• 締切済み

彼女と別れてしまいました。。(かなり長文です)

kasi0513の回答

  • kasi0513
  • ベストアンサー率23% (105/444)
回答No.1

想像の範疇、自分の直感的意見ですいませんが彼女ってあなたと知り合う前に辛い経験をされたのではないのでしょうか?だから大人数でいたがる、過ごしたがる。勿論あなたの事は嫌いではないけれど少ない人数になればなるほど辛い過去を思いだしてしまう、彼女にとって繋がりを持てる仲間が近くに居て欲しかったのではないのでしょうか?質問の最初にいじめではありませんと書かれてましたがあなたと知り合う以前はどうだったのでしょう?今の彼女は一人の男性ではなくたくさんの人達と過ごしていたいのでは?と感じとれました。あなたの恋愛的な想いを受け止めるのはまだ早いのかも知れないですね、彼女の事を想えばこそジッと見ててあげる事も大事な事ではないのでしょうか?想像の範疇、自分が直感的に感じた事なのでちょっと話が飛躍しすぎたかもしれませんね、すいませんでした

関連するQ&A

  • 気持ちを伝えたい(長文)

    僕は中3で、あと数ヶ月で中学卒業なんです。 同じクラスの好きな人に気持ちを伝えたいんですが、 勇気も無くて悩んでいます・・・ 放課後は僕は友達と一緒にその好きな人(Aさんとします)より 早く帰るので、伝える時間がありません。 仮に残っていたとしてもそのAさんも友達と帰るので そのときも使える時間がありません。・・・ そう言って逃げてるだけかもしれませんが・・・ 学校である二者懇談で、金曜日にあるのですが 僕とAさんの時間が近いのです(10分程度です) 僕は4:20からでAさんは4:30です。(4:30が最後です) 丁度、人も少ない時間です。 そのときに伝えたいのですがやはり心の準備もまだできていません。 それで、今でもですが「性格が暗い」、「あまりしゃべらない」など 自分の欠点ばかり考えていて「どうせだめだろう」と思ってしまいます。 文化祭が終わってクラス全体で打ち上げがあるのですが (Aさんは参加していたと思いますが) 「仲が良い友達が用事で参加しなかった」ので 用事はありませんでしたが、参加しませんでした。 (行きたいことはいきたかったのですが仲が良い友達が いなかったら一人でぽつーんとしてそうなのでやめました。) 文章が長くなってしまいましたが、 もし金曜日の放課後の二者懇談の終わったあと 伝えようとしていたけど心の準備ができていなかったや、 その他の原因でその日伝えられなくなった場合、 どうやって気持ちを伝えたらよいでしょうか? できれば放課後に伝えたいですが、放課後伝えたいことがある とAさんとあまりしゃべったことがないのでそのことすら伝えられません。 本当にどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • あの子を振り向かせたい!(長文です)

    こんばんわ、1浪中の男です。 僕は勉強仲間の一人のAさんを好きになりました。中学高校は男子校だったせいもあり物心ついてからの恋愛は初めてです。 Aさんとは息抜きに2人で買い物や晩御飯に行ったりしました。 もう少し場を踏んでから思いを伝えようとしていたのですが、ある日Aさんから電話があり同じ勉強仲間のB君から告白され、キスをされたと相談を受けました。Aさんは突然の事に動揺している様子で「B君の事が好きなのかどうか分からない」と言ってました。僕は「雰囲気に押されて錯ドキドキしてるだけじゃないの?、AさんはB君のどこが好きなの?」と聞くと「錯覚かもしれない、ドコが好きか分からない。断るわ」と答えてきました。 正直辛かったです。話の内容に僕も登場したのですが、自分は仲の良い友達としか見られていないようです。 後日、AさんにキチンとB君に伝えたか聞くと伝えれてないみたいで、B君は付き合えると確信してよりAさんに近づいています。AさんとB君はチョクチョク一緒に帰ってるみたいです。2人を見ているとAさんの気持ちはB君に傾きつつあるようです。 今朝、勇気を出して一緒に帰る約束をしたのですがAさんはB君と2人で帰ったようです。物凄くショックでなりません。 他の友達に聞くとAさんとB君は付き合ってはない様ですが近い状態にはあるとのことです。 諦めようと思い頑張りましたが、余計に辛くて勉強もグダグダになってしまいます。 やっぱり諦めたくありません。 徐々にでも良いので、僕の方に振り向いて欲しいです。 どうすれば良いでしょうか?

  • 考え方や生き方にアドバイス欲しいです。(長文です)

    初めて相談します。長いのと、カテ違いでしたらスイマセン。 25歳男です。 1ヶ月前に1年付き合った彼女Aと別れました。 別れを切り出したのは僕の方です。 Aの考え方や人間性に嫌気がさしたのが理由です。 一回、相手の考え方があまりにおかしすぎたので言ったところけんかになり、 その後向こうからの愛情がなくなって、さらに多人数と浮気をしている事も知りながらも、相手の『好き』という言葉を信じたいと好きの気持ちに逆らえず、結局ずるずる付き合っていました。 でも自分は悪くない、きっと相手が悪かったとその時は信じて頑張って別れました。 しかしAにすぐ新しい彼氏が出来たと聞きました。 もう好きな感情はなかったのですが、 もしかすると、Aが悪かったのではなく、自分の性格、人間性が悪かった、男としての魅力が無かったからだと思い始めました。 理由は、 (1)Aは誰かに好かれ、自分はいない点 (2)恥ずかしながら友達は多くない点 中学高校と部活(テニス)が忙しく友達と学校の外(放課後、休日)でほとんど遊んだ記憶がありません。 大学では、ダブルスクールなので忙しくサークルにも入りませんでした。 そのためか連絡をとる友達も中学の2,3人、大学で、4,5人です。しかも大学院に行ったので友達のほとんどは働いています。 普通もっと友達とかいるよなぁとかと思います。 大学、バイトが無い日も特に遊びにも行かずに家にいます。 これはやはり人として付き合いづらいからかな…って思います。 バイトの仲の良い人達に相談しても、昔からの友達に相談しても『○○はそのままで良いと思うよ。』 と悪いところがなかなか行ってくれません(そりゃ言いづらいですよね) で、どうしたら良いのかもわかりません。 (3)自分に自信がない これはAと付き合っている時になんとかAの気持ちを留めていたくて、自分を崩して付き合ってしまったからだと思います。 自信をつけたいと思うのですが、PCサイトで『自分のいいところを沢山さがす』と書いてあったので、容姿もモテそうと言われ、学歴も結構高い、といったところを書出してみたのですが自信にいっさいなりません。 それどころかマイナス思考や過去の失敗を思い出してはうじうじしています。 それが男らしくない事に気づいてさらに落ち込むパターンを繰り返してます。 最近では、悩みすぎて寝不足の中、バイト中に階段から落ち、腰痛から大学もバイトも休んでさらに落ち込んでます。 来年就職するのですが、このまま就職しても自分には多分だめだろうと思っています。 自分でもどうしたらこの状況から抜け出せるのか、わからずにもがいています。 読書をしてみたり、瞑想してみたりで、幅を広げたり?してます。 漠然と書きましたが、出来れば何か助言やアドバイスが欲しいです。 こんな事してみたら?的な事でもしっかりしろ!的な事でもぜんぜん構わないです。 非常にわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 理解してあげられません。どういう気持なのでしょうか?(長文です)

    仲の良かった男友達がいます。 彼は去年結婚。 奥さんがとてもやきもち焼きのため、結婚後は全く連絡を取らなくなりました。 お互いに絶対に恋愛感情はないし、 酔った勢いで・・・なんていうのも全く考えられない関係。 サシで飲みに行くこともあれば、男女大人数でキャンプへ行ったり、飲み会をしたり、 その男友達には色んな楽しみを教えてもらい、 友達として本当に大好きだし、大切な存在でした。 その後、結婚して奥さんが女の子を交えて遊んでいたことを知り大激怒したらしく、 会ってもとてもそっけない態度になりました。 そしてつい最近、私が彼氏といるところで偶然バッタリと会いました。 彼氏はその男友達とも知り合いで、 私がその男友達と仲良いことも、友達として大切な存在ということも全部知っています。 そんな時、その男友達の態度が前と違くそっけないことから なんだか悲しくなり、2人の前で泣いてしまいました。 それを見た彼氏はなんだか元気がなくなり、 「切ない気分になった」と言われました。 (直接”泣いたことが原因”だとは言いませんが、そうなのかなって思ってます) 理由を聞いても言いたくないと言われるだけで答えてくれません。 彼氏には申し訳ないのですが、私はその気持ちを理解してあげられません。 なぜ私は彼を切ない気分にさせてしまったのでしょうか?

  • なんだか疲れてきました(長文です)

    大学一年の男子です。今、友人関係で悩みを持っています。 僕には、Aという男友達がいます。先週まではとても仲がよかったんですが、今週になって急に気まずい態度をとるようになってきました。 理由もよく分かりません。ただあるとしたら、宿題で分からない部分があったので、「家に教えにきてくれない?」と何度か言ったのと、夜に遊びたかったので何度か誘ったくらいです。ただ全て「部活で疲れて眠いから無理」と断られました。今考えると、自分も少ししつこく、うざいように接したかもしれません。少し後悔はしています。だいたい気まずい態度が始まったのは、昨日からです。昨日も今日も、わざと僕には近づかずに、向こうから話しかけてくることはありません。たまたま2人になったので、「なんで避けてるん?」と聞いたら、避けていることを否定せずに「最近忙しいから。」と返ってきました。先週の週末も一緒に遊びに出かけて、仲良しだと思っていたのに、もう何だかよく分かりません。今週は、Aも含んだ5、6人でカラオケに行く予定です。でも何だか最近、悲しくて行く気になりません。さっき話し合おうと思って電話しても出てくれませんでした。気づいてないのかも知れませんけど。どうやったら元に戻れるんでしょうか?今電話が来たので、正直に話してみます。

  • 彼女の秘密事(長文です)

    来年結婚する予定の彼女の事なんですが‥。 先日彼女が幼なじみの女の子と2人で飲みに行って来るね、と連絡がありました。でもその後ばったり小学生時代の男の同級生が居てその男友達3人と6人ですごく盛り上がってるから遅くなる、と連絡。結局帰りは夜中2時過ぎ。彼女は僕には勿体ないくらい美人でモテるので不安でした。 彼女は前に「私は男友達多いけど女の子苦手だから女友達ほとんど居ないんだよね」と言ってました。でも付き合って9ヶ月、何度も遊びや飲み会はあったけどいつも女友達とで男友達は一度も話に出てきませんでした。 そんな中今日彼女から男友達のことで話が出て、10年くらい前からすごく仲の良い飲み仲間で15人の男友達が居るそうです。ほとんどが入れ墨をしていて両親も外で会ったりで余りのガラの悪さに付き合いを反対してるくらいのようです。その男友達とは今も普通によく連絡取り合ってて今まで黙っててごめんね、と言われました。 何かいろいろショックでした。正直そんなガラの悪い仲間とは付き合わないで欲しいのが本音‥でも彼女の大切な仲間だと思うと言えず、その仲間を大切にするんだよと笑顔で伝えました。 結婚式の話で友達を呼ばない、二次会もしたくないってのはその男友達の存在があった感じです。そう言えば去年泊まりでコテージ借りての飲み仲間との忘年会も全員女友達と言ってたしなぁ。いろいろ引っ掛かります。 今まで男友達がそんなに居ない地味目な彼女と付き合って来たので話を聞いてモヤモヤがずっと残ったまま今後自分が疲れてしまう気がして‥。 長文ですみません。結婚も最後のチャンスと思ってるので大切にしたい恋愛です。皆さんから何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 友人について悩んでいます(長文です)

    私は高校1年生の時共通の趣味を通じ仲がとてもよくなったのですがだんだんその友人にの言動、行動に違和感を覚えるようになりました。 友人は携帯を誰にもみせようとしません。持っていることは確かなのですが携帯をみせてくれというと毎回うまくかわされます。また、自分の兄はあるアーティストのバックギタリストだとか自分はラルクのKENにギターを教わったことがある、いろんな話を聞かされました。しかしその話に深く突っ込むとうそ臭い動揺ばればれの態度で話を流されます。話を流された時点で私が突っ込めばいいのですがその友人は感情の浮き沈みが激しくすぐにすねてしまうので、友達の仲を崩したくないのでそうできないでいます。またたこ早食い競技でたこ焼きを300個20分で完食したことがある、50万円のギターを購入した、~のDVDを購入した(貸してくれというといつものべたなかわされ方)、など完全に嘘とわかるようなことや、確認すればばれてしまうようなことなど平気で嘘をつきます。また、この友人と私を含めた仲の良い友達グループがあるのですが仲間で遊んでいる時いつの間にか知らない間に帰ってしまうことも何度かありました。ちなみに友人の家には1度も行ったことがありません。友人は頭もよく冗談がうまくてものすごくおもしろくて勉強でわからないところがあれば放課後丁寧に教えてくれたりなどかなりやさしく周りからも結構評判なので彼への疑問は大きくなるばかりです。話の真相を確かめたいのですがなぜかみんな私のように突っ込めないでいます。(そういう独特なオーラがあるのでしょうか…)今年からこの友人と同じ大学の同じ学部に入学することになりました。そのこともあってどうにかこのギクシャク感を直したいのですがどうすればいいのか困っております。また、友人は何かの病気ではないかと心配しています。本当にこんなことがなければ普段は良い友人なのですが…

  • 長文たいへん失礼します。

    私は3ヶ月前に彼氏からDVをうけていました。 ですが、学校の先生方や親たちが間に入ってくれて、その彼と別れることができました。 その元彼をAとします。 Aはとても嫉妬深い性格で、私を縛りあげていました。 学校の友人たちは私たちが別れた理由を知ってる人はほぼいません。 3ヶ月前の自分を思い出すと、今の生活が幸せでなりません。本当に別れてよかったです。 Aと私が付き合っていたころ、 私たちと一緒になって遊んでくれた異性の友人、BとCがいます。 私ただ一人女ですが、4人でよく遊びに行きました。 A、B、Cはとても仲がよく、「親友」と言い合う仲でした。 そんな仲良しな3人の中にいると居心地がよく、私にとってBもCもいい友人でした。 私とAはしょっちゅう喧嘩をしてたんですが、そんなときもBとCは仲裁に入ってくれたりして、 誰よりも私たちを応援してくれていました。 思い返すと、いつも気を使ってくれていて申し訳ないくらいなんです。 Aと別れたとき、BとCにはその理由を説明しました。 たぶん、2人とも衝撃を受けたんだと思います。 2人は、Aからはどんなふうに私のことを聞かされたかはわかりませんが、 Aは私のことを恨んでいるので、いいようには言ってないんだと思います。 でもBとCはとても優しく、今でも一緒に遊んでくれます。 最近では私を含め、女3人男2人で出かけることが多いんです。でも、BとCの立ち居地を考えると胸がくるしくなります。 Aは私のことを2人に悪いふうに言ってるんだと思います。 私は、またBとCに気を使わせてしまっているのではないかと不安なんです。 2人に嫌われるのが怖くて仕方がありません。 Aから私への嫌がらせは別れてからもありましたが、今はもうありません。 ですが、最近A、B、Cが学校の廊下で仲良く話しているのをみると変な気持ちになります。 3人の仲が変わらないのが嬉しいような憎いような・・・そんな気分です。 Aに私の嫌なところを聞かされた二人は私のことを必ず嫌いになる・・・そんな妄想がとまらず、ずっと考え込んでしまうんです。 私がBとCとよく遊んでいることはAも知っているんだと思います。 Aに私たちの関係が壊されないか怖いんです。 そして今日、学校でAとBが私のことを見ながら何かを話していました。深刻な顔をしていました。 私とAとBの距離はそんな遠くはありません。 もともと考えすぎな性格なのかもしれません。

  • 女友達を彼女にする←ありえないこと?

    年に何回か バーべQやスノボード、飲み会で会う 出身高校が同じ10人ほどの仲間がいて そのなかで特に仲の良い男友達が3名います。 (以下ABCと表記) そのうちのA君を昔から 人として尊敬しています。 それを知っているB君・C君が 私が離婚した直後から 「Aと付き合えよ。」とかなりしつこく言われ3年が経ちます。 1年ぐらい前から 純粋な男友達としてではなく A君を ”男性”として見ている自分に気が付きました。 私が「○○へ行きたい」とメールで誘えば 仲間を誘わないでも 二人でもいいよと出かけてくれます。 2~3ヶ月に1度のペースですので 純粋に私を女友達としか見ていないのかもしれません。 A君には彼女はいません。 出会いもなかなかないようで 自分からいくことが苦手な性格。  時々合コンへ行っても 自分を出すことができずに帰ってくるそうです。 B君にもC君にも  「あいつからは絶対ないから お前が言わなきゃ事が進まない」と言われました。 B君C君は A君にも「付き合えよ~」って奨めていたようです。 こんな状況ですが (1)私と二人で出かけてくれる彼の気持ちってどうなん でしょうか? (2)友人関係も壊してしまう気がするのですが  告白して上手くいくと思いますか?

  • どうしたら…(すごい長文です)

    どうしたら…(すごい長文です) 僕は中学生の男です。付き合って8ヶ月の彼女がいます。その彼女との出会いは同じクラスになり、隣の席になって話をしたら楽しかったらしくそれで告白され付き合ったという感じです。 彼女は僕の事を大好きと言ってくれる上に、僕が男らしくない情けない言動をしても許してくれるという女性です。僕は最初、友達にしか見ていなかったのですが付き合ってみたら、心から安心でき、一途で居てくれる存在で次第に愛する存在へとなっていました。 ですが、そんな一途な彼女が最近、自分以外の男と学校で鬼ごっこをして楽しくしてたり、部活はサボって放課後、教室で2人きりで話してたりと誰から見てもその男が好きではないかと思われる行動をするのです。 それに対し、彼氏である僕と話すときは寝ているフリで冷たく接してきたり、いつも電話で言ってくれた大好きという言葉をときどき言わなくなりました。 ついに彼女の事を信じられなくなり、一度、誰が好きか、その男の事はどう思ってるのか尋ねました。僕はその時嫉妬してることを知ってほしいということに加え、ただ貴方だけ好きでその男は友達の関係だけという言葉を聞きたいと思って尋ねたのですが、予想とは違い「なに?疑ってるの?信じてくれないならもういい!信じてくれる人と付き合う!」と言われその勢いに気圧され別れてしまいました。 本当は別れたくなかったのですが、嫌われた以上、会いに行きたくなかったので行きませんでした。その間も彼女はずっとその男と話したり、鬼ごっこをしたり、教室でずっと話してました。 そして、放課後部活が終わり、友人と家に帰ろうとすると彼女に呼ばれました。彼女は泣いていて「やっぱ貴方がいい。貴方以外の男といて楽しかったけど寂しい。遅いかもしれないけどやり直してほしい。」と言われました。 僕は承諾し、復縁しました。 ですがその時、彼女は「嫉妬して束縛しないでほしい。他の男と遊ぶこともあるけど許して。うちは自由人だから仕方ない。でも貴方だけ大好きだよ」とか言ってきました。 僕は腹が立ちました。他の男と遊ぶとか話すとかいったい、おめぇは誰の彼女だよ!って思いました。こんな女は、一緒にいて楽しい男が好きですし、彼氏の事も好きというような二股女ですよね?それとも本当に他の男は友人で僕は彼氏という位置が決まっているのでしょうか?すごく心配です。 じゃあ別れれば?と言われますが別れたらもう他の女性には出会えない気がするので別れるという手段はなしです。 じゃあ彼女に素直に気持ちを伝えるとやはり影でこそこそ楽しくしてます。 その男のせいで僕は自信もなくなり、不安で押し潰されそうになる毎日です。 いったちどうしたらよいのでしょうか? 説明不足で語彙力もない文で、分かりにくいですがどうか読み取り、回答をお願いします!