• 締切済み

加害者宛の請求書の書き方

交通事故の損害賠償の請求書を加害者宛に書きたいのですが、どのように書けばいいのか分からないので、教えてください。 今の状況はこうです。 1年ほど前に家族が交通事故に遭い、加害者は始めから保険会社にまかせっきりで、まるで誠意が見られない人です。保険会社からは今日まで1円の損害賠償の支払いもなく、先日の調停で相手の保険会社からは、当方の請求額の約11分の1の金額を提示してきました。 上記の理由で、残りの分を加害者本人に請求することにしたのですが、どのような文面で書くのがいいのか、または効果的なのか、分からないので、教えてください。 これは配達証明つきの内容証明郵便で送ろうと思います。

みんなの回答

noname#13482
noname#13482
回答No.5

補足を受けまして・・・ 賠償額については一定の基準があります。保険会社が主張している数字もこれに基づいてのものだと思われます。これはbibi99さんが納得されるかどうかということは関係がありません。 賠償額について誰が認めるのかともありますが、最終的には裁判ということです。 検察での処分についても書かれてありますが、これは刑事上の責任の話で、賠償については民事ということになり、分けて考える必要があります。 いろいろと見ていますと、まず事故状況についての認識が双方で大きく違っているようですね。この点を解決しない限り、満足な賠償を得ることもできないですね。 たとえ相手に請求したとしても、他の方が指摘されているようにあまり意味のあることだとは思えません。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.4

請求書を送っても、無視されるだけだと思います。 まぁ、送られた本人は保険会社に相談し、保険会社は顧問弁護士に話すでしょうが・・・ その後は訴訟しかなく、損害賠償請求の訴訟を起こすことになるでしょう。 その場合の相手は加害者ですが、代理人として保険会社、その代理人として弁護士が出て来ます。 訴訟して勝てるかどうか、弁護士さんと相談してみてはいかがでしょうか?

noname#10926
noname#10926
回答No.3

#2です。 行政書士や司法書士に依頼されればより効果的?な文面になるでしょけど 自分で書くのでしたら訴状を元に作成されれば良いと思います。 訴状の見本を持っていますが、 相手方に請求したところで何の効果もありませんので 省かせていただきます。 ところで慰謝料の請求については ご自分できちんと勉強されて自賠責や任意保険、裁判所の基準を把握された上で請求されているのですよね。 相手方保険会社は自賠責で提示している?のでしょうから 裁判所の基準で補償を受けたいのでしたら裁判をするしかないのではないでしょうか? まあ、双方の提示が何を根拠にされているか不明なので 的が外れているかもしれません。 それとあなたが相手方の立場だった場合に 請求書を受取ってどうされますか? 請求書通りに支払いますか? 保険会社に相談しますか?

noname#10926
noname#10926
回答No.2

>加害者は始めから保険会社にまかせっきりで、まるで誠意が見られない人です。 あなたの加害者だけではない。 99%の加害者は保険会社にまかせっきりです。 誠意が見られないのでしたら 不誠実な対応と言うことで訴訟を起こし、 慰謝料増額も不可能ではありません。 >保険会社からは今日まで1円の損害賠償の支払いもなく あなたが側が同意しないから当然です。 しかし、自賠責では仮払金や内払制度を利用することが可能です。 調停が不調に終わった?からと言って 相手方に請求しても支払はされないでしょう。 調停の途中で相手方に請求する意味は何なのでしょうか? 調停に出席した保険会社は相手方本人の代理として出席しているのですから 調停の途中で相手方に請求する意味がありません。 調停はあくまで話し合いですから双方が同意しなければ 訴訟をするしかないと思います。 場合によっては小額訴訟制度でも良いと思います。 交通事故紛争処理センター(紛セ)を利用する手もありますが、相当な時間を要しますし、 近くにセンターがない場合は利用できないでしょう。

bibi99
質問者

補足

doconimoさん、アドバイスをありがとうございます。 調停は、当方の納得できる額ではなかったので、打ち切りになりました。 治療費くらいは払うのは当然だと思うのですが? いくら待っても保険会社が治療費を払おうとしないので、幸い労災に適用する事故だったので、労災から治療費等を払ってもらうことになったのです。ですので、請求額の大半が、慰謝料です。 相手の今後の態度によっては、訴えるつもりもあります。 加害者も、保険会社も、許せない気持ちですが、請求書を感情的になって書いてはいけないと思いました。 いい請求書の書き方を教えてください。 宜しくお願いします。

noname#13482
noname#13482
回答No.1

書き方云々についてではないのですが・・・ 調停を行っているようですが、金額は決定したのでしょうか? まだだったら調停が終わるまで、動くのはよくないでしょう。それに仮にその金額が認められた場合、それ以外に加害者は支払いをしなければならない法的根拠はありません。下手に請求を続けると、脅迫・恐喝となることもあります。

bibi99
質問者

補足

yopparさん、アドバイスをありがとうごさいます。 >仮にその金額が認められた場合、それ以外に加害者は支払いをしなければならない法的根拠はありません。 これは誰が認めるのですか? 保険会社の提示してきた金額は、とても当方の納得できる額ではないので、調停はもう打ち切りです。加害者本人は、この事故のことは、交差点を進入した時「自分が赤で、相手が青。」と言っているし、検察庁でも、当方は不起訴、相手は略式起訴になりました。 上記のような状況です。 請求の方法をご存知でしたら、教えていただきたいと思います。 また他にいい方法があれば教えてください。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 加害者に損害賠償請求

    いつもコチラにお世話になっている者ですが、 またお願いいたします。 只今、交通事故の損害賠償について保険会社と示談中の身なのですが(当方被害者、事故により障害を負っております) 加害者本人に損害賠償請求が私の場合できると聞きました。 理由は 保険会社は加害者本人ではなく、勤めている運送会社と契約しているから ということらしいのですが、 もし損害賠償を請求するとすれば、  傷害慰謝料・逸失利益・障害慰謝料等がありますが、そういう類の請求となるのでしょうか? それとも私が請求した額と保険会社の提示額の差を請求するものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 加害者への請求について

    無保険車に乗った加害者が、車両事故を起こしたとします。 全額加害者が持つということで、車両を工場に入れて修理してもらいましたが、料金が未納とのことで修理工場より請求があったので、被害者が修理代金を支払いました。 (1)事故の前に、加害者が破産宣告を受けていた場合 ⇒被害者は、加害者に対して損害を賠償してはもらえますか (2)事故のあとに、加害者が破産宣告を受けた場合 ⇒被害者は、加害者に対して損害を賠償してはもらえますか

  • 加害者への請求について

    加害者が100%の割合の追突人身事故です。 仮に裁判で被害者の請求が認められ保険金で賄えない部分(損害賠償・積載物損害)について、 加害者に支払う現金が無い場合、加害者の財産に差し押さえをする事は可能でしょうか? 不動産・動産の他、給与や年金などです。

  • 自賠責保険の加害者請求と被害者請求について

    二輪車同士の事故で過失が当方1割、相手9割の事故なのですが、相手方が任意保険に入っていない為、当方の治療費、交通費などは相手方に立替払いしてもらい、自賠責に加害者請求してもらうことになりました。 この場合、当方の休業損害や慰謝料といったものは、加害者に請求するものでしょうか、それとも被害者請求で自賠責保険会社に請求するものでしょうか?

  • 加害者への請求

    運送会社の車(勤務中)と接触しました。(車対人) 事故直後から運送会社の事故担当者が窓口となり、 加害者本人は二度ほど病室を見舞い、菓子折りひとつ 持ってきただけでした。 それから一年以上たち、事故の損害賠償は運送会社との話を進めていますが加害者とはまったく接点がありません。 すでに刑事罰を受けているようなのですが、この先まったく謝罪や賠償責任が無いのかと思うと腹立たしい限りです。 依頼している弁護士は運送会社との話ばかりで加害者のことは考えていないようです。 会社との事故の場合、これが普通なのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 加害者側に出す支払い請求書について教えて下さい。

    今、被害者請求をする為に色々な資料を集めたり作成している者です。 相手、加害者側に出す支払い請求書に自賠責保険証明書番号を記入する所があるのですが、これは交通事故証明書内にある加害者側の自賠責の証明書番号を記入すれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 損害賠償請求権の移転とは?

    交通事故の被害者です。 加害者が任意保険に加入していないために、私の加入している自動車保険の人身傷害保険を使い、手続きを受けました。保険会社が自賠責への請求を代行する形になっているかと思います。 事故から半年を経過し、症状固定ということで、計算書と協定書を送ってきました。 もし、症状が悪化した場合、相手への補償請求はできるのかと保険会社に尋ねたところ、それは可能だということを言っていましたが、協定書を見ると、「本件事故についての人身傷害保険金の請求が一切終了したことを確認します。また、本件事故による私の甲(加害者)に対する損害賠償請求権は、受領した上記保険金の額を限度として貴社に移転することを承認します。」とあります。 損害賠償請求権という意味がいまいちわからないのですが、これは自賠責への請求権が無くなったという意味なのか、加害者に直接請求、つまり最悪の場合、訴訟を起こした場合も、加害者へ請求する権利が無くなる、示談が成立したことになる?ということなのでしょうか?

  • 事故加害者への交通費請求について

    事故加害者への交通費請求について 第三者行為による労災事故です。 示談で通院交通費は提示されましたが、労災手続に要した労基署や警察署への交通費は請求するのは難でしょうか?  判例情報がありましたらお願いします。

  • 交通事故の加害者が倒産してしまったら

    交通事故の加害者とその雇い主と示談をしましたが、示談金を払ってもらえません。 加害者は会社を辞め、行方知れずです。 会社は景気が良くなく、いつ倒産してもおかしくない状態です。雇い主相手に損害賠償請求の訴訟を起こしている間に、会社が倒産してしまったら訴訟は打ち切りとなりますか?

  • 謝罪しない加害者って、どう思われますか?

    先日、店の駐車場に侵入すると、右横のRV車がバックする動きを確認しました。 ぶつかる距離に自分の車がいたので、急停車とクラクションを鳴らしました。しかし、何の躊躇もなく急加速してきて、私の車に加害者のRV車が乗り上げました。  茫然自失になっているところに、暫くしてからふてぶてしい形相の加害者が、タバコを吸いながら近寄ってきました。 ぶつけられたショックが大きく、体が痛いとはすぐにはわかりませんでしたが、加害者からどこか怪我がないか聞かれ、はじめて右手、右足の痛みに気付きました。 ”なんで、後方の確認をせずに急加速してぶつかってきたのか?”と、問いただすと、話をはぐらかして”そんなことはどうでもいいから、体は何所をぶつけたのか?”と聞いてきます。埒があかないので、免許証を見せて欲しいと言うと、警察が来るまで見せないと言います。 一見、文章でみれば極々常識のある、誠意ある対応を加害者がしているように思えます。しかし、加害者はこういう交通事故時のマニュアルを知っていたか、経験があるのか、謝罪を安易にしてはいけないと思っているらしく、話をはぐらかしていたのです。 その高圧的な態度、言動に頭にきたため、”口で誠意ある対応してるように言われ叙情酌量に訴えられても、この高圧的な態度では全然誠意は見えない。”と、口論になりました。 すると、加害者は何と ”あなたはいったい何が知りたいんですか? こういう事故の場合、過失割合とかは双方の保険会社が決めることであって、我々がどうこう言う問題じゃないでしょう!”と、怒鳴られました。 謝罪の一言ももらえず、日差しが強い中、昼食も摂っていなかった為、気分も悪く反論する気力もなくなりました。 最後に、警察官に常識的に考えて加害者が悪いと諭されるまで高圧的な態度は続きました。 翌日、右首・手の痛みがあり、整形外科でむち打ち症と診断され警察と保険会社に人身事故にする旨を伝えました。また、4日たっても謝罪の電話すらないので損害賠償請求する可能性を保険会社に伝えました。 数日して、今度は左手、中指にしびれと痛みがあり、腰椎のC7という神経を圧迫していると診断され、MRIを撮るようにいわれました。 数日して、そのストレスのため帯状疱疹が顔にでて、痛みをともない、皮膚科で顔面神経麻痺を起こす可能性を説明されました。 また、臨月でいつ出産してもおかしくない妻がいますが、同居家族の90%に帯状疱疹がうつると言われました。 もし、赤ちゃんに帯状疱疹がうつると、高度障害が残るとも言われました。 そのため、現在別居を余儀なくされております。 現在、坑ウィルス剤を内服し、ホテル住まいです。また、左手、指にしびれが残っています。 こんな状況でも、いっさい謝罪してもらえない自分が情けないです。 今後、加害者に対し損害賠償を請求していこうと思っていますが、実際どのように対応していけばいいのかご教示お願いいたします。