え、更にその飲み会を「ストレス発散の場」みたいに考えてる人が居て、「飲む=ドンチャン騒ぎ」みたいになっちゃってるワケですよ。 ただそれも、その人なりの、異性に対するパフォーマンスやアピールの方法であったり、その人なりの、異性とのコミュニケーションの楽しみ方なんでしょう。 そういうスタイルに魅力を感じる人もいるだろうし、「バカみたい」と感じる人だっていると思います。 質問者さんが、自分の考え方やスタイルを曲げてまで、そう言う人に合わせる必要など無いでしょ? 世の中には、他人のスタイルに興味・関心が無い人や、不快感を感じる人だっているんだから、質問者さんは、自分と同じ様な感性の人と、自分のスタイルでコミュニケーションすれば良いんじゃないですか? また社会人として参加する飲み会は、社内の会とか接待などがメインで、コレは「社交」ですね。 「飲み会」も、基本はゴルフコンペなどと同じです。 酒に強けりゃ良いワケでもないし、バカ騒ぎすりゃ良いと言うワケでも無いです。 自分の立場を弁えて、上司や顧客に対しては、自分はホストの気持ちで上手く歓待し、逆に自分が接待される場合には、ゲストとしてのマナーを果たせば良いです。 中には、自分が接待するホストの立場なのに、ゲストをほっぽり出して自分が楽しんでる様な人もいますが、寛大なゲストなら許してくれるでしょうけど、ゲストの不興を買う様な人もいます。 そんな接待ならしない方がマシですよね・・・。 飲み会に参加する以上、「もちろん飲み会中は愛想よく振る舞う」って言うのは、マナーだと思います。 そう言う意味では、質問者さんはマナーは判っておられるので、問題は無いと思いますよ。 ただ、マナーやルールなんてモノは、質問者さんに限らず誰でも、守ると負担になったり、多少はしんどいモノです。 質問者さんが普通より疲れるなら、マナーを意識し過ぎて、自分のスタイルを曲げちゃってるんだと思いますよ。 たとえば、自分が不快感を感じた際にまで愛想良くしちゃうと、相手はウケてると勘違いして、更に悪ノリしたりするので、自分の不快感は増しちゃいますから。 悪ノリなどは、相手のマナー違反だから、そう言う場合には、上手く不快感を伝えるのも社交性だと思います。

ladybaby
質問者

お礼

そういう見方もあるんですね♪一人で悩んでた疑問解決しました(^∀^)

その他の回答 (3)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.4

 強い酒をがんがんいって下さい。  ウィスキーのストレートをショットで何杯もがぶ飲みするとか、ウォッカを生であおる、とかしたらかなり酔えると思います。  でも、正体がなくなったら男性に襲われますから、女性の方は気を付けて下さい。

ladybaby
質問者

お礼

目からウロコが落ちました\(^^)/素晴らしい回答サンキューでーす☆

回答No.3

集団の場で自分のペースを作れないから疲れるのです。 場慣れするしかないですね。避けていたらいつまでも慣れることはできません。

ladybaby
質問者

お礼

感謝感激です!!疑問が解決しスッキリ爽快です(-^〇^-)♪

  • nuko910
  • ベストアンサー率18% (42/230)
回答No.1

飲み会大好きです。 酔わないという事はアルコールに強い方でしょうか? 私は、「強いね」と言われるほうですが、それでも酔うまで飲みます。 勿論、気分が悪くなるまで呑んではつまらないですが、気持ち良く酔うまでは飲みます。 気持ち良く酔うまでは酔ったもん勝ちだと思います。 私も素面なら周りについて行けません。 多少、酔ったほうが楽しめますよ。

ladybaby
質問者

お礼

とっても参考になる回答をありがとうございます(^O^)感謝感激です

関連するQ&A

  • 飲み会が苦手なのですが

    雰囲気を壊さない方法はありますか? 20代前半女性です。仕事関係の飲み会で、私はお酒は飲めません。 普段はただ座っている感じで少し浮いています。 会話は仕事の話が中心です。 月に1回くらいで、時間は2時間です。 黙っていたり、微笑み程度の愛想笑いをしていたり、上司の話は聞いているのですが、お酒が入っているので何度も同じ話をしてきたりして、少し負担になっています。 先輩を見ていると、そういうときうまくスルーしていたりして(その話が始まったら何か注文を追加したりしています)、「お酒の席だから多少のことは許されるからスルーでいいよ」と言われます。 スルーでいいと思いますか?「お酒飲めないんだから食べることに集中しないともったいないよ」とも言われます。私だけバクバク食べていたら変だと思って遠慮していたのですが、どう思われますか?

  • 飲み会が苦手な女性っていますか?

    飲み会が苦手な女性っていますか? 学生時代サークルで同期会を企画してメンバーに参加をききました。 8人くらいで飲んで女子もいましたが溜まり場によく顔を出す人が1人欠席でした。早慶戦の後の飲み会も試験の打ち上げも不参加でした。 その人の高校の友達で社会科学系の女子は「ダメ!カルピスサワーまずい」など押しが強かったですが酒が無理な人はやはり存在しますか?

  • 飲み会が苦手

    私は飲み会が苦手なのですが これじゃ社会人として生きて行けないですか? 今の会社は皆仲が悪い為飲み会がないですが 今の会社を首になって転職したりすれば 歓迎会や忘年会などがあり 飲み会に行く機会が増えると思いますが こういうのを避けては生きて行けないですよね・・・ お酌の仕方も湯億判らないし お酒も好きじゃないし ビールを継ぐのも下手だし 焼酎の種類とかもよくわからないし 日本酒の飲み方もよく知りません。 ちなみに30前の女です。 どうすれば飲み会に強くなれますか? 合コンは苦手です。

  • 飲み会で話すのが苦手

    閲覧ありがとうございます。 新卒会社員女です。 タイトル通り飲み会で話すことが苦手です。 6.7人以上の会社の飲み会など個人個人が会話をするというよりも、全体的に盛り上がることを目指す場(いわゆる飲み会)が苦手です。 3.4人と少人数で皆の話をしっかり聞ける場ならまだ自分の話ができます。 話ができない原因としては、自分が話すとみんなが一斉に注目します。 そこでウケを狙わないと、何か面白いことを言わないとと思ってしまい焦って空回りしてしまいます。 そこで変な空気になって自己嫌悪することが多いです。 なので大人数の前で自分の話をするのが苦手です。 あと話の流れが物凄く早いのも苦手意識を持ってしまいます。 例えば自分の話をした時に誰かが話を拾って別の話に繋げる(ウケを狙った話に持っていく)、など。 もしくはこの人のこの話もっと聞きたいと思ってもまた誰かが…ということになります。 そもそも大人数となると、全員と親しいというわけでもないので、どうしても自分のこの話(恋バナとか)はしたくないなーってことがあります。 そういう時に◯◯さんは?と振られると、うわっと思ってしまいます。 そこでも対して面白いことも言えず気まずい空気になります…。 でも話を聞くだけだと◯◯さんは笑ってばかりだったね、とも言われます。 それを指摘されるのが何よりも嫌です。 喋ってないけど大丈夫?とか心配されるのも嫌です。 とにかく笑いを取りに行く飲み会、皆んなの前で自分を出さなければならない飲み会 これらに非常に苦手意識を持っています。 ですが、克服して楽しみたいとも思います。 大人数の場で楽しむコツは何かありますか?

  • 飲み会がつまらなくてなりません。

    飲み会とかでみんなでわいわいやるのが苦手です。 社会人で飲み会とかたまに行くのですが、 どうもつまらないのです。。 話をするのも苦手ですし、話を聞くのもうっとうしく感じてしまいます。 人間関係とかもあるので、出席はするのですがどうにも苦手です。 何か克服方法とかありませんでしょうか?

  • 飲み会で立ち歩けない

    飲み会で、ある程度時間が経ってくると自分の飲み物を持ってほかのテーブルなどに移動することってよくあると思います。 私は長年それが苦手で社会人になった今もなかなかできません。 飲み会のときに、あらためて人のところに行くと 何を話せばいいのかわからなくなってしまい、 結局みんなが移動しているときも席に座って誰かやってくるのを 待っていたりします。 しかし自分だけが動かないでいると なんだかちょっとまわりに遅れを取っているような気持ちがして 気後れしてしまいます。 何か良い方法などないでしょうか?

  • 大学生の飲み会を楽しむコツ!

    飲み会を楽しむコツを教えてください! 大学生ですが、飲み会が苦手でずっと避けてきました。しかし、最近飲み会が苦手であることは損であると思うようになり、参加しています。でもやっぱり楽しいと思えないのです。盛り上げたりもできないし、何よりあのしょうもないテンションについていけません。 学部柄、社会人になってもこの飲み会のノリはついて回ると思います。 私は女子ですが、女の子としての節度をわきまえたうえでの飲み会の過ごし方を伝授していただけると嬉しいです!(裏で、「あいつはビッチだから」とか言われるような振る舞いをする女の子にはなりたくないです) よろしくお願いします!

  • 職場の飲み会が苦手です

    半年に1回くらい、職場で飲み会(費用会社持ち)があります。 私は入社して2年目、いつも飲み会になると先輩などの仲良しは 固まって席を動かないし、席も嫌われているオヤジ集団の前 だけ空いていて、いつもお酌をしている状況です。 こういった場がコミュニケーションを円滑にすると言いますが、 先輩たちは今(目の前に)いない上司の悪口や噂話ばかり。 日本人の風習なのか、お酒の席での言葉は無礼講で、翌日は 知ってても知らん顔。正直ウンザリです。 仲良しだった人も会社を辞めてしまい、増々行くのがおっくうになっています。 断ると、「タダなのに、どうして?」といつも言われ 「体調が悪い」「先約がある」と断るんですが、ネタぎれです。 私と同じく、職場の飲み会が苦手な人はどう言って断ってますか?

  • お酒がどうしても苦手です…

    お酒がどうしても苦手です… 現在大学2年生で飲み会の機会がよくあります。 ですがどうしてもお酒をおいしいと感じる事ができません…。 缶チューハイ一本でもちびちびとしか飲むことができず 一気に気持ち良く飲もうとしても、体が震えどうしてもノドを通らなくなります。 缶チューハイ1本で顔は真っ赤になり、頭はグラグラして眠くなります…。 最近ではお酒を飲むのが怖くなってきていて飲み会に行くのが憂鬱です。 だったら行かなきゃイイだけの話なのですが 付き合いもあるし、なによりおいしそうに楽しそうに飲む友達を見ると 自分もそんな風に飲んでみたいと思ってしまいます。 お酒に強くなる事は可能なのでしょうか? この先社会人になっていくとお酒を飲む機会が増えていくと思うので どうしても克服したいです!いいアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 社会人の飲み会でのおつまみ

    30代くらいの人と飲み会にいくと、おつまみ適当に頼んでおいてと言われます。 学生時代はサラダと揚げ物頼むのがベターでしたが、社会人の飲み会で頼むおつまみで定番なものって何でしょうか。

専門家に質問してみよう