ただ健康を目指す人生ってどう?

このQ&Aのポイント
  • 私は、24歳にもかかわらず、(潜在的な)慢性前立腺炎、耳鳴り、複数の虫歯、歪曲した背骨、時々発生する謎の首筋や膝の痛みと、老人のように病気を抱えています。健康であった頃がなつかしく、調子が良い日はそれだけで幸せを感じます。
  • 正直、会社で出世を目指すとか、独立して成功するとか、そんな大きな目標を持とうという気にはならず、今から健康第一に生きて、60になったときは周りと同じくらいの健康レベルになるか、むしろ上記の他は周りよりいい状態に保ち、日々の生活に少しでも幸せを見つけていく、ということに目標、というか夢を持っている自分がいます。
  • でも、こういう生き方は実際お年寄りにときに後悔しないかな、とも考えております。こんなマイナスを打ち消すだけの人生はいいのか、と。悪くは当然ないでしょうが、心に残るものかあるのか、と。
回答を見る
  • ベストアンサー

ただ健康を目指す人生ってどう?

私は、24歳にもかかわらず、(潜在的な)慢性前立腺炎、耳鳴り、複数の虫歯、歪曲した背骨、時々発生する謎の首筋や膝の痛みと、老人のように病気を抱えています。健康であった頃がなつかしく、調子が良い日はそれだけで幸せを感じます。 正直、会社で出世を目指すとか、独立して成功するとか、そんな大きな目標を持とうという気にはならず、今から健康第一に生きて、60になったときは周りと同じくらいの健康レベルになるか、むしろ上記の他は周りよりいい状態に保ち、日々の生活に少しでも幸せを見つけていく、ということに目標、というか夢を持っている自分がいます。 でも、こういう生き方は実際お年寄りにときに後悔しないかな、とも考えております。こんなマイナスを打ち消すだけの人生はいいのか、と。悪くは当然ないでしょうが、心に残るものかあるのか、と。 どう思いますか?意見ください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.2

人は無い物ねだりをする生き物ですから。 もし、仮にあなたが今の段階で健康な体であったとしたら、そのような発想にすらならなかったかも知れません。 つまり、健康であったら、会社で出世を目指すとか、独立して成功しようとか思えなかったかも知れないと言う事です。 人は、どんなに一つの高い目標、志を持って努力しようとしても、常にそれを迷う事なく貫き続けるという事はとても難しい事なんです。 今のあなたがまさしくそうですよね? 今のあなたの目標も、周りから見ても決して悪くはないだろうが、果たしてそれが正解なのか?と疑問に思ったり不安に思ったりする訳です。 そしてそれは、他の違う目標に変わったとしても、同じ事なのです。 人は誰でも「自分の納得する生き方をしたい」と思っているのが普通ですから、その目標を持って努力する本人にして見れば、それは当然の事でもありますね。 本題に戻れば、ご存知の通り、健康は一番の資本です。 それが土台に無くては、成功だの失敗だのと話しても、現実を見ないで夢を語るだけのようなものです。 マイナスからのスタート? 本当にそうですかね? 今の早い段階で健康の大切さに気付いて、それを克服するような意識を持てたと言う事は、同じ年代と比べても、プラスでしかありません。 出世だ、独立だと躍起になって、目標達成間近で体が壊れて挫折。。。と言うケースも多々あります。 夢が大きいから迷いがない、目標が大きいから後悔しないなんて事はありません。 心に残るものなんて、そんな下らない形に囚われるものではないのです。 あなたが残そうとさえ思えば、どんな小さな事だって、どんな悪い事だって、いくらでもプラスになってあなたの心に刻まれて行きますよ。 それと、目標は一つしか持てないと言う決まりもありません。 今の目標はそのままに、いつかその目標の形を少しずつ自分の理想の形へと変えて行っても良いのではないでしょうか? どんなに迷っても、いずれ自分の納得の行く目標に立ち戻れる、大きな人間になって下さい。 頑張って下さい。

kuu1207
質問者

お礼

確かに大きさの問題で考えてたと思います。でも、それが間違いなんですね。 また、考えが極端になってしまっていたとも感じました。 もう一度目標を考え直してみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

後悔はないと思います。寧ろ若い時に健康に恵まれ過ぎて自分の体力を過信し、後から病気になる人達よりもずうっと堅実な生き方を択んでおられると思われます。 多くの方は若い時に健康なのでそれを当たり前だと思い、暴走してしまう傾向があります。 調子の良い日はそれだけで幸せを感じるというような小さな、しかし深い感謝を感じるような気持ちにはなれないことが多いです。 マイナスを打ち消すだけの人生ではありません。本当に大切なものを見失わない人生になるだろうと思います。私は更年期に入り、病気もしてから健康の有難みを痛感しました。健康第一で生きることはとても大切なことでそれを実践しておられるということは後から考えても決して後悔されないものだと思います。

kuu1207
質問者

お礼

本当に大切なものを見牛あわない人、そういう考え方もあるんですね。 励みになりました。とにかくこの考えは捨てずに持っておきます。 回答ありがとうございました。

noname#181117
noname#181117
回答No.1

>会社で出世を目指すとか、独立して成功するとか、 こんな目標を掲げて、上手くいかないと悩む人は、このサイトの質問でもしょっちゅう。 目標を目指して頑張るか、諦めて平凡に暮らすか・・・なんてね。 幸せを、いつも人との比較で考えていると感じます。 ほとんど20代。 若い時はそんなものなんでしょうね。 私はまず、そんな自分を見直すことからだと思うのですが。 日々の生活に幸せを感じることが出来るかどうか。 結局はこれなんだと、つくづく思います。 有名なスポーツ選手や、社会的に成功している人たちの話を聞いても。 早く気づいた者勝ち。 理想は高く、でも目標は低く、手の届くところに。

kuu1207
質問者

お礼

確かに比較している自分がいます。 「理想は高く、でも目標は低く、手の届くところに。」これが本当に実践できたときに、上記のことも受け止められるようになりそうな気がします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虫歯で前立腺炎になることはありますか?

    10年以上にわたり虫歯と治療した歯(被せ物が取れた状態を放置していて治療した残りの歯の部分から虫歯になっている) 1年半以上に渡り慢性前立腺炎が発症しており虫歯が原因かと思われますが・前立腺にまで虫歯菌は及ぶものなのでしょうか? また虫歯菌の流れを止めることで前立腺炎は治癒しますでしょうか?

  • 神経内科、若しくは精神科でどう説明すればいい?

    私は現在、慢性的な非細菌性の前立腺炎(最近は症状が出てないですが)、耳鳴り、虫歯持ちです。 これらは発生した時期がほぼ同時期であり、虫歯も唾液の減少が一つの原因と考えると、すべてにおいて神経的、精神的なものがかかわって、悪化の原因の1つとなっているのではないかと考えるようになりました。(泌尿器科、耳鼻科ではお大事にとしか言われなくなるほど、原因が見当たらないようです。また、ストレスは感じやすく、病気のせいで悪循環になりつつあります。) そこで、神経内科か精神科に行こうと思うのですが、どちらが適していると思われますか? また、私は説明べたなのですが、これらの症状をどのように説明したらよいと思われるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 健康診断の事前記入の健康調査票について

    金曜日に生まれて初めての本格的な健康診断を受けます。 事前調査票を書いていて疑問に思ったことがあるので、分かる方教えてください。 既往歴・現在症についてなのですが、その他の欄に書く必要がある病気とはどんなものなんでしょう。 選択肢にあるものは、高血圧、狭心症、心筋梗塞、高脂血、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃炎、急性肝炎、慢性肝炎・肝硬変、肝血管腫、前立腺肥大症、緑内障、甲状腺疾患、腎炎、尿路結石、肺結核、ぜんそく、糖尿病、痛風、貧血症、B型肝炎、その他(  )です。 といっても病気らしい病気といえば再発するかもって言われた多型滲出紅斑にかかったぐらいなんですが。。。 また、人生初バリウムです。。。 周りの人から聞いた話が怖くて、考えただけで胃が痛いです。。。 なにか前向きになるアドバイスがあれば、ぜひ、、、お願いします。。。

  • (前立腺炎)もう一度通うべき?

    「ある意味」慢性的な非細菌性の前立腺炎持ちの20代です。 「ある意味」というのは、普段は症状が全く出ていなく、疲れやストレスがたまったときにでるような状態ということです。そしてこの場合も痛みはなく、多少気持ち悪さがある程度です。 半年ほど病院に通いましたが、特に状況も変わらなくなっていたので、1年前から通っていません。 ですが、今でも症状が出る場合、今更でも通うべきでしょうか? 私が心配していることは、今のことではなく、この先急激に悪化することです。 しかしながら、普段症状も出ないし、また非細菌性ということもあって精神科の方に通うべきかなとも考えています(耳鳴りも持っていますので)。 ご意見ください。宜しくお願いします。

  • 病弱な旦那について

    38歳男性です。妻、子供2人です。妻の実家で、マスオさんです。病弱な私に妻が、愛想尽かしています。私は、ストレスが原因でパニック障害に約5年前ぐらいになり、その後は、一定の遠方へのドライブ 旅行にいけなくなり、昨年は歯痛、今年初めは手のしびれ、今回は慢性前立腺炎と立て続けに健康の時がないくらいです。今回は、特に慢性前立腺炎は、治りにくいと言われ、私も落ち込み妻もあきれています。妻は、子育て、仕事に追われ、私との話の時間をとってくれないと言うか、病気の話で、いやになっているものと思います。私としては、辛さを話して、楽になりたいのですが。あまえでしょうか?私だけ実家に帰りたまに会う方でも良いでは、と言う意見も出てきています。病気のときの判断は、感情的になってしまいどうしたら、良いのでしょうか? よろしくお願いします。(仕事には、ちゃんと行っています。収入は、ありです。)

  • 慢性疾患のある人間が、車の免許取るのは危険か。

    姪には、慢性疾患があるため、車の免許取るのは危険かどうか、悩んでいます。 姪の住んでいる田舎には、コミュニティバスが少しとおっているだけで、民間会社のバス路線はまったくありません。 車がないととても不便で、買い物も遠く、重たいものをひきさげるしかありません。 気軽に子供をスイミングクラブに送り届けることもできません。 夜暗くなると、道も結構暗いです。 妹には慢性の甲状腺疾患があり、症状がひどいときには、頭がふらふらくらくらし、ぼうっとしていて、忘れやすかったり、反応が鈍っています。 バセドウ病、橋本病をわずらって、甲状腺の薬を飲んでいます。 過去には、うつ病になったことがあり、その薬を飲んでいました。 甲状腺の機能低下でうつになったらしいです。 姪は、肩こりや首筋の硬化の予防のため、スポーツセンターに通う必要がありますが、車で10-15分のところに、列車とバスで45分かけていきます。 車の利便性と、慢性疾患からくる潜在的な危険性、事故をおこすのではないか、ということの板挟みになっており、決心していません。 質問(1) こういう状況ですが、社会人のみなさん、良識ある意見を述べてください。 質問(2) あるいは、似たような立場の人がいるかもしれません。 慢性疾患をかかえながらドライバーやっている方々、どういう風に自己管理していますか。

  • 慢性前立腺炎について。

    私は現在36歳なのですが、27歳頃から慢性前立腺炎に悩まされています。20歳ぐらいの頃からおしっこの出が細く公衆便所などで横に人が並ぶとどうしてもオシッコが出ません。その頃は頻繁ではあるものの痛みとかはなかったのですが、27歳ごろから痛みが出てきて泌尿器科や大学病院等を回りましたが、一生付き合わなければいけない病気だとか、心配することはないとか言われ、今に至っているのですが、やはりトイレが近くて仕事や生活に支障をきたしています。お茶やコーヒー、ビールなどを飲むと更にトイレが近くなる為、コーヒー等は出先では避けるようにしています。もちろん痛みもあって困っております。健康食品等も試しましたが一向に改善されません。どうすれば少しでもよくなるのでしょうか?何とか改善して行きたいので、詳しい方、同じ経験のある方よろしくお願いいたします。

  • 前立腺肥大防止薬の服用について

    数年前、前立腺癌の検査をしに、近くの泌尿器科を訪れ、毎年1回はするようにと言われ、正月に実施し、今のところ正常で、癌発生の心配はないとのことです。 ところが、やや尿の出に勢いがなく(年からいって当然でしょうが)、前立腺は肥大していないのに、肥大防止に「ハルスロー」という薬を飲むように言われて、以降ずっと飲んでいます。健康保険適用(10%)で390円/月です。毎日1錠の服用です。 一昨日同期の集まりがあり、そのハナシをしたところ、前立腺癌の検査を毎年行っているのが、20人中7名、肥大防止薬を服用しているのは小生だけ! 「何だ!」ということになりました。医師からは死ぬまで続けるように言われていますが、こんなのやめちゃおうかとも思いました。 他のメンバーで胃も腸も何にも症状がないのに、胃炎・胃潰瘍防止薬を飲まされている者が一人いました。 医師は慢性扱いなのでしょうが、こういうのはありでしょうか?ご経験のある方のご教示を期待します。尚、当方79.6歳、勿論男性です。

  • 扁桃腺

    慢性的な扁桃炎で悩んでいます。 ここ数年はもう、高い熱を出したりすることもなくなりましたが、常にのどの奥に腫れぼったさを感じています。 よく扁桃腺を摘出後に声質が変わって、以前のような声が出せなくなってしまった歌手などという話を聞きますが、そこまで<声は変わってしまう>のでしょうか? 周りの知人の話ではその知人の友達が術後に、声質がクリアに高音になったという話も聞きましたが、<声域も広がったりする>ものなんでしょうか? のどは術後、<強く(健康に)なる>んでしょうか? 結局は歌う人間にとって扁桃腺は必要なんでしょうか? 手術自体の失敗はないかとは思いますが、かなり迷っています。 でも、このままでは歌うこと自体つらいです。

  • 体重減少について

    今日10日ぶりに体重を量ったら1kgもおちていました。(50→49kg) 急激な体重減少は重大な病気が隠れていると聞き不安になりました。 去年末に胃カメラ、今年3月に大腸内視鏡、腹部CT、1ヶ月前にはエコー、血液検査は毎月してますが、これといった異常はなにもありません。(慢性胃炎と慢性前立腺炎にかかっていますが) これらを受けた理由はただ健康に不安になっただけです。 10日ほど実家に帰っていつもよりも食事の量は多かったので太ったかなと思ったのですが、 逆に減っていてショックです。 今日は昼にそばを食べ軽い運動をしました。水分は500gほどとりました。 軽い腹痛はたまにありますが、持続した痛みではなく以前からある腹痛と同じです。 食欲はありますが、小食です。 以前に検査していて体重が減少する原因はなにがあると思いますか? 個人的にはスキルス癌が怖いです。   23歳♂