• 締切済み

中学生の子供の部活動について

今度、中学1年生になります息子の部活動ですが、 少年野球を3年間やっていましたが、補欠で怒られっぱなしでした 親の目からみると少しずつ確実に進歩してきています。 本人は、試合に出て怒れレのがいやだ、だったらベンチで応援していた方がいいと消極的です この2月、に社会人ハンドボールの選手小学校でハンドボール教室をがありました。 するとおおくの生徒が中学の部活はハンドボールをやりたいといっている状態です。 私の息子もその一人です。どうにかして息子を野球部へいれたいのですが、良い説得方法があれば教えてください

みんなの回答

noname#159989
noname#159989
回答No.4

野球にたいして消極的な息子になぜ野球部へ入部させたいのか。 せっかく3年もやってきたのだから、という理由? なら意味ないですよ。 うちの息子も少年野球やってました。 中学では野球部に入りましたが、いろいろあって一年で退部。 その後は陸上部に在籍するも幽霊部員。 野球部を辞めるという際には担任や顧問からも引きとめられましたが本人にやる気がない以上どうしようもありませんでした。 詳細は省きますが中学での部活という物にすっかり失望してしまう経験を野球部でしてしまったのです。 この春から高校に行きますが、部活をいろいろ迷ってます。 ハンドをやろうかバレーかバスケか…と。 でも野球部に入る気だけはないようです。 中学でやれなかったぶん、何部でもかまわないから精一杯部活を楽しんで欲しいと思ってます。 息子さん、ハンドやらせてあげれば良いじゃないですか。

noname#189246
noname#189246
回答No.3

私は中学1年の時、親に無理やり野球クラブに入れさせられました。 親はスポーツとは似ても似つかない人物で、 自分が出来ないことを私にやらせて満足しようというタチでした。 休みの日に無理やり起こされて連れて行かれました。私へ向けてしか出来ない卑怯な態度で。 3年目まで、向きもせずやる気も無いのに酷い屈辱だけを味わいました。 私には親の自己満足のために犠牲になったという傷だけが残りました。 息子さんにはこんな思いは味わってほしくありません。 一人の独立した人格として認められない屈辱を味わってほしくありません。 あれから20年以上たっても、親の態度をずっと憎み続けている、 それは息子さんの将来かも知れません。 どうにかして息子を云々するという思考回路そのものを捨て去ってください。 そして息子さんに自分と対等の意思を持った尊重すべき人間であるということを認めて下さい。 さもないと息子さんの精神は見た目よりずっと破壊され、 あなたの気付かぬうちに廃人のようになっている可能性だってありますよ。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.2

本人がやりたいと思わなければ、たとえねじ込んでもすぐやめるか、幽霊部員になるだけ。 中学生ともなると説得はもはや無理です。 部活動は、本人の意思でするものです。 親の意思でするものじゃありません。 親が口出しをするのは小学校まで。 中学にもなって「部活は野球やりなさい」とか、恥ずかしいですよ?親も子供も。 あきらめましょう。

  • dmawdmaw
  • ベストアンサー率35% (65/183)
回答No.1

子供の人生は親のものではありません。  仮に嫌々ながらスポ根の精神を培っても、それが仇になる場合もあります。  今この社会は忍耐と努力だけでは報われない世の中です。  萎縮せずにその人らしく、自由堂々としたスケール大きい発想力が重要です。  スポーツは体力作り位に思った方が良いかも知れませんね。 どうか、好きな事を伸び伸びとやらしてあげて下さい。好きな事が一番の才能なのです。

関連するQ&A

  • 私立中学の野球部について教えてください。

    小学5年生の息子を持つ母親です。 現在、子供はソフトボールをしており 中学に入学したら、野球部に入ることを希望しています。 中学は私立を受験する予定です。 公立中学では、野球部で上手い生徒には 高校からお誘いがかかる事があると聞きますが 私立中学では、併設の高校があるので お誘いがかかるようなことはないのでしょうか? 高校が強豪校の場合、中学部から野球部に入っている生徒は やはり付いて行きにくいでしょうか?

  • 中学部活動の先生に困っています。

    こんにちは、いつもお世話になります、さて、私の息子は中1で野球部に入っています、現在、2年15名、1年14名で、2年11名は中学から野球を始めた子達です、1年生はほとんど小学生から野球をやってきているので、2年より1年の方がレベルが上だと親達も認めています、そんな、チームです、さて、そんな中、監督のことですが、もちろん先生が引き受けていますが、朝の練習、放課後の練習、ほとんどがもう一人の先生が見て、試合の時だけ、指揮をとります、実力主義ではなく、部活は教育の一環だと言いまして、2年を中心に試合をしているので、結果は散々です、自分で教えないくせに、怒ってばかりで、試合での指揮も素人で、話になりません、保護者会では先生を変えて欲しいと思っていて、嘆願書を学校にだそうかという話にもなっています、そんなことですが、何か良い考えはありませんか、ちなみに、その先生は2年の担任もやっていますが、その学級の子の中には、学校に行きたくないと言っている子もいるそうです、やはり、分けもわからなく怒るそうです、どうか、良い解決策がありましたら、宜しくお願いします。

  • 小学生の子供が中学から硬式野球チームに入りたいと言っているのですが・・・

    11歳の長男なんですが、現在スポーツ少年団に所属して、軟式野球をしていますが、中学からは、硬式野球を始めたいと言っています。 地元に、中学生対象の硬式チームもいくつかあるのですが、大体平日の夜、週に何日かと、土日祝日昼間に練習、遠征試合等があるようです。 長男が行く中学は、なにかしらの部活動に所属するのが義務なのですが、中学でもし軟式野球部に入部して、硬式チームと平行して、練習及び試合をこなしていくことは、可能なのでしょうか。 中学生の硬式野球チームに入っているお子さんを持つ方、何かしら経験談などどのようなことでも結構なので、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 中学校の野球部のPTA活動について教えてください。この春に野球部に入り

    中学校の野球部のPTA活動について教えてください。この春に野球部に入りました。少年野球のときはPTA同士のつながりが深いものですが、中学でもそうでしょうか。また当番なども中学なのにあるのでしょうか。うちはお茶当番が決まってあり、PTAも熱心です。さほど強いチームではありませんが、少年野球の延長のような感じで、少しは出番が減ると思っていたため、若干苦痛に感じています。他のところはどうですか?

  • 中学バレー部の応援幕

    息子の所属する中学バレーボール部の父母が、試合の際に使用する応援幕を作る事になりました。発足間もない弱小クラブゆえ、大げさな応援クッズを掲げることに気恥ずかしい思いが、子供達のみならず親の方にもあるのですが、このところポツポツ勝てる試合も出てきて、機運が高まりました。 お聞きしたいのは、その大きさです。試合会場は公立中学の体育館ですから、大きすぎるのも迷惑でしょうし、小さいと目立たない。一応、縦2mx横3m位までのサイズなら、およそ2万円で作成してくれる業者を、見つけてありますが、この2x3mが大きいのか小さいのか。 どうぞご教示お願いいたします。

  • 関大一高の野球部について教えてください。

    関大一高の硬式野球部について知っている方教えてください。 中学生の息子がなんとかがんばって入学したいと励んでいます。 1、関大一高の敷地から高槻のグラウンドまでかなりの距離があると思うのですが 生徒たちはどうやって移動するのでしょう? 放課後の間食などはどうしているのでしょう? 2、入学金 授業料 施設費 諸費などは願書に書かれているようですが きっと野球部だと ユニフォーム代や合宿代 試合の移動費など さまざまな費用がかかると思うのですが がんばっている息子のために できるだけのことはしてやりたいと思います。 母子家庭なので 急には費用が捻出できないので少しずつ貯金しておいてやりたいと思いますが いったい明記されているもの以外にどんなものがいくらかかるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 部活動での強制について教えてください。

    中学1年生の息子がクラブ(野球部)から帰ってくるなり、 『髪の毛を切れと言われた』と話しました。 よく聞くと、コ-チの方が『3mmか4mmにしてこい』と話されたそうです。 息子に聞くと、もう実際にやっている子もいるらしいのですが、大半が まだやっていないそうです。 クラブの子は皆、mm単位ではないにしろ、長髪の子はいません。 息子は、野球は好きだが、髪の毛は切りたくないと言っています。 私自身の印象では最近は、高校野球などでも昔に比べると坊主頭の子が少なくなってきた印象を受けているのですが、 部活動に入る以上、決まりを守らないといけないのでしょうか。 以前、知り合いの話に中学の部活動では強制をすることは出来ないと聞いたことがあります。 息子には、大好きな野球を気持ちよくやらせてあげたいのですが、 決まりごとには従わないといけないのでしょうか。 クラブをやる以上は...という気持ちとそこまでしなくても... という気持ちが混在しています。 皆様の経験や、教育現場の事情など、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 少年野球で補欠に

    現在小6の息子は小1の時から始めた少年野球ですが、今年にになって補欠になってしまいそうです。監督が勝つ野球をめざして、下の学年の子と合同で試合をする方針になったのです。6年だけなら、試合に出られるのに、56年合同になると出られないかもしれません。  下の子に負けるなんて情けないですが、実力主義といわれればそれまでですが、中学にいったらしばらくは試合にも出られないので、今年は試合に出させてあげたいのに。  試合を見て、うまい子のプレーを盗めと言われてもまだ子供ですのではずされたことを恥と思うみたいで、すねてしまいます。 親としてどのように声かけしたらよいのかお力を貸してください。

  • 中学生のクラブ活動の坊主頭についてどう思いますか?

    今年中学1年になった息子の中学の野球部についてお尋ねいたします。 野球部の監督の命令で 「クラブ員は全員5厘の長さの坊主頭にする」というのを 昨日保護者会で言われました。 うちは野球少年ですから元々坊主には全く抵抗ありませんが 5厘はあんまりだと思うんです。 ほぼつるつるに近い状態らしく 従わない子どもは学校でバリカンで刈ってしまうそうです。 衛生面からもどうかと思いますが・・・。 ごく普通の公立中学で野球自体は強くありません。 でも、最近の学校の割りに、みんな真面目で問題の無い中学です。 ルーキーズどころか長髪のような感じの子どもは皆無で それなのに 「普通の坊主頭ではだめなのですか?」と尋ねました所 「全員で5厘にしないとクラブの士気にかかわるから」というのが理由だそうです。 皆様のご意見・ご感想お待ちしています。

  • 中学の運動部ってどれくらい費用かかるの?

    息子が市立の普通の中学に入学し、 「サッカー部に入ろうかなあ・・・。」とつぶやいていました。 部活って結構費用かかるんですよね? 野球部は私立だと25万円/月とか聞いてビビっているんですが 皆さん、色んな中学の部活で月にどれくらいかかっているんでしょうか? ちなみに兄は、水泳部で試合用の水着が6000円x2枚ぐらい。 (あんなに小さい布切れに6000円なんて!!) 他は、冬場に泳げないのでスイミングスクールに通ったのが6500円/月ぐらいで 遠征もなく、県大会と地元の記録会ぐらいで、そこまで負担にはならなかったのですが サッカーとか野球とかって、親も土日出たりしますよね・・・・ 自営業で、他の兄弟もいるので、そうそう出ても行けません。 それでも大丈夫なもんでしょうか? 体験談お待ちしてます。

専門家に質問してみよう