妻との金銭感覚の違い

このQ&Aのポイント
  • 36歳の夫が妻との金銭感覚の違いに悩んでいます。夫の給料は年収460万で手取りは30万弱、妻の仕事は年収180万程度です。家計管理は妻がしており、おこづかいは月1万弱ずつ与えられています。夫は貯金を増やしてマンションの頭金にしたいと考えていますが、妻は贅沢はできないと反対しています。夫は妻の節約能力を評価していますが、自分の貯金から購入する案も却下されています。夫婦の意見の食い違いに悩んでいる夫は、これからどうするべきか相談しています。
  • 36歳の夫と妻の金銭感覚の違いに悩んでいます。夫の給料は年収460万で手取りは30万弱、妻の仕事は年収180万程度です。家計管理は妻がしており、おこづかいは月1万弱ずつ与えられています。夫はマンションの頭金を増やしたいと考えていますが、妻は贅沢はできないと反対しています。夫は妻の節約能力を評価していますが、自分の貯金から購入する案も却下されています。夫婦の意見の食い違いに悩んでいる夫は、どう解決すべきか考えています。
  • 妻との金銭感覚の違いに悩んでいる36歳の夫です。夫の給料は年収460万で手取りは30万弱、妻の仕事は年収180万程度です。家計管理は妻がしており、おこづかいは月1万弱ずつ与えられています。夫はマンションの頭金を増やすために贅沢は我慢すべきか悩んでいます。妻は自分のお金や貯金を頭金に使いたいと言っています。夫婦の金銭感覚の違いについて、どう解決するか相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻との金銭感覚の違い

36歳の夫です。2歳上の妻がいます。結婚2年。子供は欲しいのですが、まだいません。 私の給料は年収460万。手取り毎月30万弱。妻の仕事は現時点で年収180万くらいです。 妻が家計管理をしていて、私と妻にはそれぞれが自由に使える月1万弱のおこづかいがあります。 その他交際費とかは必要に応じて家計から捻出しています。 結婚した時は私に貯金はほとんどなく、妻の節約“政策”のおかげで、2年を経た今現在400万弱の貯金を持つ事が出来ました。 その貯金をマンション購入の頭金にしたいと思ってましたが、車(130万以内の中古車を購入予定)を買い代える必要も出てきて、家の購入があと1、2年くらい遅れてもしょうがないかなと思っていました。 独身時代から持っていたそれぞれの銀行口座は普段触らず、結婚した時に作った2人名義の口座があり、給与などはそこに振り込まれ、普段の生活はすべてその口座でやりくりしています。 実は現在まだブラウン管の27型のテレビを使っていて、数年前から大型テレビが欲しいと思ってました。 帰宅後のスポーツ観戦や、映画鑑賞がなによりの私(だけ)の楽しみなのです。 が、最近ソニーの最新版の46型テレビがセールで9万円位で売られていたので、妻に 「家を買ったり、子供が出来たりしたらこういう贅沢はできなくなるから、買いたいんだけどいいか」と聞いたところ、猛反対されました。「今のTVが使えているのに、そんな贅沢はできない」「私は自分の小遣いも、独身時代の貯金も、親(妻方)から貸してもらっているなけなしのお金(150万円:上記400万とは別)も、家購入の際の頭金にしようと我慢しているのに、自分の事しか考えてないあなたが許せない」等言われました。 それならと、独身時代からもっている私の貯金から買う案や、さらにそれを少しずつ返していく案も出しましたが、すべて却下されました。 「そのお金も頭金の一部にしたいと思っている」 「TVを購入したり、返済できる余裕があるくらいなら、お小遣いをさらに減らす」とも言われました。 以前デスクトップPC(4万)や液晶モニター(2万弱)を、故障のため新調した事も「私のノートパソコンがあるのに、」と未だに快く思っていないようなのです。 結局妻も自分のノートPCを使わず、「あなたの方が速い」と新調した方を使っているのにです。 DVDレコーダーを当時一万円の特価で買ったのも、「そんなものいらない」と今でも言っています。私は試合録画や映画鑑賞に必要なのです。 私は彼女のお金の管理能力には一目置き、感謝もしてきましたが、家のローンの利息に払うお金がばかばかしくなるから、今のうちに頭金を少しでも増やしたいと、だんだん拍車がかかってきています。先日も夫婦で知り合いの、私の友人の誕生パーティー(外食)にも、 「以前私の誕生会に来てくれなかったから、食事代も高くつくし、(4000円)、行かない」と仮病を使う始末。 もちろん、家のローンの利息分や、家購入時の家具の購入、育児など、出費が重なるのもわかりますが、少しの贅沢もできないようなキツキツな思いしてまで、家は欲しくないという事や、ある程度満たされた豊かな生活をしていきたい事などを伝えたところ、気分を害したようで「こういう食い違いは、これからずっと続くからお金を分けよう」などと泣きじゃくる始末。 実は我々は海外生活をしています(お金は分かりやすくするため円にしました)。 わたしの職場で出会い、結婚しました。私は当時この国に永住するつもりでした。彼女は日本が好きなので将来日本での仕事に転職するよう私にお願いしたりもしましたが、それはとりあえずうやむやなまま結婚しました。今もうやむやです。時間とともに妻がこの国に少しでも慣れてくれればいいと願っているのです。 ですから、喧嘩の度に、「わたしはこの国で親しい友達もできず、がまんしているのに、あなたは自分のことしか考えていない」とか 「わたしは毎年日本の実家に帰りたいところを、家購入のためにがまんしている」 「日本だと私ももっと稼げるけど、この国ではいい仕事ないから、我慢している」などと言われます。 ただ、私はこの国が好きで移民になったり、仕事も徐々にですが順調なので、日本に転職するつもりは今のところないのです。妻もそれを分かっているので、さらに我慢しているのだと思います。 もちろん、そんなアウェー状態の妻を守ってあげたいと思い、今まで妻の機嫌を損ねないようにしてきたつもりですが、最近いろいろ言われることが、苦痛に感じてきました。 そういう事を除けば、家事も頑張るし、とてもいい人で、大好きなので、この人と家庭を築いていきたいとは思っています。 ただ、上記のような、いろいろな物を買うのをすべて我慢してつつましく生活していくことは私にはできません。 これからどうするべきとお考えですか。みなさんのご意見を是非お聞かせください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.5

No1です。 では奥さんの考えに賛同するように見せかけましょう。 何も騙せと言ってるのではありませんよ。 男の人は女性の言葉を真正面から受け止めすぎて、 不器用な結果になることが少なくありません。 女性の愚痴・不満に対して馬鹿正直に解決策を提示するのは愚かなことです。 折衷案など考え出して相談しても無駄なことでしょう。 この意味、分かりますか? 例えば仕事で奥さんが上司と衝突して疲れて帰って、 その愚痴を漏らしたとして、 「そういうときはこうすればいい」とか「ああすべきだった」 などという返答をもらいたいのではなくて 「そうか、大変だったね。なに気にすることは無い」 と、同情して労ってもらいたいだけ、ということが往々にあります。 それと同じで、奥さんの考えを尊重して合わせる姿勢をみせる、 いわばその「見せかけ」で上手く行くことも多いんです。 まず賛成する。そして後からチラリと要望を少し出す。 なんだったら、新モデル好きの友人が早速買い換えたから前のをもらったとか言ってこっそり買ってきたっていいじゃないですか。 古いTVでちっとも構わない奥さんならどうせ分かりませんよ。 上手く立ち回ることです。 正面から相手を納得させようとしないことです。 急がば回れ!

nayandemasu_001
質問者

お礼

No1さん、再びありがとうございます。 お礼申し上げます。 ご意見をお読みしたら、私の今までのイライラが収まり、落ち着いた気持ちになりました。 なんとも素晴らしいご指摘、ありがとうございます。今の私には、これが抜けていたのだと思いました。 確かにおっしゃる通りですね。No4さんもおっしゃっているように、昔のマイナスを取り返すべく、 今は我慢の時なのだと反省しました。頑張っている妻を認め、支えなければなりませんね。 この件に関しては、TVがきっかけでしたが、私の中では、しょうもない「論破合戦/リーダー争い」みたいなものになっていたと今気付きました。 いつかは手に入れれる(笑)事を信じ、妻を手のひらの上で転がしているようなつもりな気分でいれば、私もイライラしなくて済むかもしれません。ご提案いただいたように、うまく立ち回り、急がば回れをモットーに過ごしていこうと思います。

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.4

34歳の結婚当初、預金がほとんど無いなんて、最低です。 貴方の金銭感覚がずれています。 「家を買ったり、子供が出来たりしたらこういう贅沢はできなくなるから、買いたいんだけどいいか」 こんな考え方が、間違っています。 本来は最初に、何があっても困らない程度の預金をしておいて、余裕ができてから欲しい物を買っていけば、 余裕のある幸せな家庭が築いていけますが、 貴方の考えでは、常に余裕のない生活になります。 家を買ったりして金がなくなったり、子供ができて、奥様が働くことができない時期もあります、 家族が病気になることがあります。 その為の預金をしているのです。 奥様は幸せな家庭を築いてていくためにがんばっています。 貴方の家族は、今は預金を増やしておかなければ行けない時期です。 我慢すべき時は我慢してください。

nayandemasu_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の考えが甘かったのだと思います。 ご指摘ごもっともです。

回答No.3

長文な質問してもここは人生相談する場所じゃないんだから 妻がお金をだしてくんないなら、こずかいを稼げばいいでしょ 仕事終わったら、二~三時間コンビニでバイトするとかさ 仕事行く前に新聞配達するとかさ 愚痴書く前に考えて あなたは節約もできないんだから あなたが使う分だけ金作る方法考えればいい パソコン使ってステッカー作ってネット販売するとかさ いろいろ副業あるでしょ

nayandemasu_001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 副業などすることは私は全然かまいませんが、 そうやって小遣いを稼いでも、この状態ですと、そのお金も貯金に回さないと納得しないと思います。

回答No.2

贅沢なんてあとからいくらでもできるじゃないですか。 奥様もがんばっているんだし(もちろん貴方もですが)今は節約して目標のためにお金をためられては?

nayandemasu_001
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 妻は本当に頑張ってくれています。 ただ、自分のお金で買うことも却下された事にどうしても納得できないのです。 仕事からは毎日まっすぐ帰宅します。そんな私の楽しみがTV観戦なのです。 幸い春からの昇給も約束されていたりするのですが、今の妻の調子ですともし子供を授かったとしても、 その子供が社会人になるまで、無理なような気がしています。 もちろん子供を授かれば、私も自分のためだけにそんな高い買い物はしたいとは思っておりませんが。

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.1

あなたのお気持ちももっともだなぁ…と思いました。 ちょっと奥さんケチも入ってるのかしら?とも考えましたが ふと気になったのは2歳年上、ということは奥様今年38歳ですね? そして今後子供が生まれたら…という文章がありますが、 もう奥さん、今の時点ですでに高齢出産ですよ。 タイムリミットにかなり近づいてます。 そういうことについてはお考えになっていますでしょうか。 もしそれで奥さんが焦っているなら、あわせてあげたほうがいいと思います。 これが10年前の話であなたが26歳、奥さんが28歳なら全然話が違うんですが、 子供がこれから、奥さんは38歳、貯金は400万だけ、家はまだ、車買換え、 となるとnayandemasu_001さん、ちょっとのんびり考えすぎかな? 確かにTV単品で見ればたかだか9万円、スポーツ観戦・映画鑑賞が趣味ならそれくらいいいじゃないかとそう思えるんですけどね~ 高齢出産は体力的にもつらいし、その後の収入を考えると 万事に渡ってしめていかないとっていう奥さんのやりかたももっともな気もします。 そこらへんについてはいかがでしょう? 捕捉いただければと思います。

nayandemasu_001
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 妻の高齢出産に関しては、お互い焦っています。 実は去年初めて妊娠したのですが、流産してしまいました。 ですが、子宮も元通りになったようなので、現在再チャレンジ中です。 のんびり考えすぎでは、というご指摘、ごもっともです。 この国は医療費が、薬代を除き全く無料であったり、物価が割と安く いい家も2000万以内で買えることから、しめしめの節約をしなくてもいいのでは、 と思ってしまう私がいます。もちろん貯金が多いに越したことはないのですが。 ただ今回に関しましては、自分の小遣いをためて(もしくは前借して)も買ってほしくないと言われた事に戸惑っている次第です。 どうしたらいいとお思いでしょうか。

関連するQ&A

  • 義母同居、金銭感覚の違い

     いつもお世話になってます。 新婚、義母(無職)同居、共働きですがどちらも安月給です。 私の貯金は家購入の頭金に消え、わずかしかありません。  夫と義母は貯金無し、引越し費用を出したら生活費がゼロになり、 私が今月生活費を出しました。  私は、頑張って節約し、繰り上げ返済や、家の修繕費、貯蓄に回したいと思っています。 夫と義母には「そんなにキツキツで『節約節約』ってやってたらしんどくなるよ」 「○○ちゃんは真面目すぎるよ、もっと気楽に」 「家買ったばっかりやのに修繕費とか気が早い」 と言われました。 ・・・ですがどうしても実母と比べてしまうのです。 母子家庭で私と姉を育て、贅沢もせず姉と私の嫁入り資金を貯金し、 中古マンションを買ったから家賃はいらないけど、 「管理費と保険料がいくらかかるから、退職金と年金でかつかつ・・・」 と一生懸命考えてました。 義母たちの言う事も尤もですが、貯金ゼロなのを 「仕方がない」で済ませられる危機感の無さが不安です。 結婚前は、夫が自分の小遣いを残して生活費を義母に渡していました。 自分で「少しでも貯金しよう」と思わなかった夫にも、 子供が稼いだお金をちょっとでも貯金しておこうと考えなかった義母にも 不満を感じてしまいます。 私一人でキリキリしてて疲れました。 あんまりうるさく言わない方がいいですか? もっと心に余裕を持って接した方がいいのは分かるんですが、 つい言ってしまいます。 どういう風に気持ちを切り替えれば良いでしょうか?

  • 金銭感覚の違いは乗り越えられる?

    現在ヨーロッパに住み、この国の人間である彼氏と同棲中です。彼の方は当然私と結婚するものと思っているようです。 他に大きな不満はないのですが、金銭感覚が違いすぎるのが、一生のパートナーとしてどうなのか、悩んでいます。 日本人女性としては、自分はつつましい方だと思います。浪費や贅沢はせず、貯金もしっかりしています。が、それだけではつまらないのでたまには買物や小旅行も楽しんでいます。 彼はそんな私から見て「ケチ」です。 たとえば、生活費を折半しているのですが、清算は日本円でいう1の位まで割ります。50円程度でも、多く出そうとはしません。 交通が不便な所もあるので車は持っていますが、ガソリン代はもちろん車を使うことはタイヤなども消費するのでなるべく使いたくないと前に言われました。保険やその他維持費も折半しています。 また、ヨーロッパの冬は寒いのですが、家の暖房もガス代がかかるから思うようには使えません。 たまには旅行や食事も行きますが、その旅行も飛行機よりバス、ホテルよりモーテル、って感じで予算に非常に気を使っています。 この辺りは、私にとってはいちいち気に障ることです。 ただ日本人と比べるのが酷だと思うのは、男女平等が当たり前の国ですので価値観が違うのは否めません。収入も同程度です。 長くなりましたが、心配なのは金銭感覚は恋人同士ならともかく、夫婦ともなるとわりと大きなファクターだと思うことです。この先家を買ったり子供ができたりしたら、今より自由なお金は少なくなるはずです。他の欠点はお互い様で流してきたし、これからもそうできると思うのですが、こればっかりは将来もっと問題になりそうで不安です。 そこで参考までに金銭感覚の違うパートナーを持ったご経験がある方のご意見や、克服するためのいいアドバイスがあればお伺いしたいです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 夫婦間の金銭感覚について。真剣に離婚を考えています

    私はできちゃった結婚して7年目29歳の夫です。子供は女の子が一人いて妻は30歳の姉さん女房です。ですが、お金に関しては非常にザルで(私から見てですが)何でも高いもの、新品、とにかくお金を使いまくっています。私がかなりのビンボー症なのかも知れれませんが、中古品でもオークションでも量販店でも、安くて良い物を買うことに非常に喜びを感じます。年収は700万で2年前に都内に中古一戸建て(12年落ち)3LDK駐車場付きを2900万で購入しました。もちろん35年ローンで。頭金は200万入れて今まで繰り上げ返済はしていません。妻は専業主婦で子供を幼稚園に送り迎えをし、夕食を作り家事をそこそこやってくれています。夕食は毎日食材と献立が配送されてくるやつを頼んでいるようです。私が出張の時はほとんど宅配の物を頼んで食材は冷凍庫行きになっています。全ての給料、ボーナスを妻に渡して私の小遣いは月6万5千円。一応部長職なので部下を飲みに連れて行ったり、朝(朝は仕事上6時に家を出るので妻は寝てます)、昼の食事、タバコ代、たまにやるパチンコで毎月の小遣いは無くなります。ボーナス月は10万円現金で私がもらいます。後は妻に渡しています。ところが貯金は今のところ家には貯金が15万円しかありません。実は家を買った時も貯金は50万しかなく(その時はたまたまボーナス月でそのお金)、私と妻の両親から150万ずつ計300万を頂いて、準備金と頭金にあてました。私は、お金の計画書を自分なりに作り、最低年間100万を捻出するように考え妻に提案しました。当然35年家が持つはずがないので、リフォームや立替が必要になります。そのまま払っても64歳まで払い続けることになります。そんな事は出来るはずがないので、当たり前の計算だと自分では思っています。その計画書(たいそうなものではありませんが・・・)を妻に渡し、話し合いを持とうとしたとき、面倒がって(というかウザイ事を言い出したって感じ)話をしませんでした。これまでもいつもお金の話になると面と向かって話をしてくれません。突っ込んで話をするとなぜかやたら不機嫌になって子供部屋に閉じこもります。100%拒否です。私はビンボーというか倹約一家の次男。妻は裕福な家庭の長女です。妻の家庭は何度も遊びに行っていますが、お父さんがかなり子供や奥さんに馬鹿にされています。仲は悪くなのですが見ていてとてもかわいそうになります。一家の大黒柱で、高収入を得てとても立派なお父さんなのに私には信じられません。こんな感じなので、真剣に腹を割ってお互いの考えを話し合ったことが今まで一度もありません。話し合いの場に妻が立たないので、いつも私がイライラして家にいても楽しくありません。子供は目に入れても痛くないほど大好きです。この子が片親になって不幸になることは望みません。かといって今までのようになんとなく妻と一緒にいて腹を探りながら生活していくのはもう耐えられません。何度か私から離婚の話をしています。(といっても話し合いの場がないのでメールや手紙ですが)そのたびに肩透かしを食らっているように何日かすると普通の探り探りの生活に戻っています。もう我慢できません。誰か助けてください。どうしたらよいでしょうか?

  • 妻との金銭感覚の違いでケンカになります

    妻と最近お金の事でケンカになる事が多く困っております。 あくまで私の主観ですので特に同年代の主婦の方どう思われるかアドバイス下さい。 私33歳♂子供三人で年収は850万ありますがまったく貯金できて おりません。昨年は年間で赤字になりました。 子供の将来(特に三人の大学進学費用)の事が不安です。今のままでは 私の年収が1,000万円超になってもまだ厳しいと思っております。  数年前までは家のお金は妻に管理を任せておりましたがふとした事が きっかけで家の貯金額を聞いたところまったく把握できておらずどこの 口座にいくらあるのかすらも、わからない状態でその時から全部私が管理しております。  ケンカが始まったのはそれからなのですが、その後私が感じる限り 妻が家のお金に関して他人事(会社の経費で高級なものを食べに行くような)のような感じになり、それが酷くなっては私が叱りケンカになると言う状態です。 具体的には ・家賃が高いので、広く物件を探していた事があったのですが子供の 学区が変わるのが嫌、引っ越すのが面倒など言われ馬鹿馬鹿しくなって 引越しを辞めました。 ・車を買うとき、私は安い中古車を探していたのですが子供の事を考え大きな高級車が買いたいと言い出し、結果中古車を買ったのですが まだ不満を持ってそうな感じです。 ・20万ほどする冷蔵庫を買うとき妻は妻の友達の店で買いたいと言い出し、私は2割ほど安いネットで買うと言いケンカになり結果ネットで 買いましたが不満に思っております。 ・両親に誕生日と母の日父の日に1万円以上するプレゼントを毎回 買っており、先方からも建前でなく本当に要らないと言われているので 辞めろというたびに大喧嘩になります。  他は必要でない子供の月の習い事や、鼻が少し垂れた程度で行く病院 の費用など(病院は3回/週は行ってます)  私は特に大きな買い物や毎月発生する固定費用について節約したいと 思っていて、その為に今受ける痛み(例えば住居の移転など)は将来のために我慢すべきだと思っております。  子供の塾費用などもこの固定費で塾に通って大学に行けないなら本末転倒ですから、どうしてもと言うものでなければ行かせたく無いのです。  別にスーパーで10円安い特売品を一生懸命買いなさいとか鉛筆を最後まで使いなさいとかそういう細かい事は逆にどうでも良いのですが この事がいつも伝わらず逆に受け取られます。 私が道端でジュースを子供に買うと節約といっている割に・・・と 言われます。  ただ、妻は良く聞くような自分のブランド品を買うとかそういう事は しなくて、主に子供や周囲の人に対する気持ちから来る浪費である事は 確かで、完全に悪いものでは無いので極力言わないように心がけてますが、ついに昨年赤字になったことから頭を抱えております。  妻は私が言うたびにわかってると言うのですが、どうも伝わってませんしつこく言うと一週間ほど口を聞いてくれないので適度にしか言ってません。貧乏だと言っても日々の生活では実感できないので  何も言わずこのまま子供大学になるまで同じ生活を続け学費が無いから 無理なんだと妻に言ってやろうかとも考えましたが、子供が犠牲に なるのは可愛そうですし。  一度破産して明日の米代も無くなったらわかってもらえるのか? それとも何も言わず私が年収を増やすように努力すべきなのか? 何が正解なのでしょうか?私が間違っているかもしれませんし 特に主婦側の御意見をお聞きしたいです。

  • 妻との金銭感覚が合わないです

    長文になってしまいますが、よろしくお願いします。 1年前結婚し、そこから二人での生活が始まったのですが、妻との金銭感覚が全く合いません 私 28歳 正社員 年収350万 社会人5年目 妻 25歳 正社員 年収250万 社会人5年目 私は結婚するまで毎月コツコツ貯蓄し、結婚する時には200万ほど貯めて、一般的に多いか少ないか分かりませんが、それなりには貯蓄できたんじゃないかって感じでした。 妻は結婚前は割と浪費癖があって、結婚するとき3・40万ほどしか貯めていませんでした。 そんなことも話してたこともあって、結婚当時、家計は私がやり繰りすると話したのですが、妻の考え方、妻の家がそうだったのか、家計は妻が握るものという考えで、私には全くお金の管理をすることを許してくれませんでした。 なので、私の通帳も妻が管理していて、私は自由にお金を出し入れすることすらできない状態です。 そして、たまに私が現在の貯蓄残高を聞くと、すごい嫌そうな感じで嫌々しぶしぶ話すという状態です。 というのも、これもまた妻の考え方か妻の実の考え方か、夫がお金の残高を知ると使ってしまうから夫にはそういうのは言わないものだと言います。 私も妻も同じ金融機関に勤めており、当然給与もそこで受け取ってるし通帳の動きもお互い確認できる状態なのに、無断で出金すれば確実に分かる状態です。 また、最近妻の妹に子供が産まれました お祝いはお金で渡したとのことですが、その金額にしても、お金で渡すとのことも全く私に相談なく勝手に決めていました。 今回のことに限らず、私に殆ど相談も説明もせずお金を使ってます。 貯蓄はしてるといいますが、正直信用できません。 また、貯蓄のことも私から聞かなければ全くいくら貯金できたかとか、いくら使ったかも言ってきません。 そんな状態なのに、お金を管理するのは旦那には任せれないという考えです。 私の親が言うに、お金に関して全く情報を共有しないのも、相談もせず使うのも、夫婦としておかしいと言ってます。 たしかに二人で生活していますが、給与はそれぞれのものなわけですし。 私も確かに同じく思います。 もし私がお金を管理していたら毎月私から支出を伝えますし、情報も共有したいとも思います。 もうすぐ結婚して一年になるので、一年間妻がやりくりして、どれだけ貯蓄できたのか聞いてみるつもりです。 もしそれで全くか殆ど貯蓄できていなかったら、離婚とかの話も切り出したいと考えてます。 長文になってしまいましたが、皆様の金銭状況は、どのような感じでしょう?

  • 自分の金銭感覚を変えたい。

    私は母子家庭で育ちました。 2歳の時に父が病気で亡くなり、母ひとり、子ひとりで育ちましたが、 母の努力のおかげで、みじめな思いも、ひもじい思いも何一つ無く、どちらかというと、周りに羨ましがられて育ってきました。 母の努力が一番ですが、父が家を残してくれたこと、親戚の会社で母が子育てしながら働けたことが普通の母子家庭とは違う部分でもあります。お金がないという感覚をリアルに感じたことがありません。 社会人になってからは、家に三万円入れ、貯金をし、あとは好きなように使ってきました。 「あなたはお母さんのように仕事ばかりの人生じゃなくて、 旦那さんに養ってもらってのんびり暮らしてほしいな。」と 言われてきました。自分もお金にあくせくしないで生活していけるだろう、世の中の男の人は自分が稼ぎ、お小遣いは少なくても、家族のためにお金を入れてくれるものだろうと心のどこかで思っていました。 結婚してから、旦那が自分の家に入り、母と3人で生活をしています。 母の金銭的な面倒は旦那にかけてはいません。 (母が自分の老後のお金もきちんと残している人なので) 家賃や駐車場代はかからないのだから、という甘えがあり、自分が派遣で稼いだお金はほぼ自分のために使っていました。 子供ができ、仕事ができなくなれば、夫から小遣いがもらえるものだろうと思い込んでいたのですが、夫はこれまでと変わらず趣味にお金をかけたいという気持ちがあるようです。 何も家族に迷惑をかけてまで趣味に没頭するつもりはないのに、お前が自分の収入がなくなった途端、稼いでいる俺に金のことで文句を言う態度が気に食わないと言われました。 子供がいても働いている人もいる、とりあえずは今までの貯金の中からお前の生活費をやりくりすればいいじゃないかと言います。 貯金は30代前半1000万円の貯金です。これは切り詰めて努力して貯めたものは金額的には僅かで、ほとんどはふってわいたお金を一気に貯金したに過ぎません。 今まで自分の給料から貯金や家庭への援助をしてこなかった私が一番悪いのですが、小遣いをもらえない自分がどうしてもかわいそうという意識になってしまいます。世の中から見たら全然かわいそうじゃないのは十分承知です。 専業主婦をしながら、お稽古ごとに通ったりしている人を見ると、 上を見たらキリがないのはわかっていても、悲しくなってしまいます。 世の中の旦那様には自分が稼いでいるのに、小遣いが少なくても 一家の大黒柱だから仕方ないという人もいれば、趣味を削りたくないという人もいると思います。 夫婦は協力が必要ですから、今までの甘えた気持ちを捨てて、やりくりし、夫にも趣味をさせてあげたいと思うのですが、どこか一方で、幼稚な贅沢な気持ちが抜けずにいます。 現在妊娠5ヶ月で、切迫流産しかかり、仕事を辞めて家に入りました。 これから生活費などの設計をねろうとした矢先にこういう擦れ違いが生じ、どのように意識を変えたらいいのかがわかりません。 自分の甘えた金銭感覚を変えるにはどうしたらいいでしょうか。 夫も私もお金にはとてもルーズです。 このままではきちんと子供のために設計できるのか不安です。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 学校では教えてくれない金銭感覚を学びたい!

    貯金をしてるけれど、今は何も考えずにとりあえず貯めてるだけです。 たくさん貯めた方がいいと思ってできる限りはしています。 が、これって単なるケチなんじゃないかと思って。 とにかく安い方を買っていたんですが、いい物も欲しいけれど、どれだけ使っていいのか分からなくて。 金銭感覚を学びたいっと決意し質問させていただきました。 お小遣い帳と家計簿って、どうちがうんでしょうか? 現在、給料を貯金と自分のお小遣いとわけてます。 使ったお金は記録をとってます。(まとめて記録してるので、大雑把ですが。) 今までの貯金があるので、予定していたお小遣いを超えても、赤字という感覚がありません。 お金の収支を勉強したければ、簿記でしょうか?会計でしょうか? 家も車も持ってない私は貯金合計が資産ってことですか? 乱雑な質問になって申し訳ないですが、よろしくご教授ください。

  • 結婚を考えている彼氏の金銭感覚について。

    結婚を考えている彼氏の金銭感覚について。 はじめまして。今年30歳になる女です。 付き合って3ヶ月ほどになる36歳の彼氏がいます。 付き合い当初、「結婚してもいいと考えている」と言われ、それ以降も何かと結婚に関するようなことを話してきます。 そうすると私も彼と将来一緒にいられるかどうか考えてしまうのですが…いくつか気になる事がありここに書きこまさせていただきました。 彼は、36歳バツイチ(子供なし)です。 25歳で結婚し3年後に妻の浮気で離婚したそうです。 彼は物欲が強く多趣味で家の中は物で溢れています。 映画などでハマッたらグッズを購入しコレクションし、以前サバイバルゲームにはまり銃を何丁も購入(現在は8丁だけになっています)。最近では2年前からバイクにはまり、中型バイクをフルローンで購入し6ヶ月乗った後、やっぱり大型に乗りたいと中型を売却し、200万円のハーレーを6年のフルローンで購入したそうです。バイクとなると装備品も必要になるので皮のバッグやジャンバー、ブーツ等数十万を分割で即購入したとのことでした。 将来的にはナビを取り付け、塗装をし、ハンドルを交換したいと考えていると… ちなみに車は普通乗用車に乗っています(ローンは終わっています)。 こんなに色々とお金を使うので貯金が気になり聞いてみたところ、 「貯金はしていない」ということでした。 私もそんなに貯金があるほうではないですが、36歳で貯金がないということに不安になり「どうして貯金をしないのか。将来何が起こるかわからないのに大丈夫?」と聞いたところ、 「貯金をすると心が萎えるから。自分は今を楽しみたい。」と。 彼は、ローンを組むことで仕事へのやる気がみなぎるそうです。 ちなみに収入は手取り月給20万円もないくらいだと思います。 高卒だから昇給がほとんどないからと本人は言っていました。 36歳で多趣味、ローンあり、収入が良いわけでもなく貯金なしの人と一緒になって大丈夫なのでしょうか。結婚したら我慢しなければならないことはわかってるとは言っていますが、今まで好きに購入してきたのに急に我慢できるのか心配です。 以前の結婚では元奥さんも浪費家で貯金は全くしていなかったそうです。 私は結婚したら安定した生活を望んでいるため貯金をし、老後に海外旅行に行きたいと考えています。 この話を彼にしたところ、「育ってきた環境が違うからお金の価値観が違う。」と言われました。 また、バイクはとても維持費がかかると聞きます。 田舎のため通勤用の車はお互い必要になるため結婚したら車2台は持つことになります。 車2台とバイク1台を維持できるのでしょうか。 もちろんお金だけがすべてではない、相手を想う自分の気持ちが大切ということはわかっているつもりなのですが… 細かい人間性まで書いていないので答えにくいかとは思いますが、よかったら回答お願いいたします。 まとまりがない質問ですみません。

  • 金銭感覚の違いについてアドバイスお願いします!

    初めて投稿します。宜しくお願いしますm(__)m 付き合って1年の29歳の彼氏がいますが、金銭感覚のズレがあります。 私は、欲しい物があればお金を貯めて買うタイプですが、彼は欲しい物があるとなかなか我慢ができないようです。 自宅暮らしで50万程しか貯金をしておらず、私からみたら計画的にお金を使っているようにみえません。 今回も15万のPCを買うような事を言っていました(*_*) 収入がある程度あるにも関わらず浪費であまり貯金が今までできていなかったようです。しかもあきっぽい性格です(ーー;) 付き合って3ヶ月ぐらいに貯金額が分かりショックでしたが、せっかく気が合う男性と付き合えているので多少のストレスはあるが長い目でみなくてはいけないと前向きに考え、少々の無駄使いには目をつぶっていました。 その時に一度金銭感覚について話し合いを持ちました。 彼には将来の為にも今後貯金をして欲しい。口ではなく態度で示して欲しいと伝えました。 あまり人のお金の使い方に口出しするのも好きではないし、良くないと思い深い話会いまではできていませんでした。 私も29歳であり、先々結婚も考えています。 彼もいつかは・・とは思ってくれているようですが具体的な話は出ていません。 しかし、今回のPCの購入をきっかけにこのままの彼との将来を再度不安に感じ、今後の付き合いに迷っています。 購入自体は問題ではありませんが、毎月積立している貯金を取り崩して購入する事に疑問を感じています。 ちゃんと将来を考えているのか不安です。口だけじゃなく行動で示して欲しいと言った私の言葉はもう忘れてしまったのでしょうか(泣) 金銭感覚について話し合いをしたいのですがどう言ったらいいのか分かりません。 金銭感覚とは治るのでしょうか?もう別れてしまいたい気持ちも出てきています。 考え込みすぎて混乱しています。何か皆様のアドバイスや率直な意見をきかせて下さいm(__)m

  • 金銭感覚の違い、うまい伝え方とは?

    .現在、彼氏と彼氏の母親と同居している者です。 今年の末に同棲するため貯金をしているのですが、金銭感覚の違いで空気が悪くなることがよくあるので困っています。アドバイス頂ければ幸いです。 まず、収入ですが、 彼氏(二十代前半)…手取り16万~18万位。 私(二十代後半)…手取り7万~10万位。 少なめですが、個人的にはなんとかやっていける金額だと思います。 ただ、贅沢が出来る余裕のあるレベルではないので、それを彼氏にわかってもらいたいのですがなかなかうまく伝わりません。 彼氏の収入のうち、5万は貯金、4万は食費として入れて貰っています。 (食費は三人分で、食事の支度や買い出し、弁当作りは私が担当です) その他、彼氏の支払いなどを引いた残りの2~3万円ほどが、彼氏の自由に使えるお小遣いとなっています。 私は、彼氏の母親に1万円入れ、支払いや通院費(治療中の持病があるため)の残りを全て貯金にまわしています。 普段はこんなカツカツでも仲良くやってますが、たまに欲しいものが買えないと、拗ねてしまい、なだめるのが大変なんです… 皆さんそうなのでしょうか? 正直イラっとくるときもあります。 私は家事をすべてするので、仕事との両立に体がついていかず、少し仕事のペースを減らしました。いまの生活は楽しいし、彼氏の母親も大好きなのですが、みんなと同じだけ働いて家事までするというのはいまの私には荷が重いです。 彼氏も自分の実家だし、一人暮らしも未経験のため、気遣ってはくれますが実際はあまりわかっていないように見えます。 昨日は、新しい携帯電話にしたいと言ってきました。こないだ変えたばかりなので、それは浪費になるんじゃないかと答えたら、拗ねました。 細かい出費も積もれば大きくなるんだということをわかってもらいたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか? 普段から、仕事の愚痴はきくようにしているし、「お疲れさま」「いつもありがとう」もよく言い合うほうだと思います。お小遣いも、特に少ない額ではないように思います。もちろん、独身の実家暮らしのようには自由につかえませんが、これから同棲するともっと協力してもらわないといけなくなります。 男性はお金に大雑把だとは言いますが、こんなに管理が苦手なものなのでしょうか? ギャンブルなど浪費癖がある人ではなく、節約にも協力的なので、あまりきつく言わずに納得してもらういい方法があれば教えて下さい。