• 締切済み

ログハウス(キッドハウス)

アーミップ社のリンド30というキッドハウスを10年くらい前に購入し自分で建てました。最近、物置小屋になりほったらかしにしていたら、一番下のログが白アリにやられてぼろぼろになっていました。 自分で修理しようと思っていますが、可能でしょうか? なにぶん一番下なのでどうしたらよいかと思っています。

みんなの回答

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

ミニログで10年なら丁度整備の節目でしょうね。 私も経験はないですが、修理といっても「交換」になるでしょうから、どうしても一旦(部分的にでも)ハウスを「持ち上げて支える」必要があるはずです。ミニハウスでも壁+屋根重量は計1ton~はあると思いますし、一人作業は危険でしょう・・・。 また、どの程度まで被害にあっているのか分からないのが怖いですね。被害範囲が確定しないことには交換用の部材を用意できない。どの程度余裕分も見込んで手配しておくか、ですね。 シロアリは地面からくるので、基礎も大丈夫かな・・・? 大工道具の他に、  ・シロアリ駆除薬&散布器・注入器 (あと、外した虫食いログは燃やせるか?)  ・ログ交換作業をしている間、ハウス本体を支えるための支持鋼材  ・支持鋼材の支柱用角材など  ・交換用の材料:防腐剤注入済みの材が望ましいでしょう。  ・ジャッキ:数台  ・バールの類 ・・・が必要かと思います。 以下、作業検証してみましたが、あくまで経験が無いので参考程度と見てください。 ~~~ 1)食害を受けているログにドリル穴を掘り、シロアリ駆除の薬剤を注入する。  これだけで駆除には至らないが、前準備のようなものです。 2)交換対象の数段上のログに穴を空け、支持鉄骨を通す。  (道具はホルソー+1m単管パイプの組み合わせ)  リンド30の壁間距離は3m程度、壁+屋根1辺の構造物の重量は300kgって  ところでしょうから、1辺だけの被害であれば壁が支持は壁中央の1箇所でもokかな?  なお、単管1mの両端から10cm以内の位置で支持して中央で荷重を受ける場合、  荷重100kgにつき0.5~1mm程度タワむはずです。 3)支持鉄骨にジャッキを噛ませ、室内・室外ともに若干ジャッキアップしてから  支持骨に支柱を噛ませる(途中で倒れることのないように)  壁に近い位置で支柱を据えるとログ交換作業の邪魔になるので、  少なくとも壁から15cmは離れた位置で支える事が望ましいでしょう。  ジャッキアップの量は支持鉄骨が壁を支持できているであろう所まで。  (ま、ぶっちゃけタワミ具合を見ながらの勘ですね)  ミニログでも百キロ超の荷重がかかるので、室内側は床に穴を空けて地面に  重量ブロックなど置いた上で支柱を据えるなりした方がいいでしょうね。  そのままだと床板が抜ける危険が大です。  被害が2面以上にわたっている場合は、支持1箇所につき200kg程度までを  理想として支持鉄骨を適宜追加していけばいいでしょう。 4)丸ノコを寝かせ、食害ログの一つ上のログの中央上20mmに切り込みを  入れ、続いて同ログの中央下20mmに切り込みを入れる。  コーナー部分が被害にあっていなければ、コーナー部分は残す形で、  この40mm幅部分の端部にノミ入れて抜き取って「窓」を開ける。  (ボルトが通っている場合、そこは避けて切り込みましょう)  四角く空いた窓を利用して上下に鋸で切り込みを入れて窓を開けたログと  その下の食害ログを抜き取る。コーキングもできるだけ欠きとってしまう。  残ったシロアリが出てくるので、適宜駆除剤を浴びせながらの作業。 5)食害部分を全て取り去る事が出来たら、新たな材を加工してはめていく。  元のログと同じだと最後がはめられないので、最後の1本は3分割して  嵌め込み、分轄した隙間をあとから埋めるなど一工夫。  元の形にこだわらないなら、500mm程度の間隔で柱を入れて  下は基礎側に、上は上ログにコースレッドナナメに打って固定し、  この柱に板を打ち付けて閉じるのが楽でしょう。  外ツラをログのツラにあわせないと、段差に水が溜まって腐ります。  ボルト部分は室内側を切り欠いておいて外から嵌め込み、内側をあとから  塞げばいい。 6)コーキングを隙間に充填してシールし、支持鋼材にジャッキを噛ませて  支柱を抜き、ジャッキを下して床の穴を塞・・・ぐ前に床下にもシロアリ駆除薬を  散布しておいた方が良いかな。 7)交換した部分の塗装。 8)水ハネなどで湿気が入り込んで腐ったのがシロアリを呼んだのでしょうから、  外回り下30cmにルーフィングやトタンを張ったり排水溝を掘るなど再発防止を。  

simhf26866
質問者

お礼

ものすごく丁寧に回答していただきありがとうございます。 個人でするには大変のようです。 少し検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 増築 ユニットハウス

    結婚を機に、増築を検討しています。 元々、2階には3部屋立てられる空間がありますが、 新築のときに固定資産税もかかるということで、2部屋にしました。 押入れをぶち破ると、6畳くらいの空間が出てきます。 普通に増築すれば、もちろん申告しなければなりませんが、 もしユニットハウスみたいなものをそこに組み立てて 自分たちでいれたとしても、 結局増築したということになるでしょうか? イメージ的には、1階の屋根裏に、ちょっとした小屋、物置が できたというかんじですが。

  • テリオスキッドのエアロについて

    最近普通車から軽自動車に乗り換えました。候補の車種はある程度決めていましたが、予算の都合がありましたので車屋さんで予算内で中古車を探して頂いたという感じです。ですのであまり注文はつけられませんでした。 予算内で見つかったテリオスキッドの、エアロがついたモデルを購入しましたが何となく重苦しい感じであまり好きになれません。 はずすことも出来るらしいのですが、はずして変ならまた付けて・・・というのも・・・これ以上お金をかけるのもどうかと思います。 エアロなしの実物を見てみないとカタログの写真を見てもピンときません。 皆さんはテリオスキッドのエアロありと無しではどちらがいいと思いますか? またエアロって自分で外したりできるのですか?

  • パネルハウスに住むことは可能でしょうか?

    今は田舎の賃貸に住んでいるのですが、毎月の家賃を考えると 自分で土地を買って安い小屋に住みたいと思っています。 例えば、下のURLのようなDIYパネルハウスが売っています。 しかし、ユニットバスやトイレのようなオプションがありません。 これでは住めないので、それだけ別のメーカーのものを 設置できればと、思うのですが可能でしょうか? 基本的にはメンテナンスをして10年間程もてば、また同じような モノを立て直せばいいかと考えています。 このような家に住んでいる人の意見もうかがえたら幸いです。 ttp://www.hokutobussan.com/hameitapanelhousekinou.html

  • 住宅購入に向けてアドバイスお願いします

    現在、住宅を購入しようとハウスメーカーを回っている途中です。現在おはなしを聞けたところは、ダイ○ハウス、一○工務店、積○ハウス、地元の工務店です。 地元工務店は、アフターメンテナンスのことを考えてはずしてしまいました。 最初は、夢の家の一○工務店がいいなぁ~と思っていたのですが、大手だから高いと思っていたダイ○ハウス、積○ハウスも話を聞けば、一○工務店と同じくらいの予算で購入可能といわれました。 どこのハウスメーカーもやはり他社よりも自分のメーカーがいいとは言います。 その中で、鉄筋のメーカーが言われたのですが、木造はシロアリ対策をしてても確実性はないのだから鉄骨で建てるのがいいといわれました。 機密性とか断熱性をきいても、今はどこもレベルはあがっているし、自分たちが一番いいと言います。 一○工務店の機密性がいいこと。そして、耐震性もいいと言われるところ。全床暖房にもかかわらず断熱効果が高いためにそこまで光熱費がかからないところ。そして、シロアリ対策のために加圧注入法をとりいれているところに、いいかな~と思っていましたが、他2社の話を聞くと少し悩んでいます。 実際の建てた後のメンテナンスとかも含めてどのハウスメーカーがいいのかわからなく・・・ 家を購入したかた、またこれから検討されているかたでよければ上記の内容を含めてアドバイスを伺えれば思います。 現在購入予定メーカーは上記の3社だと思います。 3社メーカーの体験等もうかがえたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • ハウスメーカーの相談

    5年後を目処に家の購入を検討している東海地方に住んでいる者です。 最近ハウジングセンターや、構造見学会に行くようになりました。 シンプル&モダンな家が希望で、 現段階の候補は、SXL、大和ハウス、テクノホームの3社を気に入っています。 もしこの3社で建てられた方がいらっしゃいましたら、今後の参考に 住み心地や感想など教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ハウス内の保温を保つ工夫について

    先日、7歳4か月の猫が居なくなり、無事保護できました。 今回、ゲージを購入しました。ゲージ内には、トイレもハウスも水、餌も入れておける犬用ゲージを購入しました。屋根はネットになっているので、そこに手を加えてキッチンの鋼製ネットを付けて改良しました。 すると、今までと違った現象が・・・ 夜10時過ぎになると茶の間からゲージに移動するようになりました。ごはんを食べるにしても帰ってくるのがちょっと遅いと思いゲージに見に行くと、ハウスの中で丸くなってこっちを見ています。 あぁ、10時過ぎになると寝る習慣が出来たんだと・・。ゲージのドアを閉めると翌朝まで鳴くこともなくぐっすりと眠るようになりました。 今では、猫に対して無頓着な叔父さんが来たりすると、ゲージに移動してハウスの中にでくつろぐようになりました。 ハウスの中に自分のテリトリーを見つけたようです。   ゲージを購入して以降、私が出かけるときにはゲージに猫を入れて出かけるようになりましたし、以前なら外出していても気がかりでしたが、あまりそういうことも考えなくなり、お互いにとても良い状態になりました。 ただ、気がかりなのがあります。これから寒くなるのでハウス内の保温をしてあげないと・・と思っています。 ハウスの下にはヒーター(板状)をおいて温かくしようと思いますが、ハウス内の保温に工夫が必要だと表います。特に入口から入ってくる冷気に対してです。たぶん寝ていても水を飲みに出入りはすると思うのでその辺を考慮して保温を工夫しないとと思っているのですが・・・ 皆さんは、何か工夫をしていますか。暖簾状のものを提げるのが良いのか… アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 盆栽棚の材料や塗装について

    盆栽しろうとですが、ツツジ、サツキの花が好きで庭に植えています。最近鉢植えの盆栽にも興味が出て、幼木をいくつか購入して、小さな盆栽棚を作ろうと、ブロックと杉材を買ってきたのですが・・・。西日が当たらないリビング前(下はインタロッキング)しか置く場所がないので、そこに設置しましたが、毎日水をかけるので、杉が腐るのではと。腐ると、建物にも近いし、ブロックで浮かしてあっても、白アリがくるのではと(以前物置の脇の地面に木材が腐るまで数年置きっぱなしにしていたら白アリが板を食っていたので心配)。防腐塗装をしようかと思いましたが、それって素焼きの鉢に入ったサツキに影響があるのではと中止しました? 木で盆栽棚をつくっておられるベテランの方々は、どうされているのでしょうか?

  • 積水ハウスと契約

    住宅購入を検討しはじめて早10ヶ月、こちらの紹介されたHP等を参考に積水ハウスと契約寸前です。 ダイワハウス、へーベルハウス、住友林業、地元工務店等いろいろと検討した結果、ハウスメーカーで積水ハウスが1番候補となっています。 仕様や間取り、営業との相性からこのような結果となりましたが、やはり最後はお金です。既に5%の値引きが提示されていますが、予算まで200万円ほど高くなっています。 契約寸前なので、もうこれ以上は厳しいとの印象を受けていますが、こちらの掲示板の情報などを参考にすると、10%くらいまではいけるのかな?と思っています。地域によっては本当のキャンペーンなどがありもっと安く出来る場合もあるようですが、実際どうなんでしょう? 営業さんの顔を見る限り、もうカンベンしてくださいという雰囲気なのですが、これは自分が甘いのかな? 最近契約された方で、値引き率だけでも参考に教えていただけると助かります。

  • プレハブ小屋の修理

    4畳半ぐらいのプレハブ小屋を物置として使っています。 ずっと前から雨漏りをしていたらしく水が天井裏に溜まっていた様です。 先日、雨が降った時に天井が抜けてしまいました。 床がダメになるまえに早くなんとかしたいのですがプレハブの屋根って修理は可能でしょうか。 もし業者に頼むとしたら修理費はいくら位になるのでしょうか。処分するとしてもそれ以上にお金かかりそうですし・・・ 旦那は自分で修理すると言うのですが、材料費もかかりそうですしどうしたものか困っています。 しかも旦那は日曜大工の経験も無いほどの素人です、できるものでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 物置の片付け

    今度、 家にお客様が 大勢来ます 我が家は リビングがないので どうすれば良いか 友人にはなしたら 「あんたのところ 家の所に大きな小屋が あるじゃん、 あそこ今、物置になっているから 片付ければいい部屋に なるんじゃない?」 我が家の隣に 以前、客間用に建てた 6畳ほどのプレハブ小屋が あるのですが、 最近ほとんどお客さんが 来ないので物置になって いました。 普段は客と言っても 来るのは親しい友人くらいなので自分の部屋に通していました。 問題は 家族です。 プレハブ小屋の片付けを家族にはなしたら 「出来ない」と言われました。 家族「小屋の中のいらない荷物をどうするんだ?」 私「捨てれば良い」 家族「たくさんあるからやたらに捨てられない」 私「少しずつ捨てれば良い」 家族は「ダメ!!」の一点張りです。 小屋の中にある物は 破れた布団や着れない服雑誌などです。 あと箪笥が何個か あります。 だからそんなに大変ではないと思うのですが、 何故に家族は 片付けを拒否するのでしょうか? 要らない物を どう処分するかで悩んでいるようですが‥。 因みに 便利屋などの業者は お金がかかるので 呼べないです。 全て 家族だけです。 どなたか 良い知恵をおかし下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう