• ベストアンサー

緊急です 高校生の頭痛

900の回答

  • 900
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.1

直ぐに大きな病院行った方がいいと思いますよ。 ほんとに。

uminogoo
質問者

お礼

ありがとうございます。市立病院にいきました。脳神経外科に。でも、それほど心配しなくても・・・との事で、やはり「受験からくるストレスとか緊張とか・・・そんな感じでいわれ、1ヶ月分の鎮痛剤を、くれました。?って感じですが、来年MRIを頼んできました。お世話になりました。

関連するQ&A

  • 頭痛&鼻出血

    こんにちは。主人のことなのですが、昨日からゴルフ中、入浴後、ほっと一息ついたときなどに鼻血が出るそうです。最近、頭痛が続いていたので、本人も私も心配です。頭痛と鼻血、何か関係はあるのでしょうか? 主人はまだ26歳なのですが、時折血圧があがり、高いときでは160/100というときもあります。 今回鼻血を出したときは外出先だったので、血圧を測ることができなかったのですが・・・ 頭痛に関してもかなり心配です。 こんな時は何科を受診すればよいのでしょうか・・・

  • 鼻血と頭痛

    鼻血と頭痛 何年かぶりで鼻血が出たのので、かなり驚いています。 先日から風邪をひいたようで、今日、振り返したようです。仕事から帰ると鼻血が出て(13時ぐらい)完全に止まったのは15時過ぎ位でした。 その間、うたた寝もしたせいか、その後から頭痛がします。 こんな状態で市販の風邪薬・頭痛薬はのんでも大丈夫でしょうか?

  • 頭痛が、、、

    質問させていただきます。 最近頭痛がするようになりました。 1、一ヶ月前くらいから 2、体は健康体で持病はもっていない 3、鼻血が5日に一回でるようになった 4、かがむ、下に落ちている物をとる時になぜか頭痛がする 5、一瞬だが心臓がたまに痛む時がある。 6、薬等は特にのんでいない。 7、トイレで便をだそうとして、尻に力をいれると頭痛がする 8、年齢23歳、体重56キロ、痩せ型、身長181センチ、仕事は製造業 あとこの症状は内科の医者にみてもらえばよいのでしょうか? それとも脳外科の医者にみてもらえばよいのでしょうか? それと頭痛に詳しいサイトも知りたいので是非教えてください。 回答お願いします。

  • 頭痛が続いています。

    日曜日(11月2日)の朝から頭痛が続いています。初めは昨夜の焼酎の飲みすぎかなあと思っていました。(以前も体験したから・・・)でも、何時もは長くても数時間で消えるのに夕方になっても消えません。 2~3日は額に熱っぽさも感じたから風邪かなって思いましたが、頭痛だけで風邪の他の症状がありません。 場所は特に左前側頭部でズキン!・・・ズキンとした痛みが不規則にあります。 毎日朝の散歩も大事をとってお休みしています。 11月7日、たまらずに医者に行きました。熱は36.6度、血圧は116/74、脈拍は84だったと思います。 CTスキャンをとりましたが、異常なしで診断結果は凝りと疲れではないかとの事でした。 11月3日にはマッサージに行ってきたのになあ~と思いつつ、帰りに行き付けの接骨院で話をし、肩と首への電気治療を受けましたが、今朝になっても症状は回復しません。 心配なので投稿しました。アドバイス等をお願いします。

  • 割れそうに痛い頭痛

    8月に出産をした日あたりから毎日毎時間常に頭が痛いです。痛みの度合いは様々ですが比較的割れそうに痛いです。目の上あたりからオデコあたりが痛みます。何をしていても、横になっても痛く、眠れない日もあります。とくに頭が揺れたりすると痛みが増します。最初風邪かと思い内科にいきましたが風邪ではなく、痛み止をロキソニンやカロナールをもらいましたが全く効かず、つぎは偏頭痛の薬をもらいましたがこれも効かず、歯からかと思い歯医者も行きましたが歯からでもなかったです。産後のストレスでしょうか? それともかなり難産で30時間ほぼ、いきみっぱなしだったために脳に何か異常が起きたのでしょうか? あと産前は血圧が100無いくらいの低めだったのに、産後は平均140くらいなのも関係あるでしょうか? 考えられる病名を教えてください

  • ジヒデルゴットは、どんな頭痛にも効きますか?

    かなり低血圧なので、ジヒデルゴットを処方されています。 頭痛にも効くと言われましたが、風邪などの頭痛にも効きますか? あれは、頭痛薬として使うなら、偏頭痛のような症状に効く薬ですよね? 今日はかなり頭痛がひどくて困っています。 いつも通り,低血圧を改善するためにジヒデルゴットを飲みましたが、 頭痛は、一向に治る気配がありませんが…。

  • 高齢者・血圧・鼻血

    いいアドバイスありましたらよろしくお願いします!77歳、女性私の母の事ですが・・・現在(高血圧の薬)と何年か前知らずに起きていた脳梗塞の予防のための薬を服用しています(詳しい薬の名前書かないですみません) 相談は2日前起床の時着替えをしていたら急に鼻血が出て止まらなくなりました!その日は耳鼻科に行って診察してもらい診断は鼻の粘膜が傷ついていて血圧が急に上がって鼻血が止まらなくなったと言う事 鼻に止血の薬をぬった綿をつめてもらい帰宅しました。1日安静にしていて鼻血は止まったように思いましたがまた今日の朝、起床時と午後に鼻血が出たとの事・・・その時に測った血圧は上163・下67くらいでした。 今は血圧の薬は飲んでいますが脳梗塞の薬は耳鼻科の先生に落ち着くまで医者に確認して飲まなくても大丈夫なら服用しない方がいいとの事で 飲んでいません 今までに鼻血など出した事のない母なので心配です! これからどんな事に気をつけていったらよいでしょうか? 支離滅裂な文章ですがアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 頭痛がひどいです。

    主人のことで相談します。10年程前から血圧(下が90~100)が高く、また時折頭痛もありました。近くの病院で処方されている降圧剤と頭痛薬を飲んでいます。ところが、最近、血圧はほぼ正常になったのですが、頭痛が毎日明け方や夕方に起こり、これまでの処方されている頭痛薬が効かなくなり、脳の血管を広げ頭痛が起こらないように予防する薬を朝晩飲みはじめました。それでも、頭痛は治まらず、頭痛薬も一緒に飲んでいます。症状もひどく、仕事も休みがちになり、薬が切れるとまた頭痛の繰り返しです。病院では「偏頭痛かな」で終わってしまいます。どうしたら良いでしょう?本人も、どこか大きい病院で、頭痛外来の診断を受けようか悩んでいます。

  • 頭痛と鼻血の関係について・・

    質問のタイトルにあります様に、頭痛(3,4日前から)部分的に=左のうなじ当たり??首あたりと肩がズキンズキンと痛みます。 今日になっても痛みが治まらず(私は疲れかな??)と思っていたのですが、先ほど(やはり3日前位から風邪を引いていて鼻水が出るのでちり紙で鼻をかんだら「鼻血」が出てしまい、今現在も治まりません。 (まだ出てから1時間も経っていませんが)。 そこで私がお尋ねしたいのは、 1・頭痛と鼻血の因果関係?? 2・緊急を要するものか?? 3・私は過去にクモ膜下出血をしていて(でも完治してからもう来年で10年経ちます)普段、頭痛薬などの薬は飲んでないです。医者からも「退院して1年くらいは病院に月1回くらいで通っていた」のですが、もう、来なくて良いと言われ、以来、ずっと行っていません。時々、季節の変わり目でオペ後の傷がうずいたりピリピリするので、頭痛薬を飲む程度です。 今もずっと頭が痛いので、明日、病院に行こうかと・・思っているのですが、脳外科の病院(私がクモ膜下出血のオペをした病院)は今住んでいる所から大分遠くて、すぐに行かれないという事もあります。 なので、近くの病院に行こうか、行かないで済むか、それも考えています。(1歳3歳の子供2人居るので)主人にはあまり心配を掛けたくないので、主人が会社を休まないで済む方法で何とか出来れば・・と思います。モチロン、私の両親も主人の両親も迷惑掛けたくないので、連絡しません。 どうしたら良いでしょうか??皆様の知恵を拝借させて下さい。宜しくお願いします。

  • 頭痛

    ここ4年ぐらい(子供を生んでから)頭痛に悩まされています。今までは超健康体だったので、風邪の時に頭痛がするぐらいしか経験がなく、原因が何なのか不安を感じます。というのも、私の母が若く(といっても50代前半)脳硬塞で倒れてから、自分も心配になってきました。母は、更年期障害の薬の長期服用の副作用で脳の血管がつまりやすくなっていたらしいのですが、つまりやすい体質だったのかもと思ってしまいます。 私の今(この1週間)の頭痛の症状は、風邪も引いておらず熱もありません。突然頭頂から中心がズキッというか、ギーンという感じの痛みで、同時に逆立ちをして頭に血が上ったようなボーっとした感じでもあります。普段は痛くないのですが座っていた時に立ち上がったり、首を動かして横や後ろを見ようとした時にきます。以前はガンガンしたり、くらくらしたり、重たかったりという感じで、風邪の時になる頭痛と似た感じだったのですが、今回はちょっと種類が違う頭痛のようで恐いです。頭痛の感じを説明するのがむずかしいのですが、単なる片頭痛で済むのでしょうか?