- ベストアンサー
集中時間の伸ばしか
33歳を過ぎて、資格取得のために 会社出勤前に勉強することにしました。 しかし、長い期間 勉強していなかったのか、、、歳なのか 10分もテキストを開くと、集中力が切れてしまい 小説を読んだり、ネットをしてしまい。。。ほかの誘惑に勝てません。 どうすれば、もっと集中できるようになるのでしょうか? そもそも、集中力は伸びるのでしょうか? 同じような境遇で、克服したかた、教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
27歳です。 私も資格取得のために勉強しています(^^) 最初は30分、飽きてもゴロゴロしながらでもテキストを開け、問題を解いてました。 当然集中してないので、問題を解くペースは遅いは間違えるわ。 でもだんだん30分と言う時間に慣れてきて、とりあえず問題の前に座っていられるようになりました(笑) それが1時間になり、1時間半になり・・という感じです。 私は資格試験が3時間半の長丁場なのでそりゃ大変でした(^^;) 最初は座ってるだけでおしりが痛かったです;; 集中力は伸びます。 徐々にですが。 最初から1時最間も2時間も集中できる人はいないと思います。 自分のやれる範囲(10分を15分にするとか)から頑張ってみてください。
その他の回答 (1)
- malaytrace
- ベストアンサー率33% (349/1027)
まあ、気の問題が大きいのですがね、 よくわからないテキストほど眠いものはありません。 テキストは電車やバス通勤で座れるなら、その間に開いて目を通すだけでも良いと思います。 机がちゃんとあるときは問題集をやりましょう。そこで初めて何が分かっていないのかが分かります。 問題集をやる気にならない時は...無理.....というのも何ですので、導入に入り込んでしまわない程度の音楽(歌でないもの)を掛けると良いと思います。集中できないって?いやいや、わざと集中し過ぎないようにして、時間を持たせるんです。音楽がいつのまにか止まっていることに、後から気付くような状態になれば、ベストですね。 ただ、朝に本気で集中すると遅刻しますよ。アラームを忘れずに掛けましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても参考になります。 音楽で導入しやすいようにですね!さっそく試してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 飽きてもゴロゴロしながら・・・・ってところに感動しました。 僕も、飽きてもとりあえずテキストを眺めてみます。 そして、集中力が伸びていたかたの話を聞いて、少し勇気がでました 。 とにかく、ありがとうございます。