• 締切済み

電気代

TinyPineの回答

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

ワット数が分かると大体の計算が出来ます。 換気扇、ネットで適当なのを調べたら4Wとありました。 従って、4W/1000W = 0.004 これに23円(大体の1Kw/1時間あたりの電気代)をかけて0.092円 24時間だと2.208円 パソコン・ネットのルーラーが分かりませんが、ルーターのうち間違いだとして、機種によって違いますが、10Wとして、10/1000=0.01 x 23 = 0.23 x 24 = 5.52円 1月はこれに30をかけて  換気扇 66円 ルーター165円

noname#234677
質問者

お礼

つまらない質問の回答ありがとうございました。 うちの人間も節約、節約でセコイんですよ。 とても助かりました。 はい、ルーラーではなくルーターですね!

関連するQ&A

  • 換気扇の電気代

    アパートですが、お風呂場の換気扇の電気料金は1時間あたりいくらぐらいですか? 換気扇はごく普通のものです。 メーカや、機種にもよると思いますが、一般的な1人暮らしのアパートのもので教えてください。

  • 換気扇の電気代

    ひとり暮らしの部屋です。 例えばエアコンは夏と冬の間、一ヶ月使えばだいたいの料金が分かりますよね? ・クーラーと比較すると、換気扇の電気代はいくら位になるんでしょうか?? キッチンの強めのものと、バスルームの弱めの換気扇があります。

  • お風呂場とトイレの換気扇 電気代

    お風呂場とトイレの換気扇を24時間つけっぱなしなのですが 電気代はいくらになりますか? 築10年の狭い家です。

  • 電気等のスイッチが多すぎて押し間違うので困っている

    電気や換気扇のスイッチが6つあります。 2列3段でスイッチがあるのでややこしいです。 電気をつけようと思って電気のスイッチを押したら、換気扇のスイッチを押していて換気扇が作動したり等うっかり押し間違えます。 私もややこしくて大変ですが、親はもっと混乱していて、毎回間違えています。分からないので適当にあちこち押して電気をつけています。 親は老眼なので、スイッチの字が見えないんです。 押し間違えない対策・方法、電気のボタンがぱっと見で分かる方法は何かないでしょうか。

  • 換気扇は電気代に込められるんですか?

    換気扇の費用について 一人暮らしをしている男です。 電気代は毎月、請求書で送付されてきますが、「換気扇」って電気代に込まれるのでしょうか? 実家に帰省するために2、3日アパートを留守にするときには換気扇をオフにして出るようにはしていますが、 基本は換気扇はつけた状態で出勤・外出しております。 稚拙な質問ですみません<m(__)m>

  • 電気代について

    最近のノートパソコンですが、電気代ねッとで検索すると24時間365日ノートパソコン使用して電気代1万程度みたようなきがするのですがほんとうでしょうか・・・?あと最近のデスクパソコンも24時間365日でいくらぐらい年間かかるものなのでしょうか

  • 電気代について

    500Wの電源のパソコンを24時間起動しっぱなしで 一ヶ月電気代はいくらになるでしょうか?

  • どれが一番電気代がかかりますか?

    今まで住んでいた1DK・独身時代は電気代が4000円程度でした(エアコンをつける季節でも8000円位) それが、結婚して2LDKに住んでから電気代が12000円超になりました・・・。エアコンはつけてません! もちろん、一人が二人になったのだし部屋も広くなったので高くなるのは仕方ないにしても、 そんなに変わるもんなんでしょうか・・・? そこで、一般的に以下の内、電気代がかかる順を教えて頂きたいのですが・・・。 (1)こたつ (2)パソコンつけっぱなし (3)パソコンの電源を落とすが、1日3~4回は立ち上げる (4)6~8畳用の室内灯を2つ共つける(LDKに二つ電気をつけています) (5)6~8畳用の室内灯を1つにし、変わりに流し台の蛍光灯と換気扇に付いている小さい電気をつける (6)石油ファンヒーター こたつやファンヒーターは付けている時間にもよると思いますが、一般的に考えて 「こたつは電気代くうよ」とか「ファンヒーターは電気代安いよ」とか、簡単な答えで結構です。 御手数ですが、お願いします。

  • パソコンと電気代

    パソコンを四時間使っていると電気代はいくらくらいかかるのですか?

  • 電気代

    パソコンと丸型蛍光灯30×2と14インチテレビそれぞれ朝から晩まで12時間ほどつけっぱなしの場合電気代いくらかかっているのかしら?