• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:回答していただければ幸いです)

私の結論はやはりなにやったって無駄

noname#152023の回答

  • ベストアンサー
noname#152023
noname#152023
回答No.7

前回の質問にも回答したものです。 しつこくごめんなさい。 あなたはすごく努力されたし、他人をとても思いやる方なのですね。場の雰囲気を良くしようと盛り上げたり、気遣いのできるお優しい方なんだと思います。 理不尽な中傷をされたのに、頑張ってらっしゃると思いました。 あなたは素晴らしい方だと思います。 あなたにはそんなに良いところがあるのだから、本当に気にしてほしくありません。 辛い経験をされていると思います。しかし表面しか捉えられないのは幼いと思います、あなたに酷いことを言った人もあなたも。 経験を糧に大人になって下さい。 間違っているのは平気で人を傷つける彼らです。そんな人の言うことは気にしないで下さい。 しつこくして失礼しました。 これ以上の回答は差し控えますね。

noname#151322
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • いい気になって

    終わりにしようかな 頑張んの 俺は中学から、顔のことでいじめられてたんです。だから必死に勉強したんです。 大抵の試験で志望校は合格できるくらいの点数はとってました。 でも、塾が変わり点数がガタンとさがり、志望校には受かりませんでした。 行った高校ははっきり言って、馬鹿高校でした。(県で真ん中くらい 偏差値60弱) 入った途端入学式後、すぐにみんなからキモいって言われるという洗礼をうけました。 その時から、皆を信用できませんでした。 別に行きたくない高校だからって最初からバカにしてたわけじゃないんです。 でも、その時から、絶対にいい大学に受かってやろうと必死になって勉強したんです。 廊下をすれ違うたびに、キモいって言われても 教室の後ろに飾ってある写真の俺の顔だけ切り取られていても 学校一キモいって皆に言われても どう見てもオタク顔、中年顔って言われても 助けてを求めた先生に、キモい 30になったら結婚 "してもらえる" って言われても いつか俺の夢が叶って幸せになれると信じて頑張りました。 英語、日本史、国語は95点以下なんかとったことなんてありません。 しかし、勉強してるところを親に見せてなかったのが悪かったのか、「お前は勉強してない」とはねつけられまして(勉強は人に見せるものじゃないと思ってましたから)受験失敗し短大へ。 その短大にいるんですが、もう頑張る意欲が湧きません。 あれだけ頑張ったのに認められなかったし、皆恋人作って楽しんでるし、皆さすがに直接言わないけど、顔のことバカにするし。 もう俺の人生終わったも同然。 最近たまたま、親戚から話が舞い込んで地元の有力企業にいれてくれるんだと。 ある程度の四大学に入らなきゃならないらしいから、頑張らなきゃならないけど、編入、就職終わったらもう頑張るの辞めよう 頑張っても無駄 キモい奴はキモいまんま 幸せなんてこない みんななんで嘘つくの? 頑張る奴が魅力的なんざ  

  • お答えいただけましたら幸いです。

    女って何故同じ女同士で集まると、猿みたいに騒ぎだだすのでしょうか? 猿にも失礼かもしれませんが、 例えば私が一番よく経験するのが、 マックを利用していると、JCであれ、JKであれ、 二人以上でいるとずっとデカい声で話してるし、それも別に生産性のない、店内で生じたなんてことのない音に反応してそれについて話してるだけの奴らがほとんどな気がしています。 デカい声で話してる時点でそれだけで不愉快なのですが、誰かの悪口を言ってるのも男子の集まりよりも女どもの集まりで多く行われているとおもいます。男子高校生なども複数人で集まっていることはあっても、みんなスマホゲームなどをしながらなので、そこまでうるさくもないです。 女(特に若い奴ら)は一人では何もできない馬鹿なのでしょうか?

  • どうおもう?

    これまで何回も投稿してきました。 確かに俺にはいい面もあれば、悪い面もある。 だから、俺のいいところと悪いところを書けるだけかきます。 ご面倒かもしれませんが、悪いところをどう直せばいいか、いいところをさらに発展させるにはどうすればいいですか。 現時点での私の評価と共に投稿していただければありがたいです。 いい点 背が179cm 知的だと言われる とにかく面白いらしい 優しい 向上心が有る 英語に自信がある 努力を人に見せない 結果を残す 人の悪口を言わない 困難に耐える精神がある 悪い面 顔がふつう(親父くさいらしいから本当はもう少し下かも…) 頑固 素直になれない 言われたことをすごくきにする 卑屈 髪ボサボサ 服装に無頓着(最近は気にするようになった) 悪い面の総括 中学、高校と顔のことで馬鹿にされたことを未だにひきづってて、あまり人と関われない。 短大入学時から明るく、心機一転と思い、友達ができたが、またもや「キモい」「童貞でしょ」と言われ疎遠に… 顔が悪いし、何やったって無駄じゃないかとか半ば諦めぎみ(痩せたりして頑張った時期もあったけど、馬鹿にされっぱなしだったから)だから、髪もボサボサ この先己を磨いても、いい女なんて本当にいるのか いたとしてイケメンには勝てないのではないか 好きになってくれても、"男"として見てくれるのか不安 いっそのこと、整形して遊びまくろうかと思ってる 彼女持の奴が憎い 最近、親友にも彼女ができ、祝ってやりたいが、心の何処かで妬みの感情があり心がいたい(本当にいい奴だから祝ってやりたいのに) 最後にこんなに汚らわしい心を持ってる俺をが大嫌い 以上です 頑固なのは変えれないけど、人に嫌なこと言われて、卑屈になるのを変えられたら大分変えられると思っています。 どう思われますか? 是非回答お願いします  

  • ・・・・・↓↓

    はじめまして。私は高校生で男です。私には好きな人がいます。この前席替えで隣になってその人とも結構話せてたのですが、その人は私の親友のかわいい感じ顔の奴が好きなようなのです。正直どうすればいいかわかりません。自分の長所だと思える面白いところでがんばってみても結局振り向いてはくれません。諦めるべきなのでしょうか。恋愛て所詮顔なんでしょうか。なにかアドバイス、ご意見があったらよろしくおねがいします。

  • くそったれ

    一生懸命勉強頑張ったよ 必死だった なのになんでキモいって言われんだろ 頑張るやつは好かれるって言うけどよ なんであそこまでコケにされなきゃなんねんだ。 いい高校行けなかったんだ でも行きたい大学があってなりたい職業があって… だから、必死にやるしかなかったんだよ。 結果だって残してきた。 でも親は一切認めてくれなかった 青春をかけたって言ってもいい、それなのに… 結局、地方の短大に進むことになった なりたい自分からどんどんかけ離れてく 先生に「目が死んでる」「やりたいこと見つけなさい」って言われた。 お前になにがわかる。 東京の私大に行きたかったんだ そこに行きゃ 夢に向かえる 暗い人生もチャラ かっこイイ俺になれるって信じてた でも今いるのは地方の短大 行けて編入先の地方国立 でも、こんな地方の短大にも、明大出の先生や、東京の大学からきた仲間もいる。 彼らはよく俺に「なんでお前がここにいるかわかんない」 って言う。そらぁ伊達に勉強してきてないかんな。 まあ、でも褒め言葉かなんかしらねぇが結果がないんじゃただの馬鹿なんだけどさ 「苦労人で尊敬できる」 ざけんじゃねぇ お前らは金持ちだから東京行けたんだ 口ひらきゃー 「東京の彼女との生活が一番楽しかった」 笑って酒飲んで昔話してるお前、心ん中で殺してっかんな。 最近、短大の可愛い子が俺の行けなかった高校が出身の大学生と付き合ってるらしい 高校でどうやら心が壊れちまったみたい 散々顔を馬鹿にされてよ みんな俺の同世代のやつは楽しんでんな 勉強も恋も… 俺はなにやってんだろ これから先、光は見えますかね… 光が指す瞬間なんて俺にあんのかな…

  • こういう時

    どうすればいいんでしょうか? わたしは、顔が悪いです。 最近、明らかにブサイクな方(本当に失礼ですが…すいません)が同じバイトのシフトにはいられました。 その方に、「似ている」と職場の仲間によく言われます。 確かに似ているんです… でも、明らかに "ブサイク同士本当に似てるね"ということを意図して馬鹿にされます。 露骨に「いやいや、似てませんよ」とか「似てるとか サイアク~ww」とも言えませんし(本人もいらっしゃるし 失礼千万ですよね) どうすればいいか迷ってます。 ちなみに、その時は「ええ…まあ…そうですか…」と返しました(うまい言葉が見つからずに…) どういう返答がベストだと思われます? また、ブサイクということを忘れて一生懸命に仕事してるのに、あのような事を言われて高校時代に散々顔のことでバカにされた事を思い出し、気分が落ち込んだり、悲しくなってヤル気が失せそうになったらどうすればいいですか? 教えてください。

  • 気持ちよく生きたい・・・

    中学の時に自分を馬鹿にし、完全になめきっていた後輩がいたのですが、当時はイジメられていましたし、そいつには暴力的な兄がいたためそいつに何も言い返す事は出来ませんでした。 それ以来、もう7年以上も経つ今でも、そいつの笑っている憎たらしい顔が脳裏によぎる時があります。 例えば何か面白い発見をして、それを頭の中で人に言って笑かしている所を想像している時の、その笑っている顔がその憎たらしい奴の笑い顔だったりするのです。 そうなると楽しい事を想像しようとしても全て無駄になり、気分が悪くなってしまいます。 楽しい気持ちになりたいと思っているのに、結果それが余計な「過去」の顔に潰されてしまう。 そいつを笑かしたいのではなく、そいつ以外の、笑ってほしいと思う人を笑かしたいのです。 そんな事を考えなければ済む話と思うでしょうが(私もそう思うのですが)、考えてしまう理由は、馬鹿にされたくないという防衛反応からわざと先に「馬鹿にされたとき」の事を考え、 結果そのそいつの「馬鹿にしている顔」を考えてしまうからなのではないか、という結論に達しました。 しかし、そんな奴の顔を楽しい事を想像している時に考えてしまう方が何よりも苦痛です。 どうすれば考えなくなるでしょうか? 今後の幸せを壊さない為にも、皆様のアドバイスをお待ちしております。

  • じゃあどうすればいいんだよ!

    俺は顔が悪いから散々馬鹿にされてきました。 卑屈になったらダメ? あれだけのことされたら、どうやっても無理だとおもうよ誰だって。 どうやって立ち上がれっていうのさ。 顔を馬鹿にした奴らがドンドン幸せになってく。 顔いい奴はさらにいい経験を積む 高校、大学時代にはみんな彼氏、彼女がいたって… 一番楽しかったであろう時期に馬鹿にされもう純粋に思われる交際なんてない もう俺の心がおかしいのは分かってるよ 卑屈にならないためにはどうすりゃいいんだよ…

  • 長文失礼します

    散々です。 毎日顔のことをキモい 不細工だと言われます。 それだけならまだしも、キモいからという理由で殴られ蹴られ過ごしてきました。 友達、先生に相談しても解決してくれるどころかイジメに加担してきました。 過激な書き方になるかもしれないけれど、全国でいじめによる自殺等が報道されていますが、あれくらいで自殺するくらいなら俺は何度自殺しているかわかりません。(ここでどんなことをされてきたのかを書き連ねるのはやめておきます) でも、そんな日々だったとしてもこれまで生きてこられたのは夢があったからです。 顔が悪いから、せめていい仕事をして夢を叶えて 男としての幸せを掴もうと必死に努力したつもりでした。 しかし、勉強して結果を出してもお前はぜんぜん勉強していないと切り捨てられました。 それで希望の大学に受かればよかったんですが駄目でした。 親に、「お前は全然勉強していない。大体お前が通っている高校からそんな大学を目指すこと自体無理があったんだ」と言われました。 俺の努力が足りなかったのは重々承知です。 でもそんな一言で切り捨てられるほど遊びほうけていたわけではなかったのです。 進路指導質にこもって勉強したり、先生から廃版となっている問題集を必死に頭をを下げて譲ってもらったり・・・実際先生からは疎まれてたんですよねwww 学校のみんなは全然勉強しないし、それだけでなくて「勉強したって無駄無駄。」「勉強する姿もキモい」って言われてました。 もちろん先生たちも一緒になって。 それでも必死に勉強しました。 母に頭下げて現役生対象の講座を大手予備校に行かせてももらいました。 それが正しいことだと信じたから・・・ でもどうしても結果が出せなかった(大学入試)んです。 親と揉めあった末、地方の短大に行くことになりました。 編入で大学に合格するつもりでそこに行ったんですが、もう気力がありませんでした。 毎日「俺は何してるんだろう 何でここにいるんだろう もうどうにでもなってしまえ」 とか「親には推薦で行ける大学があったのに って言われるし、俺も勉強せずに大学にスパッと行っとけば良かったんだろうな」とかそういうことばっかり考えていました。 そんな時に親友ができました。その親友とはよく話をしていて、あるとき俺の高校時代のこと、そしてどうしてここに来たかという話になりました。彼は話を聞くなり「お前の顔のことは正直わからん(女じゃないしキモいかどうかは)でも、お前の話を聞いて思ったんだけど、お前はこの短大に来てはしまったけど正しいことを貫いたんだ。お前は何も間違ってない。(進路指導部長に頭を下げて、譲っていただいた)問題集はある程度のところを目指す人間しか知らない。ましてや廃版になったのを持ってるやつなんてはじめて見た。頑張ったんだな。そのまま自分の信じた道を歩けばきっといいことがある」 そう彼は言ってくれました。 そんな内容の言葉だったと思います。たった一言二言しかない言葉だったけど今も心に響いています。 そんな彼は高校時代、学校の成績がとてもよく(評定平均が5,0)生徒会長もやるなどすごい人で、普通にやれば旧帝大なんてすぐ受かる人なんです。 でも、家庭の事情で(詳しくは聞けませんでした)大学に行くお金は一切出さないと親に言われたため、成績優秀者ということで全額免除者であるからこの短大に来た人でした。 俺より、どんな苦しかったんでしょうか。どんなに悔しかったんでしょうか。 でも彼は一切言いません 苦しそうな表情ひとつしません。いつも飄々としています。 とても楽しそうに毎日を過ごしてます。 そんな彼を見るたび 思うたび自分の小ささに気づかされます。 顔だって俺とおんなじくらいなのに・・・ 最近、toeicや法律の勉強でも結果が出るようになってきました。 それは一重に過去の自分が信じてきたことを一生懸命貫いたからだと思います。 親も最近になってではありますが、「やっぱり頑張ってきたんだね ごめん」と言ってくれました。 「不細工だから勉強ばっかりしてきたんだろう」「その年で彼女でできたことないなんて性格が悪いのか男が好きなんじゃないか」「何の取り柄もない」「男としての魅力がない」「勉強してないからこんな短大にいったんだろ」etc・・・今でもいろんなこと言われてまだクヨクヨ考えている自分がいるけど、いつか純粋に自分のやりたいことや楽しいこと、正しいと思ったことを貫いて、いつかあいつみたいにニコニコ笑える強い人間になりたいな と思っています。 そりゃ彼女だって絶対にできるはずないし、出世できるかもわからない(結果をだすつもりでいますが認められるとは限らないし・・)」。 でも、これまでの人生とは違うような楽しい人生が待ってるような気がするんです。 人生こんなんでいいですよね。 皆さんはどう思われます?(聞いている段階で正しいことを貫いていない証拠かなww)

  • 結婚できなくても

    散々でした。 毎日顔のことをキモい 不細工だと言われます。 それだけならまだしも、キモいからという理由で殴られ蹴られ過ごしてきました。 友達、先生に相談しても解決してくれるどころかイジメに加担してきました。 過激な書き方になるかもしれないけれど、全国でいじめによる自殺等が報道されていますが、あれくらいで自殺するくらいなら俺は何度自殺しているかわかりません。(ここでどんなことをされてきたのかを書き連ねるのはやめておきます) でも、そんな日々だったとしてもこれまで生きてこられたのは夢があったからです。 顔が悪いから、せめていい仕事をして夢を叶えて 男としての幸せを掴もうと必死に努力したつもりでした。 しかし、勉強して結果を出してもお前はぜんぜん勉強していないと切り捨てられました。 それで希望の大学に受かればよかったんですが駄目でした。 親に、「お前は全然勉強していない。大体お前が通っている高校からそんな大学を目指すこと自体無理があったんだ」と言われました。 俺の努力が足りなかったのは重々承知です。 でもそんな一言で切り捨てられるほど遊びほうけていたわけではなかったのです。 進路指導室にこもって勉強したり、先生から廃版となっている問題集を必死に頭をを下げて譲ってもらったり・・・ 学校のみんなは全然勉強しないし、それだけでなくて「勉強したって無駄無駄。」「勉強する姿もキモい」って言われてました。 もちろん先生たちも一緒になって。 それでも必死に勉強しました。 母に頭下げて現役生対象の講座を大手予備校に行かせてももらいました。 それが正しいことだと信じたから・・・ でもどうしても結果が出せなかった(大学入試)んです。 親と揉めあった末、地方の短大に行くことになりました。 編入で大学に合格するつもりでそこに行ったんですが、もう気力がありませんでした。 毎日「俺は何してるんだろう 何でここにいるんだろう もうどうにでもなってしまえ」 とか「親には推薦で行ける大学があったのに って言われるし、俺も勉強せずに大学にスパッと行っとけば良かったんだろうな」とかそういうことばっかり考えていました。 そんな時に親友ができました。その親友とはよく話をしていて、あるとき俺の高校時代のこと、そしてどうしてここに来たかという話になりました。彼は話を聞くなり「お前の顔のことは正直わからん(女じゃないしキモいかどうかは)でも、お前の話を聞いて思ったんだけど、お前はこの短大に来てはしまったけど正しいことを貫いたんだ。お前は何も間違ってない。(進路指導部長に頭を下げて、譲っていただいた)問題集はある程度のところを目指す人間しか知らない。ましてや廃版になったのを持ってるやつなんてはじめて見た。頑張ったんだな。そのまま自分の信じた道を歩けばきっといいことがある」 そう彼は言ってくれました。 そんな内容の言葉だったと思います。たった一言二言しかない言葉だったけど今も心に響いています。 そんな彼は高校時代、学校の成績がとてもよく(評定平均が5,0)生徒会長もやるなどすごい人で、普通にやれば旧帝大なんてすぐ受かる人なんです。 でも、家庭の事情で(詳しくは聞けませんでした)大学に行くお金は一切出さないと親に言われたため、成績優秀者ということで全額免除者であるからこの短大に来た人でした。 俺より、どんな苦しかったんでしょうか。どんなに悔しかったんでしょうか。 でも彼は一切言いません 苦しそうな表情ひとつしません。いつも飄々としています。 とても楽しそうに毎日を過ごしてます。 そんな彼を見るたび 思うたび自分の小ささに気づかされます。 顔だって俺とおんなじくらいなのに・・・ 最近、toeicや法律の勉強でも結果が出るようになってきました。 それは一重に過去の自分が信じてきたことを一生懸命貫いたからだと思います。 親も最近になってではありますが、「やっぱり頑張ってきたんだね ごめん」と言ってくれました。 「不細工だから勉強ばっかりしてきたんだろう」「その年で彼女でできたことないなんて性格が悪いのか男が好きなんじゃないか」「何の取り柄もない」「男としての魅力がない」「勉強してないからこんな短大にいったんだろ」etc・・・今でもいろんなこと言われてまだクヨクヨ考えている自分がいるけど、いつか純粋に自分のやりたいことや楽しいこと、正しいと思ったことを貫いて、いつかあいつみたいにニコニコ笑える強い人間になりたいな と思っています。 そりゃ彼女だって絶対にできるはずないし、出世できるかもわからない(結果をだすつもりでいますが認められるとは限らないし・・)」。 でも、これまでの人生とは違うような楽しい人生が待ってるような気がするんです。 人生こんなんでいいですよね。 皆さんはどう思われます?(聞いている段階で正しいことを貫いていない証拠かなww)